説明

Fターム[2H088GA03]の内容

液晶−応用、原理 (75,011) | 液晶層の構造、材料 (2,785) | 液晶材料のタイプ (1,912) | コレステリック相を有するもの (511)

Fターム[2H088GA03]に分類される特許

1 - 20 / 511




【課題】液体冷媒に浸漬した状態のブルー相方式の液晶パネル材料の液晶層の全面に均一な光照射を行うことができ、従って、ブルー相方式の液晶パネル材料が大型のものであっても、液晶層をむらのないブルー相状態とすることのできるブルー相方式の液晶パネルを製造することのできるブルー相方式の液晶パネル製造装置およびブルー相方式の液晶パネルの製造方法を提供すること。
【解決手段】ブルー相方式の液晶パネル製造装置は、液体冷媒に浸漬した状態の液晶パネル材料対して光を照射する紫外線光源が、当該紫外線光源と液晶パネル材料との間に液体冷媒と大気との境界面が存在しないように配置されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】耐衝撃性および高速応答性に優れる強誘電性液晶組成物、およびそれに用いられる強誘電性液晶用応答速度向上剤を提供する。
【解決手段】フェニルピリミジン骨格を有するキラル化合物等からなる強誘電性液晶用応答速度向上剤。キラルな基としては下記の基が例示される。


(上記式(2)において、R33は、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素数1〜4の飽和もしくは不飽和のアルキル基もしくはアルコキシアルキル基である。Y31は、−CHまたはフッ素原子を表す。*印はキラル中心を示す。) (もっと読む)


【課題】シースルー機能を備えた表示装置を提供する。また、コントラストの高い表示装置を提供する。
【解決手段】少なくとも表示装置の一方の面から光を射出する複数の発光素子を有する発光領域と、表示装置の他方の面から一方の面に外光の透過量を制御する複数の光学素子を有する領域により、いわゆるシースルー機能を備えた表示装置を得ることが出来る。他方の面から一方の面に外光の透過量を制御する複数の光学素子を有する領域において、外光の透過量を制御して、表示装置のコントラストを高くすることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、照明用の色温度調整装置、それを備える照明設備及び色温度調整方法を提供する。
【解決手段】本発明は、それに作用する光の色温度を調整するための照明用の色温度調整装置であって、光弁構造を通過した出射光束と前記光弁構造に入った入射光束との比例を調整するための光弁構造と、入射光波長域を異なる波長域出射光に変換可能な少なくとも1種の波長域変換素子を含む調色構造と、を備え、光弁構造と調色構造は、光の前向き経路で、少なくとも一部が重なって、少なくとも1つの重なり構造となり、前記光の少なくとも一部が前記重なり構造を通過した後、光弁構造を通過した光と調色構造を通過した光を混成させて、色温度が前記光と異なった混成光を形成する照明用の色温度調整装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】ラビング処理における異物の発生を防止する。
【解決手段】配向層となる高分子膜が層設されていない長尺のポリマーフィルム32を搬送し、このポリマーフィルム32の一方のフィルム面32aをラビングローラ35により擦ってラビング処理を行う。ラビングローラ35は、周面が金属からなる。ラビングローラは、ローラ本体35bと、このローラ本体35bの断面円形の中心に設けられた回転軸35aとを備える。ローラ本体35bの周面には、回転軸35aの長手方向に沿って山部61と谷部62とが交互に形成されている。山部61と谷部62とは、それぞれ略周方向に延びている。山部61のピッチPmは10μm以上500μm以下の範囲である。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成で精度の高い識別が行える技術を提供する。
【解決手段】フォトインタラプター210と220を対向させ、その間に右円偏光を選択反射する設定のコレステリック液晶層を有した識別媒体300を配置した状態で識別を行う。この際、発光部211の前に左円光フィルタを配置し、発光部221の前に右円偏光フィルタを配置した状態で、発光部211と221から交互に発光を行う。識別媒体300のコレステリック液晶層は右円偏光を反射し、左円偏光を透過するので、受光部212の検出光量は少なく、受光部222の検出光量は大きくなる。この検出光量の差を利用して識別媒体300の真贋判定を行う。 (もっと読む)


