説明

Fターム[2H068AA49]の内容

電子写真における感光体 (29,388) | 電子写真感光体の構成 (11,060) | 下引層(支持体と感光層との間の層) (1,356) | 表面の形状、層の形態 (19)

Fターム[2H068AA49]に分類される特許

1 - 19 / 19


【課題】干渉縞の発生を抑え、画像欠陥の少ない画像形成を維持し、細線再現性の高い電子写真装置を提供する。
【解決手段】電子写真感光体は、導電性支持体上に電荷発生層と電荷輸送層を有し、導電性支持体表面形状が、平均局所高低差(Rmk)の算出長さ依存性を示すグラフで、(Rmk)の最大値(Rmk,max)が、式(1)Rmk,max≧0.15λT(1)(T:レーザ光が導電性支持体に到達するまでの透過率)を満たし、グラフにおいて、最大値(Rmk,max)が発現した算出長さから0.1倍以下或いは10倍以上離れた算出長さにおいて、(Rmk,max)以上かつ(Rmk,max)の2/3以上のRmkが発現し、第i層と第i+1層の界面形状が、式(2)を満たす電子写真装置。


(Ti+1:レーザ光が導電性支持体上の第i層に到達するまでの透過率、n、ni+1:導電性支持体上の第i層と第i+1層の屈折率) (もっと読む)


【課題】コストアップを招くことなく簡単な層構成で感光層の絶縁破壊を防ぐことができる電子写真感光体を提供することにある。
【解決手段】導電性基材25の上に下引層26、該下引層26の上に感光層27を順次形成して成る感光ドラム(電子写真感光体)2aにおいて、前記導電性基材25の非画像領域に段落とし部25aを形成し、該段落とし部25aの深さdよりも厚さの厚い前記下引層26を前記導電性基材25の上に形成する。例えば、円筒状の前記導電性基材25の軸方向両端の非画像領域の外径φD2を画像領域の外径φD1よりも小さくして該導電性基材25の非画像領域に前記段落とし部25aを形成し、導電性基材25の上に形成される前記下引層26の外径φDを軸方向に沿って一定とする。 (もっと読む)


【課題】レーザー光の様なコヒーレント光を露光手段とする電子写真装置において、干渉縞を抑制し、ドット再現性が良好で高画質化を達成出来る電子写真装置を提供すること。
【解決手段】導電性支持体、下引き層、感光層を有する電子写真感光体と波長λ(nm)のコヒーレント光を用いた露光手段とを、少なくとも有する電子写真装置において、
該下引き層が、光吸収剤を含有し、
該下引き層での波長λ(nm)の光の透過率が25.0%以下で、
該下引き層とその上に接する層との界面での波長λ(nm)の光の反射率が2.5%以下で、
かつ下引き層表面が複数の突起が林立する形状を有し、単位面積当たりの突起の平均長さをd(nm)、突起間平均距離をg(nm)、突起の平均高さをh(nm)としたとき、式(1)乃至(3)を満たすことを特徴とする電子写真装置が提供される。
λ/d≧1.0 (1)
λ/g≧1.4 (2)
λ/h≦5.0 (3) (もっと読む)


【課題】基体の少なくとも一方の端部における中間層の未塗布幅と、電荷発生層の未塗布幅と、電荷輸送層の未塗布幅と、が所定の関係を満たすように各層を形成することによって、基体及び各層間の剥離を効果的に抑制できる積層型電子写真感光体及びそれを搭載した画像形成装置を提供する。
【解決手段】基体上に、中間層と、電荷発生層と、電荷輸送層と、を順次積層した積層型電子写真感光体及びそれを搭載した画像形成装置であって、基体の少なくとも一方の端部における中間層の未塗布幅をd1(mm)とし、電荷発生層の未塗布幅をd2(mm)とし、電荷輸送層の未塗布幅をd3(mm)とした場合に、d1〜d3が、下記関係式(1)及び(2)を満足する。
0≦d1−d2<5(mm) (1)
0≦d3−d2<10(mm) (2) (もっと読む)


