説明

Fターム[2H093NC41]の内容

液晶−駆動 (68,669) | 駆動回路 (30,779) | 制御回路 (4,975)

Fターム[2H093NC41]の下位に属するFターム

Fターム[2H093NC41]に分類される特許

1 - 20 / 217


【課題】周囲の温度に拘わらず起動直後に不完全な映像が表示されるのを抑止できる液晶ディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】液晶パネルを含む液晶モジュール4と、光源としてLEDを用いたLEDバックライト6と、周囲の温度を検出する温度センサ1と、液晶モジュールを起動した後に、温度センサで検出された温度に応じた時間だけ遅延させてLEDバックライトを起動する制御部2を備えている。 (もっと読む)


【課題】中間調の安定性・均一性に優れ、コントラストが高く、かつ表示時間が数秒以内であるコレステリック液晶パネルを備える表示装置の実現。
【解決手段】コレステリック液晶表示パネル10と、駆動回路28,29と、制御回路27と、を備える表示装置であって、制御回路は、表示する階調に応じて、各画素を、もっとも明るい最高階調のグループと、もっとも暗い最低階調のグループと、最低階調に近似した少なくとも1つの低中間階調のグループと、最高階調と低中間階調の間の高中間階調のグループと、に分類し、駆動回路は、第1の駆動波形を印加して、最高階調および高中間階調のグループの画素を最高階調状態に、最低階調のグループの画素を最低階調状態に、低中間階調のグループの画素を表示する階調に応じた状態にし、第2の駆動波形を印加して、高中間階調のグループの画素を、表示する階調に応じた状態にする。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成で、画素ずれ補正と幾何補正とを同時に行うことができる画像処理装
置、画像表示装置及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】1画素を構成する複数の色成分のサブ画素に対応した画像信号を補正する画
像処理装置は、1又は複数の補正テーブルを記憶する補正テーブル記憶部と、前記補正テ
ーブル記憶部に記憶されたいずれかの補正テーブルに基づいて、各色成分の画像信号を独
立に補正する画像信号補正部とを含み、前記画像信号補正部が、前記色成分毎に独立に、
前記サブ画素に対応した表示サブ画素を重ね合わせるように表示した表示画素により構成
される表示画像の幾何補正を行う。 (もっと読む)


【課題】輝度ムラを解消すための、記憶手段の記憶容量を削減しつつ、高速な演算装置を必要としない安価な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の輝度調整回路100は、m(2以上の整数)ビット階調表示可能な表示パネルの、映像信号が入力されるライン毎に予め設定されたn(1以上、且つm>nの関係を満たす整数)ビットの輝度調整用データを記憶しているメモリ102と、mビット階調の映像信号に含まれる表示パネルの入力ライン情報に対応付けられたnビットの輝度調整用データを上記メモリ102から読み出して、上記映像信号の階調数を(m+L:n≧L>1)ビットに拡張し、拡張した(m+L)ビット階調の映像信号から、上記輝度調整用データによって予め決まったmビット分の階調データを選択し、mビット階調の映像信号として上記表示パネルに出力する色階調拡張回路101とを備えている。 (もっと読む)


【課題】充放電電流の高調波成分に起因するEMIノイズを小さくする。
【解決手段】ソースドライバ10は、液晶パネルを駆動する出力端子(OUTn)と、映像信号を増幅するアンプ15と、アンプ15の出力と出力端子間に接続される出力スイッチ回路17と、出力スイッチ回路17のスイッチング動作を制御する出力スイッチインピーダンス制御回路16と、を備える。出力スイッチインピーダンス制御回路16は、出力スイッチ回路17のスイッチング動作においてオン状態とする場合に出力スイッチ回路17のインピーダンスを順次低下させるように制御する。 (もっと読む)


