説明

Fターム[2H077GA01]の内容

電子写真における乾式現像 (140,598) | その他 (10,236) | 目的 (6,061)

Fターム[2H077GA01]の下位に属するFターム

Fターム[2H077GA01]に分類される特許

421 - 439 / 439


【課題】被駆動ギヤの駆動ギヤとの噛み合いが変動しにくく、現像ギャップが変動したり長手方向に不均一になったりしにくい信頼性の高いものとする。
【解決手段】現像器2〜5は非現像位置にて潜像担持体1との干渉なしに現像ローラ2a〜5aと平行な方向にて容易に着脱できるようにしながら、支持体25への装着最終段階にて少なくとも駆動側の固定支点107が軸直角方向に支持されることにより、駆動負荷が変動しても駆動側および固定支点107は変位せず、被駆動ギヤ106が支持体25の駆動ギヤ105と一定位置にて噛み合い続けられるようにし、また、現像器2〜5は駆動側および非駆動側の固定支点107まわりの回動で潜像担持体1への間隔保持部材103、104を介した圧接を固定支点107を結ぶ軸線と現像ローラ2a〜5aとの平行度を確保して像担持体1への馴染み性よく達成しながら、駆動ギヤ105側の回転を固定支点107が変位せずに被駆動ギヤ106の回転に効率よく変換されるようにして、上記のような目的を達成する。 (もっと読む)


【課題】 熱消色性能及び発色性の維持に優れた画像形成材料を提供する。
【解決手段】 消去可能な画像形成材料の呈色性化合物中にCVLと、第二の呈色性化合物を微量に添加することにより、耐光性能と熱消色性能を同時に向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】簡単な機構で本体との位置決めが容易に行え、かつ、半ロック状態や半挿入状態のままでも確実にプロセスカートリッジを本体に装着できるようにする。
【解決手段】画像形成装置に着脱可能なプロセスカートリッジ200において、画像形成プロセスに必要なエレメントを有するユニット部201と、プロセスカートリッジ200が画像形成装置内を移動するのと連動して画像形成装置に設けた第1押圧部104,105に押圧され、画像形成装置の第1所定位置に位置決めする第1被押圧部220,221とからなる。 (もっと読む)


【課題】 一時回収部材に過度な変形負荷を掛けることなく,一時回収部材と電極との接触面積を確保することにより,転写残トナーの荷電調整を適切に行うことができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 感光体ドラム2上の転写残トナーを一時的に回収するブラシローラ51と,ブラシローラ51に内曲面で接する電極52とを,トナー荷電装置5に設けた。これにより,転写残トナーのうち帯電極性が逆転した逆帯電トナーを,ブラシローラ51で回収し,電極52のバイアス電圧V2で本来の極性に戻した上で,感光体ドラム2上に戻すようにしている。ここにおいて,電極52のブラシローラ51への接触面を内曲面とした。これにより,広い接触面積と,軽い押し込みとを両立させた。 (もっと読む)


【課題】 高感度を維持しながら、小型薄肉化、低コスト化を達成し得るトナーセンサーの組立方法を提供する。
【解決手段】 厚み方向の一面が開放されており、かつ底部から立設した突起を有する、樹脂製のトナーセンサーのケースを一体成形し、前記トナーセンサーのケースの開放面を閉じるための配線基板を前記トナーセンサーのケースの開放面側に配設するに際し、前記トナーセンサーのケースの突起の先端を前記配線基板に設けた貫通穴に挿入し、前記配線基板を貫通して突出した突起部分を加熱してリベット状に形成することにより、前記トナーセンサーのケースと前記配線基板とを締結するトナーセンサーの組立方法。 (もっと読む)


【課題】 現像ローラ起動時のトナー洩れの発生を防止する。
【解決手段】 各々タグを搭載した複数の現像器を保持した回転型現像装置において、タグに画像形成履歴情報がない新品の現像器が画像形成装置に装着された際に、画像形成工程前に、その現像器を、現像位置とは異なる、現像ローラの表面露出部が上方を向く位置に移動させるとともに、現像ローラを所定時間にわたり、空回転させる。現像器が上向きの状態で現像ローラを空回転させる。 (もっと読む)


