説明

Fターム[2H092GA18]の内容

液晶−電極、アクティブマトリックス (131,435) | 電極の構造 (19,386) | 表示領域内電極の構造(アクティブを除く) (7,836) | 画素部個々の構造 (4,816) | 層構造 (914) | 強誘電体層との組合せ (21)

Fターム[2H092GA18]に分類される特許

1 - 20 / 21


【課題】低電圧および広い周波数範囲で安定に駆動することができ、滑らかで連続的な光学位相差特性を有し良好な光学特性を持つ液晶光学デバイスを実現する。
【解決手段】透明な電極21を有する第1の基板11、透明な電極を有する第2の基板12の問に収容された液晶分子を一方向に配向させた液晶層31を備え、少なくとも一方の基板面における電極は所定の電圧に保持された複数のパターン電極群から形成され、前記液晶層の実効的な屈折率の分布を可変調整することで動作する液晶光学デバイスであって、複数の透明なパターン電極と前記液晶層の間に透明な絶縁層及び透明なインピーダンス層による二重層を配置する。 (もっと読む)


【課題】セグメント表示を行う強誘電性液晶パネルにおいて、セグメント表示の周囲において、初期の配向状態で白表示または黒表示のいずれかの表示が得られて、その表示の単安定性が得られる液晶パネルを提供する。
【解決手段】一対の基板のそれぞれ内側に、セグメント形状のセグメント電極と対向電極とを備え、強誘電性液晶を用いた強誘電性液晶パネルであって、セグメント電極と対向電極の上には、それぞれ配向膜を設け、セグメント電極と配向膜との間、または対向電極と配向膜の間のどちらか一方にのみ絶縁膜を設ける。また、セグメント電極の周囲または対向電極の周囲には電気的に閉鎖されているダミー電極を設ける。 (もっと読む)


【課題】 感光性絶縁膜を露光、現像して形成された絶縁層を有する液晶表示パネルにおける周期的な外観むらを低減する。
【解決手段】 複数の画素からなる表示領域を有する表示パネルの製造過程において、感光性絶縁膜を露光、現像してなる絶縁層を形成する工程を有し、前記感光性絶縁膜の露光は、一度に露光可能な領域を第1の方向に移動させる第1の動作と、前記一度に露光可能な領域を前記第1の方向と直交する第2の方向に移動させる第2の動作とを繰り返し、かつ、一度に露光可能な領域を所定の幅だけ重複させながら行う表示装置の製造方法であって、前記感光性材料膜の露光は、感光させない領域のうちの、前記一度に露光可能な領域が二度以上通る重複領域の外側の領域に対して、前記重複領域に照射される漏れ光の強度の総量と同じ強度の光を照射する表示装置の製造方法。 (もっと読む)


【課題】スペーサと同時に形成された非表示領域の遮光部が光漏れを遮断する機能を十分に果たす液晶表示装置を提供する。
【解決手段】画面表示領域と非表示領域と、第1基板及び前記第1基板と対向する第2基板と、第1開口部を含む有機膜と、前記第1開口部の中に配置し、前記第1基板と前記第2基板の間の間隔を維持するスペーサと、前記非表示領域に配置する第1遮光部とを含み、前記スペーサと前記第1遮光部は同じ物質を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表示パネルに局所的な外部圧力が加えられても画像表示のざらつき(ドメイン)が発生し難く、発生したドメインも速やかに解消し、高解像度の表示パネルにおいても高開口率を確保して、明るく綺麗な画像表示を実現し得る液晶表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の液晶表示装置は、第一の透明基板と、前記第一の透明基板上に形成され、所定の電位が与えられる下部電極と、前記下部電極上に形成された絶縁層と、前記絶縁層上にマトリクス状に配設された複数の画素電極と、前記第一の透明基板と対向する第二の透明基板と、前記第二の透明基板上に前記画素電極と対向して形成され、前記所定の電位と同電位が与えられる対向電極と、前記第一の透明基板と前記第二の透明基板との間に封入された液晶中に配向している液晶分子とを備え、前記下部電極は、前記画素電極同士の間隙に対応する第一の透明基板上の領域に形成されているものであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】PSA方式の液晶表示装置における表示のざらつきの発生を防止し得る製造方法を提供する。
【解決手段】本発明による液晶表示装置の製造方法は、液晶分子31および重合性組成物を含む液晶層30を用意する工程と、液晶層30に所定の電圧が印加された状態で重合性組成物を重合することによって配向制御層32を形成する工程とを含み、配向制御層32を形成する工程において、走査信号によって薄膜トランジスタ13のオンとオフとを切り替え、薄膜トランジスタ13がオン状態の時に、信号配線15から画素電極12に印加電圧を供給し、薄膜トランジスタ13がオフ状態の時には、画素電極12に印加電圧を保持するとともに、信号配線15に対向電極22と実質的に同じ基準電位を与える。 (もっと読む)


