説明

Fターム[2H051CA01]の内容

自動焦点調節 (17,376) | AF装置の配置、組立て、調整 (175) | 配置(外形のデザインを含む) (68)

Fターム[2H051CA01]の下位に属するFターム

Fターム[2H051CA01]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】撮像光学系の前面に開閉可能に配置されたレンズバリアにおけるデッドスペースを利用して測距ユニットを配置して全体的な構成を最適化し、小型化を図る。
【解決手段】撮像光学系の前面に配置され、レンズバリア羽根107、108を備えたレンズバリアユニット115と、撮像光学系とは異なる光束を用いて被写体までの距離を測距する外測方式の測距光学系ユニット106と、を有し、レンズバリアユニット115におけるレンズバリア羽根107、108の動作範囲以外の位置に設けられた収容凹部130に、撮像光学系の光軸中心122から測距光学系ユニット106の外縁までの距離が小さくなる態様で測距光学系ユニットを配置する。 (もっと読む)


【課題】小型化、省電力化を実現することができるデジタルカメラを提供する。
【解決手段】デジタルカメラ2は、ポップアップ式のストロボユニット29を備える。ストロボユニット29には、被写体に向けてストロボ光を発するストロボ発光部50、および自動焦点調整に供する被写体までの距離を測定するための測距センサ56a、56bが一体的に組み込まれている。測距センサ56a、56bは、スイッチ60がオンしてストロボユニット29が露呈位置にあることが検出されたときに起動し、スイッチ60がオフしてストロボユニット29が収納位置にあることが検出されたときに動作を停止する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、撮像手段と測距手段とを同じ方向に近接して配置することで、実装しやすくし小型化を図る。また、撮影レンズやミラ−駆動のためのアクチュエータを撮像素子や測距素子と反対側に収納することにより重量バランスをよくすることを目的とする。
【解決手段】撮影光路を分割する光路分割手段8を備え、該光路分割手段8による反射光を撮像手段11へ導き、透過光を、対となる像位置の相対的ずれ量に基づいて、測距視野内における被写体像のデフォーカス量を演算する位相差測距手段19へと導くように構成したカメラにおいて、光路分割後の撮像手段および測距手段11とが互いに略平行、もしくは同一面上となるように近接して配置する。 (もっと読む)


1 - 3 / 3