【課題】本発明の態様は、フェイルセーフ動作、偏光不感受性、低い所要電力消費、および少数の電気的接続を与えるための、電気活性素子において使用され得るコレステリック液晶材料に関する。
【解決手段】コレステリック液晶材料は、該電気活性素子の活性化状態において90%超の回折効率または集束効率、および該電気活性素子の不活性化状態において10%未満の回折効率または集束効率を与えるための電気活性素子において使用され得る。 (もっと読む)


【課題】本発明は、均一性を高くし、駆動電圧を下げ、ヒステリシス効果を除去することにより、表示領域に利用することが可能なブルー相液晶及びその製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】液晶混合物の温度をブルー相と等向相の共存温度範囲内に制御する温度制御ステップS01と、前記液晶混合物の温度を下げて、ブルー相操作温度まで到達させ、この場合の前記ブルー相操作温度は、ブルー相とさらに温度の低い相の相転移温度よりも高い温度である降温ステップS02と、前記温度制御ステップと前記降温ステップを繰り返す重複ステップS03とを備えるブルー相液晶の製造方法によって解決した。特定結晶格子面の液晶を備え、単位面積内において、前記特定結晶格子面の液晶が占める面積の割合が、20%から95%の間であるブルー相液晶によって解決した。 (もっと読む)


【課題】液晶化合物の析出が抑制され、ヘイズが改善され、反射幅が広いフィルムを形成することができるコレステリック液晶性混合物及びこれを用いたフィルムの提供。
【解決手段】下記式(Ia)で表される化合物、下記式(Ib)で表される化合物、フッ素系水平配向剤および重合開始剤を含有するコレステリック液晶性混合物。
一般式(Ia)
1−Y1−A1−Y3−M1−Y4−A2−Y2−Z2
一般式(Ib)
3−Y5−A3−Y7−M2−P
(Z1、Z2およびZ3は重合性基を表し、A1〜A3は原子連結鎖長1〜30のスペーサー(但し、該スペーサーはアルキレン基、または、複数のアルキレン基が−O−、−CO−を介して結合した連結基を表す)を表し、M1、M2は(−T1−Y8n−T2−を表し、nは自然数を表し、nが2以上の場合は複数の(−T1−Y8)は互いに同一であっても異なっていてもよく、T1、T2は飽和もしくは不飽和の炭化水素環、または、飽和もしくは不飽和の複素環(但し、該炭化水素環および該複素環は、置換基を有していてもよい)を表し、Y1、Y2、Y3、Y4、Y5、Y7およびY8はそれぞれ独立に単結合、−O−、−CO−、−O−CO−、−CO−O−または−O−CO−O−を表し、Pは水素原子または炭素数1〜15のアルキル基を表す。) (もっと読む)


【課題】 商用電源からの交流電圧が透明電極に直接印加される場合と比較して、高分子分散型液晶の動作状態に対する不動作状態の割合を低減し、高い透明度を得ることができる調光素子を提供するものである。
【解決手段】 一対の絶縁性基板1上にそれぞれ配設される一対の対向する透明電極2、及び、前記一対の絶縁性基板1間に挟持され、高分子マトリクス中に液晶を分散させてなる高分子分散型液晶の液晶層3を備える液晶調光素子10と、電源200から供給される電圧を、閾値電圧Vthよりも高い波高値を有してゼロクロス点で極性が交互に反転する交流電圧に変換し、当該交流電圧を一対の透明電極2に印加する波形変換部20と、を備え、交流電圧の半周期に対する当該半周期における閾値電圧Vth以上の時間帯の割合が、商用電源201の電圧の半周期に対する当該半周期における閾値電圧Vth以上の時間帯の割合よりも大きいものである。 (もっと読む)


【課題】焼付き現象に起因した残像が発生し難い液晶表示素子及びその駆動方法、及びそれを用いた電子ペーパーを提供する。
【解決手段】コレステリック液晶を備えた液晶表示素子の駆動方法であって、画素の液晶をプレーナ状態にリセットした後、相対的に短い電圧印加時間Tsで液晶を駆動して仮の階調を表示させる第1ステップと、電圧印加時間より長い電圧印加時間Tnsで液晶を駆動して所望の階調を表示させる第2ステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置及びその製造方法において、コントラスト比を向上可能とすることを目的とする。
【解決手段】第1の基板、第1の配向層、ストライプ状の第1の電極、コレステリック液晶を有する液晶層、ストライプ状の第2の電極、第2の配向層、及び第2の基板が積層され、第1の配向層は第1の電極間で液晶層のコレステリック液晶と接し、第2の配向層は第2の電極間で液晶層のコレステリック液晶と接するように構成する。 (もっと読む)


