説明

Fターム[2H090HA02]の内容

液晶−基板、絶縁膜及び配向部材 (35,882) | 絶縁膜及び配向部材の構造 (2,148) | 絶縁膜の構造 (1,020) | 電極との層構造 (705)

Fターム[2H090HA02]の下位に属するFターム

電極上 (349)
電極下 (323)

Fターム[2H090HA02]に分類される特許

1 - 20 / 33


【課題】薄くて軽くかつフレキシブル性を有した電気装置を提供する。
【解決手段】本発明の電気装置は、機能素子を挟んで対向配置された第1基板および第2基板と、機能素子よりも第1基板側に設けられた第1電極(裏面電極)と、第2基板に設けられ第1電極と電気的に接続された第2電極と、第1基板と第2基板とが重なる領域であって第1電極と第2電極との間に挟まれた領域に、機能素子と、当該機能素子を駆動する電子部品とが設けられている。 (もっと読む)


【課題】製造コストの増大を抑制することが可能な非平面形状ディスプレイ及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 非ガラス素材によって形成された非平面形状の絶縁基板、前記絶縁基板に接着された下地絶縁層、前記下地絶縁層上に形成されたスイッチング素子、及び、前記スイッチング素子に接続された画素電極を備えたアレイ基板と、非ガラス素材によって形成され、前記アレイ基板に貼り合わせられた対向基板と、を備えたことを特徴とする非平面形状ディスプレイ及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】透明性、耐熱透明性、表面硬度などの一般的要求特性を満たすと同時に、高温、高湿の厳しい条件下においても、ITO透明導電膜やモリブデン等の金属配線に対する密着性及び耐クラック性が高い保護膜及び層間絶縁膜を形成するために好適な感放射線性組成物を提供する。
【解決手段】[A]シロキサンポリマー、[B]水酸基を少なくとも1つ有するフェノール基を側鎖に有する繰り返し単位を含むポリマー、及び[C]感放射線性酸発生剤又は感放射線性塩基発生剤を含有する感放射線性組成物である。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、透明性及び耐溶剤性に加えて、特に低誘電性が優れた層間絶縁膜を形成可能であり、かつ十分な放射線感度及び保存安定性を有するポリシロキサン系ポジ型感放射線性組成物を提供する。
【解決手段】[A](a1)加水分解性基を有するポリカルボシラン及び(a2)加水分解性基を有するシランモノマーを、(a3)触媒の存在下で加水分解縮合することによって得られた加水分解縮合物、並びに[B]キノンジアジド化合物を含有するポジ型感放射線性組成物である。 (もっと読む)


【課題】アルミニウム合金膜と透明電極が直接コンタクトすることを可能とし、バリアメタルの省略を可能にするアルミニウム合金膜を用いた表示デバイスとその製造技術を提供する。
【解決手段】基板上に配置された薄膜トランジスタと、透明電極によって形成された透明導電膜、および、これら薄膜トランジスタと透明導電膜を電気的に接続するアルミニウム合金膜を有し、該アルミニウム合金膜と前記透明導電膜の界面には該アルミニウム合金の酸化皮膜が形成されており、該酸化皮膜の膜厚が1〜10nmで、該酸化皮膜中の酸素含有量が44原子%以下である表示デバイスとその製法を開示する。 (もっと読む)


【課題】ブラックマトリクスを広げることなく、隣接画素の影響による光漏れを抑制した
電界制御複屈折ECBモードの液晶表示パネルを提供すること。
【解決手段】本発明は、液晶層LCを挟持して対向配置された第1基板(アレイ基板AR
)及び第2基板(カラーフィルター基板CF)を有し、前記第1基板の駆動領域には、サ
ブ画素SP毎に形成され、液晶層LCを駆動する画素電極19を有するECBモードの液
晶表示パネル10Aであって、サブ画素SP間には、サブ画素SPの長手方向に沿って液
晶層LC側に突出する凸部B2が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


光学複屈折を電気制御可能な、均一に配列された液晶材料を使用して、ノーマリーブラック型のマルチモードLCDに関する技術が提供される。BLUとその近くの偏光層との間に光リサイクリング/再指向フィルムを加えて、LCDユニット構造の反射部から同じ構造の透過部にバックライトを再利用して、BLUの光出力効率を高め得る。透過部および反射部の電極は、種々の動作モードにおいて別個に駆動し得る。利点には、高い透過率、高い反射率、広観察角、光リサイクリング効率の向上、および低い製造費が含まれる。
(もっと読む)


