説明

Fターム[2H035BA03]の内容

Fターム[2H035BA03]に分類される特許

1 - 20 / 20


【課題】感光体ドラム等の像担持体への潤滑剤塗布量の適正維持を図った電子写真方式の画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラム110に潤滑剤を塗布する潤滑剤塗布装置140と、スコロトロンチャージャーを用いた帯電装置120を搭載する画像形成装置である。除電部材として、感光体ドラム110に接触または微小ギャップをもって対向する導電性ローラ126を搭載する。この導電性ローラ126に交流電圧を印加可能とし、潤滑剤141の感光体ドラム110への塗布量を、ブラシローラ142のヘタりの有無、潤滑剤141の新旧で変化させる。 (もっと読む)


【課題】画像形成工程の転写工程において発生する露光メモリを抑制し、良好な画像を形成することができる積層型電子写真感光体を提供する。
【解決手段】積層型電子写真感光体における感光層は、(A)及び(B)の条件を満たすチタニルフタロシアニン結晶を主成分とする電荷発生剤とベース樹脂とを含有する電荷発生層12、電荷輸送剤と、除電光波長に吸収を有し、(A)及び(B)の条件を満たすチタニルフタロシアニン結晶、又は除電光波長に吸収を有するX型無金属フタロシアニン結晶を主成分とする電荷発生剤と、バインダ樹脂とを含有する電荷輸送層13が順次積層されたものである。ここで、(A)は「Cu−Kα特性X線回折スペクトルにおいて、ブラッグ角2θ±0.2°=27.2°に1つのピークを有する」であり、(B)は「示差走査熱量分析において、吸着水の気化に伴うピーク以外に270〜400℃の範囲内に1つのピークを有する」である。 (もっと読む)


【課題】クリーニングブレードの接触による音の発生及び画質のライン再現性悪化が抑制される電子写真感光体を提供する。
【解決手段】電子写真感光体は、支持体と、前記支持体上に設けられた感光層とを備え、表面層がフッ素含有樹脂粒子及び該フッ素含有樹脂粒子の分散助剤を含み、表面に直径が200μm以上の凸部を600μm以上950μm以下の平均間隔で有する。分散助剤としては、特定のアクリル酸系共重合体化合物が好ましい。 (もっと読む)


【課題】アモルファス感光体の長寿命化を図り、水分付着を抑制して像流れを防止する。
【解決手段】駆動するアモルファスシリコン感光体2Yと当接している感光体クリーニングブレード9Y1を離間させ、クリーニングブレード9Y1が離間した後に、アモルファスシリコン感光体2Yにトナー及びキャリアー液を有する液体現像剤もしくはキャリアー液を塗布し、液体現像剤もしくはキャリアー液を塗布した後にアモルファスシリコン感光体2Yの駆動を停止させる。 (もっと読む)


【課題】周囲の環境条件によらず感光体温度をshallow trapに束縛された電荷担体を解放されやすい温度にし、少ない静電疲労でVLを安定化させて画像濃度のばらつきを抑制するとともに、感光体温度、感光体履歴、インターバル時間に応じて静電疲労を与える度合いを変えて、必要最小限の前処理によりダウンタイムや過度の疲労を低減させること。
【解決手段】前記潜像担持体内ヒータに印加する加熱温度を調整しながら、前記画像形成装置の前記潜像担持体への画像形成動作前の前処理を、帯電手段または帯電手段と露光手段とにより行なわれ、前記前処理は、前記温度検知手段によって検知する前記潜像担持体の温度、前記潜像担持体の使用履歴、前回の画像形成動作からの時間であるインターバル時間に応じて決定されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】感光体の短寿命に影響する要因を軽減できる除電装置を提供する。
【解決手段】光量制御が可能な複数のLEDをアレイ状に並べた除電用光源に沿って、直線移動が可能な表面電位センサを配置し、帯電器にて帯電された感光体が回転し、安定した印刷品質を維持するための必要光量より弱い光量、すなわち光量分布算出用に予め定められた光量を照射した後の感光体表面電位について、前記表面電位センサが測定した結果、電位が最も高い位置において、除電用光源の光量が最も弱いと判断し、その部分の除電後電位が、安定した印刷品質に要求される基準電位以下になるよう、除電用光源の光量を可変制御する。 (もっと読む)


【課題】透光性支持体上に透光性導電層と感光層を積層してなる感光体の内周側から、帯電していない感光体全面に光照射を行うことで、VL上昇の原因となっている電荷輸送層中にトラップされた電荷担体に効率よく光エネルギーを与え電荷担体を解放することにより、VLを低下させ画像品質の劣化を防止する画像形成装置及びVL上昇制御方法を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、透光性支持体上に透光性導電層と電荷発生材料としてチタニルフタロシアニンを含有する感光層とを積層する感光体12と、感光層に対して光照射する光源8と、を有する。光源8は、感光体停止中に、感光層に光照射を行う。 (もっと読む)


