説明

Fターム[2H046AC12]の内容

光ファイバ束 (1,599) | 製法 (226) | 整列法 (25)

Fターム[2H046AC12]の下位に属するFターム

Fターム[2H046AC12]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】光学部品は研磨および被覆といった処理の間、数千個単位で処理されることが多い。係る部品を取り扱う個々の処理はコストに非常に影響する。従って、同時に複数の「ロッド状」の光学部品を処理(例えば被覆)する方法を提供する。
【解決手段】互いに対向する第1および第2のプレート表面と、犠牲マトリックス材内に保持される複数の光学部品とを備えるプレート構造体を形成する工程を含む方法。各光学部品は、第1および第2のプレート表面とそれぞれ重なる第1および第2のプレート表面を含んでいる。マトリックス材の一部が少なくとも第1の部品表面に対して凹むように溶解される。マトリックス材の残りが複数の光学部品を最初の空間的関係に保持し、連続する基板がマトリックス材に対して突出する複数の第1の部品表面に接着される。次に、第1の部品表面に接着された基板が複数の光学部品を保持するようにマトリックス材の残りが溶解される。 (もっと読む)


【課題】 モニタ用光ファイバを偏りなく分散配置できるようにし、ライトガイド製造上のロット間のバラツキ低減、品質の均一化・安定化を図る。
【解決手段】 光ファイバを束ねて構成され光源からの光を入射端面から入射させて出射端面に伝送すると共に、入射端面に開口している光ファイバ群の一部の光ファイバ束をモニタ用光ファイバ束として分岐させるライトガイド35の製造方法であって、光源側に所定間隔で多数個形成した第1開口59と第1開口59に連通し且つ反光源側に第1開口59より小孔に形成した第2開口を多数個開口させた貫通穴53を有する冶具31を入射端面に被せる工程と、第1開口59より入射する光を第2開口より出射して入射端面の光ファイバ群に照射する工程と、冶具31からの光照射によって入射端面の光ファイバ群から特定される光ファイバをモニタ用光ファイバ束として分岐する工程とを実施する。 (もっと読む)


【課題】光ファイバの配線サイズをコンパクトにまとめながら、入出力ポートの位置関係が光ファイバ整列順序と一致する光ファイバ構造体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】光入力端と光出力端との間で複数の光ファイバ心線が配線された光ファイバ構造体であって、該複数の光ファイバ心線の整列順序を変換した光ファイバ配線組換部と、該光ファイバ配線組換部に隣接した光入力端または光出力端が存在する複数の光ファイバ整列部とよりなり、該複数の光ファイバ整列部の少なくとも一つまたは全てが、複数の光ファイバ心線が複数の平面に並列に整列された積層構造を有し、他の光ファイバ整列部は、上記複数の光ファイバ心線が同一平面に並列に整列された単層構造を有している。 (もっと読む)


1 - 3 / 3