説明

Fターム[2H027EJ15]の内容

Fターム[2H027EJ15]に分類される特許

1 - 20 / 1,760


【課題】節電効果をより高めること。
【解決手段】画像形成装置(1)は、ハブ(10)にネットワーク(N)接続され、ハブとの間でオートネゴシエーションを行う物理層部(91)と、物理層部からデータや信号を受信するメディアアクセス制御部(92)と、メディアアクセス制御部にシステムバスを介して接続され、画像形成に関する各種演算処理を行う処理部(93)と、処理部のクロックを制御するクロック制御部(94)と、を備え、処理部は、自身のクロックにより定まる処理速度がオートネゴシエーションにより決定されたハブと物理層部との間の通信速度よりも速いか否かを判断し、処理部が、処理速度の方が通信速度より速いと判断した場合に、クロック制御部は、処理速度が通信速度より遅くならないように処理部のクロックを下げる。 (もっと読む)


【課題】予約された印刷ジョブの実行前に残滓回収ユニットの残滓が満杯になることなく、予約した印刷ジョブを確実に実行できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】この画像形成装置では、印刷ジョブの予約を受け付けるジョブ受付部12、後処理により生成された残滓を回収し、残滓の堆積状態を管理する残滓状態管理部13、並びに印刷ジョブが残滓を生成する量を予測する残滓生成量予測部14がシステム制御部11で制御される。残滓状態管理部13は残滓の堆積状態から残滓の回収可能量を算出し、残滓生成量予測部14はジョブ受付部12で受け付ける印刷ジョブでの残滓の生成量を予測する。ジョブ受付部12では、回収可能量と生成量とを比較して印刷ジョブの予約受付可否を判断し、残滓状態管理部13では、ジョブ受付部12が受け付ける印刷ジョブの予約受付を可と判断したときに、生成量の残滓を回収するための残滓回収ユニット(略図)の領域を確保する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置における画像形成可能状態への復帰から画像形成が開始されるまでの時間を短縮する。
【解決手段】端末装置2は、画像形成装置3に対する画像形成命令の送信に先立ち、画像形成装置3を画像形成命令を実行可能な画像形成可能状態に復帰させるための復帰指示信号を送信し、復帰指示信号の送信後にネットワーク4を介して画像形成装置3が画像形成可能状態にあることを示す状態情報を取得することにより、画像形成装置3に画像形成命令を送信し、画像形成装置3は、端末装置2から復帰指示信号を受信することにより画像形成可能状態に移行し、自装置が画像形成可能状態にあることを示す状態情報をネットワーク4を介して送信する。 (もっと読む)


【課題】交換可能部品の設定寿命あるいはその前に部品交換し、部品トラブルの発生を防止し、部品交換のメインテナンス回数の低減と交換可能部品の残存寿命を勘案し、部品交換タイミングの最適化を図る。
【解決手段】交換可能部品の累積使用回数をカウントする部品作動カウンタ55を備え、部品作動カウンタのカウンタ値が第1所定値よりも大きい第2所定値に達すると所定の警告を行って交換対象とし、且つ、その時点で、カウンタ値が第1所定値に達している他の交換可能部品があれば、他の交換可能部品も同時交換の対象とする部品交換制御を行う制御ユニット50を備え、各交換可能部品のそれぞれについてのカウンタ値を管理装置72へ通知する通信ユニット60が装着されていないときには、部品交換制御を有効とする一方、通信ユニットが装着されているときには、通信ユニットと管理装置との間の通信状態に所定の異常が無い限り、部品交換制御を無効とする。 (もっと読む)


【課題】スキャナユニット上に載置される原稿が取り忘れられた場合の原稿の情報が他人によって知られることを未然に防止する。
【解決手段】スキャナユニット10上に、ADFユニット20がヒンジ機構30によって開閉自在に取り付けられており、開閉駆動モータ34によって、ADFユニット20が開閉駆動される。操作者がスキャナユニット10上に載置した原稿の画像を、スキャナユニット10による読み取り作業が終了すると、ADFユニット20を開動作させた後に、操作者が立ち去ると閉動作させる制御の実行を、操作者によって入力される情報に含まれる役職、メール等の宛先、仕上げモード、操作者のRFID情報含まれる役職、原稿のRFID情報に含まれる取扱者の役職の少なくとも一つによって設定されるセキュリティレベルが所定の閾値よりも高い場合に設定する。 (もっと読む)


【課題】製造コストの削減をしつつ、プロセスカートリッジの誤装着を検出する。
【解決手段】不揮発性の記録媒体を有し、記録媒体に接続される信号線上に当該カートリッジ毎に異なる値を有する抵抗を有するカートリッジが着脱可能に装着される画像形成装置であって、画像形成装置を制御する制御手段と、カートリッジが装着可能であり、装着手段の配置毎に制御手段からの抵抗の総和が異なる値となるよう抵抗が信号線に接続される1以上の装着手段と、制御手段と記録媒体とが直列に接続された信号線における電圧波形を検出する波形検出手段321と、波形検出手段により検出された電圧波形に基づいて、カートリッジに対応する装着手段に装着されているか否かを判定する判定手段322と、判定手段によりカートリッジに対応する装着手段に装着されていると判定された場合、制御手段と記録媒体との通信を行なう通信制御手段323とを有する。 (もっと読む)


