説明

Fターム[2H109CA21]の内容

投影型複写機の光源、細部等 (4,616) | 保安 (245) | 防塵 (31)

Fターム[2H109CA21]の下位に属するFターム

Fターム[2H109CA21]に分類される特許

1 - 20 / 23


【課題】拡散板への埃の付着を防ぎつつ、導光体への拡散板の固定作業を簡単にすること。
【解決手段】導光体505の反射面421の第1出光面411側における主走査方向に沿った縁部に光束H1に向かって突出した固定しろ部430を設ける。この固定しろ部430の一面は第1出光面411と同一面であり、導光体421と一体的に形成されたものである。そして、第1出光面411上であって、反射面421の仮想面と第1出光面411の交線より光束H1側の領域を固定しろ領域Mとし、拡散板511はその主走査方向の一方の辺全体が固定しろ領域M内に位置するように配置・固定する。 (もっと読む)


【課題】原稿ガイド板の端部の傾斜面(C面)を容易かつ低コストで透明かつ滑らかにした画像読取り装置を提供する。
【解決手段】原稿ガイド板44の傾斜面44bに透明シート82を貼り付け、同様に読取りガイド板56の端部56aの傾斜面56bに透明シート83を貼り付けて、原稿がガラス状の傾斜面44b、56bで削られたり、照明光L2がすりガラス状の傾斜面44bで散乱したりすることがないようにしている。 (もっと読む)


【課題】複雑な機構を設けたり走行体を大型化したりすることなく光源を冷却することができる画像読取装置を得ることである。
【解決手段】原稿に向けて光を照射する光源と、前記光源と対向する位置に配置され、前記光源の光の一部を反射させて前記原稿に向けて光を照射する反射部と、受光光量に応じて画像データを生成する光電変換素子と、前記光源および前記反射部から照射され原稿を経由した光を前記光電変換素子に受光させる光学部材と、前記光源、前記反射部および前記光学部材を搭載する走行体と、前記走行体を副走査方向に沿って往復動させる移動機構と、前記走行体の往動側または復動側の少なくともいずれか一方側から前記光源に向けて、前記反射部の下方に形成された第1流路と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】製品状態において取り外してスキャナ筐体内を清掃することが困難な場合に、スキャナ筐体内に入り込んで読取モジュールのカバーガラス上に乗ったゴミ、埃等の異物の除去を、ユーザが清掃を意識することなく行える、さらにはカバーガラス上に異物が乗りにくい画像読取装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置1には画像の読取りのための読取モジュール33が備えられ、ホームポジションに位置する状態の読取モジュール33及びブラケット34は、回動軸35を中心にして90度回動可能とされている。カバー面が鉛直方向と平行となる姿勢になるまで傾けることにより、画像読取装置1の外部から混入してカバー面上に乗ったゴミや埃等の異物を落とすことができ、カバー面上に乗った異物が画像の読取りの精度を劣化させることが抑制できる。 (もっと読む)


【課題】読取りガラス表面の異物を清掃部材によって除去する画像読み取り装置において、清掃部材によって読取りガラスから取り払われた異物が、清掃部材の回転と共に上方へ舞い上がるのを防止する。
【解決手段】第1プラテンガラスG1とブラシ部32が接触する領域よりも清掃部材3の回転方向下流側に、ブラシ部32と接触するように板状部材6を設ける。ここで、第1プラテンガラスG1上方への異物の飛散をより効果的に防止するためには、清掃部材3の本体部31と板状部材6の清掃部材側の端部との隙間は5mm以下とするのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】少ない部品点数で低コストを実現した上で読取装置内へのゴミ侵入を完全に防止でき、且つ、スリットガラスのメンテナンス性を良好なものとする。
【解決手段】搬送中の原稿を読取る画像読取手段16と、搬送された原稿を案内するスリットガラス36と、スリットガラス36と隣り合い、搬送されてきた原稿を掬い上げるガイド部材71と、スリットガラス36の原稿搬送面以外の面部及び前記ガイド部材71の原稿搬送面部に接着され、前記スリットガラス36と前記ガイド部材の間に落下するゴミを受けるゴミ落下防止部材101を備えており、ゴミ落下防止部材101は、前記スリットガラス36への接着領域101Aと前記ガイド部材71への接着領域101Bの間にスリットガラス及び前記ガイド部材に接着されない非接着領域101Dを設ける。 (もっと読む)


【課題】スリットガラスを取り外したり、新たな設備を設けたりすることなく、スリットガラスの裏面に付着したごみや埃が除去できるようにする。
【解決手段】複写機本体に、複写機101の読取りキャリッジ19に隣接する送風管26を配置し、送風管26を流れた空気流31が、スリットガラス11の裏面に導かれるようにする。そして、読取りキャリッジ19を往復移動させたときに生じた空気流31を送風管26に進入させ、送風管26の出口28からスリットガラス11の裏面に吹き付け、当該部分に付着しているごみや埃を除去する。 (もっと読む)


