説明

Fターム[2H042BA01]の内容

レンズ以外の光学要素 (41,122) | 拡散性要素 (16,967) | 拡散手段 (5,604)

Fターム[2H042BA01]の下位に属するFターム

Fターム[2H042BA01]に分類される特許

81 - 100 / 187


【課題】繊維を含有してなり、かつ当該繊維がバインダー樹脂により包埋され、固定化されてシート化されている光学シートであって、当該光学シートの表面凹凸が小さく抑えられている光学シートを提供すること。
【解決手段】透明樹脂により形成されている繊維を含有してなる光学シートであって、前記繊維は、当該繊維の長手方向が、前記光学シートの長手方向および/または長手方向に直交する方向に配置された状態で、透明なバインダー樹脂により包埋され、固定化されてシート化されおり、かつ、前記光学シートの少なくとも一方の表面は、十点平均表面粗さ(Rz)が、Rz≦5μm、を満足することを特徴とする光学シート。 (もっと読む)


【課題】線熱膨張係数の異なる材質で構成される複数の光学要素を粘着または接着により一体化させたものであっても、これら一体化された光学シートの熱膨張による反りを軽減し、表示品位の低下を防止できるディスプレイ用の光学シート及びこれを用いたバックライトユニット並びに表示装置を提供する。
【解決手段】光学機能部材402を光出射面4012a接合した光拡散層4012光入射面402bに反り防止層403を接合し、反り防止層403は光学機能部材402と同等の線熱膨張係数を有し、これにより、光学機能部材及び光拡散層の熱膨張による反りを抑制するように構成した。 (もっと読む)


【課題】 パシベーション層としての製膜が1層でも可能であり、水蒸気のバリア性能が高く、かつ、外部衝撃に強い発光素子または表示素子を提供する。
【解決手段】 基材フィルムの少なくとも片面にバリア層が設けられたガスバリアフィルムの該バリア層が設けられた側と反対側の面に、ガスバリアフィルムより硬度の低い層とガスバリアフィルムより硬度の高い層を該順に積層した積層フィルム。 (もっと読む)


【課題】包括部材に包まれる光学素子と、支持体との位置のズレが小さく、照明装置に対して適切な位置で設置することができる光学素子包括体、これを備えるバックライトおよび液晶表示装置、ならびに光学素子光学素子包括体の製造方法を提供する。
【解決手段】光学素子包括体は、1または2以上の光学素子と、1または2以上の光学素子を支持する支持体と、1または2以上の光学素子および支持体を包む収縮性の包括部材とを備える。包括部材により包括された上記光学素子積層体の周縁部に少なくとも1つの孔部を有する。光学素子包括体は、光学素子包括体の孔部に対して、固定部材を係合させながら、加熱処理を行い、包括部材を光学素子および支持体に密着させる。 (もっと読む)


【課題】液晶ディスプレイのバックライトユニット部材として、ディスプレイ稼動時の内部温度が90℃付近まで上昇した高温環境下でも正常に機能し、液晶パネルを圧迫する方向への反りを回避する光学部材の提供。
【解決手段】光学部材20は、光源から入射した光を出射する際に方向、範囲、輝度分布の少なくとも何れかを制御する光制御機能を有する光学シート13と、光拡散性及び自立性を有する光拡散性シート4とが一体化されて構成されている。光拡散性シート4のガラス転移点(Tg)は90℃以上180℃以下である。光学シート13の線膨張係数は光拡散性シート4の線膨張係数より低く、且つ光拡散性シート4に対する光学シート13の厚み比率は5%以上20%以下である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、安定して真空蒸着により機能層を形成することが出来る光学フィルムの製造方法、また、例えばMgF2のような通常プラスチック基材に成膜した際に機械強度や耐薬品性が弱い材料に対し、機械強度や耐薬品性を向上させる製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】フィルム状基材(9)上に光学機能層を備える光学フィルムの製造方法であって、蒸着容器(6)に蒸着材料(7)を設置し、真空装置内で該蒸着容器(6)中の蒸着材料(7)を電子線により表面を加熱し、蒸着材料(7)表面を溶解させた後再び固形化させる工程と、表面が再固形化した蒸着容器(6)中の蒸着材料(7)を蒸着源とし、真空装置内で電子線加熱式真空蒸着法により前記基材(9)上にロール・ツー・ロール方式により機能層を基材(9)上に連続して形成する工程とを備えることを特徴とする光学フィルムの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】表面側のレンチキュラーレンズなどの構造と、裏面側の光学機能層などの構造とのアラインメントが良好で光の利用効率に優れた光学フィルムおよびその製造方法を提供すること。
【解決手段】(a)に示すように、レンズフィルム1の非レンズ面に光学機能層2を形成する。(b)に示すように、光学機能層2の上にホットメルト層5を形成する。(c)に示すように、露光、加熱用の光106をレンズ面側から照射し、光学機能層2の部分を選択的に露光、加熱しながら、露光された光学機能層6に接触したホットメルト層5を溶融し、接着力を発生させ、(d)に示すように、光学機能層6とホットメルト層5を接着させる。(e)に示すように、ホットメルト層5を剥離し、ホットメルト層5と接着していない光学機能層2を残し、光学機能層2のストライプパターンを得る。 (もっと読む)


