説明

Fターム[2H093ND22]の内容

液晶−駆動 (68,669) | 目的 (17,199) | 視認性向上 (7,773) | 開口率向上 (47)

Fターム[2H093ND22]に分類される特許

1 - 20 / 47


【課題】液晶表示素子の開口率を低下させること無く、コントラストが良好で、視野角が広い表示を行うことができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】電圧の印加により液晶分子の配向状態を変化させて光の透過を制御する複数の画素が行及び列方向に配列させて形成された液晶表示素子1と、前記液晶表示素子1の複数の画素を順次選択して1つの画像を表示する1表示期間毎に、映像信号の階調データに基づいて、互いに異なる輝度で表示させるための第1と第2のデータ信号を生成し、前記表示期間を予め定めた割合で分割した2つの分割期間の一方に、前記複数の画素それぞれに前記第1と第2のデータ信号の一方に対応した電圧を印加し、他方の分割期間に、前記複数の画素それぞれに前記第1の第2のデータ信号の他方に対応した電圧を印加する駆動手段22とを備える。 (もっと読む)


【課題】輝度の低下およびモアレの発生を防止することができるとともに、部分的に2次元画像と3次元画像の切り換えを行うことを可能にする。
【解決手段】背景において3次元画像および2次元画像のうちの一方の画像を表示しかつウィンドウにおいて他方の画像を表示するときに、偏光可変セルの対向する第1および第2電極に印加するパルスとして、第1および第2電極がウィンドウと重なるか否かを示すフラグビットを立て、このフラグビットに応じて異なる波形を第1および第2電極に印加することにより、部分的にウィンドウにおいて3次元画像表示を行いかつウィンドウ以外の領域において2次元画像表示を行うか、あるいは部分的にウィンドウにおいて2次元画像表示を行いかつウィンドウ以外の領域において3次元画像表示を行う。 (もっと読む)


【課題】視野角特性が改善され、開口率の向上が見込める液晶表示装置を提供する。
【解決手段】縦横方向に間隙を隔ててタイル状に配列された矩形状の表示電極81、82,83と、上記矩形状の表示電極に対して信号を供給するための信号線71,72,73とを有する駆動電極構造において、上記タイル状に配列された表示電極には、隣接する上記各表示電極間で互いに逆極性の信号が印加されている。 (もっと読む)


【課題】画素トランジスタとしてアモルファス・シリコン薄膜トランジスタを使用し、周辺回路に低温ポリシリコン薄膜トランジスタを使用する場合に、画素容量への映像電圧の書き込み不足が生じるのを防止する。
【解決手段】複数の映像線は、n(n≧3)個の映像線毎にグループ分けされており、分割スイッチ回路の複数のスイッチング素子は、n個のスイッチング素子毎にグループ分けされており、各画素トランジスタは、半導体層としてアモルファス・シリコンを使用するアモルファス・シリコン薄膜トランジスタであり、分割スイッチ回路の各スイッチング素子は、半導体層としてポリ・シリコンを使用するポリ・シリコン・薄膜トランジタであり、各グループの中で一番最後にオンとなるスイッチング素子を介して映像電圧が供給される画素に対する書き込み時間は、各グループの中で一番最後にオンとなるスイッチング素子がオンとなる時間を除いて、1水平走査期間の1/2以上である。 (もっと読む)


【課題】保持容量線駆動方式の液晶表示装置において、簡単な回路構成で、パーシャル表示の低消費電力化を実現するとともに、非表示領域のリフレッシュ動作を間欠的に行う場合に、表示不良の発生を防止する。
【解決手段】パーシャル表示コマンドに基づいて、全画面表示からパーシャル表示に移行した時に、移行後の連続する2フレームにおいて、リフレッシュ動作を行う。その後は非リフレッシュのフレームが幾つか続く。これにより、パーシャル表示へ移行後の1フレーム目の表示不良を次のフレームのリフレッシュ動作により、キャンセルして表示不良を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】画素内にメモリを内蔵した液晶表示装置において、開口率を向上し、消費電力を低減する。
【解決手段】単一電源で駆動する画素内にメモリ素子20を備えた液晶表示装置において、画素に形成されたスイッチ11,12,13,14を制御する制御信号を外部から供給して制御信号の反転信号を生成するためのインバータを削除するとともに、メモリ素子20の入力端子に接続されたスイッチ11を制御する選択信号Gate,/Gateを供給する配線と、メモリ素子20の出力端子に接続されたスイッチ13,14を制御する信号PolA,PolBを供給する配線とを別々の層に多層化する。また、画素電極76と対向電極77とを同一のガラス基板73上に形成する。これにより、1ライン毎に対向電極77の電位Vcomを反転することができ、消費電力の低減が可能となる。 (もっと読む)