【課題】 少なくとも1つの画像形成装置のうちでプリント可能な画像形成装置でプリントさせること。
【解決手段】 少なくとも1つのMFPそれぞれは、プリント要求をプリントサーバに送信するプリント要求部(S52)と、プリントサーバから送信されるプリント条件を受信するプリント条件受信部(S53)と、プリント条件でプリント可能か否かを判断する能力判断部(S54)と、プリント可能と判断されることを条件に(S57でYES)、プリントサーバに画像データ送信要求を送信する画像データ要求部(S58)と、プリントサーバから画像データを受信する画像データ受信部(S59)と、受信されたプリント条件で受信された画像データの画像を形成するプリント制御部(S60)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画質調整の実施を印刷ジョブの紙間隔で簡易に行うことにより、印刷ジョブを中断することなく、より適切な画質を維持することが可能な画像形成装置等を提供すること。
【解決手段】印刷部と、前記印刷部の画質調整を、階調パッチパターンを利用して行う画質調整部と、を備え、画像形成装置の状況に応じて、画質調整部が画質調整を行うまでの所定印刷枚数を設定し、累積印刷枚数が、所定印刷枚数を超えたか否かを判定する。ここで、所定印刷枚数を超えたと判定した場合に、累積印刷枚数に基づいて平均印字率を算出し、印刷部が印刷ジョブ中において画質調整を行う際には階調パッチパターンの一部を用い、かつ、算出した平均印字率が基準平均印字率より大きい場合には、階調パッチパターンの高濃度部を利用し、算出した平均印字率が基準平均印字率より小さい場合には、前記階調パッチパターンの低濃度部を利用して画質調整を行う。 (もっと読む)


【課題】操作のための表示に適用される表示言語をユーザが選択する操作の操作性を高める。
【解決手段】ネットワークを介して受信したプリントジョブを実行する画像形成装置は、受信した一つまたは複数のプリントジョブの存在を示すジョブリストを表示するジョブリスト表示手段と、プリントジョブに付加された表示言語情報を受信データから抽出する抽出手段と、抽出された表示言語情報をプリントジョブに関連付けて記憶する記憶手段と、ジョブリストの示す複数のプリントジョブから一つのプリントジョブを選択する操作入力が行われたときに、選択されたプリントジョブに関連付けられている表示言語情報の示す言語を操作画面の表示に用いる表示言語に設定する表示切換手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の利用者端末が画像形成装置を共有する通信環境のもとで、稼働中の利用者端末の台数に応じて画像形成装置の電源状態を切り替える場合よりも、画像形成装置の電源状態を適切に制御することができる技術を提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置101は、自装置の電源状態を切り替える電源管理部5と、自装置と同じ通信網に接続されている利用者端末のうち、稼働中の利用者端末でかつ自装置の利用権を有する利用者が操作している利用者端末の台数に基づいて、電源管理部5による電源状態の切り替え動作を制御する電源制御部3とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像形成後に、ICタグの位置を検出する作業が容易である画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像データに基づいて、画像を媒体に印刷する画像形成装置において、媒体に埋め込まれているICタグの位置を検出するICタグ位置検出手段と、上記ICタグ位置検出手段が検出したICタグの位置が、形成される画像に対して特定の位置になるように、画像の形成位置を決定する画像位置決定手段とを有することを特徴とする画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】ハードウェア資源を有効的に利用して利便性を向上させる画像処理システムを提供する。
【解決手段】装置自身に関する操作を行う第1の操作手段(第1の操作パネル100)を備える第1の画像処理装置(プリンタ装置PR1)と、装置自身に関する操作を行う第2の操作手段(第2の操作パネル200)を備え、通信手段(ネットワークN)を介して第1の画像処理装置と接続される第2の画像処理装置(スキャナ装置SC1)と、第1の画像処理装置または第2の画像処理装置から接続要求を行う接続要求手段と、接続要求がされた第1の画像処理装置または第2の画像処理装置について、各装置に関する情報を取得する取得手段と、取得結果に応じて第1の操作手段または第2の操作手段を用いて少なくとも一つの第1の画像処理装置または第2の画像処理装置の操作を制御する制御手段とを少なくとも備える。 (もっと読む)


