説明

Fターム[2H035BA05]の内容

電子写真における除電・感光体形状 (7,252) | 感光体の疲労回復 (155) | 電界、電荷付与 (12)

Fターム[2H035BA05]に分類される特許

1 - 12 / 12


【課題】感光体ドラム等の像担持体への潤滑剤塗布量の適正維持を図った電子写真方式の画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラム110に潤滑剤を塗布する潤滑剤塗布装置140と、スコロトロンチャージャーを用いた帯電装置120を搭載する画像形成装置である。除電部材として、感光体ドラム110に接触または微小ギャップをもって対向する導電性ローラ126を搭載する。この導電性ローラ126に交流電圧を印加可能とし、潤滑剤141の感光体ドラム110への塗布量を、ブラシローラ142のヘタりの有無、潤滑剤141の新旧で変化させる。 (もっと読む)


【課題】周囲の環境条件によらず感光体温度をshallow trapに束縛された電荷担体を解放されやすい温度にし、少ない静電疲労でVLを安定化させて画像濃度のばらつきを抑制するとともに、感光体温度、感光体履歴、インターバル時間に応じて静電疲労を与える度合いを変えて、必要最小限の前処理によりダウンタイムや過度の疲労を低減させること。
【解決手段】前記潜像担持体内ヒータに印加する加熱温度を調整しながら、前記画像形成装置の前記潜像担持体への画像形成動作前の前処理を、帯電手段または帯電手段と露光手段とにより行なわれ、前記前処理は、前記温度検知手段によって検知する前記潜像担持体の温度、前記潜像担持体の使用履歴、前回の画像形成動作からの時間であるインターバル時間に応じて決定されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】転写残トナーに対して安定した帯電制御を行うことにより、異常画像の発生を抑制し、長寿命化に優れた画像形成装置及びプロセスカートリッジを提供するを提供する。
【解決手段】帯電装置6より感光体移動方向上流側であって転写バイアスローラ18より感光体移動方向下流側に配置され、感光体1上に残留する転写残トナー9の帯電極性及び荷電性を制御するトナー帯電制御装置8を備え、このトナー帯電制御装置8は、少なくとも表面が導電性を有する無端ベルト20と、感光体1と無端ベルト20とが当接するように無端ベルト20を張架する駆動ローラ21及びテンションローラ22と、無端ベルト20表面にバイアスを印加する高圧電源23とから構成される。この無端ベルト20を用いるトナー帯電制御装置8は、導電シート等を用いる場合に比べトナー固着が低減され、感光体1との当接面積も広く取ることができ、安定した帯電制御が可能となる。 (もっと読む)


【課題】放電生成物の感光体への付着に伴う画質劣化を簡単な機構で回避する画像形成装置を提供する。
【解決手段】回転する像担持体を帯電し、露光により該像担持体に静電潜像を形成し、トナーで現像してトナー像を形成し、最終的に記録媒体上にトナー像を転写および定着することにより該記録媒体上に定着トナー像からなる画像を形成する画像形成装置において、
上記像担持体が、画像形成の休止時に回転を停止するものであり、上記像担持体の表面に沿って該表面から距離を置いて延びる、コロナ放電を起こすコロナワイヤと、上記像担持体に向かって開き、上記コロナワイヤを上記像担持体とは反対側から取り囲む導電性のシールドとを有するコロナ放電器と、上記像担持体が回転を停止しているときに、上記シールドの電位を上記像担持体の電位よりも高い電位に制御する電位制御部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】電子写真感光体において、短いエージング時間で優れた初期電気特性を得ることができるエージング処理方法及びエージング処理装置を提供する。
【解決手段】電子写真感光体のエージング処理方法であって、電子写真感光体に対向するように配置される長尺形状の鋸歯状電極と、当該鋸歯状電極に対して電圧を印加するための電圧印加手段と、電子写真感光体を回転駆動させるための回転手段と、を備えたエージング処理装置を用いるとともに、回転手段により電子写真感光体を回転させながら、電圧印加手段により鋸歯状電極に対して電圧を印加して、鋸歯状電極から電子写真感光体表面に向かって放電電流を流す。 (もっと読む)


【課題】接触帯電方式を採用した場合であっても、帯電ムラ及び転写メモリの発生が少なく、優れた画像特性を長期に渡り維持することができる画像形成装置及びそれを用いた画像形成方法を提供する。
【解決手段】電子写真感光体の周囲に、帯電手段と、現像手段と、転写手段と、除電手段と、が順次配置された画像形成装置において、帯電手段は、接触式の帯電手段であるとともに、帯電手段と除電手段との間には、電子写真感光体表面の粒子をならすための均一化手段が配置してあり、当該均一化手段は、電子写真感光体表面と接触する導電性ブラシと、当該導電性ブラシを電子写真感光体の回転方向と直交する方向に往復動させるための往復動手段と、を含むとともに、当該往復動手段には、導電性ブラシから電子写真感光体表面に対して電流を注入するための電圧印加手段が電気接続してある。 (もっと読む)