【課題】電荷発生材料の付着量を傾斜させることのみによらないで、塗布開始側と塗布終了側との間における静電潜像の高い均一性が得られる電子写真感光体を提供する。
【解決手段】支持体上に、少なくとも導電層又は中間層のいずれか一方又は両者からなる下地層、及び感光層を有し、浸漬塗工法により該感光層を形成した積層型の電子写真感光体であって、該下地層の表面は、複数の各々独立した凹形状部を有し、該凹形状部のそれぞれの表面開孔部の長軸径(Rpc)は、30μm以下であり、該凹形状部のそれぞれの該表面開孔部の短軸径(Lpc)は、1.0μm以上であり、該凹形状部の最深部と開孔面との距離(Rdv)は、塗布開始側に形成された凹形状部から塗布終了側に形成された凹形状部にむけて徐々に大きくなっていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像上の黒ポチ、白ポチ、ムラ、スジ、干渉縞、モアレのような画像欠陥のない画像を出力可能であり、生産性の高い電子写真感光体の製造方法を提供する。
【解決手段】支持体上に、少なくとも導電層または中間層のいずれか一方又は両者からなる下地層、及び感光層を有する積層型の電子写真感光体の製造方法において、(1)該支持体上に下地層用塗布液を塗布する下地層塗布工程と、(2)塗布後の下地層塗布液の塗膜表面に凹凸形状を有するモールドを加温させながら加圧接触させることにより、該凹凸形状を下地層の表面に形成する凹凸形状形成工程と、(3)凹凸形状が形成された下地層上に感光層用塗布液を塗布する感光層塗布工程と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像上の黒ポチ、白ポチ、ムラ、スジ、干渉縞、モアレなど画像欠陥のない画像を出力可能な、新規で生産性の高い電子写真感光体の製造方法を提供する。
【解決手段】支持体上に、導電層または中間層のいずれか一方からなる、または該導電層と該中間層とが支持体側から順に積層している下地層と、感光層とを、少なくともを有する電子写真感光体の製造方法であって、該支持体上に下地層用塗布液を塗布する第1工程と、該下地層用塗布液の塗膜表面に結露を生じさせる、または液体を吹き付けた後、該塗膜表面を乾燥させることにより、表面に凹凸形状を有する下地層を形成する第2工程と、該凹凸形状が形成された下地層上に感光層用塗布液を塗布することで感光層を形成する第3工程と、を少なくとも有することを特徴とする電子写真感光体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 繰り返し使用しても、電気特性の変動が少なく且つ画質欠陥の発生を十分に抑制することが可能な電子写真感光体を提供すること。
【解決手段】 導電性基体1上に、導電性粒子を含有する下引層2bと、感光層4とがこの順に設けられてなる電子写真感光体であって、上記下引層2bと上記感光層4との間には、電子受容性物質を上記下引層2bよりも高濃度で含有する電子受容性物質含有層3bが設けられていることを特徴とする電子写真感光体。 (もっと読む)


【課題】 繰り返し使用しても、電気特性の変動が十分小さく、且つ、画質欠陥の発生を十分に抑制することが可能な電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置を提供すること。
【解決手段】 上記課題を解決する電子写真感光体は、導電性基体1上に、導電性粒子を含有する下引層2bと、感光層4とがこの順に設けられてなる電子写真感光体110であって、下引層2bと感光層4との間には、シランカップリング剤を下引層よりも高濃度で含有するシランカップリング剤含有層3bが設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】長期にわたり優れた環境安定性と電気特性を維持し、特に、トナーと磁性キャリアからなる二成分現像方式や接触帯電方式において、キャリア付着等によるリーク防止効果が得られ、かつ小型化に対応し得る画像形成装置、及び画像形成装置用プロセスカートリッジを提供する。また、長期にわたり、細線再現性、画像濃度安定性、階調性に優れた画像品質が得られ、かつ、潜像担持体への負荷を低減できると同時に、傷発生に起因する画質への影響を抑制できる画像形成装置、及び画像形成装置用プロセスカートリッジを提供すること。
【解決手段】該磁性キャリアが弾性を有する表面を備え、該潜像担持体が導電性支持体上に、下引き層、中間層および感光層を順次積層し、該下引き層が平均粒径の異なる2種の金属酸化物と硬化性樹脂を含有し、かつ該中間層が有機金属化合物を主成分として含有する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】特に除電手段を有さない電子写真装置に要求される、Vl立ち上がり等の電位変動が少なく電位安定性に優れ、残留電位が小さい電子写真用感光体を中間層に新たに物質を含有させることなく提供する。
【解決手段】導電性支持体上に、少なくとも中間層、電荷発生層、電荷輸送層が順次積層されて成る電子写真用感光体の製造方法において、前記中間層が熱可塑性樹脂を含有し、且つ、原子間力顕微鏡による形態観察をして得られた微視的な十点平均粗さが3.2nm以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】耐久性が高く、繰り返し使用に対し安定したな画像を得ることができ、また低コストなフルカラー電子写真装置を提供する。
【解決手段】フルカラー電子写真装置は、電子写真感光体、該電子写真感光体に接触配置または近接配置した帯電手段、画像露光手段、現像手段および転写手段を具備してなる画像形成要素を複数配列したフルカラー電子写真装置であって、それぞれの画像形成要素に搭載された帯電手段に印加する電圧を直流成分に交流成分を重畳した交番電界とするとともに、黒色トナー像を形成する画像形成要素に搭載された帯電手段に印加する交流成分の電圧を、黒色以外のトナー像を形成する画像形成要素に搭載された帯電手段に印加する交流成分の電圧より低電圧とする。 (もっと読む)


