説明

Fターム[2H072FC20]の内容

電子写真における紙送り (16,504) | ソータ (128) | ステープラー付き (18)

Fターム[2H072FC20]に分類される特許

1 - 18 / 18


【課題】端綴じ記録材束のみならず中綴じ記録材束の積載量をも確保し、両者の綴じ記録材束を効率良く収容する。
【解決手段】画像形成後の記録材Sを一時的に位置決めする位置決め手段、及び、位置決め手段に位置決めされた記録材Sの端部を綴じる端綴じ装置4、を内部に備えた後処理装置筺体2と、後処理装置筺体2の側方に設けられ、端綴じ装置4による端綴じ処理が施された記録材Sを収容する収容部6と、後処理装置筺体2の側方で且つ収容部6の上方に設けられ、記録材Sの中央に中綴じを施す中綴じ装置5と、を備え、記録材Sに中綴じ処理が施される場合には、位置決め手段に位置決めされた記録材Sは搬送手段によって予め決められた量搬送されることで中綴じ装置5による中綴じ位置まで移動し、記録材Sは後処理装置筺体2の側方且つ収容部6の上方で中綴じされる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、タブ紙等の特殊紙が混在するジョブでも、処理トレイでのシート束の整合を維持することが可能となるシート処理装置を提供する。
【解決手段】フィニッシャ500では、搬送されるシートが搬送方向の先端側に突起がある特殊シートであるか否かを判定し、シートが特殊シートでないと判定されたときには、バッファに滞留させたシートと後続のシートが重ね合わされたときの搬送方向のずれが第1のずらし量になるようにバッファモータM4を駆動制御する。シートが特殊シートであると判定されたときには、バッファに滞留させたシートと後続のシートが重ね合わされたときの搬送方向のずれが第1のずらし量よりも大きい第2のずらし量になるように駆動制御する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に応じたステープル動作の制御を実現する。
【解決手段】 記録媒体上に画像を形成する画像形成装置から記録媒体を受け取り、その記録媒体を複数枚重ねて束を形成する束形成部と、モータを備え、そのモータの回転による駆動力で、上記束にステープル針を差し込んで折り曲げる、後処理の一種であるステープル動作を実行するステープラと、上記ステープラの上記モータに電力を供給する電力供給部と、上記画像形成装置から通知されてくる電力を記憶する電力記憶部と、上記電力供給部に、上記モータに向けて、上記電力記憶部に記憶されている電力を供給させる電力制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 動作音を抑えつつステープル処理の安定性を確保する。
【解決手段】 ステープラ駆動装置が、モータを備え、該モータの回転による駆動力で、複数枚の記録媒体からなる束にステープル針を差し込んで折り曲げるステープル動作を実行するステープラのモータに電力を供給する電力供給部と、電力供給部に、前記モータに向けて、前記束を形成する記録媒体の種類および枚数のうち少なくとも一方に応じた電力を供給させる供給電力制御部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】後処理装置の消費電力を低減すること。
【解決手段】矩形信号の入力に応じて回転して搬送部材(Rr2,13)を駆動させる駆動源(MA1)と、本体搬出時期と媒体種類情報とを含む媒体情報を受信する媒体情報受信手段(CA5)と、本体搬出時期に基づいて搬入時期を判別する搬入時期判別手段(CA8)と、搬出時期を判別する搬出時期判別手段(CA10D)と、搬入時期から搬出時期までの間、媒体(S)の種類に基づいて搬送部材(Rr2,13)とが媒体(S)を搬送可能な回転トルクに応じた搬送用の電流値(I)の電流を駆動源(MA1)に供給すると共に、搬出時期から次の媒体の搬入時期までの間、搬送部材(Rr2,13)が空回転可能な回転トルクの最小値に応じた空回転用の電流値の電流を駆動源(MA1)に供給する電流制御手段(CA10)とを備えた後処理装置(U3)。 (もっと読む)