【課題】薄板部材を簡易に取り出せ、且つ取り出し忘れを低減すること。
【解決手段】像保持体(Pk,Py,Pm,Pc,Pk′)と転写手段(T1k,T1y,T1m,T1c,T1k′)を有する画像形成装置本体(U1,U1′)と、画像形成装置本体(U1,U1′)に対して着脱可能に支持された給紙手段(TR1,TR1′)と、転写領域(Q3,Q3′)に挟まれた薄板部材(Se,Sp,Se′,Sp′)であって、画像形成装置本体(U1,U1′)と給紙手段(TR1,TR1′)との隙間(6,6′)を介して、抜き取り可能な薄板部材(Se,Sp,Se′,Sp′)と、を備えたことを特徴とする画像形成装置(U,U′)。 (もっと読む)


【課題】湿式画像形成装置において、感光体表面の酸化膜による画質低下を防ぐことのできる技術を提供する。
【解決手段】非画像形成時に、感光体ドラム10の表面のうち、帯電部11の直下に、キャリア液を塗布することで、コロナ放電により生じたオゾンによって感光体ドラム10表面に生じる酸化膜の付着等を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】高耐久で、長期にわたり高品位な画像を安定して出力することができる画像形成装置及びプロセスカートリッジの提供。
【解決手段】感光体と、帯電手段と、露光手段と、現像手段と、転写手段と、感光体表面に添加剤を供給する添加剤供給手段とを少なくとも有し、前記感光体が、支持体と、該支持体上に少なくとも感光層を有し、該感光層が少なくとも電荷発生材料と、下記一般式(1)で表されるナフタレンテトラカルボン酸ジイミド誘導体とを含有する画像形成装置である。


前記一般式(1)中、R、R、及びRは、アルキル基、又は芳香族炭化水素基を表し、RとRは互いに結合して、窒素原子を含む複素環基を形成してもよい。R、R、R、及びRは、水素原子、アルキル基、又は芳香族炭化水素基を表す。 (もっと読む)


【課題】高耐久で、長期にわたり高品位な画像を安定して出力することができる画像形成装置及びプロセスカートリッジの提供。
【解決手段】感光体と、帯電手段と、露光手段と、現像手段と、転写手段と、感光体表面に添加剤を供給する添加剤供給手段とを少なくとも有し、前記感光体が、支持体と、該支持体上に少なくとも感光層を有し、該感光層が少なくとも電荷発生材料としてフタロシアニンと、下記一般式(1)で表されるナフタレンテトラカルボン酸ジイミド誘導体とを含有する画像形成装置である。
(もっと読む)


【課題】コストアップを招来することなく、感光体ドラムの短命化を防止することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】、レーザ出力制御部48は、前記トナー集中部位にトナーが付着されると判断されたときには、光学ユニット23によるレーザ光の出力開始タイミングに関し、図5に示すように、前記トナー集中部位へのトナーの付着を回避できる遅延時間Δtを算出し、レーザ光の出力開始タイミングを前記所定のタイミングに対して前記遅延時間Δtだけ遅延させたタイミングT2’で光学ユニット23によるレーザ光の出力を開始させる。これにより、感光体ドラム22の表面に対するレーザ光の照射位置を、全体的に、前記遅延時間Δtと感光体ドラム22の回転速度Vとにより決定するシフト量Δxだけ感光体ドラム22の周方向にシフトする。 (もっと読む)


【課題】 転写同時定着において、小サイズ紙通紙時の非通紙部昇温により生じる1転部の長手方向での温度ムラを防止する。
【解決手段】 ドラム内もしくは近傍にドラム長手方向温度分布均一化手段を持ち、ドラム内の温度ムラを抑制する。具体的方法として、発熱分布の異なる発熱体を独立に制御する方法やファンにより非通紙部に相当する感光体ドラムの表面を冷却する等の方法がある。 (もっと読む)


【課題】電子写真感光体において、短いエージング時間で優れた初期電気特性を得ることができるエージング処理方法及びエージング処理装置を提供する。
【解決手段】電子写真感光体のエージング処理方法であって、電子写真感光体に対向するように配置される長尺形状の鋸歯状電極と、当該鋸歯状電極に対して電圧を印加するための電圧印加手段と、電子写真感光体を回転駆動させるための回転手段と、を備えたエージング処理装置を用いるとともに、回転手段により電子写真感光体を回転させながら、電圧印加手段により鋸歯状電極に対して電圧を印加して、鋸歯状電極から電子写真感光体表面に向かって放電電流を流す。 (もっと読む)