【課題】
液晶層と、共通電極と、電極セットとを含む液晶表示装置を提供する。
【解決手段】
液晶層は、共通電極と電極セットとの間にあり、電極セットは液晶層を切り換えるために用いられる。電極セットは、第1電極と、第2電極とを含む。第1電極は液晶層の第1領域を切り換え、第2電極は液晶層の第2領域を切り換える。第2領域は、少なくとも第1領域以外の一部の領域を含む。 (もっと読む)


【課題】高画質化、広視角化を実現した垂直配向モードの液晶表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の液晶表示装置100は、対向配置された一対の基板10,25間に初期状態が垂直配向を呈する液晶層50を挟持してなり、1表示単位を構成するドット領域内に、前記基板10の内面から前記液晶層50に突出して形成された誘電体突起18を含む複数の配向制御構造物が設けられ、前記誘電体突起18の誘電率をεt1、前記液晶層50を構成する液晶分子の長軸方向の誘電率ε//、短軸方向の誘電率εとしたとき、前記誘電率εt1、ε//、εが、ε>ε//>εt1の関係を有しており、前記誘電体突起18に隣接する前記配向制御構造物である縁端部31aが、該誘電体突起18が設けられた基板と反対側の基板25上に設けられている。 (もっと読む)


【課題】簡易な工程で密着力の低下を抑制可能な表示媒体の作製方法、及び表示媒体を提供する。
【解決手段】電場下で予め定められた波長領域の露光光が照射されることにより該露光光の強度分布に応じた電気的特性分布を示す光導電層を構成する層を少なくとも含む第1の基板と、光学的特性分布による画像が表示される表示層を少なくとも含む第2の基板と、を、光導電層を構成する層と表示層とが向かい合うように重ね合わせた積層体とする第1の工程と、第1の基板の第2の基板と接する領域を構成する材料と、第2の基板の第1の基板と接する領域を構成する材料と、の内の、ガラス転移温度の低い材料のガラス転移温度以上融点以下の温度で積層体を加熱して第1の基板と第2の基板とを熱融着する第2の工程と、を備えた表示媒体の作製方法と、この表示媒体の作製方法を用いて作製した表示媒体。 (もっと読む)


【課題】画像表示機能と画像取り込み機能を同一基板上に備えた半導体装置を提供すること。
【解決手段】半導体装置は、画素マトリクス、イメージセンサ、およびそれらを駆動するための周辺回路を同一基板上に備えている。かつ半導体装置は、イメージセンサの構造・製造プロセスを、画素マトリクスおよび周辺駆動回路の構造・製造プロセスと整合性を持たせることにより安価に作製することができる。また、センサ機能を搭載しても、従来のパネルと基板形状及び大きさは変化しない。そのため、小型化、軽量化することができる。 (もっと読む)


【課題】 低屈折率誘電体膜と高屈折率誘電対膜による増反射効果を十分に発揮させることができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 画素電極12と該画素電極を駆動する駆動回路とがマトリックス状に配列された駆動基板14と、対向電極16が形成された透明基板34とを、画素電極と対向電極とが対向するように間に液晶LCを挟んで接合してなる液晶3示装置において、前記画素電極の画素間隙に誘電体を設け、該誘電体と前記画素電極との間の高低差の位相差が0.2λ(λ:読み出し光の波長)以下とし、更に前記画素電極の形成された画素エリア全体に第1の誘電体膜と、該第1の誘電体膜より高屈折率な第2の誘電体膜とを積層する。これにより、使用波長において増反射効果を生ぜしめる。 (もっと読む)


【課題】クロックノイズに起因する画質の低下を抑制する。
【解決手段】データ線駆動回路101を構成するシフトレジスタ51、位相差補正回路108及び論理回路52の夫々を互いに異なる電源である電源VDDX1〜3及びVSSX1〜3によって駆動する。シフトレジスタ51、位相差補正回路108及び論理回路52を互いに異なる電源で駆動することにより、例えばシフトレジスタ51に供給されるクロック信号CLX及び反転クロック信号CLXBに起因するクロックノイズが論理回路52に伝播することがなく、クロックノイズに起因して発生するイネーブル信号の波形の歪みを低減できる。 (もっと読む)


【課題】 保持容量に用いる容量用酸化膜を薄くすることにより、素子基板上に大きな段差が発生することを防止可能な電気光学装置および電子機器を提供すること。
【解決手段】 アクティブマトリクス型の電気光学装置1において、画素スイッチング素子としての非線形素子5、および保持容量9を構成するにあたって、タンタル膜からなる素子用下電極61および容量用下電極62を陽極酸化してなる素子用酸化膜71および容量用酸化膜72の上層に、ITOなどの金属酸化物層や、酸化物標準生成エンタルピーがクロムよりも高い金属層からなる素子用上電極81a、81bおよび容量用上電極84を形成する。 (もっと読む)


