説明

Fターム[2H083BB00]の内容

カメラの遮光 (5,497) | レンズ及びマウント部のキャップ (236)

Fターム[2H083BB00]の下位に属するFターム

Fターム[2H083BB00]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】撮影レンズからレンズキャップを取り外す操作と、撮影レンズを撮影可能な状態に調整する焦点合わせ操作とを行っていると、これらの操作に手間と時間がかかり、1度しかないシャッタチャンスを取り逃がしてしまう、という点である。
【解決手段】伸縮動作可能な撮像レンズを備えた撮像装置において、撮像レンズを収納位置と撮影位置とに移動させるレンズ駆動部74と、撮像レンズが取り付けられるカメラ本体2に着脱可能に装着されるレンズキャップ11と、撮像レンズ3の位置を検出してその検出信号を出力する位置検出センサと、その位置検出センサからの検出信号に基づき撮像レンズが撮影位置まで到達していない場合に、撮像レンズ3が基準位置Lc以下にあるときにはレンズキャップが障害物であることを警告し、撮像レンズ3が基準位置Lcを越えているときにはレンズキャップ以外が障害物であることを警告する平面表示パネル4と、を設けた。 (もっと読む)


【課題】 電子タグが添付された物品の画像データと電子タグに記憶されている情報とを関連付けて管理する手段を、既存のデジタルカメラ等の電子機器を利用して提供すること。
【解決手段】 本発明では、キャップは、電子タグに記憶されているタグ情報を読み取るための電子タグリーダーと、電子タグリーダーにより読み取られたタグ情報を電子機器に伝えるために光信号として出力するキャップ発光部とを有している。電子機器は、キャップから出力されたタグ情報を画像データに関連付けて記憶する。これにより、電子タグリーダーを内蔵していない既存のデジタルカメラ等の電子機器でも、タグ情報をキャップを介して取得できるため、タグ情報と撮影した物品の画像データとを関連付けて管理できる。 (もっと読む)


【課題】特別な操作を必要とせずに、かつ迅速に交換レンズを防塵状態とする。
【解決手段】交換レンズ20をカメラから取り外すと、これに連動して開閉レバー34が防塵機構が閉状態とし、複数の羽根33が部分的に重なり合った状態でマウント開口OPを完全に閉塞する。交換レンズ20をカメラに装着すると、これに連動して開閉レバー34が防塵機構を開状態とし、複数の羽根33がマウント開口OPを開放する。このような防塵構造をカメラ側に設けても効果的である。 (もっと読む)


【課題】落下時の姿勢や衝撃力の作用状態の変化に対しても安定した強度が得られ、構成部品の数を抑えたレンズ鏡筒を提供する。
【解決手段】レンズ鏡筒1は、固定枠2に回転,進退可能に支持される回転枠3と、回転枠3に進退可能に支持され、3組のカム溝とカムフォロアとを介して前方に繰り出し可能な直進枠4とを有しており、直進枠4の前端面4bには、カムフォロアの光軸O方向の前方の領域を避けた位置に3つの突起部4d1,4d2,4d3を設けている。もし、レンズ鏡筒1が直進枠側から落下した場合、外部障害物に突起部4d1,4d2,4d3のいずれかが突き当たるが、該突起部がカムフォロアの前方の領域を避けて配されていることから衝撃力は、少なくとも2つのカムフォロアで受けて分散されることになり、カムフォロアの嵌合の外れやカム溝の破損を抑えることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】レンズ鏡筒と本体との電気接点を保護するとともに、デザイン性を向上させる。
【解決手段】デジタルカメラ10は、カメラ本体11と、カメラ本体11に着脱自在に装着されるレンズユニット(レンズ鏡筒)12とからなる。カメラ本体11は、前面側に、開閉自在に連結された平板状の接続部31を備える。接続部21の裏面の端部には、電気接点31aが設けられている。レンズユニット12は、接続部31が前方へ開かれた状態で挿入される挿入部22が設けられており、挿入部22内には、接続部31が挿入された際に電気接点31aと接触する電気接点が設けられている。レンズユニット12を取り外した状態で、接続部31がマウント部30を覆うように閉じられると、電気接点31aは内側に隠れ、保護される。挿入部22は、接続部31の非挿入時にはその挿入口を塞ぎ、挿入部31が挿入される際には挿入口から退避する蓋部材を備える。 (もっと読む)


【課題】所望のレンズ形状を有するレンズキャップを製造するためのレンズキャップ製造方法を提供する。
【解決手段】まず、シェル部材6は、平板部8の外面と凹部2の底部との間に隙間を空け、かつ、開孔7と凹部2とが平面視において同心円状に配置されるように、下型封止治具3に取り付けられる。また、レンズ部形成材料10は、シェル部材6の開孔7を貫通した状態で配置される(図3(a))。次に、嵌合部15がシェル部材6の中空内部に嵌合するように、上型封着治具5が配置される(図3(b))。そして、嵌合部15を垂直下方に摺動させながら、レンズ部形成材料10を加熱して溶融させることによって、凹部2及び凹部4によって形成される空間に、溶融状態のレンズ部形成材料10が充填される。これにより、凹部2及び4の形状に対応して、所望形状を有するレンズ部12を備えるレンズキャップ11が製造される(図3(c))。 (もっと読む)


【課題】 製品の美観を損ねることなく、且つ製品の小型化に寄与することができるレンズ交換式カメラを提供する。
【解決手段】 デジタルカメラ2は、レンズユニット11がマウント30を介してカメラ本体2aの前面に着脱自在とされたレンズ交換式カメラであり、レンズユニット11がカメラ本体2aから離脱された状態のときに、カメラ本体2a内に収納される収納位置と、レンズユニットをカメラ本体2aに装着するときに、カメラ本体2aから外部に露呈される露呈位置との間で、マウント30を移動させるマウント移動機構36を備える。 (もっと読む)


【課題】レンズキャップとレンズケースとを別々に使用する煩わしさがなく、交換レンズを速やかに収納することができ、安価で製造できるレンズキャップを提供する。
【解決手段】略有底円筒形状のフロントキャップ20及びリアキャップ30の開口側周縁部に、フロント側装着部21b及びリア側装着部31bを設け、フロント側装着部21aにリア側装着部31aを装着可能とした。そして、交換レンズ10にフロントキャップ20とリアキャップ30とを装着し、フロント側装着21bにリア側装着部31bを螺合させ、フロントキャップ20にリアキャップ30を装着することにより、交換レンズ10の外周部分全体を保護し、レンズケースとしても使用可能とすることを実現した。 (もっと読む)


【課題】一番被写体側に配置されたレンズ枠を移動可能にしても、鏡胴内に塵埃が進入しにくい構成のデジタルカメラ用レンズ鏡胴を提供すること。
【解決手段】カバー板20は、直進筒16の内側に一体的に配置されていて、開口部20bを挟むようにして二つのフック部20f,20gを有している。遮蔽筒25は、外周部に二つの突起部25a,25bを上記のフック部20f,20gに係合させ、光軸方向への移動を制限されているが、光軸と直交する方向へは移動可能に配置されており、第1レンズ枠35が、第1レンズ群36を取り付けた円筒部35aを嵌合させることによって、光軸と直交する方向への移動を規制されている。そのため、第1レンズ枠35を光軸に沿って移動させても、外部の塵埃が、遮蔽筒25によって鏡胴内に進入しないようになっている。 (もっと読む)


1 - 9 / 9