【課題】複数の後処理装置を連結して使用する場合に、後処理装置の、上下流の連結構成への依存を低減させることで汎用性を確保し、信頼性を向上させる後処理装置、後処理システム、画像形成装置及び画像形成システムを提供する。
【解決手段】少なくとも1以上を連結して使用する後処理装置は、上流側及び下流側に接続された他の装置の何れかと通信を行う少なくと1以上の通信部と、後処理装置の制御を行う制御部と、記録媒体に後処理を実施する少なくとも1以上の後処理部と、を備える。制御部は、各記録媒体の処理状態情報を、自機の後処理部が実施した後処理に基づいて編集し、通信部は、制御部により編集された処理状態情報を、下流側装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】ジョブに対して設定された複数種類の後処理のうち、実行可能な後処理を、実行不可能な後処理に優先して実行することができる印刷装置を提供する。
【解決手段】印刷処理により印刷される印刷物に対して実行する複数種類の後処理の設定を含むジョブを受付ける受付手段と、受付けたジョブに対して設定された複数種類の後処理の中で実行不可能な後処理設定があるか否かを判断する判断手段と、実行不可能な後処理設定があると判断された場合に、当該実行不可能な後処理に対応する印刷処理及び当該実行不可能な後処理を実行するための情報を保持手段に保持させ、受付手段によって受付けたジョブの複数種類の後処理の設定の中で実行可能な後処理を識別し、当該実行可能な後処理に対応する印刷処理及び当該実行可能な後処理を実行不可能な後処理に対応する印刷処理及び当該実行不可能な後処理に優先して実行するように制御する制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】後処理機能に対する多種多様な要望に対応できる技術を提供する。
【解決手段】画像が記録された記録用紙を筐体内部に受け入れる開口部4Aaと、開口部4Aaにて受け入れた記録用紙に対して処理を施す処理部(10,30,40,50,60,70など)と、記録用紙を積載するスタッカトレイ80と、スタッカトレイ80の下方に設けられスタッカトレイ80の下方から外部へ用紙を排出する開口部92とを有する第1の後処理装置4と、第1の後処理装置4の開口部92から排出された記録用紙を筐体内部に受け入れる受入開口部501と、受入開口部501にて受け入れた記録用紙を受け入れ高さよりも高い所定の高さに案内する用紙案内路503と、用紙案内路503を案内された記録用紙を所定の高さで外部へ排出する排出開口部502を有する用紙搬送装置5とを含む。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置3と後処理装置4の間に設置されるインサータ1でのシートSのジャム処理を、後処理装置4を移動させることなく容易に行うことができるインサータ1及び画像形成システム2を提供する。
【解決手段】画像形成装置3と、前記画像形成装置3により画像が形成されたシートSをその装置内部に導入し、所定の処理を行う後処理装置4との間に設けられ、前記画像形成装置3から前記後処理装置4へのシート搬送路の途中で、別途シートSを挿入するためのインサータ1において、インサータ1は、その設置状態から前記画像形成装置3正面に向けて引き出せるように引き出し機構を有する。後処理装置4を移動させる等の作業をする必要が無く、ジャム処理に要する時間、労力が少なくなる。又、画像形成システム2の設置面積が最小化される。 (もっと読む)


【課題】確実に蓋部を閉じることのできるシート処理装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート束を綴じるため綴じ手段50により、針を打ち込んだ際、余剰部分となる針の切断部分を切断機構により切断し、この切断された針の先端部分を収容部51に一時的に収容する。そして、収容部51に開放可能に設けられた蓋部52を蓋部開閉手段54,210により開放し、収容部51に収容された針の先端部分を回収部に回収する。さらに、蓋部開閉手段54,210により蓋部52の閉じ動作を行ったとき、蓋部52の開閉を検知する開閉検知手段が蓋部52の開放を検知している場合には、制御手段は蓋部52の開閉動作を再度行うよう蓋部開閉手段54,210を制御する。 (もっと読む)


【課題】複数機能を備えた画像形成装置において、複数機能を備えた故に生じる問題を解決し各機能を最大限に活用することができる画像形成装置の提供。
【解決手段】複写機能、ファクシミリ機能、及びプリンタ機能のうちの少なくとも一つの機能を有する画像形成装置において、被画像形成媒体に対するステープル位置が固定の第1のステープル処理、又は被画像形成媒体に対するステープル位置が所定位置に可変の第2のステープル処理のうちのどちらか一方によるステープル処理が実行可能なステープル手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】インサータからインサート用シートを給送する場合でも、PODに要求される高生産性を実現する画像形成システムを提供すること。
【解決手段】記録シートに画像を形成するための画像形成装置と、画像形成された記録シートを搬送する搬送パスと、インサート用シートを積載する給紙トレイと、インサート用シートを搬送するインサータパスとを備え、前記インサータパスを搬送移動中のインサート用シートと前記搬送パスを搬送移動中の記録シートを重ね合わせる。本発明によれば、インサータからインサート用シートの挿入を行った場合でも、画像形成装置から排出された移動搬送中の記録シートにインサート用シートを重ね合わせることで、インサート用シートが搬送パスを占有しないため、画像形成装置は、画像形成を中断する必要がない。 (もっと読む)