【課題】電気光学素子の駆動に用いられる回路に伝送される信号の遅延を抑制する。
【解決手段】複数のデータ線駆動回路30a、30b、30cの各々に対応して複数の変換回路50a、50b、50cが基板11上に設けられ、複数の変換回路50の各々は、当該変換回路50に対応するデータ線駆動回路30に対応する画素回路Pの階調を指定する差動形式の画像信号Dをシングルエンド形式の画像信号Dに変換したうえで対応するデータ線駆動回路30に供給する。 (もっと読む)


【課題】装着者の周囲の明るさが変化した場合でも、像のぼやけが無く快適に屈折力の矯正が出来る電子眼鏡を提供する。
【解決手段】照度センサと、左右の眼に対応して設けられた外部からの信号により焦点距離が変化する可変焦点レンズと、前記照度センサからの出力に応じて前記可変焦点レンズの焦点距離を決定する焦点制御回路と持ち、前記焦点制御回路は、前記照度センサからの出力に応じて照度を算出する照度算出ブロックと、前記照度算出ブロックにより算出された照度と予め定めた暗所視照度または明所視照度との比較値を演算する演算比較ブロックと、前記演算比較ブロックによる演算比較結果に応じて前記可変焦点レンズの焦点距離を決定する駆動制御ブロックとを備えた電子眼鏡。 (もっと読む)


【課題】コモン電極108の電圧を変化させる構成において横方向に発生する表示むらを抑える。
【解決手段】画素110は、一端が画素電極に接続され他端がコモン電極108に接続された画素容量とを含み、コモン電極108は、1〜320行のそれぞれに対応して設けられる。ある行に対する走査線112の選択期間において当該行に対応するコモン電極108の電圧を表示領域100の他端側で検出する。当該行の画素に対して正極性書込(または負極性)が指定されるのであれば、表示領域100の一端側のTFT171(または172)をオンさせて、検出した電圧がVsl(またはVsh)となるように制御する。 (もっと読む)


【課題】ブロック順次駆動方式を用いたときの、ブロック境界付近の表示ムラの発生を、比較的簡易な構成で抑制することができる電気光学装置及び電気光学装置の駆動方法を提供する。
【解決手段】信号線を複数本毎にまとめたブロック単位で順次駆動するブロック順次駆動方式を行う電気光学装置において、赤系(R)、緑系(G)及び青系(B)のガンマ設定と、赤系(R)及び青系(B)の補正用ガンマ設定とを記憶し、互いに隣接する1組のブロックのうち、先に選択されるブロックに属する信号線であって次に選択されるブロックに最も接近している末尾信号線に対応する画素に対して、入力表示データの階調レベルを前記補正用ガンマ設定で補正したデータに応じた階調表示電圧を供給する。 (もっと読む)


【課題】COM分割駆動を採用する液晶装置等の電気光学装置に対して、共通電極の不定状態を解消する。
【解決手段】電気光学装置(100)は、走査線を用いた走査が行われている間、1以上の水平ライン毎の画素電極に対応して形成される複数の共通電極(11、COM1〜COMn)のうち相隣接する2つの共通電極に、夫々、第1電圧(VOCMH)及び第2電圧(VCOML)が供給されるように、複数の共通電極の夫々に対して第1電圧及び第2電圧を交互に供給すると共に、各共通電極に供給される電圧を、所定期間毎に第1電圧から第2電圧へと又は第2電圧から第1電圧へと切り替える切替動作を順に行う供給回路(113)と、走査線を用いた走査が行われているか又は行われていないかに関わらず、複数の共通電極の夫々に対して第1電圧及び第2電圧を交互に供給するように供給回路を制御する制御回路(112)とを備える。 (もっと読む)