【課題】アクティベーションに対するセキュリティの向上を図ることの可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】他の画像形成装置とネットワークを介して接続された画像形成装置であって、追加機能の使用許可情報が入力された場合に、当該入力された使用許可情報と同一の使用許可情報を保持している他の画像形成装置が存在するか否かを判断し、存在する場合には前記追加機能を無効化する制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】カラーキャリブレーションに関する情報を、適切なタイミングで、ユーザに通知する印刷装置を提供することを目的とする。
【解決手段】出力画像の画質の変動を補正するために行うカラーキャリブレーションを制御する画像形成装置において、カラーキャリブレーション用印刷パターンを印刷する印刷手段と、上記印刷した印刷パターンの濃度を測定する濃度測定手段と、予め記憶されている濃度の目標値と、上記測定した濃度との差分に応じて、カラーキャリブレーション状態のレベルを算出するレベル算出手段と、上記レベルと印刷データの特性に対応する印刷実行条件を示す情報を設定する設定手段とを有し、上記設定手段に設定された情報に従い、ホストコンピュータから受信した印刷データの特性と、上記レベルとに応じて、上記印刷データの印刷を実行するか、警告またはエラーを表示するかを決定し実行する画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】記録用紙の余白領域の発生を未然に防止するべく印刷処理を支援する。
【解決手段】A4サイズの記録用紙にL版サイズ以上の余白領域が生じると判定されると、A4サイズの記録用紙の印刷からL版サイズの記録用紙の印刷へと切換えるか否かを問うメッセージが印刷支援装置2の表示部10の画面に表示される。ユーザは、そのメッセージに応じて、表示部31の画面のタッチパネルを通じて、記録用紙をより小さなサイズのものに切換える指示を入力する。これに応答して印刷支援装置2では、カラー複合機1の代わりに昇華型プリンタ4を選択し、L版サイズの記録用紙303への印刷レイアウトを設定して、17枚の画像がL版サイズの記録用紙303に印刷されるようにする。これにより、記録用紙の無駄遣いを未然に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】アクティベーションに対するセキュリティの向上を図ることの可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】他の画像形成装置とネットワークを介して接続された画像形成装置であって、追加機能の使用許可情報が入力された場合に、他の画像形成装置にて保持中の使用許可情報を記録した記録データを基に、前記入力された使用許可情報と同一の使用許可情報を保持している他の画像形成装置が存在するか否かを判断し、存在する場合には前記追加機能を無効化する制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】プリンタのトナーカートリッジを回収して、当該トナーカートリッジにトナーを再充填するリサイクルシステム等を提供する。
【解決手段】トナーカートリッジ35には、トナーを充填した業者情報が記憶される。プリンタ3は、トナーカートリッジ35から業者情報を取得し、当該トナーカートリッジ35が純正品であるか否かを判定し、当該結果を出力する。リサイクルボックス4には、トナーカートリッジ35が集積され、当該トナーカートリッジ35の数量が測定される。リサイクル工場5では、当該数量に基づいてリサイクルボックス4から回収されたトナーカートリッジ35に記憶された業者情報が更新される。 (もっと読む)


【課題】 エラー発生時に、ジョブの二重処理を防止しつつ、効率良く代替装置を使用して、装置内に蓄積されている後続のジョブを早く処理する。
【解決手段】 画像形成装置1Aは、通信装置14と、記憶装置15と、複数の要求を受信し順序を付けて記憶装置15に格納する要求管理部21と、複数の要求を、要求ごとに順番に処理する要求処理部22と、要求処理部による処理の停止を検出するエラー検出部23と、当該画像形成装置1Aを代替可能な別の画像形成装置を検索する代替機検索部24と、代替機検索部24により特定された代替可能な別の画像形成装置へ、処理の停止が検出された要求を送信せずに、処理の停止が検出された要求より後の要求を、通信装置を介して送信する要求転送部25とを備える。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減するために即時印刷モードおよび待機印刷モードを設定可能であって、かつ印刷結果物を急いで受取りたいユーザの印刷ジョブについてのプリント処理を確実に即時実行できる画像形成システム、その画像形成システムに向けられた画像形成装置、およびその画像形成装置における処理方法を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、収容部に収納されている用紙の残量を取得し、取得した用紙残量に基づいて、対象の印刷ジョブについてのプリント処理が可能であるか否かを判断する。プリント処理が可能である場合には、対象の印刷ジョブについてのプリント処理が実行される。プリント処理が不可能である場合には、プリント処理が不可能であること、およびプリント処理に必要な用紙の補給が必要であることを通知するための、印刷通知ダイアログが出力される。 (もっと読む)


【課題】機密文書の取り出しを制限可能な画像形成装置を用いての用紙への画像の形成中に、用紙の搬送不良が発生し画像形成装置が停止した場合に、予め定められた者でないと画像形成装置の停止状態を解除できず、以後の画像形成装置の利用ができない問題を解決する。
【解決手段】セキュリティー印刷が行われている状態において、画像形成装置内における用紙の紙詰まりが発生しても不特定多数の人間が用紙にアクセスできないように、画像形成装置に設けられた用紙の搬送経路にアクセスするための扉を閉鎖した状態で固定する。一方、用紙の詰まりが生じた際、タイマーのカウントを開始し(ステップS503)、使用者を特定するための認証が行われて(ステップS506)、扉の閉鎖状態のロックを解除する処理(ステップS507)が行われなくても、タイマーのカウントが終了したら(ステップS505)、扉の閉鎖状態のロックを解除する(ステップS507)。 (もっと読む)


1 - 20 / 1,760