説明

Fターム[2H044HB00]の内容

レンズ鏡筒 (26,183) | レンズの交換 (39)

Fターム[2H044HB00]の下位に属するFターム

Fターム[2H044HB00]に分類される特許

1 - 18 / 18


【課題】多光子励起顕微鏡の設定に応じて、非共焦点検出光学系を最適化する技術を提供する。
【解決手段】対物レンズOBの瞳Pを光検出器14に投影する非共焦点検出光学系は、交換可能に配置される第1レンズ群9と、第1レンズ群9と光検出器14の間に配置される第2レンズ群13と、を含む。多光子励起顕微鏡1の設定に応じて、第1レンズ群9を交換することで、非共焦点検出光学系は最適化される。 (もっと読む)


【課題】周辺画質の低下を意識することなく電子ズーム範囲の設定を可能とし、適正な画質の電子ズーム画像を得ることを可能とした撮像装置及び制御方法を提供する。
【解決手段】デジタルカメラは、撮影レンズ300が交換可能なカメラ本体200にEVFモニタ118、マイコン123を備える。マイコン123は、カメラ本体200に撮影レンズ300が装着されると、撮影レンズ300から光学特性データ(軸上色収差、倍率色収差、球面収差、コマ収差、非点収差、像面湾曲、歪曲収差、周辺光量低下)を取得する。マイコン123は、光学特性データから撮影レンズ300の周辺画質性能の優劣を判断し、装着された撮影レンズ300が周辺画質性能の劣っている撮影レンズである場合は、電子ズーム範囲の移動可能範囲をEVFモニタ118の画面中央方向に縮小する。 (もっと読む)


【課題】モーターの脱調を高精度に検出することができる撮像装置及び交換レンズを提供する。
【解決手段】撮像装置は、光軸方向に移動可能な複数のレンズと、各々が複数のレンズのそれぞれを駆動する複数の駆動手段と、複数の駆動手段の中の一つの駆動手段の脱調を検出する脱調検出手段とを備える。一つの駆動手段は、複数のレンズのうちの重量が最も重いレンズを駆動する駆動手段である。 (もっと読む)


【課題】レンズ装置において、エクステンダ等の光学素子の挿抜を適切に行わせることで、良好な映像を収録又は放映できるようにする。
【解決手段】レンズ装置200は、撮影光学系202,2204と、撮影光学系に対して挿抜が可能な光学素子210と、光学素子を挿抜のために移動させるアクチュエータ212と、該挿抜を指示する挿抜指示信号に応じてアクチュエータを作動させる制御手段201とを有する。制御手段は、該レンズ装置を用いてカメラ100により撮影された映像の収録中又は放映中において、挿抜指示信号の入力に応じたアクチュエータの作動を制限する。 (もっと読む)


【課題】参照レンズユニットの取付構造および方法において、磨耗による劣化を抑制することができるとともに参照レンズユニットの交換の作業性を向上することができるようにする。
【解決手段】参照レンズユニットの取付構造であって、レンズ枠は、レンズ光軸Pに直交する位置合わせ面と、端部の外周側に丸アリ部2Aとを備え、参照レンズユニット取付部4は、測定基準軸Oに直交する位置決め面5cと、傾斜面5d、円錐傾斜面5eを有し丸アリ部2Aが係止可能に設けられた基準側アリ溝部5A、位置決め突起5Bと、測定基準軸Oを挟んで基準側アリ溝部5A、位置決め突起5Bと反対側に、進退可能に設けられた押圧部材9とを備え、丸アリ部2Aを、基準側アリ溝部5A、位置決め突起5Bおよび押圧部材9の間に挟んだ状態で、押圧部材9を進退させて参照レンズユニットを着脱させる構造とする。 (もっと読む)


【課題】交換レンズの種類によって必要なレンズデータ容量が異なっていても、随時適切な容量のメモリ手段を搭載することが可能であって、搭載したメモリ手段の容量が異なっていても、カメラボディ側のメモリ管理が簡単な交換レンズ及びレンズデータ通信方法を提供する。
【解決手段】着脱自在に装着されたカメラボディとの間でレンズ情報を通信する通信機能を備えた交換レンズであって、カメラボディとの通信を仲介するロジックICと、このロジックICとは別個に形成され、このロジックICに接続された、交換レンズ情報を記憶したメモリ手段とを備え、ロジックICは、接続されたメモリ手段のメモリ容量を識別する容量設定端子を備えている。 (もっと読む)


