説明

Fターム[2H077AA33]の内容

電子写真における乾式現像 (140,598) | 現像剤の補給 (13,751) | 補給容器の着脱、固定、接続 (1,977)

Fターム[2H077AA33]の下位に属するFターム

Fターム[2H077AA33]に分類される特許

1 - 20 / 453


【課題】トナーの量を検知する検知面にトナーの拭き残しが生じるのを抑制することができるトナー供給装置及び画像形成装置を得る。
【解決手段】検知センサ130の取付面を基準に検知センサ130がリザーブタンク86に取り付けられている場合には、検知面が、内周面に対して凹状又は凸状になることが考えられる。しかし、検知センサ130の周囲面142が規制部材154の規制面156と当っているため、検知面128がリザーブタンク86の内側面150に沿うよう(同一面状に配置されるよう)に配置される。このため、検知面128に付着したトナーTが清掃ワイヤ146により掻き取られ、検知面128にトナーTの拭き残しが生じるのを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】より手間をかけず、容器本体に装着することが出来るキャップおよびそのキャップを備えた現像剤収容器を提供する。
【解決手段】キャップ3は、円板状のベース7と、ベース7の周縁部から前方に延びる円筒状の第1円筒部8と、ベース7の周縁部から後方に延びる円筒状の第2円筒部9と、第1円筒部8の外周面から全周に亘り径方向外側に向けて突出量L3で突出する第1突出部10と、第2円筒部9の外周面から全周に亘り径方向外側に向け、突出量L3と等しい突出量L4で突出する第2突出部11と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明では、ユーザが記録材を補給したいと思っている格納手段を印刷装置はより効率に補給可能位置に移動させられるようにすることを目的とする。
【解決手段】 本発明に係る印刷装置は、記録材を使って印刷をする印刷装置であって、記録材を格納する複数の格納手段と、記録材の補給対象である格納手段を指定する指定情報を外部装置から受信する受信手段と、記録材の補給の指示に従って、前記指定情報が指定する格納手段を、記録材の補給が可能な位置に移動する移動手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】変動可能な光沢を実現するため、複数の乾式複写方式のマーキングエンジンを有するカラー画像形成装置を提供する。
【解決手段】これらのマーキングエンジンは、それぞれ関連する色分解を形成し、それらの色分解を組み合わせてカラー印刷の画像を作成する。各マーキングエンジンは、デュアル補給装置組立体を含み、このデュアル補給装置組立体は、それぞれが異なる光沢レベルのトナーを含む第1のタンク202及び第2のタンク212を有する。これらのタンクは、それぞれ1つ以上のオーガコンベアを含み、これらのオーガコンベアが、各トナーを現像装置に分配して、現像装置内のトナーの光沢レベルを連続的に変動させるため、別々に独立して制御される。 (もっと読む)


【課題】感光体に対する現像ローラの押圧力を適正な値に保ちつつ、現像ユニットを感光体ユニットに強固に保持させることを目的とする。
【解決手段】プロセスユニットは、静電潜像が形成される感光体(感光ドラム61)を有する感光体ユニットと、感光体に接触して現像剤を供給する現像ローラ110と、当該現像ローラ110を回転可能に支持する現像フレーム120とを有し、感光体ユニットに着脱可能となる現像ユニット(現像カートリッジ100)と、現像ローラ110が感光体に圧接するように現像ユニットを押圧する第1押圧部材63と、第1押圧部材63による押圧力よりも小さい押圧力で、第1押圧部材63の押圧力に抗して現像ユニットを押圧する第2押圧部材200と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 凝集した現像剤によって補給口が塞がれてしまうことを抑制し、現像剤補給の安定化を図る。
【解決手段】
現像剤容器は、現像剤を収容する円筒状の容器本体と、容器本体の開放端部を覆い、周面に容器本体の内部に連通し、現像剤を外部に補給するための補給口を有するカバー部材と、容器本体の開放端部に内嵌される搬送補助部材とを備えている。搬送補助部材は、容器本体の回転に同期して搬送補助部材が回転するとともに、回転軸方向に沿って往復動作する。 (もっと読む)


【課題】新たに装置を追加することなく,取り付けられたトナーボトルの種類を自動的に判別できる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】本発明の画像形成装置は,トナーボトルが交換されると,排出スクリューの駆動を禁止し現像剤の補給を許容する確認モードでの画像形成を行うとともに,確認モードでの画像形成終了後にTC比を検出し,検出したTC比があらかじめ定めた正常範囲の下限値以上である場合には,排出スクリューの駆動を禁止し現像剤の補給を許容する単トナーボトルモードでの画像形成を行い,検出したTC比があらかじめ定めた正常範囲の下限値より低い場合には,排出スクリューの駆動と現像剤の補給とをともに許容する混合ボトルモードでの画像形成を行うものである。 (もっと読む)


