説明

Fターム[2H044HC04]の内容

レンズ鏡筒 (26,183) | 回転タレット (95) | 設定レンズの検出 (24)

Fターム[2H044HC04]の下位に属するFターム

レンズの自動変換 (4)
検出したレンズの表示

Fターム[2H044HC04]に分類される特許

1 - 20 / 20


【課題】コストの低減を図ることができる顕微鏡用電動レボルバ装置および当該電動レボルバ装置を備えた顕微鏡を提供すること
【解決手段】顕微鏡本体側の固定部に対向し、前記固定部と相対回転可能に配置され、複数の光学素子を装着可能な回転部と、前記回転部を回転駆動させる駆動手段と、前記固定部または前記回転部の何れか一方に設けられた複数の溝部と、前記固定部または前記回転部の何れか他方に設けられた付勢手段と、前記付勢手段に備えられ、該付勢手段によって前記溝部へ付勢されて前記溝部の何れか一つと係合することで前記光学素子を前記顕微鏡の観察位置に位置決めする係合部材と、前記回転部側または前記固定部側の何れか一方に設けられた加速度検知手段と、前記加速度検知手段が検知した加速度によって、前記観察位置に配置された前記光学素子を識別する制御部とを備えたことを特徴とする顕微鏡用電動レボルバ装置。 (もっと読む)


【課題】高速イメージングや、複数波長の蛍光観察の連続撮像において、ターレット駆動方式のユニットの切換え時間を短縮することが可能な顕微鏡制御装置および顕微鏡制御方法を提供すること。
【解決手段】N(Nは3以上の整数)個の光学素子が装着可能な円盤状のターレットと、ターレットを周方向に回転駆動するターレット駆動手段とを備える光学顕微鏡を制御する顕微鏡制御装置であって、光路上に順に設置する3個以上M(MはN以下の整数)個以下の光学素子を、N個の光学素子から選択し、選択された3個以上M個以下の光学素子を、ターレット駆動手段によって回転駆動する合計駆動時間が最短となるように、光路上に設置するための順序を決定し、決定された順序に従って、ターレットを回転駆動するようにターレット駆動手段を制御する。 (もっと読む)


【課題】対物レンズを切り替えるための制御を正確に行うことができる電動レボルバ制御装置、制御プログラム、制御プログラム記録媒体、顕微鏡を提供すること。
【解決手段】対物レンズを装着可能な回転部とを有するレボルバ本体と、前記回転部を回転させるための駆動手段と、前記駆動手段の位置を検出する検出手段と、前記回転部に装着された前記対物レンズのうち前記顕微鏡の光路に移動する目標の対物レンズを選択する選択手段と、前記光路にある前記対物レンズを判別する判別手段と、前記目標の対物レンズを前記光路に移動するために前記駆動手段に制御信号を与え、前記検出手段から定期的に前記駆動手段の位置データを取得し、取得した前記位置データと前回取得した前記位置データとの差を所定値と比較し、前記差に従って前記駆動手段を制御する制御手段とを備える電動レボルバ制御装置。 (もっと読む)


【課題】識別数を増やした場合にも大型化を抑え、かつ誤検出を確実に防止すること。
【解決手段】顕微鏡本体20に配設した検出部31と、レボルバ10に配設した複数の被検出部40a,40bとを備え、検出部31が検出した被検出部40a,40bの検出結果に基づいて顕微鏡本体20に対するレボルバ10の回転位置を判別する装置であって、検出部31は、被検出部40a,40bに対する相対的な移動軌跡が共通の円弧となる位置に、相互に検出条件が異なる位置規定用検出部31A及び判別用検出部31Bを配設して構成したものであり、複数の被検出部40a,40bは、それぞれ位置規定用検出部31Aが検出対象とする位置規定用被検出部と、判別用検出部31Bが検出対象とする判別用被検出部とを有し、位置規定用検出部31Aが位置規定用被検出部を検出した際に判別用検出部31Bによって検出可能となる位置に判別用被検出部を配設した。 (もっと読む)


【課題】試料の観察に使用する対物レンズに関する情報を容易に確認できるリング、顕微鏡、対物情報検出ユニットを提供すること。
【解決手段】対物レンズ3の倍率を表すカラーコードと、倍率やNA(開口数)などの対物レンズ3に関する情報を表す文字とが表示され、対物レンズ3に着脱可能であるリング1。 (もっと読む)