【課題】焦点が調整可能で、電気的に制御可能な電気活性なレンズを提供する。
【解決手段】電気活性な液晶レンズの一般的な構造は、液晶層440が、パターン化された複数の電極420と接地電極460との間に挟まれている。前記パターン化された複数の電極420は、半径が所望の焦点距離により決定される、複数のリングの円形のアレイを有している。液晶440の電気光学的効果の結果、電気的に制御可能な複屈折が生じ、レンズに渡る位相プロファイルは、前記パターン化された複数の電極420に適当な電圧を印可することにより、調整される。 (もっと読む)


【課題】ブルー相を発現する液晶組成物を有する液晶表示装置において、高い信頼性を付与する。
【解決手段】ネマティック液晶、カイラル剤、重合性モノマー、及びネマティック液晶とは吸収する光の波長のピーク波長が異なる光重合開始剤を含み、ブルー相を発現する液晶組成物を用い、液晶組成物に光重合開始剤の吸収する光を照射して重合させて、ブルー相を発現する液晶組成物を有する液晶表示装置の作製する。 (もっと読む)


【課題】多様な液晶デバイスの低電圧化、低消費電力化ができる新規な液晶組成物を提供する。
【解決手段】一般式(G1)で表されるジオキソラン化合物をカイラル剤として含む液晶組成物を用いる。
(もっと読む)


【課題】 目視判定が容易で、かつ、意匠性も備えた、特に偽造防止分野に好適な画像形成体およびその判定具を提供することを課題とする。
【解決手段】 立体視画像形成体1は、同一の光学特性を持つ(左回転偏光反射特性を持つとする)コレステリック液晶からなる第1および第2の光選択反射体を持ち、第1、第2の光選択反射体は視差のある立体視画像をなす。第2の光選択反射体32に達した光は左円偏光のみが反射され、また、第1の光選択反射体31に達した光は左円偏光のみが反射され、さらに1/2波長層13において右回転偏光に変換され、1/4波長層22と直線偏光層(23a、23b)で構成され一方向のみの回転偏光のみを透過させるフィルターA20aおよびフィルターB20bに達する。フィルターA20aでは第1の光選択反射体がなす像のみが観察され、フィルターB20bでは第1の光選択反射体がなす像のみが観察され立体視が実現できる。 (もっと読む)


【課題】 解像度及び透過率を低下させずに立体視を可能にする液晶素子を提供する。
【解決手段】 液晶素子は、第1の透明基板と、前記第1の透明基板上に形成された第1の透明電極と、前記第1の透明基板に対向する第2の透明基板と、前記第2の透明基板上に形成されるプリズム層と、前記プリズム層上に形成される第2の透明電極と、前記第1及び第2の透明基板間に挟まれ、コレスティックブルー相を示す液晶分子を有する液晶層と、前記液晶層に印加する電圧を高速に切り替えることにより、前記液晶層の屈折率を変化させて、前記プリズム層を通過する光の進行方向を視認できない速度で変更する制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】オーバーラップしているディスプレイ素子を有する電子的に更新可能なタイル状ディスプレイを開示する。
【解決手段】タイル状ディスプレイ9は、ディスプレイ素子10(11)を含み、ディスプレイ素子10(11)は、線状又は多次元のアレイを形成するために互いにオーバーラップすることができる。ディスプレイ素子10(11)の画素は、単一のタイル状ディスプレイ9の外観を与えるために、隣接するディスプレイ素子10(11)の画素と位置を合わせることができる。タイル状ディスプレイ9は、鑑賞領域のサイズを低減するために、或いは輸送又は貯蔵の目的で、丸めるか、折り畳むか、縮めるか、又は分解することができるように構成する。 (もっと読む)


1 - 20 / 511