説明

Fターム[2H100CC07]の内容

カメラ本体及び細部(構成部品等) (12,626) | カメラ種類 (2,159) | 電子スチルカメラ (1,861)

Fターム[2H100CC07]に分類される特許

201 - 220 / 1,861


【課題】防塵部材の表面に塵埃が付着しても容易に落とすことができるようにすること。
【解決手段】撮像素子であるCCD117の被写体側に配置される防塵部材としての防塵フィルタ119を、被写体反射光が透過する光透過面において少なくとも結像に必要な光が透過する領域を、レンズ作用を有する凹面で形成し、該防塵フィルタの被写体光が透過する領域以外の位置に加振用振動部材としての圧電素子120を配置し、さらに、上記レンズ作用を有する凹面によって折り曲げられた上記被写体反射光を上記CCD117の表面上で結像するように補正するための光学レンズ部材としての補正レンズ118を設ける。 (もっと読む)


【課題】撮像シーケンスとは直接関係せずに作動でき、光透過部材を適切に振動させ、必要エネルギーが小さく、簡素な構造で実現できる汎用性の高い光透過部材用ダスト除去装置を構成する。
【解決手段】光透過部材用ダスト除去装置102に電圧を印加していない状態ではバイメタル41は非加熱状態であり、上面が凸面、下面が凹面である。電圧を印加すればバイメタル41は加熱され、バイメタル41の温度が動作温度を超えたときバイメタル41は反転して上面が凹面、下面が凸面となる。このスナップ動作でバイメタル41が光透過部材203の角部や周辺部を叩く。この衝撃で光透過部材203の表面に付着しているダストは弾き飛ぶ、または重力により落下する。 (もっと読む)


【課題】放熱効率をより向上させた撮像ユニットの放熱構造を提供することを目的とする。
【解決手段】撮像ユニット300は、撮像素子106と、第1放熱板301と、第2放熱板302と、放熱部材303と、を備えている。第1放熱板301は、第1端部302aと、第1端部302aと反対側に配置された第2端部302bと、を有しており、撮像素子106の背面側に配置されている。第2放熱板302は、第1放熱板301の背面側に配置されている。放熱部材303は第2放熱板302の第1端部302aに設けられている。 (もっと読む)


【課題】 接続された外部機器の種別に応じて適切な電力供給を行う。
【解決手段】 外部機器が接続可能な電子機器であって、接続された外部機器に電力を供給する電力供給手段と、前記外部機器を判別する判別手段と、前記判別手段の判別結果に基づいて、前記電力供給手段による前記外部機器への電力供給の開始または停止のタイミングを制御する制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 機器本体に対して移動可能に設けられた操作部材を操作するときに生じる音を軽減させることを目的とする。
【解決手段】 機器本体に対して移動可能に設けられた操作部材と、前記操作部材の移動に伴って移動する第1の磁石と、前記第1の磁石の移動軌跡の近傍に配置された、複数方向の磁場を検知する磁場検知手段と、前記第1の磁石の移動軌跡上あるいは当該移動軌跡の延長線上に配置される第2の磁石と、を有し、前記第1の磁石及び前記第2の磁石は、互いに対向する端の磁極が同一となるように配置され、前記操作部材の移動に伴って前記磁場検知手段により検知される磁場の方向が変化する。 (もっと読む)


【課題】光学素子を振動させて塵埃を除去する場合に、簡素な構成で振動の節の位置が固定されてしまうことを抑えることができ、塵を確実に除去する。
【解決手段】本発明に係る撮像素子ユニット200は、被写体の光学像が結像される撮像面を有し、前記光学像を電気信号に変換する撮像素子102と、撮像素子102よりも被写体側に配置された振動部材104と、振動部材に装着され、1の周波数の駆動信号が入力されて振動し、少なくとも1つの振動抑制領域(領域A)が設けられた圧電素子114と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 ヒンジ機構により第1の筐体と第2の筐体とを開閉可能に支持する電子機器において、ヒンジ機構の回動軸周りに大きなスペースを必要とせずに第1の筐体及び第2の筐体の状態を検知できるようにする。
【解決手段】 第1の筐体と、第2の筐体と、前記第1の筐体と前記第2の筐体とを開閉可能に支持するヒンジ部と、前記第1の筐体に設けられた磁場発生部材と、前記ヒンジ部の開閉軸の近傍に配置された、所定方向の磁場を検知する磁場検知手段と、前記磁場検知手段による検知結果に基づいて、前記第1の筐体と前記第2の筐体との開閉状態を判別する判別手段を有し、前記第1の筐体と前記第2の筐体との開閉動作に伴って、前記磁場発生部材に対する前記所定方向の向きが変化する。 (もっと読む)