【課題】現像剤収容容器の開閉部が不用意に開放されないようにする。
【解決手段】現像剤を収容可能な収容空間を内部に有する収容容器本体と、前記収容容器本体に形成され、前記収容空間と通じる開口部と、前記収容容器本体に設けられ、前記開口部を開閉する開閉部と、前記開閉部に一対設けられ、前記一対がそれぞれ前記開閉部の閉位置から開位置への移動を規制し、前記一対による前記移動の規制が独立して共に解除されることで前記開閉部の開位置への移動が許容される規制部と、を備える現像剤収容容器。 (もっと読む)


【課題】ガイド機構のレイアウト設計の自由度が向上すると共に、小型化を図り得る現像剤収容器を提供する。
【解決手段】現像剤収容器は、容器本体70内で回転駆動される回転部材と、容器本体70の外側に設けられ、回転部材に駆動トルクを伝達する複数のギヤ62,63,64から成るギヤ列と、画像形成装置本体に設けられた本体側ガイド部との協働により、画像形成装置本体に対して容器本体70を着脱方向にガイドする容器側ガイド部73aとを備える。ギヤ列を構成する一部のギヤ64を、他のギヤ62,63と噛み合ってトルク伝達を行う作動位置と、当該作動位置から待避した待避位置との間で移動可能に構成した。容器側ガイド部73aを設ける面上で、容器側ガイド部73aの一部または全部が、作動位置にあるギヤ64の投影領域J内に配設されるようにした。 (もっと読む)


【課題】トナー補給量が少なくなるような異常状態が発生したことをより早期に、かつ、より確実に判断することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像器4内のトナー量に関する情報は、トナーセンサ31により検出され、その検出結果に応じて、現像器4にトナーが補給される。画像形成装置では、装置制御部40により、トナー補給異常が発生しているか否かが判断される。このとき、装置制御部40は、トナーが補給された補給時間と、画像形成される画像のドット数とを算出し、これらに応じて判断を行う。装置制御部40は、例えば、画像のドット数に対する補給時間の増加量を算出して、算出した増加量が所定値以上であるとき、トナー補給異常が発生していると判断する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、カートリッジの情報を検知することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】
新品検知ギヤ82を、揺動電極119を接続位置に配置させる第1位置から、揺動電極119を解除位置に配置させる第2位置を経て、揺動電極119を接続位置に配置させる第3位置へ移動させて、揺動電極119が受電部88に電気的に接続されてから、一旦揺動電極119と受電部88との電気的な接続が解除された後、再び揺動電極119が受電部88に電気的に接続された場合に、CPU131によって、現像カートリッジ25が新品であると判断する。 (もっと読む)


【課題】画像形成を再開するまでの時間を短くすることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、トナー情報を記憶するトナーコンテナメモリー461を有するトナーコンテナ46と、トナーコンテナ46内のトナーの有無を検知するトナー検知センサー462と、トナー検知センサー462によってトナーコンテナ46内のトナーが無いことを検知した場合に、トナーエンプティモードを設定する制御部90と、を備える。制御部90は、トナーコンテナ46が交換された場合に、トナーコンテナ46のトナーコンテナメモリー461に記憶されるトナー情報に基づいてトナーエンプティモードを解除するための複数の解除条件の中からいずれか1つを選択し、トナーコンテナ46内にトナーが有ることをトナー検知センサー462によって継続して検知される時間が選択された解除条件を満たすと、設定されているトナーエンプティモードを解除する。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置本体の大型化やコストの増大を招来せずに、補給されるトナーの撹拌不良による色味変動やかぶり等の問題を解消し、良好な画像を形成することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 二成分現像剤を担持しつつ搬送する回転自在な現像スリーブ11と、現像装置4の第2室16の内部で二成分現像剤を撹拌しつつ混合する撹拌スクリュー17bと、現像装置4にトナーを補給する補給装置200と、撹拌スクリュー17bが回転する位相を検知する検知装置52と、検知装置52が検知した検知結果に基づいて、補給装置200が撹拌スクリュー17bのスクリュー形状で形成される凹部に向かってトナーを補給するタイミングを制御するコントローラ22と、を備える画像形成装置100を構成した。 (もっと読む)


【課題】シャッタ部材の塑性変形を抑制し、シール性を長期間に亘って維持することが可能な現像剤補給装置を提供する。
【解決手段】本発明の現像剤補給装置は、ケースに設けられた穴から内部に挿入されて、排出口を閉塞する閉塞位置と排出口を開放する開放位置との間で移動可能なシャッタ部材とを備える。シャッタ部材は弾性変形可能な弾性部61を有する。弾性部61は、弾性変形可能な屈曲部66を少なくとも1つ有している。 (もっと読む)


