説明

Fターム[2H077GA11]の内容

電子写真における乾式現像 (140,598) | その他 (10,236) | 特定の用途 (4,170)

Fターム[2H077GA11]の下位に属するFターム

Fターム[2H077GA11]に分類される特許

1 - 20 / 26


【課題】トナー収容部のスペースが有効的に活用される、トナー容器、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナーを排出するための排出口31aが形成されたトナー収容部31A〜31Eの空間を複数に区分して仕切るとともに、駆動手段36によってトナー収容部31A〜31Eと非トナー収容部32との間を複数回跨りながら移動するベルト部材35が設置されている。そして、ベルト部材35は、複数の開口部35aが形成され、駆動手段による駆動によって開口部35aの位置を移動させてトナー収容部31A〜31Eにおいて区分して仕切られる複数の空間の大きさを可変する。 (もっと読む)


【課題】現像剤の流動性を加味した現像剤帯電能を高精度に評価することができる静電荷像現像剤評価方法を提供すること。
【解決手段】内部にマグネットを有する現像ローラ上に担持された現像剤を、板状規制部材によって現像剤層厚を規制し、次いで、当該規制後の現像剤層中の現像剤を吸引して吸引電荷量より現像剤電荷量Qを測定すると共に、吸引された現像剤量より現像剤搬送量Wを測定し、前記現像剤電荷量Qと、前記現像剤搬送量Wと、を用いて現像剤の帯電特性及び搬送特性を評価することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】可視光領域の波長の光を照射したとき、可視光領域の波長の光の一部を選択的に透過するトナー画像が得られる静電荷像現像用トナーを提供すること。
【解決手段】結着樹脂と、比表面積が250m/g以上500m/g以下、体積平均粒径が0.1μm以上0.8μm以下の酸化チタンと、を含有する静電荷像現像用トナー。 (もっと読む)


【課題】 供給対象に対して常に良好な帯電状態の現像剤を供給すること。
【解決手段】 搬送基板は、起動処理動作部と常時搬送動作部とを備えている。起動処理動作部は、現像剤担持部材の近傍であって担持位置よりも下方に設けられ、現像剤搬送動作の初期に行われる起動処理の際には現像剤を現像剤搬送経路から離脱させて現像剤収容部に向かって落下させるための起動処理電圧が印加される一方、起動処理の後には搬送バイアス電圧が印加される。常時搬送動作部は、現像剤収容部に面する位置から起動処理動作部の下方にて当該起動処理動作部と隣接する位置まで設けられ、搬送動作中に搬送バイアス電圧が常時印加される。 (もっと読む)


【課題】 電子写真や静電印刷における現像プロセスにおいて、導電性粒子そのものを混合した現像剤による十分な現像特性を有する現像方法を提供する。
【解決手段】 導電性粒子と樹脂キャリアを混合した現像剤を、現像バイアス電位が印加された現像剤搬送部材の表面上に担持しつつ静電潜像担持体表面に搬送し、前記現像剤を前記静電潜像担持体と接触させ、前記静電潜像担持体上の静電潜像を前記導電性粒子によって現像することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】再生現像剤を用いる場合の問題に鑑み、装置のコストアップを招くことなく、しかも、省エネルギー効率も良好なものとすることができる構成を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】潜像担持体、帯電装置、現像装置、クリーニング装置を備えた作像部において形成された色の画像が転写される転写体2とを備え、該作像部の少なくとも一つが該転写体2に配置され、前記転写体2には、前記作像部からの画像転写後にクリーニングを行うクリーニング装置10が設けられ、該クリーニング装置10の近傍には、前記作像部を第1の作像部とした場合、これとは別に該クリーニング装置10から回収された転写残トナーを供給される現像装置104Rを備えて前記第1の作像部と同様な構成を備えた第2の作像部100Rが設けられ、該第2の作像部100Rは、前記第1の作像部とは異なる画像を形成する構成を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】トナー容器を回転駆動させる駆動手段が発する電磁波のノイズによる通信不良が生じるのを抑制できる粉体収容容器及びその粉体収容容器を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成に用いる粉体を収容する容器本体と、容器本体の一端側に設けられ、画像形成装置側の駆動手段と係合し駆動手段から回転駆動力が伝達される駆動伝達部と、容器本体の他端側に設けられ、容器本体内の粉体を容器本体外に排出する開口と、容器本体の回転に伴って容器本体内の粉体を開口側に搬送する搬送手段と、を備えた粉体収容容器において、少なくとも容器本体に収容された粉体に係る情報を格納し、画像形成装置側の情報送受信手段と前記情報を非接触状態で通信する情報格納手段を、前記開口の近傍の容器本体外周面に配設した。 (もっと読む)


