説明

Fターム[2H093NC51]の内容

液晶−駆動 (68,669) | 駆動回路 (30,779) | 検知、補償、保護回路 (4,547)

Fターム[2H093NC51]の下位に属するFターム

Fターム[2H093NC51]に分類される特許

1 - 20 / 57


【課題】静電容量式の接触検出装置のS/N比と検出精度の両方を高いレベルに維持させる。
【解決手段】走査方向に並ぶn個の駆動電極E1と、検出駆動走査部11と、複数の検出電極と、k個の電圧検出器DETとを有する。検出駆動走査部11は、n個の駆動電極E1から連続するm(2≦m<n)個の駆動電極を含む交流駆動電極ユニットEUを選択し、これを交流駆動する。検出駆動走査部11は、この選択対象を走査方向内で変更するシフト動作を、各シフト動作の前後で共通な1つ以上の駆動電極が選択対象に含まれるように繰り返す。各電圧検出器DETは、検出駆動走査部11がシフト動作を行うたびに、対応する検出電極E2の電位を所定の閾値Vtと比較する。 (もっと読む)


【課題】高電圧が用いられる電気機器において、吸湿に起因する絶縁不良を抑制する。
【解決手段】このインバータ基板10上には湿度センサ12と温度センサ13が搭載されており、これらの出力は同様にインバータ基板10上に搭載されたコントローラ(制御部)14に接続される。ヒータ15は、コネクタ11等が配された面と反対側の面に、例えば複数のチップ抵抗を直列に接続することによって構成される。コントローラ14は、例えばマイクロコンピュータであり、湿度センサ12からの出力を見て、湿度が高い場合にはドライバ回路16を制御してヒータ15に通電を行う。また、温度センサ13からの出力を見て、温度がある設定値以上であると判定した場合には、この通電をオフする。 (もっと読む)


【課題】コントラストの高い液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶パネル6と、液晶パネル6の背面に配置され、導光板2の少なくとも一側面に光源3を有するバックライト4と、バックライト4の光源3を駆動する光源用ドライバ5と、映像信号を処理し、光源用ドライバ5に光源制御情報を出力する処理回路8とを備えている。導光板2は光源3を有する複数のブロック2a〜2jに分割されている。光源制御情報に基づいて、光源用ドライバ5は各々のブロック2a〜2jが有する光源3の点灯、消灯を切り替える。 (もっと読む)


【課題】投影を開始するまでの時間を短縮することができるプロジェクタを提供する。
【解決手段】 所定の投影像が投影された投影面を撮像ユニット120で撮影して得られる撮影画像を用いて、投影画像を補正するための補正係数を算出し、算出された補正係数を用いて投影画像を補正する制御回路101と、補正された投影画像を投影する投射ユニット110とを備え、制御回路101により投影面における補正係数が算出されるまで、所定の補正係数を用いて投影画像を補正し、補正係数が算出されると、算出された補正係数を用いて投影画像を補正することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】特にコモン電極の電圧切り替えに伴うノイズによるタッチの誤検出を防止する。
【解決手段】セトリング期間においてスイッチ411、412を互いに排他的にオンまたはオフさせ、この後、カウント期間において、スイッチ411をオフさせるとともにスイッチ412をオンさせる。カウント期間においてノードAの電圧が予め設定された基準電圧Vrefに達するまでの時間に基づいて検出電極202におけるタッチ検出を行う。ここで、コモン信号Vcomをオペアンプ453で反転させるとともに容量素子457で微分してノードAに加えることによって、検出電極202を介して伝搬するノイズを相殺させる。 (もっと読む)


【課題】液晶テレビジョン受像機において、簡素かつ低コストな構成でありながらも、第1面側と第2面側のうちいずれかの方向からも視認できるようにする。
【解決手段】発光部3から出射された光を液晶パネル2に反射させる反射部材4を、液晶パネル2の第1面側又は第2面側に装着可能に構成し、反射部材4が装着された面とは反対側から画像を視認できるようにする。また、反射部材4が液晶パネル2の第1面側に装着されたとき、液晶駆動回路5は、液晶パネル2が左右反転した画像を表示できるように、液晶パネル2を駆動する。 (もっと読む)


【課題】環境条件が変化する場合であっても表示品質の低下を防止することが可能な画質制御装置及び液晶表示装置を提供する。
【解決手段】光学特性に含水量依存性を有する光学フィルムが表示面に装着もしくは内蔵され、入力された駆動信号に従って画像表示を行う表示パネル(液晶パネル)10の画質を制御する画質制御装置に、含水量に関連する水分情報を検出する水分検出センサ21、22と、水分検出センサが検出した水分情報と含水量の変化に起因して表示パネルに生じる画質変化もしくはその画質変化を補正するための補正値との対応関係を示す情報が予め保持されている補正テーブル(テーブルデータ記録部)40と、水分検出センサが検出した水分情報と補正テーブルが保持している内容とに基づいて、表示パネルに与える駆動信号を補正する駆動信号補正部(制御部)30とを設けた。 (もっと読む)