【課題】カメラを、電子機器内のディスプレイの下に取り付けることができる。
【解決手段】ディスプレイ14の複数の層に開口を形成することができ、はめ込み層はカメラ22を収容する。開口内にスリーブ構造体146を取り付けることができる。カメラ22はレンズ素子の積み重ねによって形成されるレンズ構造体を含んでよい。ディスプレイの一つ以上の層が、レンズ構造体の中に挿入されてよい。ガラスはめ込み層はカラーフィルタ層60および薄膜トランジスタ層52における切り欠き内に取り付けられてもよいし、カラーフィルタ層60および薄膜トランジスタ層52の直線状の縁に沿って取り付けられてもよい。 (もっと読む)


【課題】矩形の撮像面を有する撮像素子と、撮像面に結像させる結像光学系と、該結像光学系と撮像素子との間に位置して光路を屈曲させるプリズムとを備えた撮像装置において、矩形の撮像面上における短辺側と長辺側の周辺光量の差が目立たない撮像装置を得る。
【解決手段】撮像素子への入射光束を制限する矩形の開口を有するマスクを設け、このマスクの矩形開口の縦横比(長辺の長さ/短辺の長さ)Aを、撮像素子の矩形の撮像面の縦横比(長辺の長さ/短辺の長さ)Bより大きく設定し、該マスクを、マスク開口の縦横比Aが撮像面の縦横比Bと同一である場合と比較して、撮像素子の矩形撮像面における短辺側と長辺側の周辺光量の差が小さくなる位置に配置した撮像装置。 (もっと読む)


【課題】撮影者が光学部材への有機物の付着状況を適切に管理することができる光学装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る光学装置は、光学部材と、前記光学部材の光入射面に形成された光触媒層と、前記光触媒層へ異物が付着したか否かを判定する異物判定手段と、前記光触媒層へ入射した光のエネルギー量を測定する光エネルギー測定手段と、前記光触媒層へ入射した光の蓄積時間を測定する光蓄積時間測定手段と、前記光エネルギー測定手段により測定された光のエネルギー量及び前記光蓄積時間測定手段により測定された光の蓄積時間を記憶する記憶手段と、前記光触媒層に異物が付着してから、前記光触媒層における光触媒反応量を算出する光触媒反応量算出手段と、前記光触媒反応量に関する情報を通知可能な通知手段と、前記光触媒反応量算出手段により算出された前記光触媒反応量に関する情報を、前記通知手段により通知させる制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】全体の薄型化を図りながら、撮像素子を確実に位置決めすることが可能で、しかも部品点数の増加を招くことのない撮像ユニットを提供する。
【解決手段】一方の面に開口を有し、かつ内部に位置決め部22に設けられた中空のハウジング16と、ハウジング内に固定した位置決め部22と、ハウジングに設けた屈曲光学系からなる撮像光学系L1、LP1、L2、L3、L4、LP2と、ハウジング内に配設した撮像素子69と、上記開口を塞ぎ撮像素子を支持した回路基板66と、上記開口を塞いだ状態でハウジングに固定され、かつ、撮像素子が位置決め部に当接するように回路基板を撮像素子側に押圧する金属製のカバー部材76と、を備える。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラ単体で所望の画像効果が加えられた動画を得ることができ、且つ該画像効果を経時的にコントロール可能な、デジタルカメラ、デジタルカメラの撮影方法並びに該撮影方法を実行するプログラムを提供する。
【解決手段】デジタルカメラが、撮影パラメータを変化させながら動画像を撮影可能なデジタルカメラであり、動画像を撮影する前に、撮影パラメータの経時変化を示すデータを表示するモニタと、動画像を撮影する前に、撮影パラメータの経時変化を設定する為の入力を受け付ける入力手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】ファインダを覗き込みながらタッチパネルを操作し、ファインダ画面上で条件設定を可能とするカメラを提供する。
【解決手段】カメラ本体の背面に配置される背面表示部29と、背面表示部29に重畳するように設けられ、入力される操作指示を検出するタッチパネル部14と、カメラ本体の上部に配置される覗き込み型のEVF30と、画像の表示先を背面表示部29またはEVF30のいずれかに切換える表示切換部11aと、タッチパネル部14への操作を検出して、背面表示部29またはEVF30の画面に対する操作指令の入力を制御するタッチパネル制御部11dを備え、EVF30への表示にタッチパネル部14のタッチ操作またはタッチパッド操作により、カーソル84を設定する。 (もっと読む)