【課題】画素の開口率を低下させることなく、かつ製造コストを上昇させることなく、フリッカやクロストークの発生を抑えて画質を向上できる画素マトリクス等を提供する。
【解決手段】スイッチ手段21は、直列に接続されたトランジスタTr1,Tr2を有するとともに、ゲート線Gnによって選択されたときにトランジスタTr1,Tr2が同時にオンとなって、データ線Dmから供給された電圧を画素電極23に印加する。スイッチ手段22は、トランジスタTr3と制御容量Caとを有するとともに、ゲート線Gn+1によって選択されたときにトランジスタTr3がオンとなってトランジスタTr1,Tr2相互間の接続点24に所定の電位を供給するとともに制御容量Caによりこの所定の電位を記憶させ、ゲート線Gn及びゲート線Gn+1によって選択されていないときに接続点24の電位を制御容量Caに記憶させた電位に保持する。 (もっと読む)


【課題】光検出機能を有する表示装置において開口率を損なうことなく指示物の位置、領域を正確に特定する。
【解決手段】表示選択信号によって表示信号に応じた光透過状態となる液晶画素部と容量素子とを備えた画素部72と、第2電圧が供給され光電流を生成する受光素子151を備え光センサ選択信号によって受光信号が読取可能な状態になりリセット信号によって受光信号が第1電圧にリセットする光センサ部150と、表示選択信号によって調節信号に応じた光透過状態となる液晶画素部と容量素子とを備え光センサ部150への入光量を調節する光量調節部82と、表示選択信号とリセット信号とを供給する表示選択信号線3aと、容量素子に固定電位を供給する容量電位線300と、第1電圧を供給する第1電源線351と、第2電圧を供給する第2電源線352と、光センサ選択信号を供給する光センサ行選択信号線353とを備える。 (もっと読む)


【課題】透過領域および反射領域のいずれについても良好な表示品質が得られる液晶表示装置を提供することである。
【解決手段】液晶表示装置50は一対の基板110,210間に液晶が挟持され複数の画素60を有する。一対の基板110,210のうちの一方の基板110は、透過領域62に設けられた透過表示用画素電極182および透過表示用共通電極178と、反射領域64に設けられた反射表示用画素電極190と、透過表示用スイッチング素子132および反射表示用スイッチング素子138と、を備える。一対の基板110,210のうちの他方の基板210は、反射領域64に設けられた反射表示用共通電極222を備える。各画素60は透過表示用画素電極182と反射表示用画素電極190とが分離して構成されている。 (もっと読む)


【課題】液晶素子に印加される電圧を異ならせて視野角特性を改善する。
【解決手段】 本発明の一は、一画素に三以上の液晶素子を有し、該液晶素子の各々に印加される電圧値が異なる液晶表示装置である。各液晶素子に印加される電圧を異ならせるには、加えた電圧を分圧する素子を配置することにより行う。印加される電圧を異ならせるためには、容量素子、抵抗素子、又はトランジスタ等を用いる。 (もっと読む)


【課題】1画素に複数の副画素を設けることにより視野角特性を向上させた表示装置を提供することを課題とする。又は、複数の副画素を設けた場合であっても開口率の低下を抑制する表示装置を提供することを課題とする。
【解決手段】第1の副画素、第2の副画素及び第3の副画素を有する画素と、走査線と、信号線と、第1の容量配線と、第2の容量配線と、第3の容量配線とを設け、第1の副画素〜第3の副画素にそれぞれ、第1の容量素子〜第3の容量素子の一方の電極及び第1の容量配線〜第3の容量配線に電気的に接続する画素電極とを設け、第1の容量配線及び第2の容量配線の電位を変化させ、第3の容量配線の電位を概略一定に保持する構成とする。 (もっと読む)


【課題】相展開駆動方式を採用する場合において、プリチャージ電圧の調整についての簡易化等を図りつつ、表示ムラを抑えることが可能な電気光学装置、その駆動方法および電子機器を提供する。
【解決手段】画素110は、走査線112及びデータ線114が選択されたときに、データ線114に印加されたデータ信号に応じた階調となる。データ線114は、3列毎にブロック化されて、一の走査線に選択電圧が印加される期間にわたって、これらのブロックが順番に選択される。データ線の各々にはTFT146が設けられ、選択されたブロックに対応するものがオンする。各ブロックの選択の前に、複数列のデータ線114を、各ブロックに属する3列のデータ線で互いに異なる電圧にプリチャージする。このとき、各ブロックに属する3列のデータ線にプリチャージする電圧の組み合わせを、走査線を選択する毎に切り替える。 (もっと読む)


【課題】1つの信号線からRGB信号電圧を時分割出力して、隣接する2つのゲート線に接続されているRGB画素電極を制御する。
【解決手段】RGB画素電極に対応する画素電極I,II,IIIには、ゲート線Gでオン状態とされるTFTが接続され、また、画素電極II,IIIに接続されているTFTのドレイン電極とソース電極が接続されている。画素電極Iは、ゲート線G1aがオン状態で信号電圧が書き込まれ、画素電極IIは、ゲート線G1bがオン状態で信号電圧が書き込まれ、画素電極IIIは、ゲート線G1aとG1bが共にオン状態で信号電圧が書き込まれる。書き込む順序は、画素電極III、画素電極I、画素電極IIとする。 (もっと読む)


