説明

Fターム[2H100BB01]の内容

カメラ本体及び細部(構成部品等) (12,626) | カメラの組立 (3,732) | 初期調整 (197)

Fターム[2H100BB01]の下位に属するFターム

Fターム[2H100BB01]に分類される特許

1 - 20 / 126


【課題】レンズ鏡筒をハウジングへの取付けるときに、精度よく傾き調整することができるレンズ鏡筒の取付け調整方法を提供する。
【解決手段】レンズ鏡筒3の後部側が固定されるハウジングの取付開口部4dの背面側周囲の、撮影レンズ系の光軸方向と直交する平面上の3箇所に、レンズ鏡筒3の傾きを調整するためのカム面を有するカム10を光軸方向に沿った回転軸を回転中心にして回転可能に設け、レンズ鏡筒3の後部側に、各カム面に接するように取付けたカム当接部材11と、各カム当接部材11をカム面に押し付ける方向へ付勢する圧縮コイルばね14とを備えており、各カム10を回転軸を回転中心にして回転させて、カム面に付勢されているカム当接部材11を光軸方向に沿って前後へ移動させることで、レンズ鏡筒3をハウジングに取付けるときの傾きを調整する。 (もっと読む)


【課題】 カメラの角度調整作業を容易にする。
【解決手段】 カメラ2が実装された取付部材15の支持部18,19には、ガイドねじ20が螺合する第1のねじ孔18a,19aと被支持片18b,19bとが設けられている。被支持片18b,19bを支持ブラケット23,24の支持溝28,36に挿入し、ガイドねじ20の先端部を長孔29,37に嵌入させることにより、カメラユニット4が支持ブラケット23,24に揺動自在に支持される。一方の支持ブラケット23の第2のねじ孔30aに螺合させた角度調整ねじ32の先端に、カメラ2の自重により揺動習性が付与されたカメラユニット4の当接片18cが当接する。角度調整ねじ32を進退させることにより、カメラ2の角度が調整される。 (もっと読む)


【課題】構造の簡素化、低コスト化、組付け作業の容易化等を図りつつ、光軸に対する傾き(煽り)及び光軸方向の位置調整等を高精度に行えるようにする。
【解決手段】複数の光学ユニット50〜80、ユニットベース10、撮像素子102を保持してユニットベースの後端壁12に連結されるセンサユニットニット100、第1ガイドシャフト31及び第2ガイドシャフト32を備え、ユニットベース10は、第1ガイドシャフト及び第2ガイドシャフトをその端壁から突出させるように嵌合させて固定する固定用嵌合孔14a,14bを有し、光学ユニットとセンサユニットは、それぞれ第1ガイドシャフトを摺動自在に嵌合させる第1嵌合孔、第1ガイドシャフト回りの回転を規制するべく第2ガイドシャフトを摺動自在に嵌合させる第2嵌合孔を有する。これによれば、光軸に対する傾き及び光軸方向の位置調整等を高精度にかつ容易に行える。 (もっと読む)


