説明

Fターム[2H088FA18]の内容

液晶−応用、原理 (75,011) | 構造に特徴を有しない液晶セルの製造方法 (13,968) | その他の補助工程 (2,505)

Fターム[2H088FA18]の下位に属するFターム

Fターム[2H088FA18]に分類される特許

201 - 220 / 932


【課題】液晶パネルと偏光板との光学的位置合わせにおいて基準偏光子を用いる場合と用
いない場合とに容易に対応できる液晶装置の製造装置および製造方法を提供すること。
【解決手段】液晶装置の製造装置100は、液晶パネル50を保持する保持部110と、
偏光板45を保持する保持部114と、光学的異方性を有する第1の部分112aと光学
的異方性を有していない第2の部分112bとを備えた光学素子112と、液晶パネル5
0と光学素子112とを対向する面内で回転させる回転機構116,118と、光源12
0と、光源120から照射され光学素子112と液晶パネル50と偏光板45とを透過し
た光126の強度を測定する測定部129とを備え、回転機構118は、透過する光12
6の光路に対して液晶パネル50に対向する面内で第1の部分112aが配置される位置
と第2の部分112bが配置される位置とに光学素子112を移動させる。 (もっと読む)


【課題】表示パネルを反転させることなく簡易な構成で表示パネルに貼り付けられたフィルムを剥離することが可能なフィルム剥離装置を提供すること。
【解決手段】表示パネルの上面を吸着して表示パネルを保持する吸着パッドが設けられたパネル吸着台と、そのパネル吸着台に吸着保持された表示パネルの下側を手押し操作により移動する手押し台車とを備え、手押し台車には、パネル吸着台の吸着パッドに上面が吸着保持された表示パネルの下面に貼り付けられたフィルムの一端を引き剥がしたフィルム剥がし部を保持するフィルム保持手段が設けられており、フィルム保持手段にフィルム剥がし部を保持させながら手押し台車を移動させることで表示パネルから徐々にフィルムを剥離する。 (もっと読む)


【課題】基板やマスクの撓みを低減し、高精度に蒸着できる有機ELデバイス製造装置並びに成膜装置並びに液晶表示基板製造装置を提供することである。あるいは、駆動部等を大気側に配置することで真空内の粉塵やガスの発生を低減し生産性の高い、あるいは保守性を高め稼働率の高い有機ELデバイス製造装置及び成膜装置を提供することである。
【解決手段】本発明は、基板を立てた姿勢に保持する基板保持手段と、シャドウマスクを垂下した姿勢に保持するシャドウマスク垂下手段と、前記基板とシャドウマスクに設けられたアライメントマークを撮像するアライメント光学手段と、前記垂下姿勢の状態で前記シャドウマスクを駆動するアライメント駆動手段と、前記アライメント光学手段の結果に基づいて前記アライメント駆動手段を制御する制御手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】基板に光学機能膜を押圧状態で貼着するに当って、吸着孔の部位を含めて光学機能膜を吸着孔の部位を含めて全面に対して押圧力を作用させる。
【解決手段】ホルダドラム10のドラム本体10aに流体接続チャンバ12が設けられており、このドラム本体10aの外周面に設けた弾性シート層10bの表面には、偏光フィルム2を吸着保持するため、吸着孔群11を構成する複数の吸着孔11aが開口しており、流体接続チャンバ12には切換手段13を介して負圧源14及び加圧源15に接続されており、この切換手段13は、第1の切換弁20と第2の切換弁20とを備えており、第1の切換弁20には、流体接続チャンバ12に接続した流入流路22が接続され、この流入流路22を第2の切換弁21を介して負圧源14に接続する状態と、加圧源15からの加圧流路23に接続する状態とに切り換え可能な構成となっている。 (もっと読む)


【課題】 偏光板などのフィルムを液晶パネルなどの板状体に貼着する際の損傷を防止して、貼着作業を確実に行いうるフィルム貼着方法を提供する。
【解決手段】 ローラ37付き回転板30と水平移動板20とを用いて粘着性のフィルムを板状体に貼着するフィルム貼着方法であって、回転板30の回転によって、回転板30に吸引固定したフィルムの自由先端側端部を、水平移動板20に固定した板状体の末梢部側端部に接触させる回転工程を手動で実施すると共に、前記接触の際に、前記吸引を遮断することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】処理の均一性を向上させることができる基板処理方法および基板処理装置を提供すること。
【解決手段】基板Wの上面に遮断板4の下面を対向させた状態で、基板Wと遮断板4との間に処理液を供給して、基板Wと遮断板4との間を処理液によって液密にする。そして、基板Wと遮断板4との間が処理液によって液密にされた状態で、基板Wと遮断板4とを鉛直軸線まわりに相対回転させる。 (もっと読む)