【課題】本発明は、高耐熱性、高透明性の特性を有し、かつ現像による未露光部の膜厚減少を抑えた硬化膜を得ることができる感光性組成物を提供する。また、本発明の別の目的は、上記の感光性組成物から形成されたTFT基板用平坦化膜、層間絶縁膜、コアやクラッド材などの硬化膜、およびその硬化膜を有する表示素子、半導体素子、光導波路などの素子を提供する。
【解決手段】
すなわち本発明は、(a)カルボキシル基含有ポリマー、(b)ナフトキノンジアジド化合物、(c)ビニルエーテル化合物、(d)溶剤を含有するポジ型感光性組成物である。 (もっと読む)


【課題】画像の表示ムラが発生するのを抑制することが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】この液晶表示装置(表示装置)100は、基板10と、基板10上に形成さ
れ、コンタクトホール18aとコンタクトホール18aの周辺に形成された凸部18bと
を有する平坦化膜18と、平坦化膜18上に形成された配向膜19とを備える。 (もっと読む)


【課題】ベンド配向状態からスプレイ配向状態へ戻りにくくすることが困難である。
【解決手段】対向する一対の基板間に液晶が挟持され、前記一対の基板の前記液晶側に配向膜が設けられており、前記液晶が複数の画素の前記画素ごとに駆動される液晶装置の製造方法であって、前記一対の基板のうちの一方の前記基板は、前記配向膜及び前記一方の基板の間に設けられ、X方向に延びるゲート線93と、ゲート線93及び前記配向膜の間に設けられ、X方向に交差するY方向に延び、且つゲート線93に前記画素ごとに交差するソース線95とを有しており、ソース線95には、前記画素ごとにゲート線93に重なる領域に、切欠き部99が設けられており、前記一方の基板の前記配向膜にラビング処理を施す工程を有することを特徴とする液晶装置の製造方法。 (もっと読む)


【課題】蒸着機をいじることなく、斜方蒸着配向膜を均一な膜厚にできる液晶表示素子とその製造方法を提供する。
【解決手段】画素電極基板と透明電極基板とが液晶を介して互いに対向配置された液晶表示素子であって、 前記画素電極基板と前記透明電極基板とのそれぞれの前記液晶に接する面側に、基板面に対して斜め方向から蒸着形成された第1斜方蒸着配向膜と、基板面に対して垂直方向から蒸着形成された垂直蒸着膜と、前記垂直蒸着膜を介して、前記第1斜方蒸着配向膜形成時と基板の上下を180度回転し基板面の法線に対して前記斜め方向から対称な斜め方向から蒸着形成された第2斜方蒸着配向膜とが順に積層形成され、基板全面で蒸着膜の総厚が一定である液晶表示素子とする。 (もっと読む)


【課題】隣り合う画素電極との間で発生し得る横方向の電界によるディスクリネーションの発生を抑制することで、高画質・高コントラスト・高輝度を有する反射型液晶表示素子を提供する。
【解決手段】反射型液晶表示素子は、反射型の画素電極111を複数有する反射電極基板110と、画素電極111に対向するように設けられた透明電極を有する透明基板と、反射電極基板と透明基板との間に挟持された垂直配向液晶とを備える。画素電極111の表面113とその側面115とのなす稜線のうち、垂直配向液晶のプレチルト方向Xに位置する画素電極111の稜線117に斜面116を有する。 (もっと読む)


【課題】コンパクトであり、しかもシートフィルムが装着された第2プレートが移動される際にシートフィルムを良好かつ確実に保持することができる薄膜形成装置および薄膜形成方法を提供する。
【解決手段】薄膜が薄膜形成面に形成されたシートフィルムFが上側挟持部UHと下側挟持部DHからなる一対の挟持部により挟持される。第1プレート4に基板Wが装着される一方、シートフィルムFの非薄膜形成面側に第2プレート5が移動方向Zに沿って第1プレート4に対向して配設されている。第2プレート5を移動方向Zに沿って移動させることで基板WにシートフィルムF上の薄膜を押し付けて薄膜を基板Wに転写する。ここで、シートフィルムFが装着された第2プレートが移動される際に、一対の挟持部UH,DHがシートフィルムFを挟持しながら第2プレート5の移動とともに移動方向Zに沿って変位する。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置の高輝度化、狭額縁化などを実現する。
【解決手段】本発明に係る液晶表示装置は、下部基板1と、下部基板1に対向する上部基板と、下部基板1と上部基板の間に設けられた液晶層とを備えるものであって、下部基板1は、単位画素領域12を区画するデータ配線及びゲート配線を3層以上の層構造を有する複数の配線4,5,6と、これら複数の配線のうち、第1の配線4を被覆する第1の絶縁膜7と、第1の絶縁膜7上に形成された第2の配線5を被覆する第2の絶縁膜8と、第2の絶縁膜8上に形成された第3の配線6を被覆する第3の絶縁膜9と、単位画素領域12に保持容量を形成する上層透明電極10及び下層透明電極11とを有し、第3の配線6を下層透明電極11と同層に形成するとともに、上層透明電極10及び下層透明電極11の間に第3の絶縁膜9を介在させて保持容量を形成している。 (もっと読む)