【課題】色収差を良好に補正した測光装置、及びカメラを提供する。
【解決手段】測光センサ14と、測光センサ14に光を導く測光光学系15と、測光光学系15を支持する鏡筒部材24と、を有し、測光光学系15は、測光センサ14に対して位置が固定された第1光学部材20と、回折光学素子21を備えた第2光学部材22とを含み、第2光学部材22は、鏡筒部材24と第1光学部材20とによって挟持されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低コストでアオリ調整機能を撮像装置に搭載できるようにする。
【解決手段】レンズユニット12の段付き円筒連結部材18の小径部の外周面に雄ねじ部19を形成し、この雄ねじ部19に高さ調整用ナット20を螺合すると共に、該雄ねじ部19に、2個の光軸傾き調整リング21,22を回動可能に挿通し、更に、該雄ねじ部19にカメラユニット11の雌ねじ部16を締め込むことで、カメラユニット11とレンズユニット12とを連結する。これにより、カメラユニット11の円筒連結部15の端面と高さ調整用ナット20との間に、2個の光軸傾き調整リング21,22が重ね合わされた状態で固定され、カメラユニット11の雌ねじ部16の締め付け力又は高さ調整用ナット20の締め付け力により光軸傾き調整リング21,22が固定されている。各光軸傾き調整リング21,22は、光軸方向の厚みが円周方向に連続変化するテーパ状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】個体差によらず再構成画像のデータを適切に生成可能となるように、プレノプティックカメラと呼ばれる撮像装置を製造する。
【解決手段】画像取得部41は、平行光又は均等拡散光を照射している光源が撮像装置2により撮像された結果得られる、ライトフィールド画像のデータを取得する。誤差算出部43は、画像取得部41により取得されたライトフィールド画像のデータ、及び、理想パラメータ取得部42により取得された理想パラメータを用いて、撮像装置2の製造時に生ずる、マイクロレンズアレイの位置及び平行度の各誤差や、複数のマイクロレンズの個々のピッチの誤差を算出する。誤差情報出力部44は、誤差算出部43により算出された誤差を示す情報等を、誤差情報として撮像装置2に出力する。 (もっと読む)


【課題】レンズを保持する可動体が停止しているときの撮像素子に対するレンズの光軸の傾きを従来以上に抑制することが可能なレンズ駆動装置を提供する。
【解決手段】レンズ駆動装置1は、レンズを保持しレンズの光軸方向へ移動可能な可動体3と、可動体3を光軸方向へ移動可能に保持する固定体4と、可動体3を光軸方向へ駆動するための駆動機構5と、撮像素子2が実装される基板6とを備えている。基板6は、固定体4の反被写体側に固定されている。固定体4の反被写体側端面13cには、基板6の、撮像素子2が実装される実装面6aに当接するとともに、撮像素子2に対するレンズの光軸Lの傾きを補正するための複数の突起13dが形成されている。 (もっと読む)


【課題】 ユーザー自身が簡単にレリーズボタンのストローク調整ができるようにすることを目的とする。
【解決手段】 レリーズボタンの第1ストロークで撮像準備動作を行い、前記第1ストロークに続き、更なるレリーズボタンの押し込みによる第2ストロークで撮像動作が行われる撮像装置において、前記レリーズボタンの押下ストロークを検知する検知手段と、前記検知手段により検知された、前記レリーズボタンの前記押下ストロークを記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶された前記押下ストロークを、前記レリーズボタンの第1ストロークと第2ストロークにそれぞれ設定する設定手段と、前記設定手段により設定された前記レリーズボタンの前記第1ストロークで撮像準備動作の制御を行い、前記設定手段により設定された前記レリーズボタンの前記第2ストロークで撮像動作の制御を行う制御手段を備えることを特徴とした撮像装置。 (もっと読む)


【課題】 交換前のカメラ装置の設定情報が分からない場合であっても、すみやかにカメラ装置の交換をすることが可能なカメラシステム、カメラ装置及びカメラ交換プログラムを提供する。
【解決手段】 カメラシステムは、設定情報を記録する第1のカメラ装置と、第1のカメラ装置に挿入され、設定情報がダウンロードされる外部メディアと、第1のカメラ装置を交換する際に第1のカメラ装置から取り出された外部メディアを取り込み、外部メディアに記録される設定情報をアップロードする第2のカメラ装置とを具備する。 (もっと読む)


【課題】簡易な測定で、固体撮像素子の有効画素領域の中心と対物光学系の光軸とを一致させ、有効画素領域の周辺の光量のばらつきをなくすことができる固体撮像素子の有効画素領域の設定方法を提供する。
【解決手段】白色光を撮像した固体撮像素子の中央の領域に属する画素及び、中心から互いに放射状に位置し、かつ前記白色光が結像している領域及び結像していない領域を含むように位置する4箇所の領域について、前記白色光の撮像結果の評価値を測定する。算出された評価値から前記固体撮像素子の中心と前記白色光が結像している領域とのずれ量を算出し、前記固体撮像素子の中心から前記算出されたずれ量だけ補正した位置を中心として有効画素領域を設定する。 (もっと読む)