【課題】カメラボディがレンズ側モータに電力を供給できる電源を備えるか否かに拘わらず、動力によりレンズを駆動できるレンズ駆動用モータ内蔵型交換式レンズ鏡筒を提供する。
【解決手段】レンズの駆動機構と、その駆動源であるレンズ側モータMUを内蔵する交換式レンズ鏡筒11であって、駆動機構を駆動するためのボディ側モータ17を内蔵するカメラボディ12Aに着脱可能であり、カメラボディ12Aに装着したときボディ側モータ17の駆動力を駆動機構に伝達する動力伝達機構MM1を備える。 (もっと読む)


【課題】カメラのアクセサリの盗難防止を図ることができるセキュリティ装置及びカメラアクセサリを提供する。
【解決手段】交換レンズ10は使用者又はカメラ情報が格納されるレンズ側記憶部12を備える。レンズ側制御部11は交換レンズ10に入力された識別情報とレンズ側記憶部12に格納された使用者又はカメラ情報とが一致したとき、電磁シリンダに通電して絞り環を非ロック状態にし、正常撮影を可能にする。また、レンズ側制御部11は交換レンズ10に入力された識別情報と使用者又はカメラ情報とが一致しないとき、電磁シリンダを非通電として絞り環をロック状態にし、正常撮影を不可能にする。 (もっと読む)


【課題】 レンズ交換可能なカメラシステムで、メカシャッターを使用しても電子シャッターを使用しても像振れを効果的に補正できるカメラシステムを提供する。
【解決手段】 撮影時に用いられシャッターの種類(フォーカルプレーンシャッター等のメカシャッターか電子シャッターか)に応じて、振動センサで検出された振れ成分に対してメカシャッターに起因する所定の振れ成分を加算するか否かを判定し、選択する。 (もっと読む)


【課題】 撮影光学系の光軸に対する回転方向のブレに対処しうるカメラシステムを提供する。
【解決手段】 カメラシステムは、ブレ補正レンズと、ブレ検出部と、レンズ駆動部と、制御部とを備える。ブレ検出部は、ブレ補正レンズの光軸に対する回転方向のブレを検出する。レンズ駆動部は、ブレ補正レンズを光軸回転方向に駆動させる。制御部は、ブレ検出部の出力に基づいてレンズ駆動部を制御し、ブレ補正レンズの回動によってブレを相殺する方向に反力を発生させる。 (もっと読む)


【課題】交換レンズや各種アクセサリとの通信時間を低減して、高速に動作可能なカメラを提供することである。
【解決手段】複数種類の交換レンズ10をカメラ本体20に着脱自在のカメラに於いて、FLASHROM61には交換レンズ10の固有情報が少なくとも1つ登録可能であり、上記FLASHROM61に登録された固有情報に応じて、ボディCPU41が上記交換レンズ10を制御する。また、ボディCPU41では、交換レンズ10の装着時を含む所定のタイミングに於いて、その交換レンズ10の固有情報がFLASHROM61に登録されているか否かが判定される。そして、上記ボディCPU41によって交換レンズ10の固有情報がFLASHROM61に登録されていないと判定された場合には、上記交換レンズ10からその固有情報を取得してFLASHROM61に登録する。 (もっと読む)


【課題】動きベクトルを高精度で検出できるようにする。
【解決手段】 固定レンズ1と、ズームレンズ2と、絞り3と、固定レンズ4と、フォーカスレンズ5とを備えた光学レンズ系の歪曲収差を歪補正部8で補正する。そして、光学レンズ系の歪曲収差を補正した画像信号を用いて、動きベクトル検出部9が、動きベクトルの検出を行う。これにより、光学レンズ系の歪曲収差の影響による動きベクトルの検出の誤判定を可及的に防止することができるようにして、動きベクトルの検出精度を向上させることができるようにする。 (もっと読む)


