説明

Fターム[2H077FA21]の内容

Fターム[2H077FA21]の下位に属するFターム

有機材料 (1,989)
無機材料 (225)

Fターム[2H077FA21]に分類される特許

1 - 20 / 290


【課題】 新品の現像装置の初期における現像剤供給部材の周期濃度抜けの発生を抑制し、かつ初期からプリント開始までの待ち時間を短縮した画像形成装置を提供する。
【解決手段】 制御部13は現像装置4が新品であることを認識したときに、トナー量計算部32により検出された第一検出値と、該第一検出値が検出された後、モータ12により供給ローラ24の駆動を開始して現像剤容器21内のトナー量が低減した後にトナー量計算部32により検出された第二検出値とにおいて、メモリ35に記憶された基準値Sと、第一検出値と、第二検出値との関係が、基準値S≦|第一検出値−第二検出値|となったときに、モータ12による供給ローラ24の駆動を停止する。 (もっと読む)


【課題】コンタクトにおけるシャフトとの接触部が摩耗しても、ローラ部材に適正な電圧を印加することができ、画像品位が低下するのを防止することができるようにする。
【解決手段】導電性を有するシャフト12aを備えたローラ部材と、導電性を有し、前記シャフト12aに対して摺動自在に配設された弾性部材とを有する。該弾性部材は、前記ローラ部材の軸方向に延在させて形成された延在部52bを備え、該延在部52bの先端の端面S3において所定の付勢力で前記シャフト12aを押圧する。弾性部材が、延在部52bの先端の端面S3において所定の押圧力で前記シャフト12aを押圧するので、画像形成装置を長期間にわたり使用することによって延在部52bの先端が摩耗しても、シャフト12aと延在部52bの先端の端面S3とを確実に接触させることができる。 (もっと読む)


【課題】 画像濃度の低下およびムラを抑制することが可能な現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】 現像装置において、現像ローラと供給ローラの接触領域の上方にトナーを貯留するための侵入部材を有し、供給ローラ表面の発泡層に対する侵入部材の侵入量を設定する設定手段を有する。 (もっと読む)


【課題】複数の現像ロールを備える現像装置を用いる際に、感光体と現像ロールとの間の空隙のばらつきを抑制する技術を提供する。
【解決手段】バネ59の弾性力によって現像装置175に対して矢印A2方向に力が加わることによって、突当部56が突当部58に押し当てられて接触する。この状態において、バネ59の弾性力によって現像装置175に対して更に矢印A2に方向に力が加わることによって、現像装置175は、突当部56と突当部58の接触位置P1を回転中心として矢印A3方向に回転し、この回転によって突当部57が突当部58に押し当てられて接触する。 (もっと読む)


【課題】容器内で凝集又は付着している粉体に対して直接的な外力を作用させて粉体の詰まりを抑制できる粉体収容器を提供する。
【解決手段】内部に画像形成用の粉体を収容し、画像形成装置本体に対して着脱可能に構成された粉体収容器である。粉体収容器は、内部の粉体に直接接触して粉体の詰まりを抑制する粉体詰まり抑制手段55と、画像形成装置本体への装着動作に伴って粉体詰まり抑制手段55を駆動させる駆動手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】表面に規則的な凹凸形状を有する現像剤担持体を有する現像装置で、現像剤担持体の表面に現像剤が固着することに起因する現像時の濃度ムラの発生を抑制することが出来る現像装置、並びにこの現像装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像ローラ42の表面に凸部42aの高さや凹部42bの深さが実質的に一定の規則的な凹凸形状を備え、現像領域αを通過したトナーTが、供給ローラ44によって回収される現像装置4において、現像ローラ42と供給ローラ44とが対向する供給ニップβでは、現像ローラ42の表面移動方向と供給ローラ44の表面移動方向とが逆方向である。 (もっと読む)


【課題】現像剤担持体が経時で摩耗しても画像濃度が低下しない現像装置及びこれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】表面に規則的に形成された凹凸部を有し、現像剤を担持して回転し感光体2と対向する現像領域まで搬送する現像ローラ23と、現像ローラ23上の現像剤を規制し現像領域に搬送する現像剤量を規制するトナー層規制部材24とを備える現像装置4において、現像装置4の駆動時間に応じて現像ローラ23の回転速度を変更するよう制御する制御部40を備える。 (もっと読む)


