説明

Fターム[2H093NC32]の内容

液晶−駆動 (68,669) | 駆動回路 (30,779) | アクティブにおける画素単位回路 (5,075) | 3端子素子 (4,783)

Fターム[2H093NC32]の下位に属するFターム

Fターム[2H093NC32]に分類される特許

1 - 20 / 28


【課題】複数の液晶セルを有する画素に複数の異なる電圧を供給することができるアクティブマトリクス型ディスプレイ装置等を提供する。
【解決手段】行及び列のマトリクス状に配置された複数の画素と、それらに対応して設けられた複数のソースバス及びゲートバスとを有するディスプレイ装置において、夫々の画素は、2以上の液晶セルL1〜L3と、液晶セルの夫々に対応して設けられ、ソースバスの1つS,Si+1から液晶セルへ電流を流す駆動トランジスタT1〜T3と、駆動トランジスタT1,T2の制御電極とゲートバスGとの間に接続され、ソースバスS上の電圧に従って作動する蓄積トランジスタTrと、駆動トランジスタT1,T2の制御電極とコモンバスlcom又は前の行のゲートバスGj−1との間に接続され、蓄積トランジスタTrを介して電圧を蓄える蓄積コンデンサCとを有する。 (もっと読む)


【課題】マトリクス駆動方式の表示装置における横電界に起因した画質不良に対し、現象発生画素にのみ補正電圧を印加して画質不良を改善する。
【解決手段】まず表示パネル上の隣接する2画素に入力される映像信号の電位差(駆動電圧の差分)を検出する。そして、隣接する2画素に対する駆動電圧に電圧差がある場合、2画素間の駆動電圧の差分に基づいて補正の対象となる画素(補正対象画素)を選択する。次に、2画素間の駆動電圧の差分及び補正対象画素に対応する入力映像信号に基づいて、補正対象画素に対する駆動電圧の補正量を算出する。そして、その補正量から補正対象画素に供給する駆動電圧の値を補正する。このように、隣接する2画素に対する駆動電圧の電圧差を求め、その電圧差に基づいて補正対象画素に供給する駆動電圧を算出し、横電界によって輝度変化を生じる補正対象画素に対してのみ駆動電圧の値を補正する。 (もっと読む)


【課題】複数の保持容量線駆動回路の間に保持容量線を介してリーク電流が流れるのを抑制することが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】この液晶表示装置100は、互いに交差するように配置される走査線7およびデータ線8と、走査線7とデータ線8の交差に対応して配置され、液晶214と液晶214に電圧を印加する画素電極212および共通電極213と保持容量215とを含む画素21と、保持容量215を形成するための保持容量線9と、保持容量線9を駆動するための複数の保持容量線駆動回路5とを備え、複数の保持容量線駆動回路5は、保持容量線9の一方端と他方端とに設けられ、複数の保持容量線駆動回路5に入力されるリセット信号に基づいて保持容量線9の電位が指定電位に固定されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】昇圧トランスを利用したインバータ回路において、昇圧トランスの一次側に印加する電圧のコントロールに不具合が生じた場合であっても、回路を完全に停止させることなく不具合の解消が可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】制御ICは、フルブリッジ回路26bを構成する各MOS−FETのスイッチング制御を行う周波数間でフェーズシフト制御を行うことによりインバータ回路26の出力する交流電圧の上下動を解消するような所定の周波数信号を発振し、該周波数信号の周波数でフルブリッジ回路26bを構成する各MOS−FETをスイッチング制御しており、マイコン22は、この制御ICに対して発振を指示する発振制御信号を入力しており、インバータ回路26の出力低下を検出すると、出力低下が所定時間以上連続しているか否かを判断し、所定時間以上連続している場合は制御ICをリセットする。 (もっと読む)


【課題】画像表示システムを提供する。
【解決手段】本発明の画像表示システムは、第一、第二画素、スキャンライン、及び、第一、第二データライン、からなる。第一画素において、第一トランジスタは、第一画素電極により第一ストレージキャパシタに接続される。第二画素において、第二トランジスタは、第二画素電極により、第二ストレージキャパシタに接続される。第一、第二トランジスタの導通は、スキャンラインにより伝送されるスキャン信号により決定される。第一、第二データラインは、それぞれ、第一、第二時間において、電圧データ信号を、第一、第二トランジスタより、第一、第二画素電極に伝送する。本発明の特徴は、第一画素電極の第二時間で生成される電圧カップリング偏移に基づいて、第一ストレージキャパシタを設計し、第一画素電極の第一フィードスルー電圧に電圧カップリング偏移を補償させる。 (もっと読む)


