説明

Fターム[2H072AB06]の内容

電子写真における紙送り (16,504) | 制御対象 (2,218) | 搬送の同期 (895)

Fターム[2H072AB06]の下位に属するFターム

Fターム[2H072AB06]に分類される特許

1 - 20 / 132



【課題】媒体の弛み量を精度良く制御することができるようにする。
【解決手段】画像形成部と、画像形成部において媒体を搬送するための第1の駆動部と、定着器28と、定着器28において媒体を搬送するための第2の駆動部と、媒体の弛みを検出する弛み検出要素を備えた弛み検出装置と、弛み検出要素の検出位置を調整する調整部と、弛み検出要素によって検出された媒体の弛みに基づいて、第1、第2の駆動部のうちの一方の回転速度を変更する弛み量制御部とを有する。画像形成部と定着器との間において形成された媒体の弛みを検出する弛み検出要素の検出位置が調整されるので、媒体の厚さに応じて弛み検出要素を適正な位置に置くことができる。弛み量制御部によって弛み量を精度良く制御することができる。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の搬送が停止した場合の記録媒体の挙動を利用して、記録媒体に光が集束する状態を回避できるようにする。
【解決手段】光定着装置は、レーザ光を照射する光源131と、レーザ光を集束させる集光光学系132と、支持ローラ133、134とを備える。支持ローラ134は、支持ローラ133に比べ、記録媒体30の搬送が停止した場合における制動力が大きい。この構成において、記録媒体30の搬送異常が発生し、光定着装置の下流側で記録媒体30の搬送が停止すると、支持ローラ133は、停止するまでに支持ローラ134よりも多くの記録媒体30を送り出し、これによって記録媒体30に弛みを生じさせる。 (もっと読む)


【課題】画像形成から用紙処理までを含めて簡単な制御で最適な生産性を得る。
【解決手段】用紙に対して画像を形成する画像形成装置1と、画像形成装置1から出力される画像形成後の用紙に対して所定の後処理を施すステープラ及びステープラによって用紙を後処理している間、次用紙がステープルトレイへ進入しないように1枚以上の用紙を滞留させるプレスタック経路を備えた用紙後処理装置2と、を含む画像形成システムであって、画像形成装置1から用紙後処理装置2に用紙情報及び/又は後処理情報を送信し、送信された情報に基づいて設定された複数枚を跨いだ先行及び後行の2枚の用紙間の排紙間隔時間(後処理時間T)を用紙後処理装置2から受信し、受信した排紙間隔時間に基づき画像形成装置1から用紙後処理装置2に排出する用紙の排紙間隔を制御する。 (もっと読む)


【課題】静止状態の搬送位置移動部を用紙が通過することにより発生する用紙の片寄りを抑制する。
【解決手段】制御部は、動作モードが揺動モードである場合には、搬送位置移動部の揺動モータの励磁電流をオンするとともにレジストローラーの揺動量に応じた駆動パルスを電動モーターに出力する揺動処理を行う(S4,S7)。一方、制御部は、動作モードが非揺動モードである場合、搬送位置移動部の揺動モータの励磁電流をオンする非揺動処理を行う(S12)。 (もっと読む)


【課題】後処理装置において用紙の重ね搬送をする際に、重ね用紙枚数を最低限にすることを可能にし、過大な重ね枚数によって搬送精度の低下や搬送ずれが生じるのを回避する。
【解決手段】前段の装置から排出された用紙に対して後処理を行う後処理部と、後処理の内容に応じて前記後処理に必要な時間を算出する後処理時間算出部と、後処理時間と前段の装置から排紙される用紙の紙間とを比較する時間比較部と、後処理部の上流側で前段の装置から排出された複数の用紙を重ねて搬送する重ね搬送部と、重ね搬送部を制御する制御部と、を備え、制御部は、時間比較部の比較結果から後処理時間が紙間を超えると判断される場合に、前段の装置から排出される用紙の紙間に応じて重ね搬送部における重ね用紙枚数を可変にする。 (もっと読む)


【課題】レジストローラーの箇所において用紙に適量のたわみを生じさせることができ、転写部に対する適正な用紙送りを実現することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、用紙搬送ローラー7と、用紙搬送ローラー7との間で用紙Pにたわみを生じさせるレジストローラー6と、レジストローラー6上流側の第1用紙端センサー24と、レジストローラー6下流側の第2用紙端センサー25と、用紙Pに生じさせるたわみ量に対応して予め定めたレジストローラー6の所定停止期間を記憶する記憶部22と、前記2個のセンサーが用紙P下流端を検知した時間差Txと、前記2個のセンサーが用紙P上流端を検知した時間差Tyと、の差分として算出した実際に用紙Pに生じるたわみ量に対応するたわみ形成期間Tx−Tyと所定停止期間との差に基づいてレジストローラー6の回転を開始させるタイミングを補正する主制御部19と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 搬送方向の長さが異なるシート同士であってもバッファ処理におけるシートの重ね合わせを行う。
【解決手段】 バッファ処理で滞留させるシートの長さL2よりも後続のシートの長さL1が長ければ、同じ長さのシート同士を重ね合わせる場合の基準ずらし量Aに長さの差の量を加算した量Dだけ滞留させるシートよりも後続のシートが先行するように重ね合わせ、滞留させるシートの長さL2よりも後続のシートの長さL1が短ければ、Dだけ後続のシートよりも滞留させるシートが先行するように重ね合わせる。 (もっと読む)