【課題】表示装置において、表示面の温度むらに起因した表示品位の低下を抑制する。
【解決手段】記憶性表示体140は、表示装置100の表示面を構成する。センサ160は、表示面近傍の温度を検知する。ヒータ170は、表示面を全体にわたり加熱する。ヒータ制御部180は、センサ160により検知された温度に基づき、ヒータ170による加熱を制御する。具体的には、ヒータ制御部180は、センサ160により検知された温度が所定の温度(例えば、人体の皮膚の表面温度程度)以下である場合にヒータ170に電力を供給し、センサ160により検知された温度が所定の温度より高い場合にヒータ170に電力を供給しない。このようにすれば、表示面はその全面が均一の温度となり、当該温度に近い温度の物体(操作者の指等)が触れたとしても、表示面に温度むらが生じにくくなる。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイ用の各画素を制御するための回路チップが埋め込まれたディスプレイ用回路基板を簡易かつ高収率に作製するために、回路チップを回路基板シートに簡便かつ安価に配置することができる技術を提供する。
【解決手段】回路チップを保持している回路チップ保持部材から、所要数の回路チップを回路基板シートの表面に転写させる回路基板の製造方法であって、前記所要数の回路チップを転写する箇所を選択的に粘着部に設定する。また、この回路基板シートの未硬化層に未硬化粘着部を選択的に構成して自身の表面に所要数の回路チップを配置して、回路基板を製造する。 (もっと読む)


【課題】液晶パネルの表示面の周辺部について輝度又は色度等の特性量を検出し、検出した表示面の周辺部の特性量から中央部の特性量を推定することができる液晶表示装置、液晶表示装置の特性量測定装置、特性量測定方法及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】液晶表示装置1に取り付けたスイングセンサ30にて表示面の周辺部の特性量を検出し、外部光センサ40にて表示面の中央部の特性量を検出し、これらの検出値を対応付けた相関テーブル64を予め記憶しておく。キャリブレーション処理などを行う際には、スイングセンサ30にて表示面の周辺部の特性量を検出し、相関テーブル64を参照して、対応する中央部の特性量を取得する。検出した特性量が相関テーブル64に記憶されていない場合には、線形補間などの補間処理を行って中央部の特性量を算出する。 (もっと読む)


【課題】設定画面を見易くすることができる画像表示装置を提供すること。
【解決手段】入力する画像情報に応じた画像を表示する画像表示手段2と、装置全体を制御する制御手段3とを備えた画像表示装置1であって、制御手段3は、画像情報に基づく画像を形成する入力画像形成部321と、設定画面に係る画像を形成する設定画像形成部322と、形成される設定画面に係る画像の階調と、画像情報に係る画像の階調との差が広がるように、当該画像情報に係る画像の階調を調節する階調調節部314と、調節された画像情報に係る画像に、設定画面に係る画像を重畳した表示画像を形成する画像重畳部323と、表示画像を画像表示手段に表示させる表示手段駆動制御部33とを備える。これによれば、表示画像におけるコントラストの違いから設定画面を見易くすることができる。 (もっと読む)


【課題】表示状態を電気的に表示パネルより読み出す表示装置を用い、電力供給が停止した際の表示状態を保持し、電力供給の有無で表示データの取得先を切り替えが可能な表示装置を提供すること。
【解決手段】本発明の表示装置はメモリ性を備えた表示パネル1と、表示状態を電気的に読み取る読み取り手段3と記憶手段4を備えている。この表示装置は、電力供給が復帰した最初の表示の時のみ表示データの取得先を記憶手段4から表示パネル1に切り替えることができる。このため、表示装置に電源供給が断たれ記憶手段4内の表示データが消失した場合においても、電力供給が復帰した時点で表示パネル1から表示データを読み取ることができる。これにより停電時のバックアップ用のバッテリが不要であり、また新たに不揮発性記憶媒体を搭載する必要もないので、表示装置の低コスト化、小型化が可能である。 (もっと読む)


