説明

Fターム[2H088EA03]の内容

液晶−応用、原理 (75,011) | 液晶の応用 (12,520) | 表示素子としての特殊用途 (9,254) | 液晶ディスプレイ (8,394) | モジュール型ディスプレイ (234)

Fターム[2H088EA03]に分類される特許

1 - 20 / 234


【課題】映像手段と発光手段により映像とともに表示手段から光が差し込む照明環境を造りだすことが可能な照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置10は、映像生成手段11、表示手段12、発光手段13、制御手段14を具備する。映像生成手段11は、映像を生成する。表示手段12は、映像生成手段で生成された映像を表示する。発光手段13は、指向性を有する光を生成し、表示手段を透過した光が照射領域に向けて出射光を配光制御可能に照射する。制御手段14は、映像生成手段、表示手段および発光手段を制御する。 (もっと読む)


【課題】視認性に優れた警告表示が可能な車両用表示装置を安価に提供する。
【解決手段】表示パネルは、警告画像74を表示する。制御手段は、表示パネルに警告マーク74a,74bを表示させる。制御手段は、警告マーク74a,74bを第一の色にて表示させると共に、警告マーク74a,74bの縁取り部74c,74dを第二の色にて点滅表示させる。制御手段は、警告マーク74a,74b及び縁取り部74c,74dからなる警告画像74の背景を黒色表示させる。 (もっと読む)


【課題】立体的な映像を表示することができる大型の画像表示装置に好適であって、パララックスバリアと表示パネルとの間の距離を正確に位置調整可能な画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像表示装置は、透明基材11と、複数の遮光部8と複数の透光部9とを含み透明基材11に形成されたパターン膜12とを有し、遮光部8と透光部9とが交互に配列するパララックスバリア1と、画像が表示される画面を有する表示パネルと、表示パネルの画面とパララックスバリア1との間の距離を調整する調整部材とを備える。 (もっと読む)


【課題】チップオンフィルムの形状を工夫して配線基板の基板長を短縮することにより、マザー基板からの配線基板の取り数を増加させてコストダウンを可能にした液晶モジュールを提供する。
【解決手段】バックライトユニットの前面側に光学シートと液晶パネル1を配置し、液晶パネル1の端縁沿いに配置した配線基板2と液晶パネル1とを、配線基板2の長さ方向に並べた複数枚のチップオンフィルムで電気的に接続した液晶モジュールにおいて、複数枚のチップオンフィルムのうち、少なくとも両端に位置する2枚のチップオンフィルム30,30を、その配線基板側のフィルム端部の方が液晶パネル側のフィルム端部よりも横幅が狭い形状とする。配線基板側のフィルム端部の横幅を狭めた寸法に応じて配線基板2の基板長を短縮できるので、マザー基板からの配線基板の取り数が増加しコストダウンを図ることができる。 (もっと読む)


【課題】表裏両面から観察可能な表示装置において、裏面側から観察させたくない情報を隠す。
【解決手段】表示装置1は、表示部1bと遮蔽部1cとを備える。表示部1bは、透明な画素が格子状に配列された画素面を有する。表示部1bに表示された画像はその表裏両面から観察可能である。遮蔽部1cは、表示部1bの裏面に重ねて配置され、マスクパターンを表示することにより表示部1bの画像を部分的に隠すことができる。 (もっと読む)


【課題】光源が発する光を短い距離で均一な照度で面状に発光できる面発光装置を提供する。
【解決手段】光源P,Pが発する光を内部で伝搬させる複数の透光性基材2a,2bと、複数の透光性基材2a,2bが一の方向に並んで配置されると共に、これら複数の透光性基材2a(2b),2bの各間に介在されて、透光性基材2a,2bの内部を伝搬する光の少なくとも一部を反射光として反射させ、残りを透過光として透過させる複数の半透過反射膜(反射膜となる場合も含む。)3a〜3jとを有して、複数の透光性基材2a,2bが同じ方向に向かって光を出射する出射面を形成すると共に、各透光性基材2a,2bの出射面から出射される光を照度が均一となるように発光させて出射面から出射する導光体1A(1B)を用いる。 (もっと読む)