【課題】顕微鏡本体に接続される対物レンズの種別情報を容易に取得することができる簡素な顕微鏡システムおよび対物レンズユニットを提供する。
【解決手段】顕微鏡本体1と、この顕微鏡本体1に着脱自在に装着できる対物レンズユニット4とを有する顕微鏡システムにおいて、対物レンズユニット4に設けられ、対物レンズ4aの種別情報を電気的情報として保有する種別部10と、対物レンズユニット4に設けられ、種別部10と電気的に接続される単一の接続部材11と、顕微鏡本体1に設けられ、接続部材11を介して種別部10と接続されることで対物レンズユニット4の種別情報を取得する識別回路16とを備えるようにする。 (もっと読む)


【課題】電気的部品を内蔵し、外部との電気的接続を可能にする電極を有する対物レンズと、この対物レンズの電極と電気的接続を可能にする外部接続手段と、これらを有する顕微鏡を提供すること。
【解決手段】電気的部品を内蔵し、当該電気的部品と外部との接続を可能にする第一電極が鏡筒外周部に配設され、前記第一電極が表面に導電性ポリマー膜を有する金属部材により構成されていることを特徴とする対物レンズと、
前記対物レンズを顕微鏡の光軸に択一的に配置する対物レンズ交換装置の近
傍に配置され、前記顕微鏡の光軸に配置された前記対物レンズの前記電極に電気的に接続する第二電極を有し、当該第二電極が基板上の柱状細孔を有する導電性ポリマー多孔体により片側が保持されたカーボンナノチューブの束により構成されているプローバ部材と、を具備することを特徴とする顕微鏡。 (もっと読む)


【課題】電気的部品を内蔵し、外部との電気的接続を可能にする電極を有する対物レンズと、この対物レンズの電極と電気的接続を可能にする外部接続手段と、これらを有する顕微鏡を提供すること。
【解決手段】電気的部品を内蔵し、当該電気的部品と外部との接続を可能にする第一電極が鏡筒外周部に配設され、前記第一電極が表面に導電性ポリマー膜を有する金属部材により構成されていることを特徴とする対物レンズと、
前記対物レンズを顕微鏡の光軸に択一的に配置する対物レンズ交換装置の近
傍に配置され、前記顕微鏡の光軸に配置された前記対物レンズの前記電極に電気的に接続する第二電極を有し、当該第二電極が基板上に形成された柱状細孔を有する導電性ポリマー多孔体と、当該多孔体上に積層された導電性ポリマー膜とにより保持されたカーボンナノチューブの束により構成されているプローバ部材と、 を具備することを特徴とする顕微鏡。 (もっと読む)


【課題】電気的部品を内蔵し、外部との電気的接続を可能にする電極を有する対物レンズと、この対物レンズの電極と電気的接続を可能にする外部接続手段と、これらを有する顕微鏡を提供すること。
【解決手段】電気的部品を内蔵し、当該電気的部品と外部との接続を可能にする第一電極が鏡筒外周部に配設され、前記第一電極が表面に導電性ポリマー膜を有する金属部材により構成されていることを特徴とする対物レンズと、
前記対物レンズを顕微鏡の光軸に択一的に配置する対物レンズ交換装置の近
傍に配置され、前記顕微鏡の光軸に配置された前記対物レンズの前記電極に電気的に接続する第二電極を有し、当該第二電極が基板上の柱状細孔を有する導電性ポリマー多孔体により片側が保持されたカーボンナノチューブの束により構成されているプローバ部材と、を具備することを特徴とする顕微鏡。 (もっと読む)


【課題】電気的部品を内蔵し、外部との電気的接続を可能にする電極を有する対物レンズと、この対物レンズの電極と電気的接続を可能にする外部接続手段と、これらを有する顕微鏡を提供すること。
【解決手段】電気的部品を内蔵し、当該電気的部品と外部との接続を可能にする電極が鏡筒外周部に配設されていることを特徴とする対物レンズ7と、前記対物レンズ7を顕微鏡1の光軸Iに択一的に配置する対物レンズ交換装置8の近傍に配置され、前記顕微鏡1の光軸Iに配置された前記対物レンズ7の前記電極に電気的に接続することを特徴とするプローバ部材10と、前記対物レンズ7と、前記プローバ部材10とを具備することを特徴とする顕微鏡1。前記対物レンズ7の電極が基板上の柱状細孔を有する導電性ポリマー多孔体と、当該多孔体上に積層された導電性ポリマー膜とにより保持されたカーボンナノチューブの束により構成されている。 (もっと読む)