【課題】撮像レンズ内に用いる液晶レンズを大口径化させることなく周辺光の結像性能が低下を防止することができる撮像レンズを提供する。
【解決手段】被写体側に配置される前群レンズと、撮像素子側に配置される後群レンズと、前群レンズと後群レンズの間に配置され、互いに対向する2つの電極の間に液晶層を有し、対向する電極間に電圧を印加することにより液晶層の液晶分子の配向制御を行うことにより屈折率分布を変化させて液晶レンズとして機能させる液晶レンズとを備える撮像レンズであって、前群レンズから出射する光束の上光線と下光線が主光線と平行になるようにして、液晶レンズへ入射させ、後群レンズにより液晶レンズからの出射光を撮像素子に結像させる。 (もっと読む)


【課題】光学系を簡単化でき、コスト低減を図ることができることはもとより、画像復元処理を施さなくても深度拡張することができ、絞り径を変化させても深度拡張機能の低下を防止することが可能な撮像装置および電子機器を提供する。
【解決手段】可変絞り214、収差を意図的に発生させる収差制御機能を有する収差制御光学系210、撮像素子220、および1次画像を高精細な最終画像に形成する画像処理装置240、および可変絞り214の口径が変化に応じて収差制御光学系の収差制御機能を変化させる制御装置200を有する。 (もっと読む)


【課題】マザーパネルの状態でも通電検査することができるマザーパネル、その通電検査方法およびマザーパネルを用いて作製した情報表示パネルを提供する。
【解決手段】マザーパネルを、一方のマザー基板12上の画像表示用電極14を情報表示部以外の部分で他方のマザー基板11上に異方導電性シール剤(Anisotropic Conductive Seal :ACS)を利用してACS接続電極として引き回し、他方のマザー基板上の画像表示用電極とACS接続電極とを、他方のマザー基板上に配置して、ACS接続の各情報表示パネルを形成する部分を構成するにあたり、他方のマザー基板上の画像表示用電極を他方のマザー基板上に形成された共通電極21に接続するとともに、他方のマザー基板上のACS接続電極を他方のマザー基板の共通電極に接続しないよう構成した。 (もっと読む)


【課題】ブラックマトリックスに対する着色画素の位置ズレを算出するバーニアで、顕微鏡の焦点深度に影響されず、測定用マークのフリンジ部に影響されず精度よく、安定して位置ズレを算出するバーニア、及び露光位置の測定方法を提供する。
【解決手段】1)バーニアV2は、第一測定用マークM11と第二測定用マークM12で構成され、2)第一測定用マークは、遮光部Sと第一開口部Ka−Aと第二開口部Ka−Bからなり、第二測定用マークは、遮光部上に形成されており、3)第二測定用マークの重心Dは、第一開口部の重心Aと第二開口部の重心Bを結ぶ直線を底辺とする二等辺三角形又は直角二等辺三角形の頂点Cに位置すること。バーニアから一定距離離れた位置に、測定に用いる顕微鏡を移動させるためのターゲットマークTMを備えていること。 (もっと読む)


【課題】 シャッタの開閉時に炉体の内部に進入した外気がワークに届くことを簡易な構成にて防止することが可能な熱処理装置を提供する。
【解決手段】 熱処理装置10は、循環ファン32、ヒータ34、シャッタ14、流路形成部材20、および案内板38を備える。シャッタ14は、複数のシャッタ片141〜146から構成されており、炉体に設けられた炉口の一部を占める領域を選択的に開閉する。流路形成部材20は、シャッタ片142〜145にそれぞれ取り付けられる。流路形成部材20は、シャッタ片142〜145の炉体内部に対向する裏面に沿って水平方向に流れ、かつ、上方に開放した循環空気の経路を形成するように構成される。案内板38は、循環ファン32で発生した循環空気を流路形成部材20の一端部に案内する。 (もっと読む)


【課題】欠陥修正工程の作業効率を著しく向上させ、装置コストや工数比を低減させる。
【解決手段】繰り返しパターンが形成された基板を検査し、前記繰り返しパターン内の欠陥の位置情報および前記欠陥の特徴情報を抽出する欠陥検出部と、複数の欠陥修正手法が登録されたデータベースを備える。また、前記基板の欠陥を指定された欠陥修正手法により修正する欠陥修正部を備える。さらに、前記欠陥検出部で検出された欠陥に対応する欠陥修正手法を、前記基板のレイヤ構造に基づいて前記データベースから読み出し、当該欠陥修正手法を利用して前記欠陥の修正を実行する前記欠陥修正部を制御する制御部と、を備えることを特徴する。 (もっと読む)


【課題】要求解像力の異なる2種類の露光パターンを同一の露光工程で同時に形成し、露光処理効率を向上する。
【解決手段】TFT用基板8を一方向に搬送しながら、フォトマスク3を介してTFT用基板8に光源光24を間欠的に照射し、フォトマスク3に形成された複数のマスクパターンに対応してTFT用基板8上に露光パターンを形成するもので、フォトマスク3は、一面に要求解像力が異なる電極配線パターン14と信号配線パターン17とを形成し、複数の電極配線パターン14から成る電極配線パターン群16と複数の信号配線パターン17から成る信号配線パターン群18とをTFT用基板8の搬送方向に先後して形成し、他面には、要求解像力の高い電極配線パターン14に対応して該パターンをTFT用基板8上に縮小投影するマイクロレンズ19を形成し、該マイクロレンズ19側がTFT用基板8側となるように配置されたものである。 (もっと読む)


