説明

Fターム[2H072HA03]の内容

電子写真における紙送り (16,504) | 用紙の種類 (204) | 形状 (132) | 定型外(規格外)サィズ (20)

Fターム[2H072HA03]に分類される特許

1 - 20 / 20


【課題】 1つのジョブの印刷で最後に使用するタブ付シートの給紙後、続けて給紙されないで余剰となるタブ付シートを給紙して排紙する。
【解決手段】 タブ付シート、又はシートを給紙して印刷処理を行う印刷装置であって、前記タブ付シートを給紙する給紙段と、印刷するシートを給紙する給紙段とを切替えてタブ付シートとシートとを給紙するシート給紙手段と、1つのジョブで設定される部数印刷中に給紙すべき最後のタブ付シートを給紙した後、1組複数枚のタブ付シート中で使用されたタブ付シート枚数から余剰となるタブ付シートを連続して給紙し、最後の部に対応するシートを給紙するように前記シート給紙手段を制御する制御手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】構造の複雑化を招くことなく既設給紙部および手差し給紙部のいずれかからの繰り出しおよび、繰り出し後に給紙部を切り換え設定された際の自動繰り出しが行えるようにしてユーザーへの作業負担の軽減およびコスト上昇を抑制することができる構成を備えた給紙装置を提供する。
【解決手段】ロール紙給紙部と手差し給紙部とを備え、ロール紙給紙部からのロール紙が繰り出し位置にセットされているときに手差し給紙を実行する場合に、手差しガイド部材の開放に連動して軸方向に移動する回転軸を備え、回転軸に支持されている切り換えギヤ11を、繰り出しギヤ6Gとロール紙を引き戻すために用いられる退避ギヤ7Gの両方への動力伝達と退避ギヤ7Gへの伝達を停止して駆動ギヤ9Gからの伝達を可能にすることで自動的にロール紙先端を繰り出し位置にセットできるようにしたことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】排出口27,28を備えた画像形成装置1にオプション装置41を設けることにより、少なくとも片面に画像形成され排出口27又は28から排出された用紙をオプション装置41の搬送経路25内に一時的に保持しておく。
【解決手段】プリンタエンジン21で画像形成後用紙は、搬送経路34を介して排出口28から排出され、オプション装置41の出入口49から搬送経路45内に搬送される。このようにして画像形成が終了した長尺の用紙は、蓋体43を開いて手作業によってオプション装置41から取り出すことができる。あるいは、操作パネル7を操作することにより、搬送経路45,37で用紙を搬送して排出口35から排出させることにより、取り出すこともできる(矢印(3)(4)(5))。 (もっと読む)


【課題】封筒に封入する用紙の全ての情報を事前に把握し、折り加工等することも含め、封筒サイズと封入可能な折りの種類との組み合わせをユーザが選択できるよう構成することによって利便性を上げる。
【解決手段】画像形成装置1、折り装置5、封入装置6とが通信可能に接続された画像形成システムであって、シートサイズ情報とデータに基づいて、封筒サイズと折りの種類とを組にして少なくとも一つの封入可能な第1の組パターンを表示するタッチパネル27と、タッチパネル27によって表示された第1の組パターンの何れか一つを選択する選択キー51a〜51cと、第1の組パターンの少なくとも何れか一つをタッチパネル27に表示させるとともに、選択された第1の組パターンに基づいて、供給手段によって選択された封筒サイズの封筒を供給し、用紙に対して印刷または折り処理、封入処理を実行させるコントローラ30とを有する。 (もっと読む)


【課題】分離ローラ対の長寿命化を達成できる記録媒体供給装置及びこれを搭載した画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置本体(2)に着脱可能に構成され、枚葉の記録媒体を厚み方向に積層して収容する記録媒体収容部(40)と、この記録媒体収容部の最外層の記録媒体に接触する送出ローラ(62)を有し、この最外層の記録媒体を装置本体に向けて送出する給送機構(60)と、送出ローラの記録媒体搬送方向下流側に配置され、この送出ローラからの記録媒体に接触する分離ローラ対(71)を備えており、この記録媒体を分離して当該分離ローラ対の記録媒体搬送方向下流側の記録媒体搬送路(8)のニップ部(10)に向けて送出する分離機構(70)と、この分離ローラ対からの記録媒体の先端が記録媒体搬送路のニップ部に到達したタイミングで、分離ローラ対を離間させるローラ対離間機構(39)とを具備する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置およびシート給送装置間のシートの受け渡しタイミングを高精度に制御することが可能である画像形成システムを提供する。
【解決手段】画像形成装置301の画像形成制御部401、およびこの直上流のシート供給装置310の給送制御部410間には、受渡しタイミング信号線440が接続される。シート搬送制御によってシート供給装置310のプレレジAの位置にシートが待機し、シート受け渡し準備が完了する。この後、受渡しタイミング信号線440からの受渡しタイミング信号440aを起点として、シート供給装置310から画像形成装置301へのシートの受渡しが行われる。また、画像形成制御部401および複数の給送制御部410、420、430間には、バス450が接続される。このバス450を経由したコマンドにより複数のシート供給装置310、320、330間でシートの搬送が行われる。 (もっと読む)