【課題】ホールド型の表示装置における動画ボケの問題を解決する。
【解決手段】フレームに含まれる画像データから画像が動いている量を検出し、該フレームと次のフレームに含まれる画像の中間状態となるような画像を補間画像とすることによって、画像の動きが目の動きに追従できるようになり、かつ、補間画像の輝度を変化させることで、表示を擬似的にインパルス型に近づけることができるため、動画ボケの問題がないホールド型の表示装置およびその駆動方法を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 複数設けられたLEDに対して駆動回路をLED毎に必要としない、簡略化した構成により各LEDに対して点滅制御を行う発光ダイオード点滅制御装置および照明装置を提供する。
【解決手段】本照明装置は、光源として直列接続された複数のLED1〜3と、LED1〜3を駆動する駆動回路4と、LED1,3のアノードとカソード間を短絡するためのスイッチ7,8と、LED1〜3の直列体の両端を短絡するためのスイッチ9と、スイッチ7〜9を開閉制御する制御回路13とを備える。LED点滅制御装置50は、スイッチ7〜9と制御回路13とを備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】一方の画像が黒帯を含む画像である場合に他方の画像への視認性の低下を抑制することができるマルチビュー表示機能をもつ表示装置を提供することである。
【解決手段】共通の表示部に形成されて第1及び第2の視野からそれぞれ視認できる第1及び第2の画面と、第1及び第2の画面に第1及び第2の画像をそれぞれ表示させる表示制御部10と、前記第1及び第2の画像の少なくとも一方の画質を調整する画質調整部30と、を有し、前記第1及び第2の画面の少なくとも一方の画面の所定の領域が黒帯状に表示されている場合に、画質調整部30は、前記黒帯領域の輝度を上げる。 (もっと読む)


【課題】装置が異常状態である旨を使用者に効果的に認識させることが可能なプロジェクタ及びその制御方法を提供する。
【解決手段】温度センサ24による検出温度が第1の所定温度T1以上の場合には、主制御部20は、画像制御部26に対して、赤色光用の液晶ライトバルブ14Rの画像形成領域に含まれるすべての画素の透過率を最大とするように指示をする。画像制御部26は、前記指示内容に応じた画像データを自ら生成してライトバルブ駆動部29に出力し、ライトバルブ駆動部29は、画像制御部26が生成した画像データに基づいて赤色光用の液晶ライトバルブ14Rを駆動する。さらに、主制御部20は、光源駆動部23に指示をして、緑色光及び青色光用のLED光源11G,11Bを消灯させることにより、画像全体が赤色一色からなる警告画像をスクリーンSCに投写する。 (もっと読む)


【課題】画素の開口率を高く維持したまま、感知素子を一体化できる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】本発明による表示装置では、第1スイッチング素子がデータ線をデータ駆動部と感知信号生成部とのいずれかに選択的に接続する。第1スイッチング素子がデータ線を感知信号生成部に接続する期間では、感知信号生成部がデータ線を通して各画素の液晶キャパシタの静電容量の変化を感知して感知信号を生成する。感知信号生成部は好ましくはスイッチトキャパシタ増幅器を含む。第1スイッチング素子はデータ線をスイッチトキャパシタ増幅器の入力端に接続する。そのとき、液晶キャパシタの静電容量の変化に伴ってスイッチトキャパシタ増幅器の入力端の電圧が変化する。スイッチトキャパシタ増幅器はその入力端の電圧変化を増幅し、感知信号として出力する。 (もっと読む)


【課題】表示装置の省電力化を図りながら、各光源の環境温度を最適化することを可能とする表示装置を提供する。
【解決手段】複数のLED10を有する投写型表示装置100が、LED10毎に設けられており、LED10の環境温度を調節する複数の冷却装置20と、LED10の状態をLED10毎に検出する照度センサ30と、照度センサ30によって検出されたLED10の状態とLED10毎に定められた目標状態とを比較して、LED10の状態と目標状態とを比較した結果に基づいて、複数の冷却装置20をそれぞれ制御する制御部92とを備え、制御部92が、複数の冷却装置20の消費電力の合計を調節部最大消費電力以下に保ちながら冷却装置20を制御する。 (もっと読む)


【課題】表示装置の表示むらを改善するデータ線駆動回路を提供することができる。
【解決手段】本発明によるデータ線駆動回路10は、複数の第1のデータ線5のうち、接続するデータ線を駆動する第1のバッファ24−1と、複数の第1の配線5と交互に配線される複数の第2のデータ線6のうち、接続するデータ線を駆動する第2のバッファ24−2と、第1のオン期間において、第1のバッファ24−1と、複数の第1のデータ線5のいずれかとを接続する複数の第1のスイッチと、第2のオン期間において、複数の第2のデータ線6のうち第1のバッファ24−1に接続されたデータ線に隣接するデータ線と第2のバッファ24−2とを接続する第2のスイッチとを具備する。この際、第1のオン期間と第2のオン期間は所定の期間重複し、複数の第1のスイッチのそれぞれのオン期間は重複しない。 (もっと読む)


【課題】ユーザの鑑賞に影響を与えることなく表示全画面の光の変化の検出を可能とし高画質な表示装置を提供する。
【解決手段】光源部からの照射光をライトバルブを介してフレネルスクリーンに投射する背面投射形表示装置において、フレネルスクリーンからの反射光が集光する位置に設けられた光測定手段と、光測定手段による測定結果に基づいてライトバルブを制御する制御手段とを備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 57