【課題】防塵部材及び加振部材の取付け構造が簡単で、当該取付け構造を簡単にしても所望の振動波形を防塵部材に発生可能な小型の振動装置を提供すること。
【解決手段】CCD117を保持する画像形成ユニットの前面に配置される防塵部材としての防塵フィルタ119を、上記CCDへの光が透過する多角形状をした板状の結像光線通過エリアと、当該結像光線通過エリアの全ての辺の近傍から当該画像形成ユニットが位置する方向へ所定角度傾斜して延出する複数の足部119bと、を有する箱形状に構成する。結像光線通過エリア及び足部は同一の材料を用いて形成される。加振部材としての圧電素子120は、少なくとも1つの足部に固定される。防塵フィルタは、足部を支持する支持部材としてのホルダ146及び保持部材152と当該足部との間を密閉するように配置された額縁状シール部材150の弾性力によって保持される。 (もっと読む)


【課題】手ブレ補正機能が搭載されたモニタ着脱可能なデジタルカメラにおいて、より効果的に電力消費を抑える。
【解決手段】デジタルカメラ10をカメラ本体11と、カメラ本体11に着脱自在なモニタ装置12とから構成する。モニタ装置12がカメラ本体11に装着された際には、コネクタ13を介してカメラ本体11とモニタ装置12を接続する。カメラ本体11とモニタ装置12に、それぞれ無線コントローラ14、15を設ける。コネクタ13の着脱に基づいて、モニタ装置12がカメラ本体11に装着されているか否かを判断し、取り外されているときには、カメラ本体11に設けられた防振駆動回路26への電力供給を停止する。また、このときカメラ本体11とモニタ装置12の間では、無線コントローラ14、15を用いた無線通信によりデータの送受信を行う。 (もっと読む)


【課題】 空気の膨張による不具合(悪影響)を回避しつつ、無調整であっても精度良く組み付けができる、カメラモジュールを提供すること。
【解決手段】 カメラモジュール(10)は、ホルダ(18)と、ホルダに内包されるレンズ(16)と、撮像面(14a)を含む撮像素子(14)と、赤外線カットフィルタ(20)と、撮像素子を上面(12a)に搭載する基板(12)とを備える。ホルダ(18)の下端が基板(12)の上面(12a)上に接着固定されている。前記カメラモジュール(10)は、通気性を確保する手段として、第1の脱気溝(184b)と、通気路(22)と、第2の脱気溝(186c)と、を持つ。通気路(22)と第2の脱気溝(186c)とは連通しており、通気路(22)と第1の脱気溝(184b)とは、レンズ(16)の光軸(O)に関して互いにずれた角度位置に形成されている。 (もっと読む)


【課題】回動可能な表示装置を有する撮像装置において、撮像装置の厚みを増やすことなく、高強度に表示装置を保持する構成を提供する。
【解決手段】表示装置と、前記表示装置を回動可能に保持するヒンジユニットと、前記表示装置が収納される収納部を有する外装部材と、前記ヒンジユニットを保持するための保持部材とを有し、前記保持部材は前記外装部材より高強度な材質であり、前記外装部材は、前記ヒンジユニットと前記保持部材に挟まれるように配置されることを特徴とする構成とした。 (もっと読む)


【課題】屈曲系の撮像レンズ系を有しながらも、薄形を図った撮像装置を提供する。
【解決手段】保持板42が、撮像レンズ系における最も物体側の第1レンズ群L1と、撮像素子CCDとの間の光路内又は該光路の周囲に配置される部材の少なくとも1つとの干渉を回避する矩形開口42a〜42cを有するので、矩形開口に部材を入り込むように組み付けることで、保持板42に、矩形開口42a〜42cを有しない場合に比較して、撮像装置10の厚さをより薄くできる。 (もっと読む)


【課題】2個のカメラモジュールが装着された印刷回路基板の反りの発生による3次元立体映像の立体効果の低下を防止する。
【解決手段】3次元撮像装置は、イメージセンサーを含む2個のカメラモジュール10、11が装着された印刷回路基板と、2個の露出窓130が形成された補強部材100と、を含み、該補強部材100の露出窓130を通って印刷回路基板のカメラモジュール10,11が露出されるように配置されて相互接着される。 (もっと読む)


【課題】シンプルな構成で光軸に対する撮像素子の中心位置を精度よく調整可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置(10)は、撮像レンズ(11)と、該撮像レンズを保持するレンズホルダ(15)と、撮像素子(14)とを備える。特に、撮像素子は、撮像レンズの撮像素子側に撮像素子の外形に対応して第1の撮像レンズの像面側に突出するように形成された受け部(11a)により嵌め合わされている。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,861