【課題】TFTの閾値の変動が生じても信頼性ある動作を実現するレベルシフト回路を備える表示装置の提供。
【解決手段】多結晶半導体層のTFTからなるレベルシフト回路を基板上に形成する表示装置であり、前記レベルシフト回路は、複数のソース入力レベルシフト回路と選択回路とから構成され、入力レベルシフト回路は、ドレイン抵抗が異なる複数の単位レベルシフト回路と、各単位レベルシフト回路に対応させて設けられる第1、第2レベルシフト回路を備え、第1、第2の各レベルシフト回路は対応するレベルシフト回路のドレイン抵抗と同じ値のドレイン抵抗を有し、第1レベルシフト回路はソース端子にハイレベルの入力信号が入力され、第2レベルシフト回路はソース端子にロウレベルの入力信号が入力する構成で、選択回路は第1、第2レベルシフト回路からの各出力がハイレベルおよびロウレベルの場合によって選択するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 画面全体の表示内容を常時判断することができる状態で残像現象を防止することができる液晶表示装置および表示方法を提供する。
【解決手段】 中央演算部18は、設定時間が経過する度に、内部記憶部16に記憶される表示位置Posに基づいて、赤サブピクセル8rを黒色とする赤ピクセル9r、緑サブピクセル8gを黒色とする緑ピクセル9g、および青サブピクセル8bを黒色とする青ピクセル9bの単位領域T内での位置を計算する。そして、表示画像のピクセルのうち、計算された赤ピクセル9rの位置にあるピクセルの赤サブピクセル8rを黒サブピクセルに置換し、計算された緑ピクセル9gの位置にあるピクセルの緑サブピクセル8gを黒サブピクセルに置換し、計算された青ピクセル9bの位置にあるピクセルの青サブピクセル8bを黒サブピクセルに置換する。そして、置換した画像を、表示処理部20によって表示用デバイス21に表示させる。 (もっと読む)


【課題】例えばデータバスのトラフィックがあがった場合など、プロセッサ外部の外部メモリからのデータ読み込みが間に合わなくなる虞がある状況であっても、表示データ処理を確実にできるようにし、表示性能を確保することができるようにする。
【解決手段】プロセッサ内部の制御手段は、プロセッサ外部の外部メモリからの表示データ読み込みの遅延時間が予め定められた閾値を越えると、その外部メモリ内の表示データの少なくとも一部をプロセッサ内部の内部メモリに転送する。 (もっと読む)


【課題】画素内に発生する画素欠陥を容易に検出可能な表示装置、および欠陥検出方法を提供する。
【解決手段】表示装置1は、ソース線23に直交する複数のゲート線22および検査用ゲート線22Aを備えた表示パネル2と、ソース駆動制御部3と、ゲート駆動制御部4と、検出手段が接続可能な検出端子に、検査用ゲート線22Aの各検査用画素にて保持された電荷を出力する検査回路5と、を具備する。そして、この表示装置1は、ソース線23への電流の導通状態を制御するソース導通制御手段110と、ソース線23への電流の導通が許可された状態で、検査対象となる画素に電荷を保持させる充電制御手段120と、ソース線23への電流の導通が遮断された状態で、検査対象となる画素から検査用画素に電荷を移動させる電荷移動制御手段130と、検査用画素に保持された電荷を順次検出端子に出力する検査電荷出力制御手段140と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減する。
【解決手段】画面には、m(2以上の整数)本の走査線とn(2以上の整数)本の読出線との交差に対応してm×n個の光検出回路O1(光センサ)が形成されている。また、各光検出回路O1から受光信号を読み出すためのセンサ用走査回路500と受光信号処理回路600を備える。指やタッチペンが表示画面に非接触であることを所定時間連続して検知すると、受光信号の読出モードを通常読出モードから部分読出モードに移行させ、操作ボタン表示エリアCの部分に配列された光検出回路O1のみから受光信号を読み出す。また、指やタッチペンが表示画面(操作ボタン表示エリアC)の近くまで接近したことを検知すると、受光信号の読出モードを部分読出モードから通常読出モードに移行させ、画面上に備わる総ての光検出回路O1から受光信号を読み出す。 (もっと読む)