【課題】 高耐久で高精細な画像を形成するため、感光体の繰り返し使用における残留電位上昇を抑制し、高耐久で高速画像出力が可能な画像形成装置及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】 静電潜像担持体と、該静電潜像担持体上に静電潜像を形成する静電潜像形成手段と、該静電潜像をトナーを用いて現像して可視像を形成する現像手段と、該可視像を記録媒体に転写する転写手段と、記録媒体に転写された転写像を定着させる定着手段と、静電潜像担持体の残留電荷を光除電する除電手段とを少なくとも有する画像形成装置であって、前記除電手段が500nmよりも短波長の光を照射する除電手段であると共に、前記静電潜像担持体が、支持体と、該支持体上に少なくとも電荷発生層と電荷輸送層とからなる感光層を有し、該電荷発生層中にチタニルフタロシアニンを含有することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】高耐久で高精細な画像を形成するため、感光体の繰り返し使用における残留電位上昇を抑制し、高耐久で高速画像出力が可能な画像形成装置及び画像形成方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 静電潜像担持体と、該静電潜像担持体上に静電潜像を形成する静電潜像形成手段と、該静電潜像をトナーを用いて現像して可視像を形成する現像手段と、該可視像を記録媒体に転写する転写手段と、記録媒体に転写された転写像を定着させる定着手段と、静電潜像担持体の残留電荷を光除電する除電手段とを少なくとも有する画像形成装置であって、前記除電手段が500nmよりも短波長の光を照射する除電手段であると共に、前記静電潜像担持体が、支持体と、該支持体上に少なくとも電荷発生層と電荷輸送層とからなる感光層を有し、該電荷発生層中にフタロシアニンを含有することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 幅900mm以上の広幅蒸着で起きやすいアルミニウム蒸着抜け(ピンホール)、蒸着後のスリット作業で発生するアルミニウム剥離、その他の各種原因で生じる、点状アルミニウム剥離が有っても画像品質に悪影響を与えることのない感光体、並びに、該感光体を用いたプロセスカートリッジ、画像形成方法及び画像形成装置の提供。
【解決手段】 プラスチックフィルムと、該プラスチックフィルム上に厚み35〜100nmのアルミニウム蒸着膜とを有する基体を幅方向に少なくとも2つに分割した各基体上に感光層を有すると共に、該各基体と感光層との間に下引き層を有し、該下引き層の体積電気抵抗が、23℃、相対湿度50%で、1×1010〜9×1013Ω・cmである感光体である。 (もっと読む)


【課題】380〜500nmの波長域の光を静電潜像形成に使用した場合にも、画像形成時に干渉縞が現れず、画像欠陥を生じさせることのない電子写真感光体の提供。
【解決手段】導電性支持体上に少なくとも下引き層、電荷発生層及び電荷輸送層をこの順に積層してなり、かつ波長が380〜500nmの範囲にあるレーザー光を露光手段として使用する電子写真感光体において、前記導電性支持体の算術平均粗さ(Ra)が0.02μm以上0.1μm未満であり、かつ、凹凸の平均間隔(Sm)が10μm以上50μm以下の範囲にあることを特徴とする電子写真感光体、該電子写真感光体を有するプロセスカートリッジ、並びに該電子写真感光体を有し、前記露光手段が露光光源として380〜500nmの発振波長を有するレーザーを有することを特徴とする電子写真装置。 (もっと読む)


【課題】感光層における干渉縞(モアレ)の発生を防止したシート状OPCを搭載したフルカラープリンターを提供する。
【解決手段】合成樹脂フイルムの表面に導電層を形成して成るシート状支持体の前記導電層の上に感光層を形成して成る電子写真感光体を搭載したフルカラープリンターであって、電子写真感光体の導電層表面のRaが0.08μm以上で且つRmax が3μm以下であるフルカラープリンター。 (もっと読む)


【課題】 多数枚のプリントを行っても、感光層の膜剥離が無く、クリーニングブレードにキズやトナー固着が無く、かぶりの発生、画像濃度低下、鮮鋭度の低下、黒ポチの発生等の画像欠陥が無い高品質のトナー画像が得られる電子写真感光体、電子写真画像形成方法、電子写真画像形成装置及びプロセスカートリッジの提供。
【解決手段】 導電性基体と少なくとも感光層の間に、非導電性無機微粒子とバインダーを含有する中間層を有する電子写真感光体において、該非導電性無機微粒子の数平均一次粒径が5〜300nmであり、該中間層の端部が最上層に覆われず露出している絶縁層であることを特徴とする電子写真感光体。 (もっと読む)


【課題】可干渉光の書き込み光による感光体中での多重反射及び、書き込み光の周期と基体の凹凸の周期に起因する濃淡縞の異常画像のない感光体及び高解像度で高品質な画像形成が可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】基体上に感光層を設けた感光体において、感光層の基体側界面が正弦波成分とノイズ成分からなり、基体の断面曲線を水平方向にΔt[μm]の間隔で、N個サンプリングした断面曲線の高さx(t)[μm]のデータ群に対し下式に従い離散的なフーリエ変換を行い、特定の式により導出したパワースペクトルS(n/(N・Δt))において、1〜N/2の範囲でパワースペクトルS(n/(N・Δt))が最大となるnの値(nmax)と、可干渉光である画像形成のための書き込み光のピッチWlの関係が、(N・Δt/nmax)>1.05d・Wl又は(N・Δt/nmax)<0.95d・Wlである。
(もっと読む)


1 - 19 / 19