【課題】 可撓性の現像剤収納袋16からの現像剤の排出を良好に行うことが困難であった。
【解決手段】 画像形成に用いられる現像剤を収納する現像剤収納ユニットであって、
現像剤を排出するための開口部35aを備えた可撓性容器と、可撓性容器を収納する枠体であって、可撓性容器から排出される現像剤を収納するための枠体と、
現像剤収納袋16を収納する枠体に、現像剤収納袋を押圧するための押圧部材21を設ける。 (もっと読む)


【課題】粉体補給装置へ粉体収納容器を装着した後、粉体収納容器から粉体補給装置への安定した粉体排出を速やかに開始することができる粉体収納容器、粉体補給装置、及び、その粉体補給装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナーボトル3をトナー補給装置300などの粉体補給装置へ装着するときに、排出口32近傍に存在するトナー200をほぐすようにトナー200に外力を加える粉体ほぐし手段を備える。粉体ほぐし手段は、トナー排出経路部の少なくとも一部を可撓性部材101で構成し、且つ、トナーボトル3のトナー補給装置300への装着動作に連動して可撓性部材101を変形させるように構成した。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、初期流れ込みやベタ流れ込みの発生を抑制して、現像装置内のトナー濃度を安定化できるとともに、トナー飛散による装置内汚染を抑制できるトナー補給装置を提供する。
【解決手段】交換可能なトナーボトル32から供給されたトナーを一旦貯蔵するサブホッパ48を備え、現像装置5にサブホッパ48に貯蔵したトナーを補給するトナー補給装置40において、次のようなトナー搬送経路を備える。サブホッパ48のトナー排出口79から現像装置5までのトナー搬送パイプ43に、トナー搬送パイプ43内径の中心が水平面上で、それぞれ所定の曲率半径をもって曲がる水平R部431や水平R部433などの水平R部を、少なくとも1箇所以上有する。 (もっと読む)


【課題】トナーカートリッジ内のトナーが片寄って停滞するのを防止し、トナーを攪拌且つ循環させながら排出口に搬送するトナーカートリッジ及びそれを用いる画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナーカートリッジ21は、本体ケーシング42の一端側にトナーを現像器へ供給するトナー排出口49が形成され、その一端側の端面にはトナーカートリッジ21がプリンタ1に装着された時プリンタ1側の駆動系と係合するカップリング44を備えている。本体ケーシング42の内部には長手方向に沿って螺旋状に延設された大径コイルバネ52aと、その内側に螺旋状に延設された小径コイルバネ52bとが配置され、それぞれの一端はカップリング44の駆動軸48に係止され、駆動軸48により同一方向に回転駆動されると大径コイルバネ52aはトナーをトナー排出口49方向に搬送し、小径コイルバネ52bはトナーをトナー排出口49から遠ざかる方向へ搬送する。 (もっと読む)


【課題】高温環境下での使用においても、補給用現像剤容器からのトナー及びキャリアの補給性能を十分に確保することができ、補給口近傍でのトナー融着によるトナー顆粒の発生を抑制することのできる補給用現像剤を提供する。
【解決手段】補給用現像剤容器100が、円筒状の容器本体1と、容器本体1の開放端部1cを覆い、周面に容器本体1内の内部に連通する補給口21を有するカバー部材2とを備える。容器本体1は、カバー部材2に対して軸回りに回転することにより、補給用現像剤を補給口21側に搬送させる第1のガイド部11を有し、容器本体1の開放端部1cには、カバー部材2の内面より内側で、開放端部1cから補給口21まで延出し、容器本体1の回転に同期して回転する攪拌爪31が設けられている。補給用現像剤は、結着樹脂と、着色剤と、直鎖又は分岐パラフィンワックスとを含むトナーと、体積平均粒径が20〜80μmのキャリアとを含む。 (もっと読む)


【課題】印刷が中断されるダウンタイムの発生頻度を低減できる画像形成装置を提供することである。
【解決手段】感光体ユニットU1は、静電潜像を担持する感光体ドラム7及びトナー画像の転写後に感光体ドラム7に残存しているトナーを回収するクリーナー15を含んでいる。トナー収容容器B1は、感光体ユニットU1と一体的に構成され、クリーナー15が回収したトナーを収容する。現像器ユニットU2は、収容している現像剤の一部を排出し、感光体ドラム7にトナーを付与することによって、静電潜像を現像してトナー画像を形成する。現像剤収容容器B2は、現像器ユニットU2と一体的に構成され、かつ、現像器ユニットU2が排出した現像剤を収容する。感光体ユニットU1及びトナー収容容器B1、並びに、現像器ユニットU2及び現像剤収容容器B2は、本体10に対して着脱可能である。 (もっと読む)


1 - 20 / 453