【課題】トナーの光沢レベルを調整できるようにする。
【解決手段】トナー生成システム100は、第1の光沢レベルに対応する第1トナーの備蓄を保持する第1備蓄容器102と、第2の光沢レベルに対応する第2トナーの備蓄を保持する第2備蓄容器104と、第1トナーと第2トナーの混合物を保持するためのターゲット容器106と、を備える。第1備蓄容器102及び第2備蓄容器104から第1トナー及び第2トナーをそれぞれターゲット容器106へと搬送するために、それぞれ搬送システム108が、設けられる。各搬送システム108は、通路110と、対応する備蓄容器102又は104からターゲット容器106へと搬送されるトナーの量を制御するための少なくとも1つの搬送制御装置112とを備える。ターゲット容器106は、当該ターゲット容器106へと送られてきた第1トナーと第2トナーとを乾式混合する混合装置114を備える。 (もっと読む)


【課題】紫外線吸収無色トナー及びそれを用いた筆記システム並びに紫外線蛍光画像可視化方法を提供する。
【解決手段】電子写真式プリンタに紫外線吸収無色トナーを収容し、実験用として横にA〜Mまで13個、縦に1〜9まで9個の2cm四方の升目の中にCEMと読めるパターンを印刷する。パターンは目では見えないが紫外線ランプ38でピーク波長365nmの紫外線を照射し紫外線センサ39で反射紫外線を検出する。ハッチングで示す紫外線吸収トナーの印字部の紫外線反射強度の平均値は6.4μW/cm^2、白地で示す非印字部の紫外線反射強度の平均値は24.5μW/cm^2で約4倍であり、目視ではいずれも白色でも紫外線反射強度を測定することで紫外線吸収トナー印字部と非印字部を容易にデジタル的に識別することができる。 (もっと読む)


【課題】 二成分現像方式において、二成分現像剤の攪拌を良好に行うためには、二成分現像器の配置に限定があり、自由に配置するためには多くの検討を必要とした。さらに、大型の印刷物を作成するためには、二成分現像器のギャップ精度を保つために、新しいギャップ管理構成が必要ある。
【解決手段】 現像スリーブとその中にマグネットローラを有する二成分現像器と、そこに二成分現像剤を供給するための供給スリーブとその中にマグネットローラを有する二成分供給器があり、これら2つが対向することによって、二成分現像剤の供給と引き剥がしが行われる。その後、二成分現像器を離間、移動後、現像することによって行う。 (もっと読む)


【課題】転写手段の下流側でかつ帯電手段の上流側に位置し電子写真感光体表面に当接されたブラシ繊維を有する電子写真装置において、不良画像や帯電手段の汚染を抑制する。
【解決手段】転写残トナーを捕集した後に、電子写真感光体1の表面に転写残トナーを塗布するブラシ繊維6,7と、を備えている電子写真装置であって、電子写真感光体1は、表面層に複数の凹形状部を有し、該凹形状部の深さRvは0.3μm以上かつ2.0μm以下であり、該凹形状部の電子写真感光体1の長手方向における長軸径Laと該ブラシ最長径Lcの関係は以下の式(1)


を満足し、凹形状部の短軸径は該トナーの重量平均粒径より小さく、かつ凹形状部の個数は100μm四方あたり60個以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、トナー供給部(30,32)とトナー塗布装置(38)とを有する、ガラス又はセラミック材料に印刷するための電子写真印刷装置のための現像ユニットに関し、トナーは、トナー塗布装置(38)によって現像装置(18)上に排出され、現像装置818)は感光体(10)と平らに接触させられることができる。本発明によれば、現像装置818)は、導電性繊維の繊維被覆層(19)を有しており、導電性繊維には、トナーを取り上げ、トナーを転移させるために感光体(10)と接触している。
(もっと読む)


【課題】電子写真印刷装置及び電子写真印刷方法において、地かぶりを抑制して高品質の印刷物を印刷可能とする。
【解決手段】表面に形成される静電潜像の画線部に現像装置12によって帯電されたトナーが付着される感光体11と、磁力でキャリヤを吸着搬送すると共に静電潜像の非画線部からの電界が形成されるように所定の電位が付与されるトナー除去装置14と、トナー除去装置14により吸着搬送されるキャリヤからトナーを脱離するトナー脱離装置71を設ける。 (もっと読む)