【課題】画面が曲面を有する液晶表示装置において、画面を正面から見た場合の画面周辺の輝度の劣化を対策する。
【解決手段】液晶表示パネル10、上偏向板11、下偏光板12、拡散シート13は曲面を有する表面板14、および曲面を有する裏面板15にサンドイッチされ外側に凸な画面を有するパネルユニット20が形成されている。パネルユニット20の背面には蛍光管18、バックライト筐体17、拡散板16からなる光源ユニット30が設置されている。拡散シート13は液晶表示パネル20と同様な外側に凸な曲面が形成されているので、拡散シート13のレンズ作用によって、光源ユニット30からの光を画面の中心方向に集束する。これによって、画面を正面から見た場合に、画面周辺の明るさが小さくなる現象を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】 光学フィルムの取り扱いを容易にし、バックライトの組立に必要な工程数を削減し、光学フィルムを損傷する機会を減らし、歩留まりを向上させる光学フィルム積層体、その製造方法、および該光学フィルム積層体を用いたバックライトユニットを提供する。
【解決手段】 第1の光学フィルム、第2の光学フィルム、および該第1、第2の光学フィルムの間に挟まれた少なくとも1枚の被挟持光学フィルムを含む光学フィルム積層体において、
該光学フィルム積層体の外周の少なくとも両側の2箇所に配置され、被挟持光学フィルムと同じ厚さで且つ該被挟持光学フィルムとは接続していない接続部材を介して、第1および第2の光学フィルムが接合されていることを特徴とする光学フィルム積層体である。 (もっと読む)


【課題】正面輝度を効率よく向上させることができる光制御シート、及び、これを備える面光源装置、透過型表示装置を提供する。
【解決手段】光制御シート14は、出射側に凸となる単位レンズ145aが複数配列されたレンズ層145と、レンズ層145より入射側に設けられ、レンズ層145の基材となる基材層144と、基材層144より入射側に設けられ、光透過部142と反射部143とを有する光選択層と、光選択層より入射側に設けられる支持層141とを備え、光透過部142は、シート面の法線方向から見たときに単位レンズ145aの頂点に対応した位置に設けられ、反射部143は、光選択層の光透過部142が設けられている領域以外の領域に、光透過部142と交互に設けられており、基材層144は、光制御シート14に入射する光のうち、特定の偏光状態の光を透過し、それ以外の偏光状態の光を反射する偏光光学要素とした。 (もっと読む)


本発明は、コリメートモジュールを提示する。コリメートモジュールは、曲線状光入口側面及び長方形光出口側面を含む。コリメート装置、及びコリメート光を提供する方法も提示されている。コリメート装置は、光入口側面及び光出口側面を有する第1コリメータと、前記光出口側面に隣接して配置される光入口表面、及び光出力表面、を有する散乱コンポーネントと、を含む。コリメート装置は、更に、前記光出力表面に隣接して配置される光入口側面を有するコリメートモジュールを含む。
(もっと読む)


【課題】液晶表示素子を用いたディスプレイ用バックライト・ユニットにおける照明光路制御に使用される光学シートの改良にあたり、構造として空気を含む微細な空洞を多数含有する熱可塑性樹脂の層を使用することによって、光学的により効率的で環境耐性のある光学シートもしくは光学シート群を提供する。
【解決手段】液晶ディスプレイ用の画像表示光学系に用いられる光学シートもしくは光学シート群において、少なくとも機能として対向する光入射面と光射出面をもつ1つ以上の光透過性基材と光の方向を制御する1つ以上の光学制御要素を備え、かつ構造として空気を含む微細な空洞を多数含有する熱可塑性樹脂の層を構成中に含有することを特徴とする光学シートもしくは光学シート群を使用する。 (もっと読む)


【課題】 光拡散板をリアフレームに対して精度よく位置決めして光拡散板の光学処理領域と線状光源とを精度よく位置合わせする。
【解決手段】 線状光源20を定位置に取り付けたリアフレーム10と、液晶セル40と、リアフレーム10と液晶セル40との間に介在される樹脂製の光拡散板60とを有し、光拡散板60の片面に複数条の帯状の光学処理領域Z1…が形成されている。光拡散板60をリアフレーム10に対して位置決めする位置決め機構80を、リアフレーム10側の凸形の係合部81と、光拡散板60の一端部61と他端部62とに設けられて係合部81に嵌脱可能な凹入状の窪み孔とによって形成する。 (もっと読む)