【課題】給紙カセットの個数や記録用紙の種類にかかわらず、簡単な設定操作で、記録用紙上のトナー像の印刷位置を適確に補正することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】工場出荷される前の画像形成装置1の検査時に、基準の給紙カセット38Aから給紙された記録用紙上のトナー像の用紙搬送方向Cの印刷位置を調整して、基準画像形成期間ΔTを設定し、レジストローラ対32による搬送開始時点t2から用紙先端センサ41による記録用紙の先端の検出時点t3までの基準時間Δt11を求めている。そして、ユーザの使用による画像形成装置1の稼動時には、任意の給紙カセットから給紙された記録用紙について、レジストローラ対32による搬送開始時点t2から用紙先端センサ41による記録用紙の先端の検出時点t3までの時間Δt12を比較時間として求め、基準時間Δt11と比較時間Δt12との差分dtに基づき基準画像形成期間ΔTを補正している。 (もっと読む)


【課題】検出部に付着した用紙の紙粉による用紙の誤検知を効果的に防止する。
【解決手段】制御部は、ラインセンサ清掃モードの開始条件になると(S100)、用紙Pをニップした状態でシフトローラを外方向に移動させることで、用紙Pの側端部Paを画像形成位置の端部Gaおよび用紙Pの側端部Paより外側に移動させる(S140,S160)。これにより、用紙Pの側端部Pa上のラインセンサのコンタクトガラスに付着する紙粉を外方向に移動、除去できる。その後、シフトローラを内方向に移動させることで、用紙Pを正規の画像形成位置に移動させ、用紙Pの曲がり補正を行う(S150,S170)。 (もっと読む)


【課題】様々なシート搬送状態において画像品質の低下を抑制しつつ画像形成できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】転写部材5と定着装置FXの間のシート撓みを検出するループ検出装置及び定着装置FXのシート送り速度の制御部を含んでおり、ループ検出装置はシート搬送経路31,32のそれぞれに対応するシート撓み検出センサBS1、BS2を含んでおり、制御部は、各撓み検出センサの検出結果、撓み検出対象シートサイズ、撓み検出対象シートの搬送経路及び撓み検出対象シートの予定画像形成枚数のうちの順位の組み合わせに基づいて、正常なトナー像転写及びトナー像定着がなされるように組み合わせに応じて予め定めておいた定着装置シート送り速度に定着装置FXのシート送り速度を制御する画像形成装置10。 (もっと読む)


【課題】搬送経路内で記録シートが撓むのに十分なスペースを有するとともに、レイアウトの自由度を向上させた画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、画像形成ユニット5に用紙Pを搬送する搬送ローラ114と、搬送ローラ114によって搬送される用紙Pを案内する湾曲した搬送経路110と、搬送経路110の用紙搬送方向下流側に設けられ、画像形成ユニット5に搬送される用紙Pの先端を規制するレジストローラ150と、を備え、搬送経路110は、搬送経路110の外周側を構成する外側ガイド部120と、外側ガイド部120に対向して搬送経路110の内周側を構成する内側ガイド部130とを有し、外側ガイド部120には、搬送経路110の外側に向けてくぼんだ外側凹部121が、用紙Pの全幅に渡って形成され、内側ガイド部130には、搬送経路110が膨らむようにくぼんだ内側凹部131が、用紙Pの全幅に渡って形成されている。 (もっと読む)


【課題】封筒と封入物に対して別々の画像形成手段で画像形成を行って封入するシステムにおいて、生産効率を落とさずに、確実に封筒に封入物を封入できるようにする。
【解決手段】封入物及び封筒に画像を形成し、前記封入物を前記封筒に封入させる画像形成システムであって、封入物に対して画像形成する画像形成装置側の作像エンジンと、封筒に対して画像形成する封入装置側の印字装置と、前記作像エンジンで画像形成された封入物の最終紙が封入前に待機する位置に到達する前であって、前記封筒が前記封入物を封入する位置に到達可能なタイミングで前記印字装置によって封筒に画像を形成させるようにした(ステップS5−S12)。 (もっと読む)


【課題】用紙幅方向に用紙を挟んだ状態で揺動する機能を備え、コストや装置の組み立ての工数を抑制できる画像形成装置を提供することである。
【解決手段】第2ローラ対としての搬送ローラ対74は、画像形成部40が画像形成を実行している間は該ローラ対が圧接した状態にある。そして、搬送路R1における第1検出部SE1から搬送ローラ対74までの搬送路長を第1基準長さとした場合、制御部は、搬送路R1を通る用紙における用紙搬送方向の長さが第1基準長さよりも短い場合には用紙の第1面への画像形成前にレジストローラ対77を揺動し、かつ搬送路R1を通る用紙における用紙搬送方向の長さが第1基準長さ以上の場合には第1面への画像形成前に前記レジストローラ対77を揺動しないように、前記レジストローラ対を制御する。 (もっと読む)


