説明

Fターム[2H077FA21]の内容

Fターム[2H077FA21]の下位に属するFターム

有機材料 (1,989)
無機材料 (225)

Fターム[2H077FA21]に分類される特許

201 - 220 / 290


【課題】径が小さい現像スリーブのような現像剤担持体を用いてもトナーの電荷付与能力を確保でき、良好な現像剤薄層形成を行うことのできる現像剤規制部材、並びに、斯かる現像剤規制部材を備えた現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像剤担持体43上の現像剤層厚を規制する板状の現像剤規制部材45において、現像剤担持体43と当接した当接部45aよりも現像剤担持体の回転方向上流側に位置して、現像剤担持体43に当接していない自由端部45bを備えている。当接部45aのうち最も自由端部45bに近い当接端45c2から、自由端部45bの当接端45c2とは反対の先端縁45dまでの現像剤担持体43に対向した自由端部内側面のうち少なくとも一部は、当接端45c2を通る現像剤担持体43に対する接線101よりも現像剤担持体側にある。 (もっと読む)


【課題】 現像槽内での現像剤の撹拌効率が高く、かつ現像槽内のトナー濃度をほぼ正確に検知することができる現像装置を提供する。
【解決手段】 現像槽2と、現像ローラ3と、層厚規制部材4と、供給ローラ5と、撹拌ローラ6と、トナー濃度検知センサ7とを含む現像装置1において、供給ローラ5が現像槽2に回転自在に支持される軸体15と、軸体15の外周面に軸体15の軸線方向に延びて螺旋状に形成される撹拌羽根16とを含む構成とし、撹拌羽根16全体または撹拌羽根16の現像槽内壁面2aに対向する先端部分を軟質材料により形成する。 (もっと読む)


【課題】 トナー濃度検知センサを備える現像装置において、トナー濃度検知センサのセンサ面の損傷および感度低下、撹拌搬送部材の回転トルクの上昇、トナー粒状物の生成などを防止し、現像槽内へのトナー補給を円滑に実行でき、白斑などの画像不良のなく、高濃度かつ高画質の画像を形成する。
【解決手段】 現像槽2と、現像ローラ3と、層厚規制部材4と、供給ローラ5と、撹拌ローラ6と、トナー濃度検知センサ7とを含む現像装置1において、トナー濃度検知センサ7のセンサ面7aを現像槽内壁面7aよりも突出させるとともに、回転軸15と、撹拌羽根16と、回転軸15の外周面から外方に延びる軟質材料製リブ状部材17とを含む供給ローラ5を用い、リブ状部材17をセンサ面7aに当接させてセンサ面7aを清浄化する。 (もっと読む)


【課題】 現像カートリッジの運搬時等に現像電極が損傷を受けるのを防止する。
【解決手段】 現像電極95は、現像カートリッジ28の本体フレーム2に対する非装着時には、外側に突出しない退避位置に配置されるため、現像電極95が他部材との干渉によって損傷を受けることを防止できる。現像カートリッジ28を本体フレーム2に装着後、現像ローラ31が回転駆動されると、現像ローラ軸ギア100及びカムギア102を介して、現像電極95が外側に突出する接続位置に変位され、本体フレーム2側に設けられた給電電極115と接続する。 (もっと読む)


【課題】 メンテナンス性の向上を図ることのできる画像形成装置およびその画像形成装置に着脱自在に装着される現像カートリッジを提供すること。
【解決手段】 現像カートリッジ28に対して、幅方向(左右方向)に進退可能であり、ギヤカバー77のカップリング挿通孔8から左側に突出するように付勢されている入力ギヤ68を、ギヤ機構部45に備える。入力ギヤ68は、現像カートリッジ28の本体ケーシング2への装着において、第3壁部48では右側へ退避し、第1壁部49の貫通孔50に対向すると左側へ進出して駆動ギヤ73に連結される。また、連結時において、カラー42が入力ギヤ68と当接しており、フロントカバー7の開放に連動させてカラー42を右側に移動させると、入力ギヤ68は駆動ギヤ73から離間して、連結が解除される。 (もっと読む)


