説明

Fターム[2H077AD14]の内容

電子写真における乾式現像 (140,598) | 現像部の機構 (29,773) | 層の形成 (12,561) | 形状、構造 (6,345) | ロール (358)

Fターム[2H077AD14]に分類される特許

141 - 160 / 358


トナーローラは、ローラ状の基体(12)を備えており、基体(12)に、絶縁層(14)が配置されており、絶縁層(14)は、プラスチックを含有している。好適には絶縁層は、プラスチックの他に充填剤、たとえば導電カーボンブラックおよび酸化セラミックを含有している。
(もっと読む)


【課題】電子写真印刷機において、感光ドラムに対する現像ローラの追従移動による現像品質の確保が可能であるとともに、現像ローラの位置調整範囲の確保、現像装置内部の操作性、保守性の向上を実現できる技術の開発。
【解決手段】現像ローラ52が設けられた現像装置5を押圧機構20によって弾性付勢して、現像ローラ52を感光ドラム2に押圧するようにした電子写真印刷機1を提供する。 (もっと読む)


【課題】ハイブリッド現像方式において現像ローラ上の残留トナーの回収を十分に行い、画像メモリーの発生を防止するハイブリッド現像用キャリアを提供すること。
【解決手段】バインダー樹脂2中に磁性粉3が分散されたコア粒子4の表面に樹脂コート層5を有することを特徴とするハイブリッド現像用キャリア1。 (もっと読む)


【課題】現像装置の未使用時において、現像剤収容部内の現像剤が外部に漏れ出すのを確実に防止することのできる現像装置を提供する。
【解決手段】筐体31には、現像剤収容部35と現像部36との境目となる部位に溝が形成される。この溝は、下側ハウジング32に形成される下溝37、上側ハウジング33に形成される上溝38となる。この溝には、未使用時に剥離シール47が貼着された仕切用枠体46が嵌め込まれる。仕切用枠体46の連通孔46Aは剥離シール47で閉塞される。下溝37と仕切用枠体46の他側面との間には弾性体48が設けられ、弾性体48からの押付力を受けた仕切用枠体46はその一側面と下溝37との間の密着性を高める。 (もっと読む)


【課題】複数の現像室に収容されて帯電量が異なる現像剤を用いても、画質及び生産性が低下することを防止して画像を形成する。
【解決手段】制御ユニット66は、算出した印刷ページ数の差(比較カウンタ166の変数mの差)が所定値以上であるか否かを判定し、所定値以上である場合にはトナーの仮想補給量nの既定値を設定する。また、制御ユニット66は、記録媒体上に画像を形成するために必要なトナー量Kを必要トナー量算出部158によって算出する。そして、制御ユニット66は、ディスペンス部材110が現像室86に補給すべきトナー量(補給量:K−n)を算出し、算出結果に応じてディスペンス部材110を停止又は所定時間の回転をするよう制御する。 (もっと読む)


【課題】トナー入れ替わり性能を確保し、トナーに過剰なストレスを与えることなく、全画像域において長期間にわたりトナー性能を維持して安定した画像を形成できる現像装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナーコンテナ30は、トナー供給ローラ24にトナーTを常時補給すると同時にトナーTを撹拌するパドル28を有している。パドル28の先端には、柔軟性を有する羽根29が取り付けられている。仕切壁32は現像室27とトナーコンテナ30との間に配設され、複数の開口34が形成されている。仕切壁32に形成された複数の開口34のうち、両端部に位置する開口34は、開口34のそれぞれの両サイドの上部に突起36が設けられ、中央部に位置する開口34は、開口34のそれぞれの両サイドの下部に突起36が設けられている。 (もっと読む)


【課題】装置の耐久等によって起きる様々な原因による現像剤の層厚の変化を防止して,長期間にわたり現像剤の適切な供給ができる現像装置および画像形成装置を提供すること。
【解決手段】本発明の現像装置は,現像剤を外面に担持して回転することにより感光体21に現像剤を付与する筒状の現像スリーブ35と,現像スリーブ35の内部に固定して配置された複数の磁界発生部材を含むマグネットローラ34とを有するものであって,現像スリーブ35の外部に,現像スリーブ35に対して非接触に,現像スリーブ35と平行に配置された,回転可能な筒状の規制スリーブ37と,規制スリーブ37の内部に配置され,マグネットローラ34の複数の磁界発生部材の1つに対する距離が可変である軟磁性体38bとを有するものである。 (もっと読む)


