説明

Fターム[2H052AE13]の内容

顕微鏡、コンデンサー (26,857) | 顕微鏡スライド (497) | 観察容器 (136)

Fターム[2H052AE13]に分類される特許

121 - 136 / 136


【課題】 カバー付きウエルプレートのカバーの結露を防止できる環境制御装置を提供すること。
【解決手段】 温度調節装置1は、調温プレート1aと調温プレート1aを保持する保持部1bとを備えている。調温プレート1aを、生物試料Sを収容するカバーCが付いたウエルプレートWの上面に密着設置し、ガラス基板2の上面に形成された透明導電膜3に電流を流して調温プレート1aを発熱させ、温度センサー6でモニターすることにより、ウエルプレートWの表面温度を調節する。調温プレート1aは、保持部1bの電磁ソレノイド8により、上下移動が可能である。 (もっと読む)


【課題】 粘着性プラスチックフィルムを薄切片の支持材として用いて、包埋試料から作製した薄切片を、粘着性プラスチックフィルムに貼り付けた状態で、染色、脱水、透徹等の操作を行った後、粘着性プラスチックフィルムに貼り付けた状態で、光学顕微鏡で観察できる永久標本として封入保存する。
【解決手段】 低温下(例えば、−25℃)でも粘着力を有し、且つ薄切片の染色、脱水、透徹等の操作で使用する薬品や有機溶媒で、変性や溶解しないプラスチックフィルムと粘着剤で作製した薄い粘着性プラスチックフィルムを、薄切片の支持材として用いて、形状が保たれた薄切片を作製する。次いで、薄切片が、粘着性プラスチックフィルムに貼り付いた状態で、染色、脱水、透徹等の操作を行なった後、従来の永久標本作製用の封入剤を塗布したガラス板に、薄切片を密着させて、薄切片を粘着性プラスチックフィルムとガラス板の間に永久標本として封入保存する。 (もっと読む)


【課題】 1段階の操作で、複数の異なる観察視野にある多くの試料を位置決めして撮影できる光学顕微鏡システムを提供すること。
【解決手段】 光学顕微鏡システム100は、試料室10と、二次元移動ステージ12と、顕微鏡装置30とを備えている。試料室10は、試料Sを収容する複数のウエル1aを有するウエルプレート1を保持して二次元移動ステージ12上に載置され、二次元移動ステージ12によってX−Y方向に移動する。ステージ制御部51は、二次元移動ステージ12を制御して複数の観察範囲に及ぶ移動経路に沿って試料Sを所定の撮影位置へ移動させる。この移動経路上の移動には二次元移動ステージ12のX−Y位置データを用いる。 (もっと読む)


発明は、検査手順と、一番目の検査手順とは異なる他の検査手順とにより、検査試料の併用検査を行うための、検査試料、特に試料ホルダーを収容するための装置に関するものであり、検査試料が準備される準備表面を備えた透明な材料からなる平面の準備部材(1)を備えており、上記検査手順を実行するための検査設備の導入のための検査経路は、準備部材(1)の一方の側において形成されており、検査試料において上記他の検査手順を実行するための検査設備の導入のための他の検査経路は、準備部材(1)の反対側に形成されており、上記検査経路が形成されているアパチャー(5)を有した支持および被覆要素(3a)は準備部材(1)の一方の側に対して圧力が加えられる。
(もっと読む)


【課題】
培養液交換ができ、かつ透過光を用いる位相差観察や微分干渉観察などが行えるカバーガラス保持具を提供する。
【解決手段】
中央に上面用カバーガラスを取り付けるための開口を有する円盤状の上板と、中央に上面用よりも径が大きい下面用カバーガラスを取り付けるための開口を有する円盤状の下板と、中央に上面用と同じ径の開口を有し径の違う上面用および下面用カバーガラスを保持する円盤状の中板と、カバーガラスとシール用パッキンおよび締付け用ビスにより閉空間を構成し、培養液を注入・排出するための2本のノズルを閉空間の最上面である上板の上面用カバーガラスシール用パッキンより外側で下面用カバーガラスシール用パッキンより内側の部分に設けることを特徴とする生細胞観察用ディッシュ。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、例えば生きた細胞の観察、分析及び処理に適し、蓋体を装着したままで蛍光観察と微分干渉観察を併用することができるペトリディッシュを提供する。
【解決手段】
蓋体10と容器体20とを備え、これら蓋体10と容器体20の双方に互いに対向する透孔11,21をそれぞれ形成し、これら透孔11,21を光の透過が可能な板部材12,22によってそれぞれ閉塞した構成とする。少なくとも蓋体10の板部材12は、その自家蛍光を抑えるとともに光学的に均質処理した構成とし、好ましくは、蓋体10の透孔11を、容器体20の透孔21のより大きくした構成とする。 (もっと読む)


【課題】 容器中の水溶液の水位が高くても低くても適正な顕微鏡観察ができる。
【解決手段】 ウエル2aの中には生物試料Sと水溶液Wが入っている。図4(a)に示すように、水溶液Wの水位が高いときには、透明円板3は、水溶液Wに浮いた状態で、円板本体4の上面P1、下面P2がウエル2aの底面と平行を保っている。図4(b)に示すように、水溶液Wの水位が低いときには、透明円板3の突起部5の先端がウエル2aの底面に接し、円板本体4の上面P1、下面P2がウエル2aの底面と平行を保つとともに、円板本体4が生物試料Sに触れたり押圧することを防止する。 (もっと読む)