【課題】光学部品の精密な配置を確保し、好適な画像データを取得可能な画像読取装置を提供すること。
【解決手段】画像読取装置Aは、光源6と、主走査方向に沿って配列された複数の受光素子5と、光学部品2,3と、を収容し、上記主走査方向に沿って延びる開口部を有する長矩形状のケース1と、開口部1aに嵌め込まれたガラスカバー7と、を備えており、ケース1は、開口部1aに隣接し、上記主走査方向と直交する方向に沿って所定の間隔を隔てて向かい合う一対の内壁14a,14bを有しており、光学部品2,3は、ガラスカバー7の内面と対向する第1の側面と、内壁14a,14bと対向する第2の側面と、を備え、一対の内壁14a,14bに沿うように配置されており、上記第1と第2の側面との間に、上記第2の側面に近づくにつれてガラスカバー7の内面から遠ざかる傾斜面22c,3cが形成されている。 (もっと読む)


【課題】ワンパスADF方式で原稿の表裏両面を読み取る原稿読取装置において、裏面読取用の密閉型の読取部を構成するイメージセンサ又は光学部品に付着したゴミを除去し、原稿裏面の読取画質を向上させる。
【解決手段】イメージスキャナ装置は、原稿を搬送するための原稿搬送経路30と、表面読取用のスキャナユニットと、裏面読取用の密閉型の第2スキャナユニット60と、を備える。第2スキャナユニット60は、CCD57と、光学部品(反射ミラー62〜65及び集光レンズ67)と、を備える。原稿からの反射光は前記光学部品によってCCD57に導かれ、原稿画像が読み取られる。CCD57及び前記光学部品は、スキャナフレーム12によって保持されている。第2スキャナユニット60は、CCD57及び前記光学部品を振動させるための偏心モータ15を備える。また、スキャナフレーム12内部に粘着部材17,18が設けられる。 (もっと読む)


【課題】エレクトロルミネッセンス(EL)素子を光源として利用し、必要な光量を確保でき、かつ、小型化・薄型化を達成できるシートスルー方式の画像読取り装置を得る。
【解決手段】自動原稿搬送装置にて原稿Dを読取りガラス12の直上で搬送しつつ読取り位置Aで原稿画像を光学的に読み取る画像読取り装置。読取りガラス12上には第1のEL素子40Aがその発光部41Aをガラス面に向けて配置されている。また、原稿ガイド部材27には第2のEL素子40Bがその発光部41Bが読取り位置Aに向けて配置されている。EL素子40A,40Bから放射された光は、読取り位置Aを搬送される原稿Dを照射し、反射光は光電変換素子49に入射する。第1のEL素子40Aは読取りガラス12の下面又は側面に配置されてもよい。 (もっと読む)


【課題】エレクトロルミネッセンス素子を光源として利用し、小型化・薄型化を達成できるシートスルー方式の画像読取り装置を得る。
【解決手段】自動原稿搬送装置にて原稿Dを読取りガラス12の直上で搬送しつつ読取り位置Aで原稿画像を光学的に読み取る画像読取り装置。読取りガラス12上にはエレクトロルミネッセンス素子40がその発光部41をガラス面に向けて配置されている。発光部41から放射された光は、読取りガラス12の内部を透過し、読取り位置Aを搬送される原稿Dを照射し、反射光は光電変換素子49に入射する。読取りガラス12には遮光部材45,46又は反射部材が配置され、光を効率よく読取り位置Aに導く。エレクトロルミネッセンス素子40は読取りガラス12の下面又は側面に配置されてもよい。 (もっと読む)


【課題】原稿の搬送性を損ねず、コンタクトガラスへの汚れ付着による黒スジの発生を防止し、かつシワや折れ目付きの原稿を伸ばして画像ゆがみや影の発生を防止し、画像劣化をなくして良好な画質を維持することのできる画像読取装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】原稿搬送手段としての第1搬送ローラ104、第2搬送ローラ105と、画像読取手段としての読取センサ部106と、コンタクトガラスと対向し、画像読取位置で画像読取手段と原稿を所定の間隔に保つよう、原稿の高さを規制する原稿高さ規制部材117と、原稿とコンタクトガラスの間にエアを吹き出すエア加圧手段118と、を備え、原稿搬送方向における原稿高さ規制部材117の上流側端より下流で、かつ画像読取位置より上流にエア加圧手段118を配置し、エアが原稿搬送方向の上流から下流へ向かって流れ、かつ原稿を原稿高さ規制部材117へ押圧するようにする。 (もっと読む)