【課題】形成される画像に不具合が発生するのを防止する技術を提供する。
【解決手段】回転することにより、トナーTとキャリアCとからなる二成分現像剤を搬送する第1マグネットロール310と、第1マグネットロール310に隣接する位置に設けられ、第1マグネットロール310の回転方向(矢印G方向)に対して逆方向(矢印H方向)に回転することにより、二成分現像剤を搬送する第2マグネットロール320と、第1マグネットロール310および第2マグネットロール320に隣接する位置に設けられ、回転することにより、二成分現像剤のうちのトナーTのみを受け取り、現像する第1ドナーロール410とを備え、第1マグネットロール310および第2マグネットロール320により搬送されたトナーTは、第1マグネットロール310および第2マグネットロール320の両方から第1ドナーロール410に移動する。 (もっと読む)


【課題】現像剤の劣化を確実に防止可能な現像装置及びこれを搭載した画像形成装置を提供する。
【解決手段】2成分現像装置であって、ハウジング(40)内に配設されており、キャリア及びトナーによる磁気ブラシを形成させる磁気ローラ(60)と、磁気ローラの下方に配設されており、像担持体(16)に対峙した開口(42)にて磁気ブラシから移送されたトナーの層を形成させる現像ローラ(70)と、この開口とキャリア及びトナーを収納した底壁(46)とを連結しており、磁気ブラシで現像ローラから掻き取られたトナーを底壁に回収する回収ローラ(76)を有したステー(80)とを具備し、ステーは、底壁に収納されるキャリア及びトナーの熱、並びに、底壁に回収されたトナーの熱をそれぞれ吸熱する吸熱部(86)と、吸熱部で吸熱した熱を放熱する放熱部(88)とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像の画質の劣化を適切に防止する。
【解決手段】像担持体と、規則的に配置された凹部を表面に備え、現像剤を担持するための回転可能な現像剤担持体と、前記現像剤担持体の前記表面に現像剤を介して当接しており、該現像剤担持体の回転に伴い該現像剤と共に振動する当接部材と、前記現像剤担持体の回転を開始させてから、該現像剤担持体の回転速度を、該現像剤担持体の回転に伴い振動する前記当接部材の貯蔵弾性率が該現像剤担持体の回転に伴い振動する前記現像剤の貯蔵弾性率よりも小さくなる第一回転速度、まで変化させて前記現像剤担持体を所定期間の間該第一回転速度で回転させ、その後、前記現像剤担持体の回転速度を、前記現像剤担持体の回転に伴い振動する前記当接部材の貯蔵弾性率が該現像剤担持体の回転に伴い振動する前記現像剤の貯蔵弾性率よりも大きくなる第二回転速度、まで変化させるコントローラと、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】取り扱い性の向上を図ることができる現像ユニットを提供すること。
【解決手段】トナーシール92に比べてトナーの捕獲力が強く、内側筐体81が第1開位置から第1閉位置へ移動するときにトナーシール92に摺接するフレームシール58を設ける。これにより、内側筐体81の移動中において、トナーシール92に付着したトナーがフレームシール58によって捕獲される。そのため、内側筐体81が第1閉位置に到達するまでに、トナーシール92に付着したトナーが外側筐体82に付着することなく除去されるので、その後、トナーカートリッジ31をプロセスフレーム22から離脱させるために外側筐体82にアクセスしても、ユーザがトナーで手を汚すことを防止できる。この結果、取り扱い性の向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】 OPCなどの汚染やリークの問題がなく、変形に対して追随性がある低硬度のゴム部材を得ることができるゴム部材の表面処理方法及びゴム部材の表面処理装置を提供する。
【解決手段】 イソシアネート成分と有機溶媒とを含む第1の表面処理液をゴム部材に含浸させて含浸層を形成した後、空気に接触させることなく連続的に、前記含浸層中のイソシアネート成分の一部を除去する第2の表面処理液で当該ゴム部材の表面を処理する。 (もっと読む)


【課題】劣化した現像剤を効率的に回収する。
【解決手段】光書込み制御部132は、劣化判定部130から入力される判定結果に応じて光書き込み装置26を制御する。ここで、現像ロール84に対して供給される現像剤は、第1の攪拌搬送部材88による現像剤搬送方向の上流側よりも下流側の方が劣化している。そこで、光書込み制御部132は、第1の攪拌搬送部材88による現像剤搬送方向の上流側よりも下流側の方からより多くの劣化したトナーが現像ロール84及び感光体22を介して排出されるように、トナー排出パターンを出力して光書き込み装置26を制御するようにされている。 (もっと読む)


【課題】印刷開始直後と連続印刷時のトナー帯電量の差をなくし、トナーの帯電量を安定させ、良好な画像形成を行えるようにする。
【解決手段】表面に現像剤を担持して感光体11まで現像剤を搬送し、感光体11に画像を形成する現像ローラ120と、感光体11への画像形成個所より現像ローラ120上流側に配置され感光体11の現像剤の量を規制するドクターブレード150と、を有する現像装置100において、ドクターブレード150の上流側に、現像ローラ120との間隔寸法を変更できる前置規制部材160を配置する。 (もっと読む)