【課題】読み取り性が良く、かつ読み取り性が経時的に劣化しにくい赤外線吸収画像の形成を可能にする、静電荷現像用トナー、並びに、これを用いた静電荷現像用現像剤、静電荷現像用現像剤カートリッジ、及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】少なくとも結着樹脂と赤外線吸収剤とを含み、前記赤外線吸収剤の少なくとも1種は、波長750nm以上1100nm以下の範囲に極大吸収を有し、かつ前記極大吸収の半値全幅が100nm以下であり、下記式(1)で示される体積平均粒度分布指標GSDが1.25以下であることを特徴とする静電荷現像用トナー。
式(1):GSD=(D84v/D16v1/2
[式(1)中、D84vはトナー粒径体積分布小径側から累積が84%となる粒径値であり、D16vはトナー粒径体積分布小径側から累積が16%となる粒径値である。] (もっと読む)


【課題】画像形成装置の小型化・構成の簡略化が図れると共に、記録媒体への暗号情報の付与も可能な静電潜像現像用トナーを提供すること。
【解決手段】外部刺激の付与により発色可能な発色性組成物と、赤外線吸剤とを含むことを特徴とする静電潜像現像用トナー。 (もっと読む)


【課題】 地かぶりを防止し、高品質を保つことができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 トナー121およびキャリヤ122の2成分からなる現像剤を用いる画像形成装置1であって、磁気潜像が形成される磁気ドラム103と、磁気ドラム103の磁気潜像上に現像剤を付着させる現像剤供給装置104と、磁気ドラム103の磁気潜像上に付着された現像剤に含まれるトナー121が、電気力により転写される感光体3と、が備えられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 表裏の画像形成に際してトナーの色順が不変であり、かつメディア対応力にも優れたコンパクトなワンパス両面構成を提案し、表裏画像間でのズレや画質差がない高画質・高印字精度を実現する画像形成装置を提供する。
【解決手段】 (1)2つの感光体、2つの中間転写体を略対向して配置する。
(2)2つの感光体に対し、1つのロータリー型現像装置を配し、複数色の現像器を有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】帯電性、分散性、色特性が優れ、画像濃度が高い電子写真捺染用トナー及び捺染の作業性を効率化し、オンデマンド性を持たせた、ムダのない電子写真捺染方法を提供する。
【解決手段】着色剤を樹脂に分散させたトナー粒子を用いて、電子写真方式により捺染布に捺染するためのトナーにおいて、着色剤として下記一般式(1)で表わされる染料を含有する。
(もっと読む)


【課題】高解像度、低温定着性、耐オフセット性、OHP透明性を満足させる新規のトナーを提供する。
【解決手段】少なくとも重合体一次粒子を含有する粒子凝集体に、乳化剤により水又は水を主体とする液中に分散してエマルションとした樹脂微粒子を、水又は水を主体とする液中で付着又は固着してなる静電荷像現像用トナーにおいて、該樹脂微粒子の架橋度が、該重合体一次粒子の架橋度より高く、且つ、トナーが融点30〜100℃のワックスを含有することを特徴とする静電荷像現像用トナー。 (もっと読む)


【課題】具体的な材料処方で実用性のある圧着用はがきの粉体接着剤を作製してその実用的具体的塗布方法を提供する。
【解決手段】軟化点120℃のポリエステル樹脂を主成分とする粉体接着剤Aと軟化温度110±4℃の炭化水素系樹脂を主成分とする粉体接着剤Bの2種類の粉体接着剤を作製する。感光体ドラム6、帯電器7、記録ヘッド8、現像器9、現像ローラ11を備えた画像形成部2及び3と、搬送ベルト12、定着器4、両面印刷搬送機構5を有する粉体接着剤塗布装置1の2つの現像器9に粉体接着剤A及びBを収容する。秘匿情報印字済みの三つ折り圧着用はがきの表面の圧着すべき2面に粉体接着剤A及びBを転写して定着し、両面印刷搬送機構5で反転させ、裏面の圧着すべき2面に粉体接着剤A及びBを転写し定着して塗布が完了する。 (もっと読む)


1 - 20 / 26