【課題】、液晶分子の配向を制御して、滑らかなレンズ状の位相分布を形成することができ、スペーサの存在による画像品質の低下を抑制し得る液晶レンズ、及びその液晶レンズを製造するために用いられる基材を提供する。
【解決手段】液晶レンズ1は、第1の基板2、第1の基板2に対向して配置された第2の基板3、第1の基板2上に互いに離隔されて設けられてなる複数の電極41、第2の基板3上に全面に亘って設けられてなる全面電極5、第1の基板2及び第2の基板3の間に液晶材料が封入されてなる液晶層8、並びに第1の基板2上の、電極41及び全面電極5に電圧が印加されたときに液晶層8にかかる電界が最小となる位置に設けられたスペーサ9を備え、液晶層8に電界がかけられていない状態での液晶分子の長軸方向に応じて、液晶材料の異常光又は常光に対する屈折率ne,no及びスペーサ9を構成する材料の屈折率nspの差を±0.05以内とする。 (もっと読む)


【課題】容易に簡素な構成でフリッカー等の表示不具合の発生を抑制して表示品位の向上を図ることが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】画素電極12を備えた素子基板10と、素子基板10に対向配置された、対向電極22を備えた対向基板20と、素子基板10と前記対向基板20との間に挟持された液晶層30と、素子基板10の液晶層30の側に設けられた第1配向膜15と、対向基板20の液晶層30の側に設けられた第2配向膜25と、を備え、画素電極12を構成する材料の仕事関数が、対向電極22を構成する材料の仕事関数に比べて小さく、第1配向膜15の密度と第2配向膜25の密度とが概ね等しく、且つ、第1配向膜15の厚みd1が第2配向膜25の厚みd2よりも厚くなっている。 (もっと読む)


【課題】大きな表示装置を有しながら、軽く、長時間使用しても疲れない、使い勝手の良い情報表示端末を提供する事。
【解決手段】情報表示端末1は柔軟性を有する表示装置2と筐体3とを含む。筐体3は表示装置2の外縁部の一部配置されている。表示装置2は第一基板53を有すると共に、第一基板53には薄膜トランジスターを用いた薄膜回路80が形成されており、筐体3は薄膜回路80に掛からない様に配置されている。この為に情報表示端末1の耐久性が向上する。表示装置2は筐体3に比べて軽量で、柔軟である為に、これを外部衝撃から守る補強部材を使用する必要がなくなり、情報表示端末1全体を薄く且つ軽くできる。更に情報表示端末1の重心が筐体3近傍に位置するので、使用者が情報表示端末1を片手で保持しても、疲労せずに長時間使用する事が可能となる。 (もっと読む)


【課題】斬新な表現を可能とし、また、視認性を向上させることができる結像装置を提供する。
【解決手段】結像装置1は、入射した表示光の、透過軸に垂直な偏光方向成分の光を第1の直線偏光として反射する偏光フィルタ21と、偏光フィルタ21で反射された前記第1の直線偏光が入射し、入射した前記第1の直線偏光を、その偏光方向を変更し、前記第1の直線偏光の偏光方向に対して垂直な偏光方向を有する第2の直線偏光として再帰反射する再帰反射部23と、を備える。再帰反射部23で反射した前記第2の直線偏光は、偏光フィルタ21を透過し、偏光フィルタ21の表面側で、表示画像12を表す実像40を結像する。偏光フィルタ21は、表面側から入射した外光の、前記透過軸に垂直な偏光方向成分の光を観察者の視点、前記観察者の視線及び前記実像以外の方向に向けて反射する形状及び/あるいは角度で配置されてなる。 (もっと読む)