【課題】光の利用効率が高い、かつ粘着剤または接着剤に係る材料および工程を削減することができる光学シート及びこれを用いたバックライト・ユニット並びに表示装置を提供する。
【解決手段】単位レンズであるシリンドリカルレンズもしくはプリズムまたはそれらの集合体からなるレンズ層4を有するレンズシート1のレンズ層4と反対の面に、単位レンズの光軸を含む中央部に対応して光透過用の開口部2aを有する光反射性の粘着層2を形成して光学シート10を構成する。そして、レンズシート1のレンズ層4と反対の面に、光反射性を持つ粘着層2を介してレンズシート1と光拡散シート5とを直接貼り合わせて一体化する。 (もっと読む)


【課題】背面から入射する映像光を正面から出射させるリアプロジェクションスクリーンに用いられる光拡散フィルムにおいて、上下方向の視野角特性に優れていながら、光拡散フィルム自体が外光散乱による投影画像品位低下の抑制機能をも有するリアプロジェクションスクリーン用光拡散フィルム及びそれからなるリアプロジェクションスクリーンを提供する。
【解決手段】背面から入射する映像光を正面から出射させるリアプロジェクションスクリーンの光拡散層に用いられる光拡散フィルムであって、該光拡散フィルムは熱可塑性樹脂を含むマトリックス相及び分散相からなる高分子フィルムであり、マトリックス相の屈折率と分散相の屈折率とが所定の条件を満たし、かつ、y方向と平行な直線偏光をフィルム面に垂直に入射した際のフィルムの平行光線透過率が50%以上100%未満であるリアプロジェクションスクリーン用光拡散フィルム。 (もっと読む)


【課題】構成する各層の機能を低下させることなく、全体としての厚みを低下させ、同時に特にその端部において糊欠け等の不良が生じにくい光拡散層付光学フィルムを提供する。
【解決手段】光学フィルム層1と光拡散層3とを備え、前記光学フィルム層1と前記光拡散層3との接着性を改善するアンカー層2を、前記光学フィルム層1と前記光拡散層3との間に備える光拡散層付光学フィルムにおいて、前記光拡散層3が粘着力を備える。光拡散層3が粘着力を備えるためアンカー層2と光拡散層3との間に特段の粘着層を設ける必要がなく、光学フィルム層1と光拡散層3との接着力を損なうことなく、全体の厚みを小さくすることができる。 (もっと読む)


【課題】光拡散板の初期の色調を良好に保ち、かつ、光の照射による光拡散板の黄変を抑制することが可能なバックライト用光拡散板の透明保護層として用いることのできるアクリル樹脂フィルムを提供する。
【解決手段】特定のトリアジン骨格含有化合物を紫外線吸収剤として0.1〜1g/m含有するアクリル樹脂フィルム、当該フィルムを表面に備える光拡散板、当該光拡散板を備えるバックライトユニット並びに当該バックライトユニットを備える液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】迷光により表面輝度が低下したりコントラストが低下したりすることがなく、角度依存性が少なく、外光の散乱反射の少ない光拡散シート、及びこの光拡散シート用いたプロジェクションスクリーンを提供する。
【解決手段】複数の単位レンズを一次元又は二次元方向に形成した光拡散シートであって、単位レンズはその断面形状が略台形であり、台形の下底を入光部、上底を出光部とするとともに、所定の屈折率N1を有する材料にて形成されており、隣接する単位レンズの間の断面形状三角形の部分には、N1より低い屈折率N2を有する材料が充填され、該屈折率N2を有する材料中には光吸収粒子が分散されており、又はN1より低い屈折率N2を有し着色された材料、により形成されていて、台形斜辺が出光部の法線となす角度をθとした場合、
sin(90°−θ)>N2/N1
かつ
N1<1/sin2θ
なる関係を有し、入光部の面はエンボス加工が施されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】迷光により表面輝度が低下したりコントラストが低下したりすることがなく、角度依存性が少なく、外光の散乱反射の少ない光拡散シート、及びこの光拡散シート用いたプロジェクションスクリーンを提供する。
【解決手段】複数の単位レンズを一次元又は二次元方向に形成した光拡散シートであって、単位レンズはその断面形状が略台形であり、台形の下底を入光部、上底を出光部とするとともに、所定の屈折率N1を有する材料にて形成されており、台形斜辺の部分にはN1より低い屈折率N2が充填を有する透明低屈折率層が形成され、隣接する単位レンズの間の断面形状三角形の部分には、N2より高い屈折率を有する材料が充填され、該N2より高い屈折率を有する材料中には光吸収粒子が分散されており、台形斜辺が出光部の法線となす角度をθとした場合、
sin(90°−θ)>N2/N1
かつ
N1<1/sin2θ
なる関係を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光散乱角度域が広い光制御膜の原料として好適な光硬化性組成物を提供し、この光硬化性組成物を硬化させることにより、光散乱角度域が広い光制御膜を提供する。
【解決手段】重合性化合物として、分子内に重合性の炭素−炭素二重結合を有する化合物を複数種用い、該化合物の少なくとも1種として、数平均分子量20,000〜100,000の化合物を用いて、光硬化性組成物とする。この光硬化性組成物の膜に光を照射して硬化させることにより、光制御膜とする。 (もっと読む)


81 - 100 / 187