説明

Fターム[2H044GA07]の内容

レンズ鏡筒 (26,183) | ズームマクロ機構 (44) | レンズの動き (8)

Fターム[2H044GA07]の下位に属するFターム

Fターム[2H044GA07]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】ズーム位置やフォーカス位置、F値などの撮影条件が変化すると、電動マクロ駆動時に得られるボケ量が変化してしまう。
【解決手段】変倍のためには不動であるリレーレンズ群、を有するズームレンズ装置は、リレーレンズ群の一部であるマクロレンズ群の移動により発生するボケ量を設定するボケ量設定手段と、設定されたボケ量およびアイリスの状態に基づいてマクロレンズ群の駆動を制御するための制御データを演算する制御データ演算手段と、該制御データに基づいてマクロレンズ群を駆動するマクロ駆動手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 フランジバック調整とマクロ撮影を簡易な構成で選択して実行することができる撮影光学系を得ること。
【解決手段】 撮影光学系の一部のレンズ群を光軸方向に移動させることでフランジバック調整又はマクロ撮影を行う撮影光学系において、
前記レンズ群を保持するレンズ保持枠と係合した駆動ギアと、
前記駆動ギアを回動させる駆動手段と、
前記駆動ギアと相対的に回転する第1ギアと、
前記第1ギアを回転させる操作系と、
前記第1ギアと前記駆動ギアとの相対的な位置関係を検出する検出系と、
前記検出系により検出された検出信号に基づいて前記駆動手段を駆動させて前記駆動ギアを回転させ、前記レンズ保持枠を光軸方向に移動させる制御手段と、
を有すること。 (もっと読む)


【課題】撮影システムをクレーンのような遠隔操作で操作するような場合でも、近接撮影操作を行うことが可能となるテレビカメラ用レンズの近接撮影操作装置を提供すること。
【解決手段】近接撮影操作装置は、テレビカメラ用撮影レンズ系に敷設された近接撮影光学系を、所定の移動量駆動させるための近接撮影操作部材にギアが設けられ、近接撮影操作部材とテレビカメラ用撮影レンズ系のフランジバック調整を行うためのフランジバック調整部材とがボールクリック機構により連結され、該近接撮影操作部材のギアに噛み合う所定の減速比のギア伝達機構を有し、該ギア伝達機構を遠隔操作可能であるように構成された駆動手段が、該近接撮影操作部材を有するテレビカメラ用撮影レンズに着脱可能に連結したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】沈胴式カメラのカメラボディ内にレンズ鏡筒およびファインダ光学系を効率よく配置する。
【解決手段】非撮影時にその一部がカメラボディBD内に沈胴し、撮影時にカメラボディBDから繰り出すレンズ駆動筒21,22を有し、このレンズ駆動筒21,22内に入射した光束を屈折させるための第1の反射板16を内部に配設するレンズ鏡筒1と、第1の反射板16の裏側に配設され、撮影時にファインダ接眼窓にて観察される被写体像を導くためのファインダ光学系のファインダ光路を形成する光路形成部材45とを備え、レンズ鏡筒1の沈胴時にレンズ駆動筒21,22の一部が光路形成部材45に設けた開口部45aを貫通してファインダ光路内に進入し、繰り出し時にファインダ光路から退避するように構成した。 (もっと読む)


1 - 4 / 4