【課題】基板に設けられる容量(例えば、保持容量や画素電極の電位制御用容量、あるいはそれらを兼用する容量)の容量値ばらつきを低減できるアクティブマトリクス基板を提供する。
【解決手段】各画素領域に、トランジスタと、該トランジスタに接続し、容量の一方電極として機能しうる容量電極とを備えたアクティブマトリクス基板であって、上記容量電極の下層にあって、上記容量の他方電極として機能しうる導電体を備え、各トランジスタのゲート電極および上記導電体を覆うゲート絶縁膜は、上記導電体と重畳する導電体上領域の中に、膜厚の小さくなった薄膜部を有しており、該薄膜部の少なくとも一部が上記容量電極と重畳している。 (もっと読む)


【目的】良好な表示品質を有するLCDパネルを提供し、LCDパネルを駆動する方法を提供する。
【解決手段】複数の走査線と複数のデータ線と複数の第1共用線と複数の第2共用線と走査線およびデータ線に電気接続された複数の画素とを含むLCDパネルが提供される。画素が駆動される時に各画素が第1表示領域および1対の第2表示領域を有している。各画素の第1表示領域および1対の第2表示領域がそれぞれ第1共用線および第2共用線により連結されて、異なるレベルの輝度を表示する。また、各画素の第1表示領域および第2表示領域が列方向に整列され、かつ各画素の第1表示領域が各画素の1対の第2表示領域間に配置される。 (もっと読む)


【課題】 高精度なガンマ補正を効率良く実施する液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 温度センサ10によって検知される周囲の温度に応じて薄膜トランジスタ79のゲート電圧を可変とする。これにより、薄膜トランジスタ79のドレイン電流が変化するため、ガンマカーブを調整することができるようになる。すなわち、ゲート電圧を制御するという簡便かつ安価な方法により、温度変動によるガンマカーブのずれをリニアに補正することができるようになり、意図するガンマカーブのガンマ値を想定される温度範囲で維持することができるようになる。 (もっと読む)


【課題】 サブフィールド駆動を用いた電気光学装置において、電気光学材料の種類とサブフィールド期間の時間長によって定まる分解能よりも、さらに細かい階調を刻むこと(すなわち、分解能のさらなる向上)を、サブフィールド数を増やすことなく実現する。
【解決手段】 画素回路に、第1の保持容量(C3)および第2の保持容量(C4)を設け、各保持容量の電気光学素子(LC)への接続を、スイッチ素子(SW1,SW2)によって制御する。第1の保持容量(C3)の容量値は、1サブフィールド期間において画素の表示電圧を一定に維持できないほど小さく設定されているため、電気光学素子に印加される電圧は微小となり、したがって電気光学素子(LC)に従来にない微小な過渡応答が生じ、これによって細かな階調を刻むことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】ライトバルブおよび個々に制御可能な照明素子のバックライトアレイを有する液晶ディスプレイにおいて、ぼけの少ない画像表示方法を実現する。
【解決手段】ライトバルブと、個々に制御可能な照明素子のバックライトアレイとを有する液晶ディスプレイにおいて、画像を受信し、上記画像を修正して、ライトバルブおよびバックライトアレイにデータを供給する。この時、上記バックライトアレイに供給される上記データは、(i) 上記照明素子値は、対応する画素値よりも大きい、(ii) 上記照明素子値は、上記ディスプレイの漏出値よりも少ない場合に減少する、(iii) 上記照明素子の値は、対応するライトバルブの透過率が増加する間に減少する、といった制約(i)〜(iii)を維持することに基づいて設定される。 (もっと読む)


【課題】ホールド型の表示装置における動画ボケの問題を解決する。
【解決手段】フレームに含まれる画像データから画像が動いている量を検出し、該フレームと次のフレームに含まれる画像の中間状態となるような画像を補間画像とすることによって、画像の動きが目の動きに追従できるようになり、かつ、補間画像の輝度を変化させることで、表示を擬似的にインパルス型に近づけることができるため、動画ボケの問題がないホールド型の表示装置およびその駆動方法を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】外光感知性能の信頼性を高めて消費電力を減少させることができるようにした外光感知センサーを提供する。
【解決手段】第1電源と前記第1電源より低い電圧値を持つ第2電源の間に接続されて制御信号に対応してターンオンまたはターンオフされる第1トランジスタと、前記第1トランジスタと前記第2電源の間に接続されて外光の強さに対応して前記第1トランジスタから前記第2電源へ流れる電流量を制御する第2トランジスタと、前記第2トランジスタと並列接続される第1キャパシタを具備する感知部を含んで、前記第2トランジスタのゲート電極は前記第2電源に電気的に接続される。 (もっと読む)