【課題】高画質化、広視角化を実現した垂直配向モードの液晶表示装置を提供する。
【解決手段】表示単位を構成するドット領域が設けられており、誘電異方性が負の液晶を含んでなる液晶表示装置において、前記ドット領域は複数のサブピクセルを含む画素電極を有してなり、各サブピクセル同士の間には、サブピクセル同士を連結する連結部、及びスリットが形成されてなるとともに、前記サブピクセルに対応して誘電体突起が配置されており、前記液晶に電圧を印加したときに、各前記サブピクセルで、平面視した前記誘電体と前記スリットとを結ぶ直線上において前記液晶が相反する方向に傾倒しないように前記誘電体の誘電率、並びに前記液晶の長軸方向及び短軸方向の誘電率の関係が設定されてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 画素電極の反射率を向上できるのみならず、液晶駆動電圧の上昇を防止して、チャージアップによる焼き付きの発生を防止することが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 反射型の画素電極12と該画素電極を駆動する駆動回路とがマトリクス状に配列された駆動基板14と、対向電極16が形成された透明基板34とを、前記画素電極と対向電極とが対向するように間に液晶LCを挟んで接合してなる液晶表示装置において、前記画素電極上に、第1の屈折率を有する誘電体膜50と、透明であり前記第1の屈折率よりも大なる第2の屈折率を有する導電膜52とをこの順序で順次積層すると共に、前記画素電極と前記導電膜とを前記駆動回路に電気的に接続するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 表示面を見る方向が異なる場合でも、表示画像を同一の着色や色合いで表示できる横電界方式の液晶装置と、当該液晶装置を備えた電子機器を提供する。
【解決手段】 液晶層を挟持して対向配置された第1基板と第2基板とを備え、複数のドット領域の各々において表示を行う液晶装置100であって、第1基板の液晶層側に、ドット領域内の液晶層に略基板平面方向の電界を印加する第1電極19と第2電極9とが設けられ、第1電極19及び第2電極9には、電極面の一部を被覆する誘電体膜9d,19dと、電極面を露出させる電極露出部9e,19eとが設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 液晶パネルの端子部とフレキシブル回路基板の端子部とを紫外線硬化樹脂に導電性粒子を混合してなる接続材を用いて電気的に接続するに当たり、接続後のエージング工程を行うことなく、接続後の液晶パネルおよびフレキシブル回路基板を高温高湿雰囲気中に放置したときのフレキシブル回路基板のベースフィルムの浮きの発生を防止する。
【解決手段】 フレキシブル回路基板30の端子部32および接続材34と重ねあせた液晶パネル26の端子部28を載置する端子部支持台14に加熱手段50を設ける。そして、この加熱手段により、接続材への紫外線照射時に接続材およびフレキシブル回路基板の端子部を加熱する。好ましくは、紫外線照射を開始してから所定時間が経過した後に、加熱手段により接続材およびフレキシブル回路基板を加熱する。 (もっと読む)


【課題】各画素の液晶分子を、書込み電圧の印加により規則的に倒れ配向させ、むらの無い良好な画像を表示することができる垂直配向型の液晶表示素子を提供する。
【解決手段】一方の基板2の電極15上に複数の画素の中心部にそれぞれ対応させて、一対の基板1,2の電極3,15間に電圧を印加したときの液晶層20の層厚方向の誘電率とは異なる誘電率を有する誘電体膜18を設けた。 (もっと読む)


システムは、基板(16)を有するディスプレイ(1)とキャリア(2)とを備えている。ディスプレイ(1)は、ピクセル(11)と、表示信号(DS)をピクセル(11)に対して供給する複数のディスプレイ導体(12)とを備えている。キャリア(2)は、入力信号(IS)を送るための複数のキャリア導体(20)を備えている。ディスプレイ導体(12)およびキャリア導体(20)は、ディスプレイ導体(12)およびキャリア導体(20)のうちの対応する導体間でキャパシタ(C)を得ることによりキャリア導体(20)上の入力信号(IS)をディスプレイ導体(12)へ容量的に伝送するために互いに対して位置決めされている。
(もっと読む)


【課題】本発明は低消費電力化が実現でき、電源を供給しなくても静止画表示を維持できる液晶表示装置及び表示機器を提供する。
【解決手段】
本発明は、内面側にTFT素子(スイッチング素子)5、該TFT素子5に接続する画素電極3を形成してなる第1の基板14と、内面側に表示電極18を備えた第2の基板15との間に、液晶層12を封入して成る液晶表示装置である。そして、第1の基板14上に、画素電極3と接続する第1の導体膜22、表示電極18に接続する第2の導体膜2及び第1の導体膜22と第2の導体膜2との間に配置された強誘電体膜21を形成した。 (もっと読む)


1 - 20 / 21