【課題】電気的部品を内蔵し、外部との電気的接続を可能にする電極を有する対物レンズと、この対物レンズの電極と電気的接続を可能にする外部接続手段と、これらを有する顕微鏡を提供すること。
【解決手段】電気的部品を内蔵し、当該電気的部品と外部との接続を可能にする第一電極が鏡筒外周部に配設され、前記第一電極が表面に導電性ポリマー膜と陽極酸化膜との複合膜を有する金属部材により構成されていることを特徴とする対物レンズと、
前記対物レンズを顕微鏡の光軸に択一的に配置する対物レンズ交換装置の近
傍に配置され、前記顕微鏡の光軸に配置された前記対物レンズの前記電極に電気的に接続する第二電極を有し、当該第二電極が基板上に形成された柱状細孔を有する導電性ポリマー多孔体と、当該多孔体上に積層された導電性ポリマー膜とにより保持されたカーボンナノチューブの束により構成されているプローバ部材と、 を具備することを特徴とする顕微鏡。 (もっと読む)


【課題】電気的部品を内蔵し、外部との電気的接続を可能にする電極を有する対物レンズと、この対物レンズの電極と電気的接続を可能にする外部接続手段と、これらを有する顕微鏡を提供すること。
【解決手段】電気的部品を内蔵し、当該電気的部品と外部との接続を可能にする電極が鏡筒外周部に配設されていることを特徴とする対物レンズ7と、前記対物レンズ7を顕微鏡1の光軸Iに択一的に配置する対物レンズ交換装置8の近傍に配置され、前記顕微鏡1の光軸Iに配置された前記対物レンズ7の前記電極に電気的に接続することを特徴とするプローバ部材10と、前記対物レンズ7と、前記プローバ部材10とを具備することを特徴とする顕微鏡1。前記対物レンズ7の電極が表面に導電性ポリマー膜を有する金属部材により構成されている。 (もっと読む)


【課題】電気的部品を内蔵し、外部との電気的接続を可能にする電極を有する対物レンズと、この対物レンズの電極と電気的接続を可能にする外部接続手段と、これらを有する顕微鏡を提供すること。
【解決手段】電気的部品を内蔵し、当該電気的部品と外部との接続を可能にする第一電極が鏡筒外周部に配設され、前記第一電極が表面に導電性ポリマー膜を有する金属部材により構成されていることを特徴とする対物レンズと、
前記対物レンズを顕微鏡の光軸に択一的に配置する対物レンズ交換装置の近傍に配置され、前記顕微鏡の光軸に配置された前記対物レンズの前記電極に電気的に接続する第二電極を有し、当該第二電極が表面に導電性ポリマー膜を有する金属部材により構成されているプローバ部材と、
を具備することを特徴とする顕微鏡。 (もっと読む)


【課題】ステージを液体で汚すことなく、簡単に、液浸系対物レンズの先端に液体を付着したり、先端に付着している液体を拭き取ったりすることができるようにする。
【解決手段】倍率20倍の乾燥系対物レンズ41で見たい位置を決めた後(図4a,b)、倍率40倍の液浸系対物レンズ42に切り替える場合、観察光路P1に液浸系対物レンズ42が入った後(図4c)、液浸系対物レンズ42を操作位置まで駆動する(図4e)。そして、観察者によって液浸系対物レンズ42の先端への液体の付着操作が終了すると(図4f)、液浸系対物レンズ42を焦準位置に駆動する(図4g)ことで、ステージを液体で汚すことなく、液浸系対物レンズ42の先端に液体を付着したり、先端に付着している液体を拭き取ったりすることができるようになる。本発明は、倒立型の顕微鏡の焦準装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】電気的部品を内蔵し、外部との電気的接続を可能にする電極を有する対物レンズと、この対物レンズの電極と電気的接続を可能にする外部接続手段と、これらを有する顕微鏡を提供すること。
【解決手段】電気的部品を内蔵し、当該電気的部品と外部との接続を可能にする電極が鏡筒外周部に配設されていることを特徴とする対物レンズ7と、前記対物レンズ7を顕微鏡1の光軸Iに択一的に配置する対物レンズ交換装置8の近傍に配置され、前記顕微鏡1の光軸Iに配置された前記対物レンズ7の前記電極に電気的に接続することを特徴とするプローバ部材10と、前記対物レンズ7と、前記プローバ部材10とを具備することを特徴とする顕微鏡1。前記対物レンズ7の電極が基板上の柱状細孔を有する導電性ポリマー多孔体と、当該多孔体上に積層された導電性ポリマー膜とにより保持されたカーボンナノチューブの束により構成されている。 (もっと読む)