【課題】システム全体として適切なパワーコントロールを行うことができるカメラシステムを提供する。
【解決手段】レンズ交換が可能なデジタルカメラシステム10において、レンズ用バッテリ26から電源供給を受けて作動するレンズユニット20と、ボディ用バッテリ58から電源供給を受けて作動するカメラボディ30との間で互いに電源に関する情報の交換を行う。これにより、カメラボディ30とレンズユニット20の双方でバッテリ残量等に応じた適切なパワーコントロールを行うことができる。 (もっと読む)


【課題】レンズ装置の持つデータが撮像装置の撮像系の仕様に対応していない場合に、変倍に伴うピントずれを少なくする。
【解決手段】撮像装置128には、変倍レンズ102の移動に伴う像面変位を補正する補正レンズ105の位置に関するデータを記憶したデータ記憶手段120、および該データに基づいて補正レンズの駆動を制御するとともに撮像装置から受信した補正情報を用いて該データを補正するレンズ制御手段116を有したレンズ装置127が取り外し可能に装着される。該撮像装置は、撮像系と、該補正情報を記憶した補正情報記憶手段142,160と、該補正情報をレンズ装置に通信する撮像制御手段114とを有する。該補正情報は、上記データと撮像系の仕様との非対応により発生するデフォーカスを補正するための第1の情報を含む。 (もっと読む)


【課題】レンズユニットと本体ユニットとから構成される撮像システムの省電力化を図る。
【解決手段】レンズユニット12は、カメラ本体に着脱自在に取り付けられ、カメラ本体とともにカメラシステムを構成する。このレンズユニット12には、撮影レンズ13によって結像された被写体光を撮像して被写体光に応じた画像データを取得するCCD14が設けられている。CCD14で取得された画像データは、メモリカード65に記録される。また、画像データは、画素間引回路60に入力される。画素間引回路60は、入力された画像データの画素を間引いて所定のデータ量に縮小した間引き画像データを作成する。作成された間引き画像データは、制御用シリアルドライバ61を介して、カメラ本体に転送される。カメラ本体は、受信した間引き画像データを、撮影結果としてLCDに表示する。 (もっと読む)


【課題】レンズユニットの種類に関わらず、レンズユニット側の動作とカメラ本体側の動作とを同期させるカメラシステム及びデジタルカメラを提供する。
【解決手段】カメラシステム10は、カメラ本体11と、このカメラ本体11に着脱自在に装着されるレンズユニット12とで構成されている。レンズユニット12には、ユニット内の各部の駆動タイミングを制御するTG46が設けられており、カメラ本体11には、本体内の各部の駆動タイミングを制御するTG69が設けられている。本体制御部60は、切り替えダイヤル26によって、静止画及び動画撮影モードに設定された時に、TG46に主導されるタイミングでカメラ本体11を動作させるレンズ主導モードに切り替え、これら以外のモードに設定された時に、TG69に主導されるタイミングでカメラ本体を動作させる本体主導モードに切り替える。 (もっと読む)


【課題】回路規模を増大させることなく、プレビュー画面に於いて歪曲収差補正処理後の画像を確認可能な電子撮像装置を提供することである。
【解決手段】ズーム可動レンズ群15が所定焦点距離近傍にあることが、検出片22及びWIDE側検出スイッチ23により検出される。撮像センサ20で得られたズーム可動レンズ群補15に起因する歪曲収差は、歪補正回路26で電気的に補正される。そして、WIDE側検出スイッチ23によってズーム可動レンズ群15が広角側にあると検出されると、システムコントローラ11により歪補正回路26による歪曲収差の補正が行われる。また、この補正されて液晶モニタ30に表示されるプレビュー画像は、歪補正回路26の処理時間に対応した時間間隔で更新される。 (もっと読む)


【課題】 外径が異なる複数のレンズに対応することができる画像処理用カメラ装置を提供する。
【解決手段】 カメラ本体2のレンズ装着部21に、外径17mmレンズより外径が小さい外径12mmレンズを装着する場合、外径12mmレンズ用アダプタ3を介して装着し、外径17mmレンズより外径が大きいCマウントレンズを装着する場合、Cマウントレンズ用アダプタ4を介して装着する。レンズ装着部21、外径12mmレンズ用アダプタ3およびCマウントレンズ用アダプタ4はそれぞれ円筒形状を有し、おねじおよびめねじをそれぞれ形成することで外径が異なる複数のレンズを、カメラ本体2に螺着可能としている。 (もっと読む)


1 - 18 / 18