【課題】非常に小型の交換レンズ式デジタルカメラを提供する。
【解決手段】カメラ本体は、ベース部材と、交換レンズを取り付け可能なボディマウントと、フォーカルプレーンシャッターユニットと、フォーカルプレーンシャッターユニットを前記ベース部材に締結する締結部と、を備える。ボディマウント、ベース部材、フォーカルプレーンシャッターユニットは、被写体側から順に配置される。フォーカルプレーンシャッターユニットは、締結部によってベース部材側からベース部材に締結されている。 (もっと読む)


【課題】放送用のスタジオカメラなどの撮像装置で、例えば、熟練した技術が無くとも簡単に光軸調整を行うことを可能とする。
【解決手段】光学ブロック4の光軸を調整することが可能な撮像装置において、フロントフレーム1と、前記光学ブロック4の光軸を水平方向に調整する機構及び前記光学ブロック4の光軸を垂直方向に調整する機構を有する第1の調整板(X−Y調整板2)と、前記光学ブロック4の光軸を回転方向に調整する機構を有する第2の調整板(ローテーション調整板3)と、前記光学ブロック4を含んで、組み立てられ、前記第1の調整板(X−Y調整板2)及び前記第2の調整板(ローテーション調整板3)は、背面側から固定される。 (もっと読む)


【課題】容易にかつ高精度に撮像素子のチルト調整を行うことのできるチルト調整機構を提供する。
【解決手段】撮像素子11の撮像面11aを撮影光学系(40)に対して筐体39A内で設定された基準面Bpに一致させるべく、筐体39Aに対する傾斜を変更可能に撮像素子11を保持するチルト調整機構50である。撮像素子11を保持する撮像素子保持板(52)と、基準面Bpに対して直交される調整方向ADへと変位可能に撮像素子保持板を支持する支持点を形成するカム面(55c)を有する少なくとも3つの支持部材55と、を備え、カム面は、基準面Bpに対して傾斜され、各支持部材55は、基準面Bpに沿う方向で見て撮像素子11を取り囲むとともに、撮像素子保持板に対する支持点におけるカム面の傾斜方向を撮像素子11側へ向けて設けられている。 (もっと読む)


【課題】 姿勢検出手段のキャリブレーションを行う際に、撮像装置自身の傾きは調整誤差となるが、撮像装置自身の傾きを制御することは困難である。そこで、本発明の目的は、姿勢検出手段のキャリブレーションを行う際に、撮像装置自身の傾き値を検出する方法を提案することである。
【解決手段】 姿勢検出センサを有するカメラのキャリブレーションを行う際に、カメラをヨー方向に回転し、0度位置と180度位置にカメラがある時の姿勢検出センサの値を検出する。この際に、0度位置での姿勢検出手段の出力と、180度位置での姿勢検出手段の出力とから、装置の水平軸に対する傾き角と姿勢検出手段の装置に対する傾き角を算出し、姿勢判断手段は、この傾き角を姿勢検出に用いるための正確な補正値を得る。 (もっと読む)