【課題】プラスチックフィルムを基板とすることで、表示装置の薄型軽量化が可能であり、カラーフィルタをインクジェット印刷方式で形成することで、低温形成が可能であり、さらにロールツーロールプロセスで形成することで、低コスト化が望める可撓性カラーフィルタ基板及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】プラスチックフィルムの少なくとも片面にガスバリア層を有するロール状基材上のガスバリア層上に、1)フォトリソ法でパターン状遮光層を形成する工程、2)前記パターン状遮光層上全面に受像層を形成する工程、3)前記パターン状遮光層の開口部に相当する位置の受像層上にインクジェット印刷により赤、緑、青の着色インキを選択的に付与し、着色層を形成する工程、4)前記画素を含む全面にオーバーコート層を形成する工程(全てロールツーロール)からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】弾性定数等のパラメータを切りつめることなく、液晶の応答速度の改善を図ることのできる液晶表示装置を得る。
【解決手段】表示電極10および対向電極20からなる1組の電極を基板上に設け、表示電極および対向電極の間に横電界を発生させるIPS構造を有する液晶表示装置において、基板上の1組の電極の上に、絶縁層を介して新たな1組の電極を積層することを繰り返すことにより、1組の電極を3段以上積層し(100、200、300)、かつ、それぞれの段により発生する横電界方向を異ならせることにより液晶の配向を2π周期でねじる電極構造を備える。 (もっと読む)


【課題】応答速度が速く、黒表示の視角特性も良好な液晶装置を提供する。
【解決手段】本発明の液晶装置100は、液晶層50を挟持して対向するTFTアレイ基
板(第1基板)10及び対向基板(第2基板)20と、TFTアレイ基板10の前記液晶
層50側に形成された共通電極(第1電極)19と、共通電極19上に形成された電極部
絶縁膜18を介して前記共通電極19に対向する画素電極(第2電極)9とを備えており
、画素電極9は基板面方向に延びる複数の帯状電極部9cを有しており、隣接する前記帯
状電極部9cの間には、前記液晶層を構成する液晶分子のプレチルト角が異なった複数の
領域が形成されている。 (もっと読む)


【課題】透過表示および反射表示の際の透過率を保ちつつ、反射表示における色や階調の異常が無く表示品位に優れた半透過型液晶表示装置を提供する。
【解決手段】アレイ基板101と、アレイ基板101に間隙をおいて対向配置されている対向基板102と、アレイ基板101と対向基板102との間に挟持された負の誘電率異方性を有する液晶層104と、マトリクス状に配置された複数の表示画素PXのそれぞれが透過表示領域20および反射表示領域10を有する液晶表示装置であって、アレイ基板101は、表示画素PXのそれぞれに配置されているとともに、透過電極と反射電極220とを有する画素電極230を備え、対向基板102は、画素電極PXに対向する対向電極173と、対向電極173上に配置された突起210と、を備え、突起210は、反射表示領域10において反射電極220が配置された全領域に対向する位置に配置されている液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】
各画素領域が透過領域と反射領域とに分割された半透過型液晶表示装置において、高い開口率を保持しながら、反射特性(反射モード)と透過特性(透過モード)の双方を容易に最適化できるようにする。
【解決手段】
透過領域Tでは層間絶縁膜11上に透過電極13が形成され、反射領域Rでは層間絶縁膜11上に反射電極14が形成される。層間絶縁膜11の表面は、透過領域Tにおいて一部が除去されており、それによって透過領域Tと反射領域Rとの間に段差を有している。層間絶縁膜11の段差は、場所によって露光量を異ならせながら、感光性アクリル樹脂膜等の感光性を持つ絶縁膜を露光・現像することにより形成される。 (もっと読む)


【課題】画素ごとの開口率を減少させることなく補助容量電極の容量を増大させた、比較的小さな画素面積ないしは高精細化に好適な液晶表示装置及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】透明基板11上にマトリクス状に配置された複数の信号線17及び走査線と、走査線間に平行に設けられた複数の補助容量線と、信号線及び走査線の交点近傍に設けられた薄膜トランジスタTFTと、信号線17及び走査線により区画されるそれぞれの位置に配置されるとともに薄膜トランジスタTFTのドレイン電極Dに電気的に接続された画素電極20とを備えた液晶表示装置10において、前記薄膜トランジスタTFTのゲート電極G及び走査線は第1層目の絶縁膜25及び第2層目の絶縁層26からなるゲート絶縁膜で被覆され、補助容量電極18a上に前記第2層目の絶縁層26を介して薄膜トランジスタTFTのドレイン電極Dが延在されていることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 33