【課題】タブ紙へのテストプリントを実行可能な画像形成装置において、テストプリント時にタブ領域の画像を確実に確認できるようにすること。
【解決手段】画像情報に基づいて制御部90によりタブ紙を含む用紙に画像形成を行う画像形成装置において、画像情報を解析する解析部40と、タブ原稿画像をテストプリントとして画像形成する場合にタブ紙に対応した定形紙をテストプリント用紙として選択する用紙選択部50と、を備え、解析部40は画像情報にタブ紙の指定及びテストプリントの指定が含まれるか否かを判断し、制御部90は解析部40により画像情報にタブ紙の指定及びテストプリントの指定が含まれると判断された場合に用紙選択部50により選択された定形紙のサイズ、及びタブ原稿画像のサイズから、タブ原稿画像のタブ領域がテストプリント用紙に画像形成される画像形成位置を決定し、タブ原稿画像を当該画像形成位置へシフトする。 (もっと読む)


【課題】 (1)後処理装置で処理する専用の記録シートの給紙性能の最適化を図る。
(2)給紙仕様(紙の種類、収納枚数)の制限を不要とし、後処理装置の汎用性を向上する。
(3)記録シートの誤装填を減少させる。
【解決手段】 (A)後処理装置に収納、及び給紙手段を設けたことにより、給紙性能を最適化。
(B)後処理装置を使用することによって、画像形成装置における給紙仕様の制限の必要をなくした。 (もっと読む)


【課題】 印刷時、タイミングローラでタブエッジに傷をつけることのない信頼性の高い、安定した電子写真式印刷装置を提供する。
【解決手段】 タブ付き用紙のタブ付き辺が用紙搬送方向を先端とした場合の後端側で印刷時、図示しない上位装置のコントローラからの指示により感光ドラム上の画像に同期するようにタイミングローラとレジストローラを同時に回転させるタイミングで、用紙サイズ、用紙厚みの異なる用紙に対してタイミングローラの速度を補正し、タイミングローラとレジストローラ間での最適な用紙たわみ量を確保する。 (もっと読む)


【課題】小判サイズの記録媒体に画像を形成した画像記録体を形成する場合においても、位置ずれを起こすことなく所望の位置に画像が形成された画像記録体を形成することができる画像記録体形成装置を提供すること。
【解決手段】表面に画像を有する転写体および記録媒体を、前記転写体の前記画像が形成された面と前記記録媒体表面とが対面するように重ね合わせた積層体を、加熱および加圧することにより前記転写体と前記記録媒体とを接合させる加熱加圧手段を少なくとも備え、前記加熱加圧手段が、互いに圧接して接触部を形成する1対のベルトと、前記1対のベルトの両側に配置され、前記1対のベルトをその両側から押圧する1対の押圧部材とを少なくとも含むと共に、前記1対のベルトの少なくとも一方のベルトの前記接触部を形成する側の面に、前記積層体を保持する保持部が設けられていることを特徴とする画像記録体形成装置。 (もっと読む)


【課題】シート状の袋材に所望の印刷を施し且つ袋状に形成する印刷付き袋作成装置を提供する。
【解決手段】給紙装置2から給送されるV折りのシート状袋材6はシート搬送部9で搬送され、印刷及び接着剤塗布装置3の印刷部7で宛名と差出人名を印刷されて定着部12で定着後、シート面反転装置11で反転され、裏面に再び印刷部7で秘匿情報を印刷され、続けて樹脂粉体塗布部8で接着用の樹脂粉体を二辺(二つ折り平行二方綴じのとき)又は三辺(二つ折り鉤型綴じのとき)の縁部に塗布されて定着部12で定着され、シート折り部31でV折りされ、圧着部32で熱圧着されて樹脂粉体塗布部を接着されて袋状となり、排出部33により袋収容装置5に収容される。 (もっと読む)


【課題】給紙方向に沿う長さが長くて、折り曲げずに載置収納すると給紙トレイからはみ出してしまうようなサイズの記録紙を、手差しトレイを特に使用することなく、給紙トレイから画像形成部に向けて給紙できるようにする。
【解決手段】画像形成部1に給紙するための記録紙20を載置収納する画像形成装置における給紙トレイであって、記録紙20の画像形成部への給紙方向上手側記録紙部分21を、給紙方向下手側に向けて折り返した状態で保持可能な記録紙保持部22を設けてある。 (もっと読む)


【課題】ジャム発生時にユーザに対して処理手順を確実に認識させるようにしたジャム処理機能性に優れた画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の両面搬送ユニットが連接されている場合でそれらのどれかでシートが滞留したジャムを発生すると、ジャム検出センサがそれを検出する。ジャム処理時、画像形成装置本体に設けた表示部に両面搬送ユニットを開く順序をユニット順ごとに表示してユーザに指示する。例えば、両面搬送ユニット80の上側搬送ガイド80Uが開かれたか否かを光学センサ115が検出している。ユニット開き順序が指示に沿っていないとき、表示部の表示を次ステップの表示に切り替えず、それをユーザに認識せしめる。ユーザの誤操作によるジャム処理で画像形成装置本体が誤作動しないよう、未然に防止する。 (もっと読む)