【課題】搬送部材によって跳ね上げられた現像剤が装置から排出されることなく、外部に排出する現像剤量にバラツキが生じることがなく、出力画像の画質が安定する、プレミックス現像方式の現像装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】この発明の現像装置には、搬送部材23b1による搬送経路B1に対して外部に向けて凹設されるとともに、搬送経路B1で搬送される現像剤の一部が流入され流出されるポケット部23dが設けられている。このポケット部23dには、搬送経路B1の下流側に対応する側に覆設された壁部23d2と、ポケット部23dに流入された現像剤の剤面が所定高さを超えたときにその現像剤を装置の外部に排出するための排出口23d1と、が設けられている。 (もっと読む)


【課題】複写機やプリンタなどの現像部の現像ローラ上のトナー層または現像剤層の層状態を光学的に評価する方法。
【解決手段】現像ローラ上に形成されるトナー層または現像剤層の表面にレーザ光を照射しその反射光を検出する測定手段、該測定手段に隣接しトナーまたは現像剤を吸引する吸引手段、測定手段と吸引手段を高精度に任意の現像ローラ位置に駆動する駆動手段を有し、該現像ローラ上に形成されるトナー層または現像剤層の表面にレーザ光を照射しその反射光を検出し、その後レーザ照射した場所のトナーまたは現像剤を吸引し、さらに吸引後のレーザ照射した同じ場所の現像ローラ表面に該測定手段を用いてレーザ光を照射してその反射光を検出し、現像ローラの同じ位置でのトナー層または現像剤層の吸引前後の反射光の違いにより現像ローラ上のトナー層または現像剤層の評価を行なうことを特徴とする現像流動性評価装置。 (もっと読む)


【課題】現像ホッパとトナーカートリッジの間でトナーを循環させることにより、トナーの劣化を緩和することができる画像形成装置を提供することである。
【解決手段】現像ユニット31と、現像ユニット31にトナーを補給するトナーカートリッジ32とを備える現像装置30であって、トナーカートリッジ32から補給されたトナーを溜める現像ホッパ311と現像ホッパ311にあるトナーを供給ローラ31bに送る搬送パドル31dと、送られたトナーを現像スリーブ31aに供給する供給ローラ31bと、トナー層を感光体10に接触して現像する現像スリーブ31aから構成されていて、現像ホッパ311の搬送パドル31dを、現像スリーブ31aと独立して駆動動作可能にし、非現像動作時に現像ホッパ311の搬送パドル31dを駆動動作させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】プリント初期から多数枚(例えば、5000枚)プリント後でも、プリント画像上に白すじが発生しない高品質のトナー像が得られる電子写真用現像ローラの提供。
【解決手段】基体上11に被覆層12を有する電子写真用現像ローラ10において、該被覆層12が体積基準におけるメディアン径(D50)15〜18μmの大径の粗さ付与粒子13と体積基準におけるメディアン径(D50)6〜9μmの小径の粗さ付与粒子14を含有してなる電子写真用現像ローラ10。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で低温・低湿環境におけるトナー帯電量上昇に起因する画像濃度低下、高温・高湿環境における帯電不足に起因するトナー飛散などの問題を起こさず、高温・高湿から低温・低湿にわたる、広い環境条件において長期に渡って高画質を保ちながら画像形成できるようにした、画像形成装置における現像装置を提供することが課題である。
【解決手段】水コンテナと攪拌ベルトとを用い、現像装置内の加湿を効率良く行えるようにして低温・低湿環境におけるトナー帯電量の上昇を防ぎ、高温・高湿環境における帯電不足に対しては、放電が起こりにくい球形磁性粉を用いてトナーを構成し、高温・高湿環境においても帯電不足になることを防止した。 (もっと読む)


【課題】補給口からトナーが排出されないような場合にでもトナー詰まりや搬送手段等の損傷を有効に防止し、現像装置に対して安定してトナーを補給することができるトナー補給装置を提供する。
【解決手段】トナーを貯留する容器本体と、前記容器本体の底面に設けられた補給口と、前記補給口を横断して配設され、少なくとも前記補給口近傍ではトナーを一方方向に搬送する第1搬送手段と、前記補給口に対応する前記第1搬送手段の上方を覆い、前記補給口に対応した覆い部分の前記第1搬送手段の搬送方向前後は開放されている覆い部材と、を備えているトナー補給装置。 (もっと読む)


141 - 160 / 358