【課題】光学系ユニットの内部に安定した清浄な空気の流れを供給し、光学部材への塵埃の付着を積極的に防止し、光学部材をメンテナンスフリーとする。
【解決手段】ファンモータ57はフィルタ58を介して装置本体の内部の空気を光学ユニットカバー53内に取り込んで、矢印に示すような経路でスリット49、50の間及びガイド板40の開口40aから光拡散板45に向けて空気を噴出する。これにより、スリット49、50の間と光拡散板45の周辺に空気の強い流れが形成されるため、フィルムFの表面に付着した塵埃の除去、光拡散板45上の塵埃の除去がなされる。除去された塵埃は空気と共に開口から外部に排出される。更に、矢印に示される空気の強い流れによって光学ユニット28の光学部材に付着した塵埃も取り除かれ、光学部材がメンテンナンスフリーとなる。 (もっと読む)


【課題】遮光空間V内において搬送される感光材料からなるペーパーPの乳剤面に画像(潜像)を形成するためのレーザ光を出射するレーザ光源を有するレーザユニット71を備えた画像形成装置Aにおいて、レーザユニット71内の温度上昇を低コストで効率良く抑えられるようにする。
【解決手段】レーザユニット71を遮光空間Vの外側(フレーム60の上側)に配設するとともに、レーザユニット71の光出射口から出射された光を、遮光空間V内において搬送されているペーパーPの乳剤面上に導くための導光路部63を設ける。 (もっと読む)


【課題】 原稿面の清掃効率を向上することができる画像読み取り装置を提供する。
【解決手段】 原稿移動型の画像読み取り装置において、原稿面から付着物を取り除き清掃するための弾性を有する清掃手段(クリーニングブレード12、清掃ブラシローラ14)を備えた。 (もっと読む)


【課題】 電子写真装置などで用いられる光学装置において、簡単な構成と、簡単な操作で光学装置の防塵透明部材の表面を清掃する清掃機構を提供する。
【解決手段】 光源と光源から射出された光を透過する防塵透明部材とを有する光学装置と、光学装置から射出された光を照射して静電潜像を形成する感光体と、感光体の静電潜像をトナー像として可視化する現像器と、トナー像を用紙に転写する転写器と、転写器に用紙を供給する用紙保持手段とを備えた画像形成装置において、防塵透明部材に沿って移動し防塵透明部材を清掃するための清掃手段を設け、清掃手段は用紙保持手段を画像形成装置から出し入れに伴って防塵透明部材の清掃動作を行なう画像形成装置とする。 (もっと読む)


【課題】ゴミ等の異物がコンタクトガラスに付着しないような構造、あるいは低表面エネルギーの防汚層を設けることにより、防汚性付与に有効な画像読み取り装置を提供する。
【解決手段】画像読み取り部と原稿の間に透光性部材を介し、原稿を搬送しながら画像読み取りを行なう画像読み取り装置において、前記透光性部材の前記原稿と相対する面に防汚層を設けた画像読み取り装置であって、該防汚層が少なくともパーフルオロポリエーテル構造を持つ化合物を含有し、該防汚層のパーフルオロポリエーテル構造を持つ化合物が少なくともケイ素含有パーフルオロポリエーテル構造を持つ化合物であることを特徴とする画像読み取り装置。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、プラテンガラス上に滞留する浮遊ゴミやプラテンガラスに付着する付着ゴミに起因するスジ画像の発生を防止することである。
【解決手段】原稿Pの画像情報を読み取る読取位置160に設けられたプラテンガラス161と、前記プラテンガラス161と所定の隙間をもって対向するプラテンローラ24と、を有し、前記読取位置160上を搬送される原稿Pの画像を読み取ることが可能な画像読取装置150であって、エアーを供給するファン165と、前記ファン165から供給されたエアーを噴射するフラットエアーノズル166と、を有し、前記フラットエアーノズル166を、前記読取位置160よりも原稿搬送方向上流側に、原稿搬送方向と交差する幅方向全域にわたって設け、前記プラテンガラス161と原稿Pとの間にエアーを噴射するように設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 環境の変化に対して画像読取センサの反り変形を抑え、画像読取センサの筐体とガイド部材との密着性を高く安定して保ち、画像読取センサ内へのゴミの侵入を軽減する。
【解決手段】 ガイドホルダ105が筐体104に着脱可能に設けられており、ガイドホルダ105は少なくとも画像読取センサ100長手方向の中心近傍の1箇所で筐体104と掛止されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、キャリッジを駆動するモータの駆動負荷の増大を抑制することができる画像読取装置を得ることにある。
【解決手段】 コンタクトガラス2上に載置された原稿3に光を照射する露光ランプ8及び第1ミラー15を有する第1キャリッジ4と、この第1キャリッジ4から原稿に照射され反射された光の光路方向を変えるための第2ミラー16及び第3ミラー17を有する第2キャリッジ5と、第1キャリッジ4を副走査方向に往復動させるためのタイミングベルト23と、第2キャリッジ5を副走査方向に往復動させるための平ベルト25と、これらのベルト23、25を駆動させるスキャナモータ13とを備えている画像読取装置100において、第2キャリッジ4の表面40aのうち、タイミングベルト23と対向する対向部分40bに、樹脂シート42を設けた。 (もっと読む)


1 - 20 / 23