【課題】定着性に優れたトナーにおいても、部品点数の増加やシステムの複雑化を生み出さずに規制ブレードに対する固着を抑制し、安定して高品質な画像を形成する現像ローラ、該現像ローラを有する現像装置及び画像形成装置と画像形成方法を提供すること。
【解決手段】少なくとも、芯金と該芯金の外周に導電性の弾性ゴム層を有した現像ローラにおいて、該現像ローラの最表面層がトナー搬送手段兼トナー層規制ブレード付着トナー掻取手段を有し、該トナー掻取手段が、一周方向に傾斜したうねりの凹凸部であり、該凹凸部のうち凸部は、ローラ回転方向上流側の凹部から前記うねりの頂部まで斜め壁状に急傾斜で立ち上がる前面と、頂部から下流方向端部に位置する前記凹部に向かって緩やかに低くなる緩傾斜の後面とを有するものであり、さらに前記現像ローラ表面の同一周方向において、微小硬度測定法によって得られた押込み仕事率の差が10〜21%であることを特徴とする現像ローラ。 (もっと読む)


【課題】現像剤への摩擦帯電付与量が高くかつ均一であるとともに、長期の使用においても、摩耗が抑制され、現像剤への摩擦帯電付与性が安定し、かつ画像濃度が高く安定しており、カブリも発生し難い高品位な画像を得ることのできる現像剤担持体を提供する。
【解決手段】基体と表面層とを具備している現像剤担持体であって、該表面層は、マトリクス樹脂と導電性粒子とを含有し、該マトリクス樹脂は、下記構造式(1)および下記構造式(2)で示される単位を有するポリマー鎖と、下記構造式(3)で示されるポリマー鎖との架橋物を含むことを特徴とする現像剤担持体。
(もっと読む)


【課題】現像後のトナー保持体上の残留トナーに対する除去性能を改善する。
【解決手段】トナー保持体3と、潜像保持体1の潜像を現像する現像電界を形成する現像電界形成手段4と、トナー保持体3上に予め決められた層厚のトナー層を形成する層形成手段5と、トナー保持体3と収容容器2との間を塞ぐように設けられ、残留トナーTを通過可能とするように弾性的に変形する塞ぎ部材7と、この塞ぎ部材7のうち前記接触部位の少なくとも一部が導電性部材にて構成される電極部材8と、この電極部材8とトナー保持体3との間の残留トナーTに作用し且つ予め決められた低い周波数で極性が交互に周期的に変化する低周波電界を形成し、トナー保持体3上の残留トナーTが、低周波電界の周期に依存してトナー保持体3の回転方向に対して目視可能な寸法で縞状に並ぶ凸部Sに変化するように、トナー保持体3上の残留トナーTを移動させる低周波電界形成手段9と、を備える。 (もっと読む)


【課題】環境依存性の少ない現像剤担持体及び現像装置の提供。
【解決手段】基体及び樹脂層を有し、該樹脂層はアクリル樹脂を含有しており、該アクリル樹脂は下記式(1)で示されるユニット(1)及び下記式(2)で示されるユニット(2)を有している現像剤担持体。式(1)中、Rは、水素原子又はメチル基を示し、Rは、炭素数1以上4以下のアルキレン基を示す。「*」は、式(2)中の「**」との結合部を示す。式(2)中、Rは、水素原子又はメチル基を示し、Rは、炭素数1以上4以下のアルキレン基を示し、R、R及びRは、炭素数1以上18以下のアルキル基を示し、Aは、アニオンを示す。
(もっと読む)


【課題】一成分現像剤の荷電性を長期間維持して地汚れの発生を防止できる現像装置を提供する。
【解決手段】本発明にかかる現像装置4は、現像剤担持体43と、現像剤担持体の表面上の一成分トナーTを規制して現像剤薄層を形成するブレード状の規制部材44と、規制部材の現像剤担持体が接触する面44aとは他方の面44bに接触する補助荷電部材45と、現像剤担持体に一成分現像剤を供給する供給部材46を備え、現像剤担持体、補助荷電部材および供給部材を回転自在に構成するとともに、供給部材46の表面を現像剤担持体の表面と補助荷電部材表面の双方に接触するようにした。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成でトナーの量の多寡にかかわらず、逐次残量を検知でき、かつ高速で攪拌部材が動作しているときでも、トナーの残量を精度良く検知する。
【解決手段】 現像ユニット内の攪拌シート34の押圧力で被加圧シート301を変形させ、この被加圧シート301の変形にともなう被検知部材の変位に基づいて、トナー量を検知する。 (もっと読む)