【課題】 ロータリー現像ユニットを備える画像形成装置において、現像カートリッジの配置に応じた適切な調整動作シーケンスを提供する。
【解決手段】 ロータリー現像ユニット4を回転させて、現像器4aを現像位置に位置決めし、パッチ画像を形成して装置の動作条件を調整する。ロータリー現像ユニット4を180度回転させて現像器4cを現像位置に位置決めし、現像器4cについても同様に装置の動作条件を調整する。その後、ロータリー現像ユニット4を90度回転させて、現像器4cをメモリアクセス可能なアクセス位置に位置決めし、メモリの更新を行ってホームポジションに戻る。現像器4aのメモリ更新は、後に行う作像動作の後に行う。 (もっと読む)


【課題】 転写部におけるトナーの飛び散りを防止する。
【解決手段】 静電潜像の光が照射された部分に第1トナーを、静電潜像の光が照射されていない部分に、第1トナーとは逆極性で且つ光透過性の第2トナーを付着させ、転写の前に、少なくとも第2トナーが付着した部分に光を照射する。 (もっと読む)


【課題】芯金への取付作業に熟練を要せず、コスト低減が可能な導電性ロ−ラの提供
【解決手段】この発明の導電性ロ−ラは、芯金1、弾性層2、低摩擦力コ−ト層3からなる導電性ロ−ラにおいて、弾性層2がJIS−A硬度50度以下の加熱収縮半導電性チュ−ブ4で構成されており、芯金1に拡径した加熱収縮半導電性チュ−ブ4を装着し、ドライヤ−などの熱源によって、加熱収縮させるという画一的な作業で、芯金1に加熱収縮半導電性チュ−ブ4を密着させることができるため、従来品の約1/10程度のコストで対応できる。 (もっと読む)


【課題】現像装置に対し層厚規制部材を簡易な方法で再取り付けすることにある。
【解決手段】現像剤担持体に当接部にて当接して該現像剤担持体に担持された現像剤の層厚を規制するための層厚規制部材、が設けられている現像装置から、該層厚規制部材を取り外すステップと、前記現像装置に記録されている情報であって、前記層厚規制部材の先端から前記当接部までの長さ、を示す情報、に基づいて、前記現像装置に再取り付けされる前記層厚規制部材、の前記長さを調整するステップと、前記長さが調整された前記層厚規制部材を前記現像装置に再取り付けするステップと、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明では複雑な装置を使うことなく、ブレード部材を含侵・洗浄・後処理させる工程無しに、簡単な工程で接触表面が低摩擦でありかつゴムブレードの弾性を失わない機能的なブレード部材を簡単な方法で本発明は提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の目的は、ポリウレタン材料をブレード成形の型に注入し、硬化・成形して板状支持部材と結合してなる電子写真用ブレードの製造方法において、該型にポリウレタン原料を注入した後さらにイソシアネート化合物を付与する工程を有する電子写真用ブレードの製造方法により、達成される。 (もっと読む)


【課題】 そこで、本発明は、リサイクル作業を容易に行うことが可能な現像器を提供することを目的とするものである。
【解決手段】現像器1は、容器本体2とその上面に密着固定された蓋部材3を備えており、蓋部材3の平面部31にはミシン目列8が形成されている。ミシン目列8は、細長い溝状に形成された多数の凹部からなり、平面部31を囲むように矩形状に形成されている。ミシン目列8の近傍をハンマー等により打撃すると、ミシン目列8に沿って平面部31が破壊され、正確な開口部が形成される。したがって、現像器1内に配設された部材を簡単に取り出してリサイクル作業を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 部品点数を低減し、製造コストを抑える。
【解決手段】 アジテータ64は、トナーの撹拌及び供給を行う撹拌板80と、撹拌板80を軸部74に連結する連結部77とを備え、これらが同一材料によって一体に形成されている。撹拌板80には、先端側に行くほど次第に回転方向の上流側に行くように傾斜した傾斜面80Aが形成されており、撹拌板80がトナー供給口63の近傍を通過するときには、傾斜面80Aによって掻き上げられたトナーが傾斜面80A上を滑り落ちるようにして、トナー供給口63側へ運搬される。 (もっと読む)