【課題】 現像剤を攪拌・搬送しながら現像剤担持体に現像剤を供給する第一現像剤攪拌搬送部材と、第一現像剤搬送部材の現像愛搬送方向とは反対方向に現像剤を攪拌・搬送する第二現像剤搬送部材と、第一現像剤攪拌搬送部材と第二現像剤攪拌搬送部材との間を仕切る仕切り壁とを備え、安定して高画質な現像が可能な現像装置と、これを備えたプロセスカートリッジおよび画像形成装置を提供する。
【解決手段】 仕切り壁44の上部にその端部が上部ケーシング42の下面に密着する弾性部材であるマイラ50を備えることにより、上部ケーシング42と仕切り壁44との間の間隙46を密閉する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、安定した硬度及び優れた表面性を有するポリウレタンフォームローラの製造方法、およびその方法により得られたポリウレタンフォームローラを提供すること。
【解決手段】筒状型と芯金の両端部を支持する成形型を用い、ポリウレタンフォーム層を形成する原料成分を該筒状型内で発泡、硬化し脱型した後、該ポリウレタンフォーム層にクラッシング処理する工程を含むポリウレタンフォームローラの製造方法において、該クラッシング処理後にエージング処理工程と乾燥処理工程とを行うことを特徴とするポリウレタンフォームローラの製造方法、およびその方法により得られたポリウレタンフォームローラ。 (もっと読む)


【課題】 現像カートリッジのリサイクル時に、古いサイドシールを容易に取り外すことができ、かつ、新しいサイドシールを適切な場所に容易に貼り付けることができるようにしてトナー洩れを確実に防止することのできる現像装置を提供すること。
【解決手段】 サイドシール104裏面の両面テープ102と供給ローラシール109との接触面にグリスを含む離型層200を形成する。 (もっと読む)


【課題】各種物性が異なる、もしくは接着性の乏しい材料同士を積層させる場合においても、工程数を増加させること無く、さらには、層間の接着力をも増加させた状態の多層弾性ロールを得ることが可能な多層弾性ロールの製造方法を提供する。
【解決手段】金属製の軸芯体の外周に、軸芯体側層と表層からなる2層の弾性層を形成することによる多層弾性ロールの製造方法において、該軸芯体を金属製の円筒型内に配しその両端を材料注入口のついたコマにより支持する工程、次いで該両端の材料注入口のどちらか一方から、第一の弾性層用材料と第二の弾性層用材料からなる2種類の材料を該型内に注入する工程、次いでこれを熱硬化させる工程を有し、かつ該注入工程が、該第一の弾性層用材料を該型内に注入した後第二の弾性層用材料を該型内に注入する工程であることを特徴とする多層弾性ロールの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】電子写真方式の複写機、プリンターの高速化において、トナーの低融点化は必須であるが、トナーが溶けやすいため、ローラ表面にトナーが付着し、カブリや縦スジ等の画像不良が発生することが問題となる。これを防止できる導電性ローラを提供する。
【解決手段】導電性支持部材1と、前記支持部材外周面上に形成された弾性層2と、前記弾性層の外周面上に形成され最表面に露出する被覆層3とを含む導電性ローラであって、前記被覆層が必須成分として(A)熱可塑性樹脂、(B)酸素、窒素、及び硫黄からなる群より選ばれた少なくとも一種類の元素を含有する有機化合物で変性されたシリコーンを含む微粒子、及び(C)導電性付与剤を含む複合材料からなる導電性ローラである。 (もっと読む)


【課題】 帯電特性等の物性に優れ、現像剤に必要量の帯電を与えることのできる現像剤規制部材とその現像剤規制部材を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 電子写真方式による画像形成装置1における現像剤担持体9に当接して現像剤の層厚を規制するとともに、現像剤に摩擦帯電により電荷を付与する金属製支持体11と金属製ブレード12からなる現像剤規制部材であって、金属製ブレード12の接触帯電量が0.5〜20(nC)であり、かつ、Crを17〜25%、Niが7〜20%含むステンレス製であって、現像剤担持体9に当接する金属製ブレード12の部分にシランカップリング剤の表面処理層13を形成する。 (もっと読む)


【課題】 現像剤担持体に対してトナーを供給すると共に現像剤担持体から現像後のトナーを回収するのに使用する弾性体ローラを改善し、この弾性体ローラにより現像剤担持体に残った現像後のトナーが適切に離脱されて、新たなトナーが現像剤担持体に適切に供給されると共に、トナーにストレスが加わって劣化するのも抑制され、さらにトナーが適切に循環されて、良好な現像が安定して行えるようにする。
【解決手段】 軸芯41の外周にスパイラル状の送り羽根42a〜42cが設けられた回転軸41の外周に弾性体層42が形成された弾性体ローラ40A,40Bを用い、この弾性体ローラを現像装置の装置本体1内において現像剤担持体2と対向するように設けた。 (もっと読む)