【課題】液晶パネルに印加する電圧を調整することによってシリンドリカルレンズを形成する液晶レンズを用いた表示装置での3D表示時におけるクロストークを低減させることが可能な技術を提供することである。
【解決手段】
画像表示を行う表示パネルと、前記表示パネルの表示面側に配置され、第1の方向に延在し、前記第1の方向と交差する第2の方向に並設されるシリンドリカルレンズ状に屈折率を制御し視差障壁を形成する第2の液晶表示パネルとを備え、2次元表示と3次元表示とを切り替えて画像表示させる表示装置であって、前記第2の液晶表示パネルは、前記第1基板と前記第2基板とが液晶層を介して対向配置される一対の透明基板を備え、前記第1基板は、面状の透明電極を備え、前記第2基板は、透明電極材料からなり、前記第1の方向に延在し前記第2の方向に並設される透光性の短冊状電極と、前記短冊状電極に重ねて形成され、前記第1の方向に延在してなる線状の遮光部とを備えてなる表示装置である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、封装ケースと、少なくとも1つの開口と、可撓性表示パネルと、光学粘着層とを備える曲面表示モジュール及び表示装置である。
【解決手段】封装ケースの内側に、第1の曲面があり、封装ケース内に、空洞が形成される。前記開口は、封装ケースの少なくとも1つのエッジに設けられ、空洞に通じる。可撓性表示パネルは、空洞内の第1の曲面に設けられる。光学粘着層は、空洞内に設けられ、可撓性表示パネルを直接に被覆する。 (もっと読む)


【課題】丁合駒ごとの乱丁検査装置の液晶表示装置のバックライトを消灯した場合でも、検査結果を容易に視認できるモニター装置。
【解決手段】乱丁検査機20におけるモニター装置22であって、バックライトを備えた液晶表示部22aと、バックライトを点灯および消灯するスイッチ部22dと、乱丁検査機20に操作情報を入力するための入力部22bと、入力部に配置されて当該入力部の入力状態を表示する発光素子22cと、乱丁検査機の検査結果を表示するように発光素子を点灯制御する発光素子制御部とを有しており、乱丁検査中にバックライトが消灯されているときは、乱丁検査結果を表示するように発光素子を点滅制御する。 (もっと読む)


【課題】表示劣化を抑制することのでき、かつ2次元画像表示と3次元画像表示の切り替え機能が付いた立体画像表示装置を提供することを可能にする。
【解決手段】マトリクス状に配列された画素を備えた平面表示装置と、平面表示装置の前面に設けられ、画素からの光線を制御する光線制御子と、を備え、光線制御素子は、光を透過する第1および第2基板と、第1基板と第2基板との間に挟持された液晶と、第1基板の、第2基板に対向する第1面上に周期的に配列され第1電圧が印加される第1電極と、第1基板の第1面上でかつ隣接する第1電極間に配置され第1電圧よりも低い第2電圧が印加される第2電極と、第2基板の、第1基板に対向する第2面に設けられ第2電圧以下の第3電圧が印加される第3電極と、第1基板と前記第2基板との間に設けられ、第1基板と第2基板との間の間隔を保持する少なくとも1個のスペーサと、を備え、スペーサは、前記第1電極上に配置される。 (もっと読む)


【課題】パネル受けを交換することなく、及び被検査体が偏光板を備えるか否かに関わりなく、被検査体を正しく検査可能にすることにある。
【解決手段】平板状被検査体の検査装置は、第1の開口を有する第1のベースと、第1の開口に対向する第2の開口を共同して形成する4つの第2のベースと、少なくとも1つの第2のベースに対応されて、対応する第2のベースを昇降させる少なくとも1つの昇降装置を含む。昇降装置は、上下方向に貫通した第1の開口を有する第1のベースと、第1の開口に対向する第2の開口を共同して形成するように枠状に、第1のベースの上方に配置された4つの長い第2のベースと間に配置されて、対応する第2のベースを第1のベースに昇降可能に支持させる。 (もっと読む)