【課題】画像転写組立体ベルトを、被駆動ベルトが同時に係合する2つの被駆動画像担持ベルトを用いて整列配置する。
【解決手段】画像担持ベルト21、22はその上に形成された画像形成マーキング材料を搬送し、移送ベルト50は2つの画像担持ベルト21、22と選択的に係合可能である。各画像担持ベルト21、22の選択的係合は互いに独立しており、2つの画像担持ベルト21、22は互いに離間させてある。本方法と装置はまた、少なくとも1つのエッジセンサを用いて計測されるエッジの少なくとも1つの被検出位置を表わす信号を出力する。計測される被検出側方位置は1または2つのエッジセンサ40、41により得ることができ、ここで2つのエッジセンサは被計測ベルトのエッジが移動する範囲に沿って互いに離間させて配置させるはずである。続いて、同時係合した2つの画像担持ベルトの斜行ずれ指示値が、出力エッジセンサ信号に基づき割り出される。 (もっと読む)


【課題】封筒の斜行補正の不良を抑制するとともに、画像を封筒の所望位置に安定して精度良く形成することができる画像形成装置及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、封筒100の斜行を補正するレジストローラ61と、封筒100の位置を検知するセンサ62とを備える。そして、本発明の画像形成装置では、フラップ部を有する封筒本体の辺が搬送方向と平行になる状態で封筒が搬送される場合、センサ62及びレジストローラ61のニップ位置が共に搬送方向AR1におけるフラップ部102内の予め設定された所定区間Aに位置するタイミングで、封筒100の位置検知を行い、前記センサの検知結果に基づいて、書込部による書き込み位置を変更する。 (もっと読む)


【課題】シート搬送速度を速くしても紙間距離が長くなることを抑止し、スループットを向上可能なシート検知装置及びこれを備える画像形成装置を提供すること。
【解決手段】搬送ローラ対によって搬送されるシートを検知するシート検知部において、シートの先端に当接し得る当接面23dを有する回動レバー23と、回動レバー23を上流側に付勢する付勢バネ27と、当接面23dがシートの先端に当接し得る第1位置、シートに押圧されて下流側に当接面23dを移動してシート搬送路から退避する第2位置、搬送中のシートに当接し、シートの後端が通過した際に第1位置に移動するように待機する第3位置、の順に当接面23dが上流側を向いた状態で移動するように回動レバー23を支持する支持機構と、当接面23dの移動に連動する遮光フラグ29及び遮光フラグ29の移動位置を検知するセンサと、を備えた。 (もっと読む)


【課題】スキュー補正機構を備えたシート搬送経路がひとつのシート搬送装置に比べて、スキュー補正後のシートの搬送間隔を短くすることができ、かつ、占有スペースの増大を抑制することができるシート搬送装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1シート搬送経路41、第2シート搬送経路42に設けられたレジストローラ対の押圧ローラ30、押込搬送ローラ対の押圧ローラ31を、第1、第1シート搬送経路41、42で共通して用いられる共通化ローラとした。 (もっと読む)


【課題】複数枚の記録材Pを循環搬送しながら両面印刷できる画像形成装置1において、連続片面印刷の効率である片面生産性に比べ、効率の悪い両面生産性を向上させる。
【解決手段】本願発明の画像形成装置1は、画像プロセス部10にて片面に印刷された後の記録材Pを表裏反転させる反転部41,42と、表裏反転した前記記録材Pを前記画像プロセス部10に再給紙するための循環搬送部40と、印刷動作を制御する制御部60とを備える。前記反転部41,42は複数有する。前記制御部60は、複数枚の記録材Pを前記循環搬送部40にて循環搬送して両面印刷する場合に、前記記録材Pの少なくとも1枚を前記反転部41にて待機させ、循環搬送される前記記録材Pの実循環枚数Cを、前記記録材Pの搬送方向長さLに応じて定まる規定循環枚数Csより前記待機枚数分増加させる。 (もっと読む)


【課題】多くのシート種に対応し、しかも生産性を向上させることができるシート処理装置を提供する。
【解決手段】シート処理装置100は、シートを搬送する搬送手段と、シートの搬送を停止させ、シートを停止させた位置で予め定められた安定時間の間、シートを停止した状態で保持させ、安定時間の経過後にシートの搬送方向を反転させてシートを逆方向に搬送させるように搬送手段を制御する制御部501を有する。制御部501は、シートの特性を示すシート情報に基づいて安定時間を設定する。例えば、シートサイズが小さくなるにしたがって安定時間を短く設定する。 (もっと読む)


1 - 20 / 132