【課題】表示内容を無電源で保持する機能を有する情報表示装置において、消費電力を低減することが可能な情報表示装置を提供する。
【解決手段】画像データに基づいて画像を表示し、表示内容を無電源で保持可能な媒体を有する表示部と、画像データを表示部に出力し、該表示部の動作を制御する制御部と、を有する情報表示装置において、制御部は、表示部の全画素に最高階調の画像データを出力し、画面表示を白表示にリセットして画面表示を消去する白リセットと、表示部の全画素に最低階調の画像データを出力し、画面表示を黒表示にリセットして画面表示を消去する黒リセットと、の2つのリセット動作を有し、制御部は、表示部の画面表示を更新する場合、現画面の画像データに基づいて、白リセットまたは黒リセットのいずれかを選択・実行した後、次画面の画像データを出力し画面表示を更新する。 (もっと読む)


【課題】調光制御信号のパルス幅が数10μsec以下まで制御可能なLED駆動回路を有する液晶表示装置を提供する。
【解決手段】LED駆動回路が、入力される制御電圧が一定の電圧となるように昇圧電圧を出力する昇圧回路と、前記昇圧回路に入力する制御電圧を生成する抵抗回路と、前記抵抗回路を流れる電流から基準電流を生成する1段目のカレントミラー回路と、前記1段目のカレントミラー回路から出力された前記基準電流から駆動電流を生成する2段目のカレントミラー回路と、前記2段目のカレントミラー回路で生成された前記駆動電流が供給される少なくとも1個の発光ダイオードを有する発光ダイオード列と、入力される調光制御信号に基づき、前記2段目のカレントミラー回路に流れる基準電流をバイパスし、前記発光ダイオード列の点灯、消灯を制御する調光制御回路とを備える。 (もっと読む)


【課題】表示制御回路及び駆動回路間の信号線を削減して、表示パネル以外の領域の省スペース化を図るとともにコストの削減を図る。
【解決手段】ゲートライン12を駆動するゲートドライバ30と、ソースラインを駆動するソースドライバ20とを備え、ソースドライバ20は、当該ソースドライバ20に入力される水平同期信号Hsyncとデータ信号の元になる映像信号Dataとに基づいて垂直同期信号Vsyncを生成して、ゲートドライバ30に出力し、ゲートドライバ30は、ソースドライバ20により生成された垂直同期信号Vsyncに基づいてゲートバスライン12を駆動する。 (もっと読む)


【課題】所望の輝度が提供されるように液晶セルを短時間で駆動させる。
【解決手段】液晶セルは、最低レベルと最高レベルとの間で変動する映像信号レベルにより充電される。共通線が第1のレベルを有する場合、最低レベルは第1のレベル、最高レベルは第2のレベルとされ、共通線が第2のレベルを有する場合、最低レベルは第2のレベル、最高レベルは第2のレベルとされる。信号線のうち少なくとも何本かは、最高レベルにより駆動され、それら信号線のうち少なくとも何本かにおける電圧は、この電圧が、最低レベルと最高レベルの中間点である所定の目標値に達すると、信号線のうち少なくとも何本かに対する駆動が停止されるように監視される。制御回路は、液晶セルがビデオ信号レベルに従って充電される前に、これらの液晶セルを、最高レベルにより、監視される電圧が所定の目標値に達するまでプリチャージするように構成される。 (もっと読む)


【課題】プロジェクタから離れた位置において、ユーザが高輝度の画像光を直視することを抑制することが可能な技術を提供する。
【解決手段】画像投写システムは、画像光を射出するプロジェクタと、被投写面の周囲の周囲領域に非可視光を照射可能な照射部と、周囲領域内において被投写面の外縁部に配置され、非可視光を受光する受光素子を有する受光部と、プロジェクタが画像光を投写する有効投写を行う際の光量でユーザが画像光を直接見ることを抑制するための抑制処理の実行の要否を決定する抑制処理実行部と、を備え、抑制処理実行部は、受光素子からの出力信号に基づいて前記抑制処理の実行の要否を決定する。 (もっと読む)


1 - 20 / 217