【課題】容量結合駆動方式の液晶表示装置及びその駆動方法において、駆動回路部の構成をより簡単なものとし、駆動回路部のコストを低減できるものを提供する。
【解決手段】バイアス電位値として一つの値のみを用いる。したがって、駆動IC30Yから走査線11への出力電位値(パルス波形の平坦部の電位)は、TFTのON電位VgOn及びOFF電位VgOff、及び、一つのイアス電位Vgeの3つの値のみである。また、OFF電位VgOffは、駆動IC30Yのグランド配線に導通することで実現する。したがって、駆動IC30Yは、内部で2種類の出力値のみを生成するシンプルな構成のものを用いることができる。また、駆動IC30Yに要求される耐圧性能も低くすることができる。 (もっと読む)


【課題】画素の開口率を下げる画素ごとの素子数や周辺回路規模を増大させることなく、高速、高精度の直接画面入力を可能とした画面入力機能付き画像表示装置を提供する。
【解決手段】第1画素回路PIXSと第2画素回路PIXRを水平方向に交互に配列する。第1と第2のデータ線D1、D2はデータドライバ11とセンサ信号処理回路13に接続され、データドライバ11の入力端に、切り替えスイッチ80A、80Bが接続される。データドライバ11から第1と第2のデータ線D1、D2に階調電圧VD(1)、VD(2)が伝送され、第1光センサSENA、第2光センサSENBの信号がセンサ信号処理回路13に伝送される。 (もっと読む)


【課題】画素の開口率を下げることなく、かつ高速の直接画面入力を可能とした、高精細の画面入力機能付き画像表示装置を提供する。
【解決手段】光を受けない第1の薄膜トランジスタ60のデータ線VD(1),VD(2)には切り替えスイッチ80Y、ストレージ線VST(1),VST(2)には切り替えスイッチ80Xを接続する。切り替えスイッチ80X、80Yは制御回路15から切り替え線VSkで供給される切り替え信号φSWでオン、オフされる。この切り替えスイッチのオン・オフによって、ゲート線駆動回路12およびデータ線駆動回路11から供給される駆動信号および映像信号の伝送と、Xアドレス検出回路13およびYアドレス検出回路14へ光信号の伝送を切り替える。 (もっと読む)


【課題】画素の開口率を向上することができる、アクティブマトリックス方式及びドット反転駆動方式を採用する液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置1において、互に交差する第1及び第2の方向に向かって配列された複数の画素20と、第1の方向に向かって隣接する画素20間に配置され、第2の方向に延在する垂直走査線21と、第2の方向に向かって隣接する画素20間に配置され、第1の方向に延在する映像信号線22と、第1の方向に向かって隣接する画素20間に配置され、一定間隔において垂直走査線21と交差を繰り返し第2の方向に延在する補助容量線23とを備える。 (もっと読む)


【課題】画素レイアウトの設計が容易であるとともに、フルカラー画素の表示色の重心が安定している平面表示装置の画素信号処理方法及び処理回路を提供する。
【解決手段】複数のフルカラー画素が2次元に配置された表示パネルと、前記表示パネルに映像信号を供給する信号供給回路を有した平面表示装置において、前記表示パネルの1つのフルカラー画素は、同一面積のR、G、B、W画素がRGBWの順序の規則性を持って配置されており、前記信号供給回路から前記W画素に供給されるW画素信号は、前記RGB画素に供給するRGB信号を用いて生成している。 (もっと読む)


【課題】画素の開口率低下の防止並びに液晶パネルでの画像記憶による省電力化の効果増を図った液晶表示装置を提供する。
【解決手段】表示領域11を除く領域11’にメモリ14を設けたことで、画素が簡素化され、開口率低下を防止することができる。また、制御回路15が、送信された小画像を表示し、メモリ14に記憶させ、記憶させた小画像を再び表示することで、同じ小画像を送信の度に表示する場合よりも消費電力を低くすることができる。また、小画像なので、大画像の場合よりも消費電力を低くすることができる。 (もっと読む)


【課題】フィードスルー電圧による表示品質の低下を防ぐようにした液晶表示装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】共通電圧が独立的に印加される2以上に分割された複数の共通電極;画素電極と前記共通電極の電位差により駆動される液晶分子を用いて画像を示すm×n(m及びnは正の整数)マトリクスの液晶セル;データ電圧が供給される前記m個のデータライン;スキャンパルスが供給される前記n個のゲートライン;前記液晶セルの画素電極と前記ゲートラインとの間に形成され、前記液晶セルの電圧を保持させるm×n個のストレージキャパシタ;前記データ電圧の極性をn/k(kは前記共通電極の分割数、2≦k≦n)ライン単位に反転させ、前記データラインに供給するデータ駆動部;及び前記共通電圧の電位を前記n/k個の共通電極単位に変化させる共通電圧制御部を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 47