【課題】シート反転処理時のシートの斜行を検知して、シート搬送に伴って生ずるシートの不具合を未然に防止し、シートを無駄に消費することなく低コスト化及び低労力化を実現することができるシート処理装置を提供する。
【解決手段】インサータのトレイ901から搬送される特殊シート(表紙または合紙用のシート)の搬送路となるストレート給紙パス962と反転給紙パス961との合流位置の下流側に斜行センサ930、931を配設した。これにより、特殊シートの搬送について、給紙直後のストレート給紙パス962だけを利用した場合であっても、またシート反転処理時に反転給紙パス961を利用した場合であっても、これらのパスの合流パス上の1組の斜行センサ930、931で特殊シートの斜行検知が行われる。 (もっと読む)


【課題】 用紙を半分に折り、隣接する一辺をステイプルすることで、出力束を外側から包むことができる、クリアファイル状のものを作成し、ステイプルや糊付けなどで直接出力紙を損傷することなく、出力紙を束としてまとめて出力束を容易に扱うことが可能となる。
【解決手段】 画像データに基づきシートに画像形成を行う画像形成手段と、画像形成されたシートを束にまとめる整合手段と、シートを略半分に折る半折り手段と、半折り手段によって折られたシートの折られた辺に隣接する一辺を留める留め手段と、半折り手段によって折られたシートの内側に、整合手段によってまとめられたシート束を挟むように制御する制御手段とを備えた後処理装置を備えたことを特徴とする画像形成システム。 (もっと読む)


【課題】放出爪の空振りによる綴じズレや綴じ抜け、あるいは叩き落とし不良を未然に防ぐ。
【解決手段】スティプルトレイ14へ用紙を案内する第2の搬送路2cと、第2の搬送路2cから分岐し、一時的に用紙を退避させるプレスタック経路2dと、用紙をスティプルトレイ14側および前記スティプルトレイ側とは逆側の方向へ搬送する回転ガイド6および搬送ローラ7と、スティプルトレイ14で用紙搬送方向の整合動作を行う放出爪13a,13bとを備え、前記プレスタック経路2dに一時的に退避していた先行する用紙を後行する用紙と重ね合わせて搬送する機能を有する用紙処理装置において、前記プレスタック経路2dに退避している用紙の枚数に応じて前記放出爪13a,13bの待機位置を変更する。 (もっと読む)


【課題】 電源投入後、初期設定動作に要する時間を短縮することのできるシート処理装置及びこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 電源投入後、複数のモードを実行するために行われるそれぞれの初期設定動作を監視手段S202,S204,S206により監視すると共に、複数のモードのうち選択手段S201,S203,S205により選択されたモードに応じた初期設定動作を選択する。そして、信号出力手段は、選択された初期設定動作が終了したことを示す監視手段S202,S204,S206からの監視結果に基づいて初期設定動作完了信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】 過積載による整合不良や、連続ジャムの発生を回避することのできるシート処理装置及びこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 処理されたシートを積載すると共に、一体的に昇降する複数のシート積載手段18を駆動手段209により一体的に昇降させる。そして、昇降量検知手段227により複数のシート積載手段18の昇降量を検知し、この昇降量検知手段227によって複数のシート積載手段18の異常な昇降動作を検知した場合には、複数のシート積載手段18の全てのシート積載手段18の積載状態を満載状態に設定する。また、全てのシート積載手段18のシート無しを検知した場合満載を解除する。 (もっと読む)


【課題】 トレイの移動時間が記録紙の排出完了までの時間に影響しない画像形成装置を提供する。
【解決手段】 複数のビン622,623を備える複合機1に、排出ビンを選択する印刷制御部104と、ビンの移動を行う昇降機後部605と、ビンに排出する前に記録紙を保管する記録紙受台603と、記録紙を記録紙受台603に排出する第1の搬送と、記録紙受台603の記録紙をビンへ排出する第2の搬送と、記録紙を記録紙受台603を介さずにビンへ排出する第3の搬送とを行う記録紙搬送機構部61と、トレイの移動が完了したか否かを判定するビン昇降制御部106と、トレイの移動が完了していない場合には、第1の搬送が行われるようにビン昇降制御部106を制御し、トレイの移動が完了した場合には、第2の搬送が行われた後に第3の搬送が行われるようにビン昇降制御部106を制御する記録紙排出制御部105とを備える。 (もっと読む)


1 - 18 / 18