液晶ディスプレイ内で行と列をアドレスする方法において、パネル内で行と列をアドレスする各フェーズは、全画素に予充電電圧(Vr)を印加するため、行の書き込みステップの前にディスプレイの画素を予充電するためのステップを含む。選択された黒又は白の予充電レベルに応じて、ライトボックスは永続的にスイッチを投入されるか、又は予充電ステップの直後あるいは書き込みステップの直後の、各アドレスフェーズの間、スイッチを投入される。ディスプレイの明るさは従って改善される。ディスプレイは順次カラー型であることが有利である。 (もっと読む)


【課題】仕様の異なるLCDパネルに適用可能な、電流駆動能力を調整可能としたLCDゲートドライバ回路を提供することを目的とする。
【解決手段】上記課題を解決するために、複数個の並列に接続されたPMOSのスイッチング素子と複数個の並列に接続されたNMOSから構成されたスイッチング素子ペアを用い、1つは制御信号によって駆動して画素状態を規定し、その他の補助スイッチング素子ペアnはをそれぞれ異なるバイアス信号によって駆動して画素の駆動電流を調整するLCDゲートドライバ回路とする。駆動電流の調整が必要となった状況に応じた補助スイッチング素子ペアを選択し、個別のバイアス信号によってオン/オフを制御する。 (もっと読む)


【課題】表示装置の特性偏差を考慮して各表示装置の共通電圧、階調電圧、基準補正映像データを自動的に最適化し得る表示装置の製造装置及びその方法を提供する。
【解決手段】駆動装置及びこれに接続されている第1通信回線を含む表示装置の製造装置として、本発明の製造装置は、映像信号を生成して前記表示装置に伝送する映像信号生成部、前記表示装置から放出される光を複数の位置で受けて複数の感知信号をそれぞれ生成する複数の光センサー、第1通信回線に接続され得る第2通信回線、前記映像信号生成部を制御し、前記感知信号を受けて所定演算処理をして前記表示装置の駆動データを生成し、前記駆動データを前記第1及び第2通信回線を通して前記駆動装置に伝送する信号処理部を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 外付け部品に頼らずに、主としてユーザが設定する調整データを内部記憶し、記憶容量を変更しても設計を効率化できる集積回路装置を提供すること。
【解決手段】 集積回路装置10は、集積回路装置の短辺である第1の辺から対向する第3の辺へと向かう方向を第1の方向D1とし、集積回路装置の長辺である第2の辺から対向する第4の辺へと向かう方向を第2の方向D2とした場合に、第1の方向D1に沿って配置される第1〜第Nの回路ブロック(Nは2以上の整数)CB1〜CBNを含み、その一つは、少なくともユーザによってプログラムされるデータが記憶されるプログラマブルROMブロック20であり、プログラマブルROMブロック20に設けられた複数のワード線WLが第2の方向D2に沿って延びている。 (もっと読む)


【課題】文字をくっきり表示でき、画像を滑らかに表示できる液晶表示装置を提供することを目的する。
【解決手段】面積階調方式を用いており、どの表示領域を用いて1画素を構成するかについて、モードによって切り替える。文字を表示したい場合には、ストライプ配置になるように選んで、1画素を構成する。これにより、くっきりとした表示が出来る。画像を表示したい場合は、入りくんだ状態になるように選んで、1画素を構成する。これにより、滑らかな表示をすることが出来る。 (もっと読む)


【課題】液晶の応答速度を速くしながらブラリング現象を防止することができる液晶表示装置及び映像信号補正方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明の表示装置は、第1画素及び第2画素を含む複数の画素からなる入力映像信号を補正して表示する表示装置であって、第1画素の直前映像信号と第2画素の入力映像信号とに基づいて、第1画素の入力映像信号を補正して補正映像信号を生成する映像信号補正部を含む。 (もっと読む)


【課題】複数の信号線を切り換えて駆動する場合に電磁波の発生を効果的に低減できる画像データ処理装置を提供する。
【解決手段】画像データ処理装置が、複数の信号線を切換制御する複数の信号線制御素子に対応して、画像データを複数の画像データに分割して出力すると共に、これを記憶する。出力される複数の画像データのいずれかに対応して、記憶された複数の画像データのいずれかを選択し、差分データを生成、送信する。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減した表示装置を提供することを課題とする。
【解決手段】複数の画素の1行に対応するビデオ信号において全ての画素に対応する信号が等しいか否かを判断し、複数の画素の1行に対応するビデオ信号において少なくとも2つの画素に対応する信号が互いに異なる場合に、シフトレジスタから出力されるサンプリングパルスに同期して、映像信号入力線に入力されたビデオ信号を複数のソース信号線に順に出力する。一方、複数の画素の1行に対応するビデオ信号において全ての画素に対応する信号が等しい場合に、ソースドライバへのスタートパルスの入力を停止し、且つ映像信号入力線に入力されたビデオ信号を複数のソース信号線全てに同時に出力する。 (もっと読む)


1 - 20 / 28