【課題】接触部材間にフィルム部材を挿入して、該フィルム部材を引き抜く力が所定の範囲内になるように前記接触部材間の接触圧力を設定することによって、該接触圧力を正確に、かつ、容易に把握することができ、前記接触圧力を均一になるように設定することができるようにする。
【解決手段】画像形成装置の接触部材間の接触圧力を設定する接触圧力設定方法であって、フィルム部材を前記接触部材間に挿入し、前記フィルム部材を引き抜く引き抜き力が所定の範囲内になるように前記接触圧力を設定する。 (もっと読む)


【課題】 現像スリーブ上に現像剤溜りができないようにする一方、現像剤の循環をよくし、濃度ムラの発生を防止するとともに、隣接する作像手段間の間隔を小さくしてタンデム作像装置全体の小型化を図る。
【解決手段】 像担持体40のまわりに、現像装置61やクリーニング装置63などを備えて作像手段18を構成する。その作像手段を、ベルト状の中間転写体10の張り渡し方向に沿ってまたは転写材搬送路に沿って複数横に並べて配置してタンデム作像装置とする。そのようなタンデム作像装置において、隣接する作像手段18間で、一方の作像手段の現像装置61の上に他方の作像手段のクリーニング装置63を縦に重ねて設ける。例えば現像装置を攪拌部66と現像部67とで構成し、その攪拌部の上にクリーニング装置63を設ける。 (もっと読む)


【課題】 構成が簡単でありながら、現像剤の搬送速度を低下させることなく、トナーに対して所定の帯電量を付与でき、高画質画像を形成することができる新規な構成の現像装置及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 現像装置は、第1撹拌部材と、第2撹拌部材と、前記第1撹拌部材の一部と対向して設けた第3撹拌部材とで現像剤を循環搬送させる構成と、ハウジングのカバー上に設けたトナー供給口を介して第1、第3撹拌部材の対向部分に補給されるトナーを、各々の周面が上方から下方に移動するように回転される前記第1、第3撹拌部材の回転を介して現像剤中に沈み込ませる構成とを有することを特徴とし、画像形成装置は、上記現像装置を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 複数の現像器を保持する回転式現像器保持体を有する画像形成装置において、印刷動作時に常に正確なポジションで現像動作を行う。
【解決手段】 複数の現像器を保持する回転式の現像器保持体を有し、現像器保持体の位置を、現像器保持体をギアを介して駆動するモータの回転量を検出するセンサと現像器保持体の基準位置を検出するセンサの出力から判断する画像形成装置において、すべての現像器がセットされてから現像器保持体の基準位置を再度検知する。また、基準位置を行った後、現像器交換用ドアがオープンされずに現像器検知を行いすべての現像器があることが確定した場合は、2度目の原点検知を省略する。 (もっと読む)


【課題】 トナーと接触する電子写真機能部品をトナー極性と反するような帯電性にすることができ、メインバインダーとの分散性・相溶性が優れた正荷電性制御樹脂を提供するものである。
【解決手段】 本発明は、式(1)で示される(メタ)アクリル酸エステルモノマー及び式(2)で示されるアミノ基含有モノマーを共重合成分として重合した共重合体からなる正荷電性制御樹脂に関する。
【化1】


(式中、R1は炭素数4以上のアルキル基、R2は水素原子またはメチル基を表す。R3は炭素数1〜7の二価の有機基、R4及びR5は、各々水素原子、炭素数1〜20の有機基、R3及びR4が化学的に結合した炭素数4〜20の環状構造、または、R4及びR5が化学的に結合した、窒素原子、酸素原子、イオウ原子の少なくとも一種を含む炭素数4〜19の環状構造を表す。) (もっと読む)


【課題】 現像剤担持体に振動電圧を印加することによって、像担持体上に形成された静電潜像の現像を行う手段を有し、この現像手段による現像時に生じる「掃き寄せ」現象を、現像画像の濃度低下を引き起こすこと無く抑制して、長期間に亘って高品位な現像剤像が得られる現像装置、画像形成装置及びカートリッジを提供する。
【解決手段】 シート部材11を、先端が像担持体9と現像剤担持体6との間隙dにおいて現像に作用する現像領域α内に侵入するように、現像剤担持体6の回転方向上流から垂下して配置し、シート部材11の現像領域α内における先端位置に応じて、振動電圧を変化させる手段13を備える。 (もっと読む)


421 - 439 / 439