説明

Fターム[2H044EB00]の内容

レンズ鏡筒 (26,183) | 双眼要素対の変倍 (4)

Fターム[2H044EB00]の下位に属するFターム

折り畳み式のもの

Fターム[2H044EB00]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】左右の明るさを同等にでき、実体顕微鏡本体の大型化を招くことなく光軸間距離可変機能を有する実体顕微鏡と、これを実現する顕微鏡のレンズ駆動機構を提供する。
【解決手段】対物レンズ6と、前記対物レンズ6の像側に配置され変倍光学系を有する変倍鏡筒10とを有し、前記変倍鏡筒10は、前記変倍光学系である左右一対のレンズを光軸に沿った方向に移動するための第1駆動手段と、前記左右一対のレンズを前記光軸に直交する方向で当該左右一対のレンズの光軸間距離を変えるように移動するための第2駆動手段と、前記第1駆動手段と前記第2駆動手段を駆動する駆動部材と、を具備することを特徴とする平行系実体顕微鏡20。 (もっと読む)


【課題】 ズーム式双眼鏡など変倍機能を有する光学装置の光学特性の改善、軽量化、変倍操作の迅速化。
【解決手段】 対物レンズ7と接眼レンズ3との間の光軸上に、この光軸に沿って移動可能に変倍レンズ4を介装した光学装置において、前記変倍レンズが高倍率域にあるときの光学特性を調節する調節レンズ5を設ける。前記調節レンズは、その光軸上の位置と、光路から退避した位置とのいずれかの位置に選択的に移動できるように支持する。前記調節レンズの位置は、変倍レンズの位置を調節する変倍機構に連動して、変倍レンズが高倍率域にあるときに調節レンズが光軸上の位置に、変倍レンズが低倍率域にあるときに調節レンズが前記退避位置に、それぞれ移動するようにする。 (もっと読む)


【課題】光学素子を移動させる負荷が小さく、光学素子の可動量を大きくし易くする。
【解決手段】観察装置は、第1の光学素子L1L,L1Rを支持する第1の部材9と、第2の光学素子L4L,L4Rを支持し、かつ第1の部材を複数のボールを介して光軸方向に移動可能に支持する第2の部材7と、ボールを第1及び第2の部材により挟むための付勢力を発生する付勢手段11とを有する。第1及び第2の部材は、互いに光軸方向に離れた位置に配置された2つの第1のボール10a,10bの光軸方向への転動を許容し、かつ第1の部材の第2の部材に対する光軸直交方向への変位を阻止するように該第1のボールに係合するガイド部7a,7b,9a,9bと、第1のボールから光軸直交方向に離れて配置された第2のボール10c,10dの光軸方向への転動を許容するように該第2のボールを保持するボール保持部7c,7d,9c,9dとを有する。 (もっと読む)


光学立体装置のズームシステム10が提供される。ズームシステム10は、前板30と、一定の空間関係で配置され、ズームシステム10内に2つの光路を画定するレンズ板60とを備える。ズームシステム10は、2つのレンズアセンブリ45a、45bを有するズーム板40であって、前板30及びレンズ板60間に配置される、ズーム板40と、該ズーム板40及びレンズ板60間に配置される補正板50とをさらに備える。ズームシステムは、ズーム板40及び補正板50の、前板30及びレンズ板60に対する位置を協調して同時に調整する、螺旋溝及びカムディスク部分を有する駆動スピンドル20であって、ズーム板40の位置は螺旋溝によって調整され、補正板の位置は該駆動スピンドル20のカムディスク部分によって調整される、駆動スピンドル20をさらに備える。 (もっと読む)


1 - 4 / 4