【課題】視野角制御パネルのダミーパターンを正確且つ容易に検査する。
【解決手段】表示装置1の製造方法は、表示パネルと視野角制御パネルとを積層して非検査パネル15を形成する第1工程と、非検査パネル15の表示状態を検査する第2工程と、検査済みの非検査パネル15から表示装置を製造する第3工程とを有する。第2工程では、非検査パネル15をステージ40に配置すると共に、非検査パネル15の視野角制御パネルと検査員との間に光学フィルタ44を介在させることにより、視野角制御パネルの正面方向からダミーパターンの表示状態を検査する。 (もっと読む)


【課題】ライブビュー撮影において上面液晶パネルを視認する必要のない場合の電力消費を抑えることができるカメラを提供する。
【解決手段】本発明に係わるカメラは、被写体像を撮像する撮像部11と、上面液晶パネル5と、少なくとも撮像部11で撮像された被写体像の画像を表示する、回動自在に構成された背面液晶パネル6と、上面液晶パネル5の表示面に対する背面液晶パネル6の表示面の角度が所定の閾値以上であることを検出する角度検出部19と、この角度検出部19において背面液晶パネル6の表示面の角度が所定の閾値以上であることが検出されたときは上面液晶パネル5への電力供給を停止するCPU20とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、引っ張り応力に耐えられる液晶表示パネルを提供することを目的としている。
【解決手段】液晶表示パネルは、間隔をあけて対向する第1のガラス基板10及び第2のガラス基板20と、第1及び第2のガラス基板10,12の相互に反対を向く外面にそれぞれ周縁部を避けて設けられた偏光板14と、第1及び第2のガラス基板10,12の少なくとも一方の外面の周縁部に設けられた耐水バリア膜22と、を有する。 (もっと読む)


【課題】カラーフィルタの着色画素であるRGBの位置ずれをオーバーラップ量の自動測定を行い、検査員の作業負荷を減らしRGBの位置ずれによる不良発生を防ぐカラーフィルタ検査方法を提供する。
【解決手段】ブラックマトリックスを有するカラーフィルタの着色画素の位置ずれ不良を検査する方法であって、カラーフィルタを撮像して得られた撮像画像から、着色画素の同一画素の対面する辺の組み合わせ、または同一色内における別画素間においては前記同一画素の対面する辺の組み合わせに対応する辺同志の組み合わせのいずれか一方の組み合わせにおける着色画素とブラックマトリックスの重なり度合いを測定して、着色画素の位置ずれ不良を検査するカラーフィルタ検査方法。 (もっと読む)


【課題】 遮熱特性を低下させることなく大型化することが可能な扉を備えた熱処理装置を提供する。
【解決手段】IR炉10は、炉体12、扉20、および駆動ユニット28を備える。扉20は、シャッタ26およびメインフレーム22を備える。シャッタ26は、炉体12の内部および外部を熱的に遮断する。また、シャッタ26は、扉20の長さ方向に沿って連続して配置された複数のシャッタ片262を有する。メインフレーム22は、複数のシャッタ片262の少なくとも一部が長さ方向で移動自在になるようにシャッタ26を支持するように構成される。また、メインフレーム22は、駆動ユニット28に接続されるように構成される。 (もっと読む)


【課題】複数個のランプのうち一部が点灯していても、また外部の衝撃等により部品ズレが発生し、光軸がずれ、照度分布が不均一になっても、スクリーンに投影される輝度分布は輝度劣化なく、完全に均一化することのできる投写型表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】ランプ21、22は、それぞれが保持体に保持されてランプユニット31、32を構成しており、ランプユニット31、32は、上下左右において物理的に平行移動する調整機構(図示せず)を有し、また光軸において、それぞれの角度α、βにて回転する回転機構(図示せず)を有しており、スクリーン上の輝度分布と明るさが最適となるようにランプユニット31、32の位置を移動させる。 (もっと読む)


【課題】ネジ締めに伴ない発生する不具合を抑制して光学素子の角度調整が行なえ、調整後の角度のずれを抑制する調整機構およびプロジェクタを提供することである。
【解決手段】角度調整機構800(調整機構)は、第1枠体820が入射側偏光板442を収容し、突起部814と第1孔部824が、回動軸K1を中心としてベース枠体810に第1枠体820を軸支し、第1受部826が、ベース枠体810に対して第1枠体820を回動させ、回動抑制部の抑制補助部材840が、抑制補助部材840をベース枠体810に固定する固定部(案内片843、抑制ネジ案内孔842)と、ベース枠体810に対して第1枠体820の動作の抑制を補助する補助部(押圧部841)とを有し、回動抑制部の抑制部材(抑制ネジ850)が、抑制補助部材840の押圧部841を介してベース枠体810に対して第1枠体820の回動を抑制する。 (もっと読む)


201 - 220 / 932