【課題】放電生成物の感光体への付着に伴う画質劣化を簡単な機構で回避する画像形成装置を提供する。
【解決手段】回転する像担持体を帯電し、露光により該像担持体に静電潜像を形成し、トナーで現像してトナー像を形成し、最終的に記録媒体上にトナー像を転写および定着することにより該記録媒体上に定着トナー像からなる画像を形成する画像形成装置において、
上記像担持体が、画像形成の休止時に回転を停止するものであり、上記像担持体の表面に沿って該表面から距離を置いて延びる、コロナ放電を起こすコロナワイヤと、上記像担持体に向かって開き、上記コロナワイヤを上記像担持体とは反対側から取り囲む導電性のシールドとを有するコロナ放電器と、上記像担持体が回転を停止しているときに、上記シールドの電位を上記像担持体の電位よりも高い電位に制御する電位制御部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】露光メモリ等の発生を抑制した良質な画像を効率的に形成できる画像形成装置、及びそれを用いた画像形成方法を提供する。
【解決手段】基体上に、電荷発生剤、電荷輸送剤、及び結着樹脂を含む感光層を有する電子写真感光体を搭載した画像形成装置、及びそれを用いた画像形成方法であって、電荷発生剤としてCuKα特性X線回折スペクトルにおいて、ブラッグ角2θ±0.2°=27.2°に最大ピークを有するとともに、示差走査熱量分析において、吸着水の気化に伴なうピーク以外に270〜400℃の範囲内に、1つのピークを有するチタニルフタロシアニン結晶を用いる。 (もっと読む)


【課題】感光体の繰り返し使用における残留電位上昇を抑制し、高耐久で高精細な画像形成が可能な画像形成装置及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】静電潜像担持体と、静電潜像形成手段と、現像手段と、転写手段と、定着手段と、除電手段とを少なくとも有する画像形成装置であって、前記除電手段が500nmよりも短波長の光を照射する除電手段であると共に、前記静電潜像担持体が、支持体と、該支持体上に少なくとも電荷発生層と電荷輸送層とからなる感光層、更に感光層上に保護層を有し、該電荷発生層中に有機電荷発生物質を含有し、かつ保護層が比抵抗1010Ω・cm以上の無機顔料及び金属酸化物から選択される少なくともいずれかと電荷輸送物質を含むことを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】長期間の繰返し使用による感光層構成材料の劣化による画質低下の抑制、及び長期間の繰返し使用による感光体ゆがみの矯正(感光体支持体精度向上)する。
【解決手段】感光体の感光層中に下記一般式(1)で表わされる電荷輸送物質を含有し、且つ感光体はドラム状の支持体部と支持体の両端の解放部にそれぞれに嵌合される一対の各軸受け孔を有するフランジと、両端部におけるそれぞれのフランジの中心部に固持されて支持体を貫通し回転中心軸をなすシャフトを備えることを特徴とする画像形成装置。
(もっと読む)


【課題】 感光体の繰り返し使用における残留電位上昇を抑制し、高耐久で高速画像出力が可能な画像形成装置及び方法を提供する。
【解決手段】 静電潜像担持体と、該静電潜像担持体上に静電潜像を形成する静電潜像形成手段と、該静電潜像をトナーを用いて現像して可視像を形成する現像手段と、該可視像を記録媒体に転写する転写手段と、記録媒体に転写された転写像を定着させる定着手段と静電潜像担持体の残留電荷を光除電する除電手段とを少なくとも有する画像形成装置であって、前記除電手段が500nm未満の短波長の光を照射する除電手段であると共に、前記静電潜像担持体が、支持体と、該支持体上に少なくとも電荷発生層と電荷輸送層とからなる感光層を有し、該電荷発生層中にチタニルフタロシアニン及びアゾ顔料を含有することを特徴とする画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】第1と第2のシャッタ部材をオーバラップして退避位置に回動可能として、退避位置での第1と第2のシャッタ部材の収容空間を小さくする。
【解決手段】感光体ドラム21を有する感光体ユニット20と、現像スリーブ41を有する現像ユニット40と、が画像形成装置本体2に着脱可能に設けられていて、感光体ユニット20は、感光体ドラム21の遮蔽位置から退避位置まで回動可能に設けられたシャッタ部材を有している。このシャッタ部材は、感光体ユニット20を画像形成装置本体2から抜き出した状態で、感光体ドラム21の下方を覆う第1のシャッタ部材23と、感光体ドラム21と現像スリーブ41との対向側2Aを覆う第2のシャッタ部材24とを有している。第1のシャッタ部材23は、遮蔽位置から退避位置に回動する途中で、第2のシャッタ部材24とオーバラップして退避位置に一体的に回動する。 (もっと読む)


1 - 20 / 20