【課題】電気的部品を内蔵し、外部との電気的接続を可能にする電極を有する対物レンズと、この対物レンズの電極と電気的接続を可能にする外部接続手段と、これらを有する顕微鏡を提供すること。
【解決手段】電気的部品を内蔵し、当該電気的部品と外部との接続を可能にする電極が鏡筒外周部に配設されていることを特徴とする対物レンズ7と、前記対物レンズ7を顕微鏡1の光軸Iに択一的に配置する対物レンズ交換装置8の近傍に配置され、前記顕微鏡1の光軸Iに配置された前記対物レンズ7の前記電極に電気的に接続することを特徴とするプローバ部材10と、前記対物レンズ7と、前記プローバ部材10とを具備することを特徴とする顕微鏡1。前記対物レンズ7の電極が表面に導電性ポリマー膜を有する金属部材により構成されている。 (もっと読む)


【課題】電気的部品を内蔵し、外部との電気的接続を可能にする電極を有する対物レンズと、この対物レンズの電極と電気的接続を可能にする外部接続手段と、これらを有する顕微鏡を提供すること。
【解決手段】電気的部品を内蔵し、当該電気的部品と外部との接続を可能にする電極が鏡筒外周部に配設されていることを特徴とする対物レンズ7と、前記対物レンズ7を顕微鏡1の光軸Iに択一的に配置する対物レンズ交換装置8の近傍に配置され、前記顕微鏡1の光軸Iに配置された前記対物レンズ7の前記電極に電気的に接続することを特徴とするプローバ部材10と、前記対物レンズ7と、前記プローバ部材10とを具備することを特徴とする顕微鏡1。前記電極が多孔体により片側が保持されたカーボンナノチューブの束により構成され、前記多孔体が基板の多孔質陽極酸化皮膜または基板上に設けた導電性ポリマー層により構成されている。 (もっと読む)


【課題】電気的部品を内蔵し、外部との電気的接続を可能にする電極を有する対物レンズと、この対物レンズの電極と電気的接続を可能にする外部接続手段と、これらを有する顕微鏡を提供すること。
【解決手段】電気的部品を内蔵し、当該電気的部品と外部との接続を可能にする電極が鏡筒外周部に配設されていることを特徴とする対物レンズ7と、前記対物レンズ7を顕微鏡1の光軸Iに択一的に配置する対物レンズ交換装置8の近傍に配置され、前記顕微鏡1の光軸Iに配置された前記対物レンズ7の前記電極に電気的に接続することを特徴とするプローバ部材10と、前記対物レンズ7と、前記プローバ部材10とを具備することを特徴とする顕微鏡1。前記電極が多孔体により片側が保持されたカーボンナノチューブの束により構成され、前記多孔体が基板の多孔質陽極酸化皮膜または基板上に設けた導電性ポリマー層により構成されている。 (もっと読む)


【課題】エクステンダレンズによって撮影倍率が変換されると、絞り値を調整して画面の明るさを一定に保持する。
【解決手段】CPUはエクステンダレンズの位置信号を読み込む(S1)。この位置信号によってエクステンダレンズが1倍又は2倍かを判断する(S2)。エクステンダレンズが2倍の場合には、絞り補正データを算出するために、テレビカメラの絞り制御信号を読み込む(S3)。この絞り制御信号から、予めROMに記憶している絞り補正データテーブルの中で参照する誤差データを決定し、このデータを読み込む(S4)。読み込んだデータは直線近似又は多項式近似等の方法によって補間を行い、現在の絞り値における補正データを算出する(S5)
エクステンダレンズが1倍の場合には、絞り補正データに0をセットする(S6)。このように決定された絞り補正データは、テレビカメラからの絞り制御信号に加算され(S7)、絞りを制御する。 (もっと読む)


【課題】 操作性に優れた絞り調節手段を有する顕微鏡システムを提供する。
【解決手段】 レボルバターレット5aの操作により観察光路上に位置される対物レンズ6の倍率に応じて照明光学系の光路中に設けられる開口絞りの絞り径を調節するとともに、この絞り径を対物レンズ6の倍率の倍率に基づいた開閉量で調節可能とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 20