【課題】現像剤収容部にリブ部材を設けることなく、ユーザがカートリッジを強く握った際にトナーが漏れてしまうことを防止する。
【解決手段】現像室31bを構成する外壁面31cに設けられた中央凹部38cと、中央凹部38cを覆うように設けられた可撓性を有する現像シート18とが、装置本体100Aに対してプロセスカートリッジ7が着脱される際に、プロセスカートリッジ7を着脱するユーザが現像シート18に指を掛けられるように配設され、現像シート18に指が掛かった際の中央凹部38cの底壁及び現像シート18の撓み量は、前記底壁よりも現像シート18の方が大きくなるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】発泡体層内に浸入するトナー量の低減を図ることで、トナー供給性を損なうことなくトナーのロスを低減して、トナーロスに起因するコストの削減と、良好な画像性とを両立させたトナー供給ローラを提供する。
【解決手段】シャフト1の外周に発泡体層3が担持されてなるトナー供給ローラである。発泡体層3が、0.02〜6.8cc/cm/sec、好適には0.02〜5.5cc/cm/sec、より好適には0.02〜0.1cc/cm/secの範囲内の通気性を有する発泡体を用いて形成されている。 (もっと読む)


【課題】新たに補給されたトナーが塊になることを抑制して、トナーの帯電不良に起因するかぶりの発生を抑制したトナー搬送装置、およびそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像装置141は、非磁性のトナーと磁性のキャリアとを含む現像剤が搬送される現像剤搬送路37と、現像剤搬送路37を画定する壁面39を有する壁部38と、トナーを現像剤搬送路37から所定の像担持体135に供給する現像ローラ11と、現像剤搬送路37内に延在して、現像剤を攪拌しつつ搬送させる搬送部材17,19と、現像剤搬送路37の上方に位置し、新たなトナーを外部から現像剤搬送路37に補給するためのトナー補給口21と、現像剤搬送路37におけるトナー補給口21の下方位置に配設されて、壁部38の壁面39に摺接しつつ、壁面39に付着したトナーを掻き落とすように構成された掻き落とし部材40と含む。 (もっと読む)


【課題】摩擦帯電性に優れ、小型化かつ高速化した電子写真装置に使用しても良好な画像を出力可能な電子写真用の導電性ローラを提供する。
【解決手段】軸芯体、導電性の弾性層および保護層を有している導電性ローラであって、該保護層は下記式(1)及び式(2)で示される化学結合を有する酸化ゲルマニウム膜を含むことを特徴とする導電性ローラ。前記酸化ゲルマニウム膜において、ゲルマニウム原子と結合している酸素原子と、酸素原子と結合している炭素原子との存在比O/Cが、2以上8以下であることが好ましい。
式(1) Ge−O−Ge
式(2) Ge−O−C (もっと読む)


【課題】電子写真プロセスを利用する画像形成装置の各種弾性ローラとして再利用可能な再生弾性ローラの製造方法を提供する。
【解決手段】電子写真用の弾性ローラの表面に固着している現像剤由来の固着物を除去する工程を有する再生弾性ローラの製造方法であって、
該工程は、該固着物が固着している弾性層に対して粉体を衝突させて該固着物を除去するブラスト工程を含み、
該粉体は、ウレタンゴム粒子と、該ウレタンゴム粒子の周面に付着させられているシリカ、アルミナおよびチタニアからなる群から選ばれる少なくとも1つの無機粒子とを含み、
該ブラスト工程は、該粉体の該固着物への衝突時の衝撃力により該無機粒子を該固着物に埋め込む工程を含む。 (もっと読む)


【課題】円周振れが良く、周方向の電気抵抗値ムラが小さい弾性ローラの製造に適した環状塗工ヘッドの提供。
【解決手段】液状材料の供給口を有する環状の分配室と、液状材料を吐出するための環状スリットと、該分配室と該環状スリットとを繋ぐ環状流路と、を具備し、該分配室の内壁の全周に亘って弾性層が設けられている環状塗工ヘッド。前記環状塗工ヘッドを軸芯体と同軸に配置し、該環状塗工ヘッドと該軸芯体とを相対的に移動させつつ、該環状塗工ヘッドの環状スリットから液状ゴムを吐出させて該液状ゴムの層を該軸芯体の周面に塗工する工程と、該液状ゴムの層を硬化させてゴム層を形成する工程と、を有することを特徴とする弾性ローラの製造方法。 (もっと読む)


【課題】画像形成不良の発生を抑制することができる現像ユニット、プロセスユニットおよび画像形成装置を提供すること。
【解決手段】
現像ユニット13は、現像ローラ18と現像フレーム61とを備え、現像フレーム61には、上側半円弧面80と下側平面部78とが一体として形成されたボス64が形成されている。そして、上側半円弧面80が、プロセスフレーム15に設けられる押圧カム44により押圧されることにより、現像ローラ18が感光ドラム14に圧接されるとともに、下側平面部78がプロセスフレーム15に設けられるコロ50と当接して、現像ユニット13がドラムユニット12に対して、位置決めされる。 (もっと読む)


1 - 20 / 290