説明

Fターム[2H113AA03]の内容

印刷方法 (16,708) | 発明の種類 (2,783) | 印刷材料 (198)

Fターム[2H113AA03]に分類される特許

41 - 60 / 198


【課題】 カラーフィルタ等、電子機器の構成要素における微細パターンを効率よく製造する製造方法を提供する。
【解決手段】 撥インキ機能を有する画線部と、インキ受容機能を有する非画線部とを有する基版上全面にインキ層を形成する工程、撥インキ機能を有するブランケットを押圧し、該基版上の撥インキ機能を有する画線部上のインキをブランケット上に転写する工程、ブランケット上のインキを被転写基材上に転写する工程を有するパターン形成方法であって、前記したインキが、顔料、樹脂、表面エネルギー調整剤、速乾性有機溶剤、遅乾性有機溶剤を含有するインキであることを特徴とするパターン形成方法。 (もっと読む)


【課題】グラビア印刷方法等の印刷方法において、どのようなインク材料が使用された場合であっても、高精細な印刷画像の形成が可能な被印刷基材を提供し、その被印刷基材を用いて高精細な印刷画像を形成する方法を提供する。
【解決手段】印刷版14上に形成されたインク材料16からなる画像を転写するための被印刷基材10であって、被印刷基材10が、画像が印刷される側の表面に、粘着性のある光硬化性組成物からなる光硬化性転写層11が設けられた構成を有することを特徴とする被印刷基材10。更に、印刷版14上に形成されたインク材料16からなる画像をその被印刷基材10の光硬化性転写層11の表面に転写する工程、その画像が転写された光硬化性転写層11を紫外線照射により硬化させる工程を含む印刷画像の形成方法。 (もっと読む)


【課題】焼成後に有色であるトナー未定着画像を乱すことなく定着でき、かつ転写紙基材の糊層の機能を阻害することなく焼成絵柄画像形成用転写用紙を製造する方法及び焼成絵柄画像形成用転写用紙、並びに焼成画像形成方法の提供。
【解決手段】焼成後に有色であるトナーの樹脂を溶解乃至膨潤させることで該樹脂を軟化させる軟化剤と、溶媒とを含む泡状定着液により、基体上に水溶性糊剤を含有する糊層を有する転写紙基材上に現像されたトナー画像を定着する定着工程と、トナー定着画像を含む転写紙基材上に樹脂層を形成する樹脂層形成工程とを含む焼成絵柄画像形成用転写用紙の製造方法及び焼成絵柄画像形成用転写用紙である。 (もっと読む)


【課題】オフセット枚葉印刷において、ワックスの種類、添加量を選定することで紙面上に印刷されたインキの耐摩擦性を維持しつつ、インキのオフセット印刷機圧胴への取られを少なくすることが出来るオフセット枚葉印刷インキ組成物の提供。
【解決手段】ワックス、バインダー樹脂、植物油類、石油系溶剤および顔料を含有してなるオフセット枚葉印刷インキ組成物において、ワックスが、平均粒子径3.5〜4.5μm、融点290〜340℃および真球度0.2〜0.7であるポリテトラフルオロエチレンワックス、ならびに平均粒子径1.0〜4.0μm、融点100〜200℃および真球度0.9〜1.0であるポリエチレンワックスであることを特徴とするオフセット枚葉印刷インキ組成物。 (もっと読む)


【課題】平版印刷用インキに関するものであり、印刷速度の高速化や印刷用紙の低品質化に対応し、乾燥性、機上安定性、紙剥け適性、光沢などが良好で、さらに環境に配慮した平版印刷用インキを提供する。
【解決手段】一般式(1)で表される化合物、ロジン変性フェノール樹脂および植物油成分を含むオフセット輪転印刷用インキである平版印刷用インキであり、さらに該平版印刷用インキを基材上に印刷する印刷物。


(式中、R、Rは直鎖状のアルキル基を示す。) (もっと読む)


【課題】揮発性溶媒を本質的に除去することにより、EPAにより要求されるVOC制御装置を一切必要としなくなるグラビアインキ、及び該インキを使用した電子線放射による硬化ステップを含むグラビア印刷の方法の提供。
【解決手段】a)水分散性顔料と、b)十分な電子線放射を当てることにより重合可能または架橋可能な、水分散性のエチレン系不飽和モノマー、エチレン系不飽和オリゴマーまたはエチレン系不飽和ポリマーのいずれか1種、又は2種以上と、c)消泡剤と、d)成分a)、b)およびc)と分散液を形成するのに十分で、その分散液の粘度が約25cps(センチポアズ)から約200cps(センチポアズ)となる水と、の混合物を含むグラビア印刷インキ、及び該インクを使用したグラビア印刷の方法。 (もっと読む)


【課題】書籍、チラシ、カタログ、ポスター等を印刷するオフセット印刷に使用される印刷インキ組成物(以下、「インキ」と略す。)に関するものであり、特に、添加剤によって乳化適性を向上されたインキに関するものであり、更に詳しくは水有り印刷において発生する湿し水に係る印刷トラブルを低減して印刷紙面の品質を改善し、印刷の作業効率を向上させ、印刷作業環境を向上させる為のインキを提供する。
【解決手段】ロジン・エチレンオキサイド付加物、バインダー樹脂、植物油類、石油系溶剤および顔料を含有してなるオフセット印刷インキ組成物。 (もっと読む)