【課題】筐体の設計自由度の低減を招くことなく、光学素子の周囲での封止性能の確保を容易なものとしつつ小型化の妨げのなることなく適切な光学性能を得ることのできる撮像装置を提供する。
【解決手段】光学素子(40)を保持する鏡筒30と、撮像素子52と駆動基板(51)とを有する受光回路部50と、を備える撮像装置10である。光学的に位置決めされた撮像素子52と光学素子との位置関係を維持しつつ溶着により鏡筒30と受光回路部50とを結合する溶着構造を備え、溶着構造は、鏡筒側当接部54dを鏡筒30の鏡筒当接箇所(32a)に宛がうとともに受光側当接部54fを受光回路部50の受光当接箇所(51a)に宛がう中間保持部材54と、鏡筒当接箇所または鏡筒側当接部54dが軟化された後に硬化された鏡筒側溶着部と、受光当接箇所または受光側当接部54fが軟化された受光側溶着部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】少なくとも可視光学系と赤外線光学系を含む複数の光学系で撮像を行う撮像装置において、赤外線光学系の保守工数を低減する。
【解決手段】複数の赤外線光学系撮像ユニット50,100が光学フレーム105に搭載され、各撮像ユニット50,100は、光学レンズ系101.107、撮像センサ104,119を備えたセンサモジュール102,108及びセンサモジュール102,108を光学フレーム105に搭載するベース機構110,111を備えた撮像装置150において、センサモジュール102,108の撮像センサ104,119の3次元方向の位置を予め調整しておき、センサモジュール102,108の保守交換時には新たなセンサモジュール102,108をベース機構110,111に搭載して視軸方向の回転調整のみを行えば良いようにした。 (もっと読む)


【課題】シンプルな構成で光軸に対する撮像素子の中心位置を精度よく調整可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置(10)は、撮像レンズ(11)と、該撮像レンズを保持するレンズホルダ(15)と、撮像素子(14)とを備える。特に、撮像素子は、撮像レンズの撮像素子側に撮像素子の外形に対応して第1の撮像レンズの像面側に突出するように形成された受け部(11a)により嵌め合わされている。 (もっと読む)


【課題】固体撮像素子の位置決めを容易にすることができる固体撮像素子の位置決め構造および位置決め方法を提供する。
【解決手段】固体撮像素子Cを光放出手段に対して相対的に位置決めする構造であって、光放出手段における放出面ESと固体撮像素子Cとの間に、光放出手段の放出面ESに対する固体撮像素子Cの位置を位置決めする位置決め部材WGが設けられており、位置決め部材WGには、光放出手段の放出面ESに面接触する基準面WGbと、基準面WGbに対して傾斜した、固体撮像素子Cが取り付けられる傾斜面WGaとを備えている。基準面WGbおよび傾斜面WGaが、光放出手段における放出面ESおよび固体撮像素子Cとそれぞれ面接触し、かつ、固体撮像素子Cにおける複数の受光部ESの並ぶ方向が、基準面WGbと平行な面Pbと傾斜面WGaと平行な面Paとの交線CLに対して平行となるように配設されている。 (もっと読む)


【課題】短時間で設定ができ、かつ低コストで精度の高い撮像結果が得られるカメラ装置の撮像面調整方法、及び撮像面調整装置を提供する。
【解決手段】レンズ11aの光軸が測定軸線と平行になるように治具に固定するレンズ取付部材固定工程と、撮像素子14を装着した基板が取付けられた基板取付部材13をレンズ取付部材12に向かって付勢された状態で測定軸線と平行方向に移動可能に治具に装架する撮像素子装架工程と、撮像素子14の撮像面14aの変位を測定する変位測定工程と、レンズ取付部材12に対する基板取付部材13の相対傾きおよび相対位置を調整する3個の調整固定機構70を変位測定結果に応じて作動して、撮像面14aがレンズ11aから所定距離に位置しレンズの光軸に対して直角となるように基板取付部材13をレンズ取付部材12に調整して固定する調整固定工程と、を備える。 (もっと読む)


【課題】光学素子に対する干渉薄膜の製造工程等に起因して、撮像素子の受光面に色むらを生じさせる場合がある。例えば、赤外カット層を設けた光学ローパスフィルタのように複数の光学フィルタ機能を付与した光学素子が色むらを生じさせると、その高い製造コストにもかかわらず、不良品として廃棄せざるを得なかった。
【解決手段】上記課題を解決するために、光学ユニットは、光学系を介して入射される観察光束の特定波長を透過または遮断する光学フィルタと、光学系の光軸に対する光学フィルタの傾きを調整する傾斜調整機構とを備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 126