【課題】簡易な機構によりコストの低減を実現することができるシート検出装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート検出装置80は、通過するシートに当接して移動する第1のアクチュエータ82及び第2のアクチュエータ84と、第1のアクチュエータ82及び第2のアクチュエータ84の変位を検出する一つの検出部86とを有し、第1のアクチュエータ82と第2のアクチュエータ84とはシートの幅方向の位置が異なるように配置されている。 (もっと読む)


【課題】不定形サイズ記録紙を使用する画像形成でサイズの取得を容易に実行する。
【解決手段】不定形サイズの記録紙が載置可能であって、定形サイズの記録紙のサイズを識別可能な情報を出力するトレイ132と、トレイに不定形サイズの記録紙が載置された場合、トレイからの情報を参照して定形サイズの記録紙サイズ検知の制御を行うことにより前記不定形サイズの記録紙の概略サイズを取得し、予め登録されている不定形サイズに対応する情報を概略サイズに応じて表示する制御を行うCPU101と、を有する。 (もっと読む)


【課題】装置構成の複雑化を招くことなくタブ紙におけるタブ位置を認識可能とし、画像出力のスループット低下や用紙搬送ジャムの発生等を招くことなくタブ紙上への画像出力を行えるようにする。
【解決手段】用紙上への画像出力を行う画像形成手段11と、タブ付きの用紙であるタブ紙を前記タブが重ならない位置にある複数枚を一つの単位としてLEF走行させながら順次枚葉で前記画像形成手段11に供給する用紙供給手段12と、前記画像形成手段11への供給用紙についての検出を行う一つのセンサからなる用紙検出手段13と、前記センサの配置位置、当該センサによる検出立ち上がりと検出立ち下がりとの間の長さおよび前記用紙供給手段12が前記一つの単位とするタブ紙枚数に基づいて、前記用紙供給手段12が供給するタブ紙におけるタブ位置を認識する制御手段14とを備えて、画像形成装置10を構成する。 (もっと読む)


【課題】副作用なしに多種に渡る原稿サイズ・紙厚を安価で高速に排紙可能とする画像読取装置の提供を目的としている。
【解決手段】本発明は、原稿を搬送しながら原稿画像を読み取る画像読取装置において、原稿を反転させるために使用される反転用部材11が動作可能に設けられ、原稿排紙時に反転用部材11が排紙領域に向けて突出動作されると共に反転用部材11を動作時に多段階の位置で止めることができるようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 定形紙などの非長尺紙に対する後処理装置を装備しつつ、該後処理装置では搬送できない長尺紙であっても印字処理することのできる画像形成システムを得る。
【解決手段】 画像形成装置本体1と、用紙のソート、ステープルなどの機能を備えた後処理装置100とからなる画像形成システム。後処理装置100は画像形成装置本体1が排出する長尺紙Pを受け取るための第1のセット位置と、非長尺紙を受け取るための第2のセット位置との間で移動可能である。第2のセット位置では用紙進入口101が排紙口29に近接対向する。 (もっと読む)


【課題】 所定のトレイ上に載置される窓付き記録材の載置状態にかかわらず、窓付き記録材の適切な位置に確実に画像を形成することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 機器制御部8は、センサからの検出信号に基づいて窓付き封筒の搬送方向の長さ及び窓部の位置を検出する。HD12には窓付き封筒のサイズ、窓位置及び使用方向等の窓付き封筒の使用状態を示す封筒パターンが予め記憶されており、機器制御部8は、検出した窓付き封筒の搬送方向の長さ及び窓部位置に対応する封筒パターンをHD12から読み出し、読み出した封筒パターンに一致させるために窓付き封筒の表裏反転が必要であるか、所定の画像処理が必要であるかを判断する。機器制御部8は、必要に応じて窓付き封筒を表裏反転させた上で印字部6bへ転送すると共に、必要に応じて画像処理を行なった画像データをメモリ6aから印字部6bへ転送して印字処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】より安価に、且つ、より高効率に、タブ付き原稿を含む原稿束から画像データを読み取ることができる画像形成装置及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】画像形成装置1において、タッチパネル220を介して、ユーザにより、原稿束における最初の原稿をタブ付き原稿として読み取るよう指定された場合に、読取制御手段としての制御部100は、スキャナ11に、原稿束における最初の原稿からタブ部分を含む原稿全体の範囲の画像データを読み取らせるとともに、当該原稿束における他の原稿から画像データを読み取らせるよう制御し、画像形成制御手段としての制御部100は、画像形成出力部400に、原稿束における最初の原稿の画像データに基づく画像を、第1の用紙Paに形成させるとともに、当該原稿束における他の原稿の画像データに基づく画像を、第2の用紙Pbに形成させるよう制御するよう構成した。 (もっと読む)


1 - 20 / 20