説明

Fターム[2H040DA16]の内容

孔内観察装置 (21,440) | 観察装置の構造 (8,027) | 本体 (6,179) | 挿入部 (3,959) | 可撓管 (1,010) | 保護被覆・外被等 (399)

Fターム[2H040DA16]に分類される特許

381 - 399 / 399


【課題】内部に通される光学繊維束等のような内蔵物を配置するためのスペースを犠牲にする必要がなく、且つ硬い状態に調整された状態でも内蔵物を全く損傷することのないように可撓性を調整することができる内視鏡の可撓管を提供すること。
【解決手段】各種内蔵物10が挿通配置されて外周面に螺旋溝12が形成された可撓性チューブ11と、螺旋溝12内に嵌め込まれたコイルスプリング13と、螺旋溝12に沿って可撓性チューブ11をきつく締め付ける状態と締め付けない状態とにコイルスプリング13の径を変化させるためのコイル径制御手段16とが設けられている。 (もっと読む)


【課題】高弾発性を有する内視鏡用可撓管を提供する。
【解決手段】螺旋状に巻かれている帯状部材により形成されている螺旋管30と、前記螺旋管30に外装され、編組されている細線部材により形成されている網状管32と、前記網状管32に被覆されている外皮34と、を有する内視鏡用可撓管26。この内視鏡用可撓管26の外皮34は、発泡されている発泡体層36を有する。 (もっと読む)


【課題】オートクレーブ滅菌処理に供されても、内視鏡湾曲部内の潤滑性を保持することの可能な内視鏡用潤滑剤を提供すること。
【解決手段】内視鏡の挿入部を構成する蛇管内に収容された複数の内蔵物間を潤滑するために、前記内蔵物の表面に形成される潤滑剤であって、多孔性炭素質材料からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 滅菌処理、特にオートクレーブ滅菌に対する優れた耐久性を有する内視鏡用可撓管を提供すること。
【解決手段】 螺旋管と、この螺旋管上に被せた網状管と、この網状管の外周に被覆した外皮とを備える内視鏡用可撓管において、前記外皮は、エポキシ基を有するスチレン系エラストマーを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ガイド用チューブの移動を阻止できるようにした内視鏡用挿入補助具を提供する。
【解決手段】内視鏡の挿入部を挿入可能な通路を有する管状に形成され、管状部分の所定の範囲が透明な材質で形成された透明なチューブ23を有するガイド用可撓性チューブ21と、前記透明なチューブ23の部分に設けられるとともに流体供給手段に接続されたバルーン25とを具備した内視鏡挿入補助具である。 (もっと読む)


【課題】 良好な成形加工性をもって成形され、滅菌処理、特にオートクレーブ滅菌に対し優れた耐性を有する、内視鏡用に好適に使用可能な内視鏡用エラストマー成形体を提供すること。
【解決手段】 パーフロロエラストマー100重量部、充填材5〜55重量部、架橋剤及び共架橋剤を含む混合物を反応させ、成形してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 大きな力が加えられたり、繰り返し湾曲された場合であっても、網状管と外皮との間の密着性が低下させられることを防止することができる内視鏡可撓管の製造方法を提供する。
【解決手段】 螺旋管32と網状管34とを同心的に順次積層し、網状管34の外周に外皮36を被覆する。外皮36の外側から網状管34にレーザー光を照射して網状管34を加熱して外皮36の内周面を溶融させて網状管34と外皮36とを接着させる。 (もっと読む)


【課題】反発弾性が低コストで増大されている内視鏡用可撓管を提供する。
【解決手段】螺旋状に巻かれている帯状部材により形成されている螺旋管28と、螺旋管に外装され、編組されている細線部材により形成されている網状管30と、網状管30に被覆されている外皮34とを有する内視鏡用可撓管。この内視鏡用可撓管では、外皮34の外周部に弾性部材36が一体的に設けられている。 (もっと読む)


【課題】反発弾性が低コストで増大されている内視鏡用可撓管を提供する。
【解決手段】螺旋状に巻かれている帯状部材28により形成されている螺旋管30と、螺旋管30に外装され、編組されている細線部材により形成されている網状管34と、網状管34に被覆されている外皮38と、を具備する内視鏡用可撓管26。帯状部材28は、幅方向の一側方がS極に他側方がN極になるように磁力が付与され、内視鏡用可撓管26が曲げ変形された場合に前記内視鏡用可撓管26に反発力を作用する。 (もっと読む)


【課題】 耐水性、ガスバリア性、耐熱性、耐薬品性を備え、オートクレーブ処理下で水蒸気の浸入を抑えることができるとともに、外皮の外側に被覆される層の剥離を防止することができ、接触対象物に対する滑り性に優れた低コストの内視鏡可撓管を提供する。
【解決手段】 内視鏡可撓管26は、中空の螺旋管32と、網状管34と、外皮36と、薄膜層38と、コート層40とが順次積層されている。外皮36の外周面には、ダイヤモンドライクカーボンにより薄膜層38が外皮36に対して薄く成膜されている。この薄膜層38の外周面には、コート層40が形成されている。 (もっと読む)


【課題】オートクレーブ滅菌処理を繰り返しおこなっても信号ケーブルに影響を与えることなく、画像信号の劣化を抑止し挿入部の先端外径の太径化を抑止して使用時の患者負担を軽減化し得る内視鏡を提供する。
【解決手段】挿入部と、挿入部の先端内部に収納され固体撮像素子12を有する撮像装置11と、撮像装置の固体撮像素子と電気的に接続される信号ケーブル束21と、固体撮像素子と信号ケーブル束との接続部を覆う被覆部材17,18とを有する内視鏡装置1において、被覆部材は複数の熱収縮チューブによって構成する。 (もっと読む)