【課題】液晶ディスプレイ装置の構成を調整することにより液晶ディスプレイ装置の額縁部分の厚みを改善し、デザイン性の自由度を向上し、併せて、部材点数、組み立て作業、設計等の面でコストダウンを図る。
【解決手段】X−PCB12上に、スイッチ回路12bとリモコン受信回路12aと照度センサー12cとの少なくとも1つを形成され、主基板20は、ACインレットを介して上記液晶ディスプレイ装置100の外部から入力された交流電源に基いて各種の電源電圧を生成する電源回路C4を形成されており、X−PCB12上に形成されたスイッチ回路12bとリモコン受信回路12aと照度センサー12cとの少なくとも1つは、第1ケーブル30を介して電源回路C4から電源供給される。 (もっと読む)


【課題】画面上の任意の位置に3次元表示領域を設ける。
【解決手段】
画面上の任意の位置に3次元表示領域を設け、その他を2次元表示領域とする場合には、Xライン発生部31およびYライン発生部32にて所定の電圧を発生させた状態で、第1の電極群16のXライン発生部31側のスイッチ33のうち、3次元表示領域に対応するもののみをオンとし、接地側のスイッチ34のうち、3次元表示領域に対応するものをオフとし、それ以外をオンする。また、第2の電極群19のYライン発生部32側のスイッチ35のうち、3次元表示領域に対応するもののみをオンとし、接地側のスイッチ36のうち、3次元表示領域に対応するもののみをオフとし、それ以外をオンとする。本発明は、ディスプレイを備える電子装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】表示装置自体の軽量化、低コスト化。
【解決手段】表示装置取付構造物6に取り付けられた少なくとも一つのモジュール取付フレーム100、前記モジュール取付フレーム100に着脱自在に取り付けられ表示画面10を構成する複数個の表示モジュールxx、前記モジュール取付フレーム100内が配線ルートとされ前記表示モジュールに可着脱に接続され前記表示モジュールに画像信号を送る信号ケ−ブル100HSC、および前記モジュール取付フレーム100内が配線ルートとされ前記表示モジュールxxに可着脱に接続され前記表示モジュールに電力を供給する電源ケ−ブル100HPCを備えた表示装置。 (もっと読む)


【課題】小型軽量で携帯性に優れながら動作時間が長い半透過型液晶ディスプレイ付きカード型デバイス、該デバイスのためのバックライト付き給電装置、並びに、該デバイス及び該給電装置を備えるシステムを提供する。
【解決手段】半透過型液晶ディスプレイ付きカード型デバイス(10)は、回路基板(26)の開口部(34)に配置され、コントローラにより制御されてメモリに記憶されたデータを表示可能な半透過型の液晶表示ユニット(36)と、外部から供給された電力を蓄電可能であるとともに、蓄えた電力をコントローラ及び液晶表示ユニットに供給可能な電源と、回路基板(26)の一方の面に接着され、液晶表示ユニット(36)を受け入れる凹み(46)を有するとともに液晶表示ユニット(36)の受光部に重なる領域を透光性とした基材とを備え、且つ、液晶表示ユニット(36)に光を供給する発光体を備えない。 (もっと読む)


【課題】液晶装置における焼き付き等の表示不良を防止する。
【解決手段】液晶装置の製造方法は、素子基板(10)と、該素子基板と対向配置される対向基板(20)とを備える液晶装置(100)の製造方法である。該製造方法は、対向基板上に、ITOを含んでなる対向電極(21)を形成する対向電極形成工程と、素子基板上に、ITOを含んでなる画素電極(9a)を形成する画素電極形成工程とを備える。画素電極形成工程では、画素電極形成工程における酸素流量と対向電極形成工程における酸素流量との差分が、素子基板の開口率に応じて変更される。 (もっと読む)


1 - 20 / 234