新規な改良共焦点蛍光顕微鏡について開示する。新規顕微鏡は、既存の顕微鏡共焦点撮像装置に比して顕著な利点を有する。従前の共焦点撮像装置と同様、本発明は、従来の広視野及び共焦点蛍光撮像装置に比して利点を有する。ただし、本発明は、部品が簡単で、例えばピンホール又はスリットのような物理的空間フィルタを必要としないため、コスト及び複雑さの面での共焦点技術の欠点も解消し、大幅に節約できる。 (もっと読む)


【課題】 走査の高速化を図ることにより測定時間の短縮を図ることができる顕微鏡撮像装置およびそれを用いた生体試料観察システムを提供する。
【解決手段】 被検査物20を保持するステージ30と、被検査物20を照明する照明手段40と、被検査物20の画像を撮影する撮像手段60と、ステージ30と撮像手段60とを相対的に移動させる移動手段31と、被検査物20の情報を被検査物変数として入力する被検査物変数入力手段67と、入力された被検査物変数に基づきステージ30および撮像手段60の相対移動時間を計算する計算手段68と、を備え、撮像手段60が、タイム・ディレイ・インテグレーション方式と、二次元撮像方式と、の両方式での撮像が可能な撮像素子63を備え、計算手段68の計算結果に基づいて、撮像素子63の撮像方式を切り替える切替手段を有する顕微鏡撮像装置を提供する。 (もっと読む)


本発明は、検査、規定された構造の測定、構造及び構造誤差のシミュレーション、構造の修正、及び、微細要素の規定された対象位置の再検査に用いられる、液浸対物レンズを有した検査装置である。
(もっと読む)


【課題】 微弱な光を観察できるとともに、複数種類の生体試料を観察する際にかかる手間およびコストを削減することができる培養容器および生体試料観察システムを提供する。
【解決手段】 生体試料CEを内部に密封状態に収納して培養する培養容器130であって、生体試料CEが播種される被播種部材140と、該被播種部材140を着脱可能に取り付ける培養容器本体131、150とを備える細胞培養容器130を提供する。 (もっと読む)


光学流体顕微鏡装置が開示される。本装置は、表面を有する流体チャネルを有し、バクテリアまたはウイルスのような物体は、流体チャネルを通って流れることが可能である。流体チャネルの底部の光撮像要素は、物体を撮像するために使用可能である。
(もっと読む)


微小流体素子(205)から選択された1つ以上の蛍光指標を撮像する装置である。本装置は少なくとも1つの微小流体素子(205)内の少なくとも1つのチャンバに連結された撮像パスを含む。上記撮像パスは、上記少なくとも1つの微小流体素子(205)内の上記少なくとも1つのチャンバ内の1つ以上のサンプルからの1つ以上の蛍光発光信号の送信を準備する。上記チャンバは、上記撮像パスの法線の実空間寸法によって特徴付けられるチャンバサイズを有する。本装置はまた、上記撮像パスに連結された光学レンズシステム(210、212)を含む。この光学レンズシステムは、上記チャンバに関連付けられた上記1つ以上の蛍光信号を送信するよう構成されている。
(もっと読む)


本発明は、それを用いてサンプル(20)内にある磁気及び/又は電気感受性蛍光マーカ(21)の空間分布が決められる顕微鏡装置及び方法に関する。蛍光放射線(VF)は、サンプル(20)内の一次放射線(VE)により励起し、顕微鏡により撮像される。同時にサンプル(20)内において、空間的に不均一な磁場及び/又は電場(33)が発生し、これは例えば最小の場の強度の小さな焦点領域(22)を持つ。蛍光放射線の放出は、この焦点領域(22)において局所的に変更され、測定される強度分布(IFM)で観察されることができる。このようにして、顕微鏡の光学解像度よりも下のサイズを持つ領域(22)にある蛍光マーカ(21)の分布でさえも再現される。
(もっと読む)


励起ビーム経路を有するとともに、サンプル(5)内における焦点(4)に励起放射線(1)を合焦する対物レンズ(2)と、焦点(4)を少なくとも一次元的にシフトさせる操作ユニットと、多光子励起によってサンプル内において活性化される発光放射線を取り込む検出ユニットと、を備える多光子発光顕微鏡(M)について記載する。検出ユニットは、サンプル(5)の対物レンズ(2)とは反対側に位置する二次元検出器(9)を備えている。
(もっと読む)


試料チップは、本体部と、本体部上に配置されるカバー部とを含み、本体部の上面は、物体が検査および操作のために光トラップにより導入される複数のマイクロチャネルを含む。1つの実施形態では、マイクロチャネルのうちの少なくとも1つは、物体を保持するバリアを含み、それにより、物体は光トラップにより保持および操作されることができる。別の実施形態では、マイクロチャネルのうちの少なくとも1つは、バリアが配置される試料チャンバを含む。マイクロチャネルの数およびその構成は変化してよく、マイクロチャネルは交差していてもよく、試料チャンバはその交点に配置される。バリアは、試料チャンバと一体形成されるかまたは試料チャンバに取り外し可能に配置される複数のバリア構造のうちの少なくとも1つを含む。バリア構造は、異なる形状をとってもよく、形状の任意の組み合わせであってもよい。 (もっと読む)


121 - 136 / 136