【課題】 大きな力が加えられたり、繰り返し湾曲された場合であっても、網状管と外皮との間の密着性が低下させられることを防止することができる内視鏡可撓管を提供する。
【解決手段】 内視鏡可撓管26には、螺旋管32と、網状管34と、外皮36とがそれぞれ中空に形成された状態で備えられている。網状管34は、螺旋管32の外周に配設され、液状ゴム42が含浸されている。外皮36は、網状管34の外周に被覆され、液状ゴム42が硬化されるとともに網状管34の外周面に内周面が接着される。 (もっと読む)


【課題】湾曲操作機構が過大な操作力等で破壊された場合であっても、湾曲部を真っ直ぐなニュートラル状態に戻して挿入部を体腔内から安全に引き出すことができる内視鏡を提供すること。
【解決手段】操作部4の外壁部の操作ワイヤ7U,7D,7R,7Lが内側に配置されている部分に小窓10を形成して、小窓10を塞ぐための蓋体11を小窓10に着脱自在に取り付け、蓋体11を小窓10から取り外すことにより、小窓10の内側に操作ワイヤ7U,7D,7R,7Lが露出した状態に現れるようにした。 (もっと読む)


【課題】 本体操作部及びそれに装着される補助流体供給機構の構成を簡略化し、かつこの補助流体供給機構の装着部における気密性を向上させる。
【解決手段】 逆止弁部材22を介して噴射口8に接続されている補助流体供給配管21は配管接続部材25と流体源連結部材26とからなる注入口ユニット24に接続されており、配管接続部材25はねじ31により取付部材17の内面に固定され、流体源連結部材26は内面がルアーロックテーパ面となり、シリンジ等の流体圧送手段が着脱可能に接続される通路部を有する接続部本体32を備え、この接続部本体32の先端部は細径化されて、接続部カバー12の外部から配管接続部材25に連結されて、シール部材40〜42により気密に保持されており、また配管接続部材25及び接続部本体32の表面をアルマイト処理することによって、電気絶縁性を確保している。 (もっと読む)


【課題】 オートクレーブ滅菌に対して高い耐久性を有する内視鏡可撓管を提供すること。
【解決手段】 螺旋管と、この螺旋管上に被せた網状管と、この網状管の外周に被覆した外皮とを備える内視鏡用可撓管において、前記外皮は、熱可塑性エラストマーからなるベースポリマーと、アスペクト比の大きい耐熱性粒状物質からなる充填材とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】可撓管部の外皮の表面に難接着性材料の皮膜が被覆されていても、可撓管部と湾曲部との境界部分の外表面にポッティング剤を剥離しないように塗布することができる可撓性内視鏡の挿入部を提供すること。
【解決手段】可接着性材料よりなる外皮13から難接着性材料よりなる皮膜14を取り除いて外皮13を表面に露出させ、可撓管部1と湾曲部2との境界部分Aの外表面に塗布されるポッティング剤33を外皮13に直接結合させ、或いは、可接着性材料よりなる外皮13から難接着性材料よりなる皮膜14を取り除いて外皮13の表面に接着剤の層34を形成し、可撓管部1と湾曲部2との境界部分Aの外表面に塗布されるポッティング剤33を接着剤の層34と結合させる。 (もっと読む)


【課題】湾曲部が屈曲操作された時に、その内部に挿通配置されている可撓性チューブが、曲げられることによって座屈しないだけでなく、他の内蔵物で圧迫されることによって潰れることのない耐久性の優れた内視鏡の挿入部を提供すること。
【解決手段】可撓性チューブ17の外面に螺旋溝19を形成して座屈防止用補強コイル20を螺旋溝19の底部に沿って配置すると共に、金属帯材を一定の径で螺旋状に巻いて形成された潰れ防止用螺旋管18を、座屈防止用補強コイル20の外周面及び可撓性チューブ17の外周面の双方に対して径方向に隙間をあけて被覆配置した。 (もっと読む)


【課題】内視鏡内に配管された可撓性チューブを、狭いスペースの中でも接続管に対して容易かつ確実に接続固定することができる内視鏡の配管接続部を提供すること。
【解決手段】接続管17の外周テーパ面171の基部付近に突起172を形成し、可撓性チューブ11〜16と接続管17との接続部に可撓性チューブ11〜16側から被嵌されるチューブ押さえ環18の先端側半部に、先端に達する複数のスリット183を軸線と平行方向に形成すると共に、チューブ押さえ環18の先端部分の内周部に、チューブ押さえ環18の先端側半部を弾性変形させることにより接続管17の突起172を乗り越えて突起172の裏面部に当接する小径部182を形成した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、現状の可撓性を維持しつつ反発弾性に富み、製品毎の個体間で可撓性のばらつきが小さく、かつ長期の使用によっても必要以上に軟化することのない内視鏡用可撓管の製造方法と内視鏡用可撓管とそのエージング装置を提供することを最も主要な特徴とする。
【解決手段】フレックス23の外側にブレード24を被覆して可撓管22の内部構造部材28を形成したのち、熱可塑性エラストマーを軟化溶融し、これを内部構造部材28のブレード24の外周面に被着させて外皮25を形成する。この後、プーリ29の外周面の円周の一部分に沿わせて可撓管22を巻き付けて湾曲させた状態で可撓管22を軸線方向に往復させ、可撓管22とプーリ29の円弧状の接触部との圧接部でブレード24に染み込んだ接着剤27を細断して可撓管22の可撓性および反発弾性を良好にするものである。 (もっと読む)


381 - 399 / 399