【課題】転写メモリを消去する際に、感光層が絶縁破壊することなく、優れた画像特性を長期に渡り維持することができる画像形成装置及びそれを用いた画像形成方法を提供する。
【解決手段】帯電手段は、接触式の帯電手段であるとともに、帯電手段と除電手段との間には、電子写真感光体表面の粒子をならすための均一化手段が配置してあり、当該均一化手段は、電子写真感光体表面と接触する導電性ブラシと、当該導電性ブラシを電子写真感光体の回転方向と直交する方向に往復動させるための往復動手段と、を含むとともに、導電性ブラシに電圧を印加するための電圧印加手段が電気接続されており、導電性ブラシ及び電子写真感光体の双方が停止している期間における、電圧印加手段による印加電圧の最大値|V1|を、電子写真感光体の絶縁破壊電圧|V2|よりも小さくする。 (もっと読む)


【課題】現像器又は現像剤の交換時に廃棄されるトナーを、感光体ドラムのリフレッシュに利用することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体と、前記感光体上の潜像を現像剤により顕像化する現像器と、前記現像器及び/又は前記現像剤の劣化状態を判定する判定手段304と、前記感光体をクリーニングするリフレッシュ手段306と、前記判定手段304の判定結果に基づいて、前記リフレッシュ手段306を起動する制御手段305とを備える。判定手段304が現像器等が劣化していると判定すると、制御手段305が現像器等の交換時期であるとみなすとともに、リフレッシュ手段306を起動させる。 (もっと読む)


【課題】電子写真プロセスに用いられる感光体ドラムの除電装置の設計工数を低減することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラム上に形成した静電潜像を、トナーを用いて現像し、記録紙に転写し、定着させることにより、当該記録紙に画像を形成する画像形成部と、基板371の一方面371aに取り付けられた発光ダイオードLEDを発光させて、感光体ドラムに光を照射することにより当該感光体ドラムを除電する除電加熱部37とを備えた。また、基板371の他方面371bには、感光体ドラムを加熱するための抵抗素子Rを取り付けるための電極パットP1,P2を設けた。 (もっと読む)


【課題】短時間の間に残留電位を上昇させて電位を安定させ、ファーストコピータイムの低減と生産性の向上を図る。
【解決手段】画像形成の前の多回転時に、帯電手段の帯電領域にパルス光照射を行う。これによって短時間の間にフォトキャリアを発生させて感光層内を移動させ、感光体の特性として残留電位(露光量に対する飽和電位)が上昇するとともに感度が変化する現象を飽和に近づける。そして、画像形成時のVL電位を早期に安定させる。 (もっと読む)


【課題】正帯電の単層型電子写真感光体において、前帯電部材として導電性ブラシを用いた場合であっても、繊維密度を所定範囲内に規定した導電性ブラシを用いることで、グレー画像におけるシロ筋の発生を抑制できる画像形成装置及びそれを用いた画像形成方法を提供する。
【解決手段】単層型電子写真感光体の周囲に、帯電手段12と、現像手段14と、転写手段15と、除電手段17とが順次配置された画像形成装置において、帯電手段は、単層型電子写真感光体をプラス極性に帯電させる帯電手段であり、帯電手段と除電手段との間には、導電性ブラシ4を備えた前帯電手段2が配置され、導電性ブラシが、単層型電子写真感光体の表面に対して接触させてあるとともに、導電性ブラシにおける繊維密度を180(キロフィラメント/inch2)以下の値とする。 (もっと読む)


【課題】 金属酸化物粒子及び結着樹脂を含有する中間層を有する電子写真感光体と球形トナーとを併用して反転現像方式の画像形成を繰り返し行うに際し、ゴーストの発生を十分に防止し、良好な画像品質を長期にわたって安定的に得ることが可能な画像形成方法及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 反転現像方式の画像形成装置100において、転写装置12から感光体1に向けて供給する一次転写電流が下記式(1)で表される条件を満たすようにし、且つ主帯電装置8aの上流側に前帯電装置8bを設け、主帯電装置8a及び前帯電装置8bによる帯電後の感光体1の表面電位が下記式(2)で表される条件を満たすようにする。
0.1≦I/Vp<0.5 (1)
|V|/2<|V|<|V| (2)
[式中、Iは一次転写電流、Vpは感光体1の感光層側表面の移動速度、V、Vは主帯電装置又は前帯電による帯電後の感光体1の表面電位をそれぞれ示す。] (もっと読む)


1 - 12 / 12