【課題】劣化トナーと新トナーとの混合がなされる現像装置を有するものであっても,適切にトナーの帯電特性の調整が可能な現像装置およびそれを用いた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】本発明の現像装置24は,感光体21の潜像を1成分トナーで現像するものであって,現像に供するトナーを収容するトナー収容部33と,トナー収容部33へ補給するトナーを貯蔵するトナーホッパ39と,収容されているトナーを表面に担持して感光体21に供給する現像ローラ31と,現像ローラ31上における現像位置より上流の位置に担持されているトナーに電界を印加してトナーの荷電を調整する荷電部材35と,荷電部材35と現像ローラ31との間に電圧を印加するとともに,その電圧の絶対値を,トナーホッパ39からトナー収容部33へのトナー補給後所定時間内には他の時間より大きくする制御部44を有する。 (もっと読む)


【課題】電子写真装置に用いられる、被接触部材、例えば感光体等への汚染が抑制された半導電性弾性部材を提供することである。
【解決手段】半導電性弾性体層を、(a)有機変性した層状粘土鉱物および(b)エポキシ基を有するオリゴマーを含有する半導電性弾性体層原料から硬化形成する。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、感光体にトナー像を形成した後に、感光体から現像器を引き離し、壁面に衝突させて現像器を所定の位置に停止させる機構を有する画像形成装置において、現像器の衝突による騒音を低減させる手段を提供することである。
【解決手段】壁面の現像器が衝突する箇所に緩衝器を取り付け、現像器の衝突によって壁面に伝わるエネルギーを緩衝器の変形によって減少させることで、現像器の衝突による騒音を低減させる。 (もっと読む)


【課題】電子写真技術で用いられるブレードについて、接触表面が低摩擦で摺動性を向上させ回転トルクの低減をし、摩擦によるめくれの起こり難いブレード部材を提供する。
【解決手段】支持する板状部材にシート状弾性ゴムを貼り付けた電子写真用ブレードにおいて、そのゴム部2が少なくとも二層構造3,4を有し、接触面に低摩擦な表面層3を有する事を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】現像装置の寿命終盤のカブリ画像や現像スジの発生がない、長寿命且つ高画質の画像形成装置を提供する。
【解決手段】非画像形成時において、第二の電界形成手段によって、現像剤規制部材から現像剤担持体への電界が形成されたときに現像剤担持体上に担持される現像剤が、現像剤担持体と像担持体の当接部に到達したときには、第一の電界形成手段によって、現像剤担持体から前記像担持体への電界が形成され、第二の電界形成手段によって、現像剤担持体から現像剤規制部材への電界が形成されたときに現像剤担持体上に担持される現像剤が、現像剤担持体と像担持体の当接部に到達したときには、第一の電界形成手段によって、像担持体から現像剤担持体への電界が形成される。 (もっと読む)


【課題】簡単且つ安価な構成で、安定してトナーを供給することができ、大容量のトナー収納容器に対しても対応することができる現像装置及びプロセスカートレッジを提供すること。
【解決手段】第1枠体と第2枠体とから構成されるトナー収納容器において、第1枠体に複数の第1ボスを設け、第2枠体に第1ボスと係合する凹部を持ち、弾性部材の穴部の径より大なる径を持つ複数の第2ボスを設け、更に、第2ボスの先端部に弾性部材を取り付ける際の抜け止め面を設ける構成とする。又、第1枠体に第2枠体を取り付ける際に、第1ボスの先端面と第2ボスの凹部底面との間において、隙間を設ける構成とする。更に、第1ボスと第2ボスが係合することによって、第1枠体と第2枠体の位置を決める。 (もっと読む)


【課題】 現像装置を小型化しつつ、現像剤搬送部材の弾性変形に伴う悪影響を低減すること。
【解決手段】 現像剤を収容する現像容器(V)と、静電潜像が形成される像担持体(PR)に現像領域(Q2)で対向して配置され、現像剤を表面に担持して前記静電潜像を現像する現像剤担持体(Ga)と、回転軸(6)と、前記回転軸(6)に沿って支持され且つ複数の弾性変形可能な搬送羽根(7)と、を有し、前記現像容器(V)内の現像剤を前記現像剤担持体(Ga)側に搬送する現像剤搬送部材(1,2)とを備えた第1発明の現像装置(G)。 (もっと読む)


【課題】精度の高いブレードを製造することができるブレードの製造方法を実現することにある。
【解決手段】画像形成装置に設けられ、弾性樹脂からなる当接部材と、該当接部材が接着され該当接部材を支持するための支持部材と、を有するブレード、を製造するブレードの製造方法であって、前記当接部材の当接面を形成するための当接面形成部と、該当接面形成部に対向し前記当接部材の接着面を形成するための接着面形成部と、を備え、前記当接面形成部及び前記接着面形成部のうち前記接着面形成部のみにフッ素樹脂含有メッキが施された金型、に前記弾性樹脂を射出して前記当接部材を射出成形するステップと、射出成形された前記当接部材、の前記接着面を前記支持部材に接着するステップと、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


201 - 220 / 290