【課題】多色且つ少量の粉体化粧料を色混じりなく、粉体化粧料層を隣接して形成することの可能なシート状多色粉体化粧料および製造方法を提供する。
【解決手段】シート状多色粉体化粧料は、シート状基材(1)上に形成された接着剤層(2)と、接着剤層に複数積層された薄膜状の粉体化粧料層(3〜5)とからなる。 (もっと読む)


【課題】輝度に優れ、耐水性・耐薬品性に優れ、高温・高湿下においても変色・退色が少なく、長期の屋外使用にも耐え得るアルミニウム顔料、および該顔料を配合した塗料またはインクを提供すること。
【解決手段】アルミニウムを主体とする金属からなるアルミニウム顔料を、下記一般式1で示されるアルコキシシラン化合物と、活性水素を持たない有機溶剤と、脱アルコール触媒とを必須成分とする処理溶液中で処理することを特徴とする表面被覆アルミニウム顔料の製造方法。 (もっと読む)


【課題】印刷機として簡便に使用され、価格も安価であり、デジタル印刷機能を有する印刷システムであり、高速大量印刷のできる大型印刷機として構築でき、また多品種少量印刷にも対応できる補助的小型印刷機としても利用でき、また優れた印刷品質を保持し、且つ環境面、安全性、衛生性、健康面などの要望に対応できる印刷システム、それに使用される印刷版および印刷インクを提供すること。
【解決手段】水性平版印刷方法において、印刷インクが水性媒体中に微細化顔料および水性固着剤を含有する水性顔料インクであり、印刷版が親水性画像部分と撥水性非画像部分からなる平版印刷版であり、親水性画像部分が、前記水性顔料インクが付着するように親水化した光触媒型酸化物を表面に有する膜部分よりなり、撥水性非画像部分が撥水性を有する疎水性部分を表面に有する膜部分からなる平版印刷版であることを特徴とする水性平版印刷方法。 (もっと読む)


【課題】
色彩可変インキの色彩変化は、必ず「ブルーシフト」となり、同様の色彩変化をするものが一般に容易に入手可能となったことから、もはやセキュリティ対象物の真正性確認には不十分となった。このため、あらたな色彩変化をする色彩可変機能付き真偽判定体を提供する。
【解決手段】
この色彩可変機能付き真偽判定体は、反射する光の波長が500nm以下の可視領域から紫外領域へとシフトする顔料と、赤外領域から500nm以上の可視領域へシフトする顔料とを混合することにより、観察した際にいわゆる「レッドシフト」する色彩可変インキ層と、ホログラム形成層とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】地球環境に配慮しつつ、流動性、乾燥性、機上安定性、経時安定性に優れたオフセットインキ及びそれを用いた印刷物の提供。
【解決手段】バインダー樹脂、植物油および溶剤を含有するオフセット印刷インキ組成物において、特定の、植物油を含有するヒートセットオフ輪インキ組成物。
すなわち、前記植物油が、植物油全体に対して90〜100重量%の一般式(1)で表される化合物を含有するヒートセットオフ輪インキ組成物。
一般式(1)
【化1】
(もっと読む)


【課題】画像形成層に版面処理液を付与した際に画像が消色することがなく、且つ、画像部の刷り出し時のインキ乗りに支障を与えることなく、印刷汚れが改善された感熱型平版印刷版の印刷方法を提供する。
【解決手段】耐水性支持体上に少なくとも熱可塑性樹脂、水溶性高分子化合物、顕色剤及び発色剤を含有する画像形成層を有する感熱型平版印刷版を、画像様に加熱または光照射することにより画像部を形成した後、印刷開始前に下記(i)及び(ii)の化合物を含有する版面処理液を付与した後に印刷を行うことを特徴とする感熱型平版印刷版の印刷方法。
(i) 無機微粒子
(ii) 沸点が180℃以上の炭素数4以下のポリオール化合物 (もっと読む)


【課題】凹版オフセット印刷法に使用して連続的に印刷をした際に、シリコーンブランケットの表面の濡れ性に影響を及ぼしにくく、溶剤除去を実施する回数を少なくしたり省略したりしてもシリコーンブランケットの使用寿命を延長でき、しかも印刷初期から使用寿命に至るまでの間、常に安定して良好な印刷をすることができるインキ組成物と、それを用いた凹版オフセット印刷法を提供する。
【解決手段】インキ組成物は、共に溶解度定数が8.5〜12.0であるバインダ樹脂と溶剤とを含み、両者の溶解度定数の差の絶対値を2.0以下、溶剤の沸点を50〜200℃、インキ組成物の粘度を5〜50Pa・s、インキ組成物を乾燥させた塗膜のボールタック値を10〜28とした。凹版オフセット印刷法は、前記インキ組成物とシリコーンブランケットと凹版とを用いて、基板の表面に印刷パターンを形成する。 (もっと読む)


【課題】書類の真贋を簡単に判定可能な偽造防止用紙を提供。
【解決手段】偽造防止用紙1においては、用紙基材2と蛍光層4との間に、この蛍光層4の用紙基材2への密着性を低下させる密着性調整層3が設けられている。したがって、この偽造防止用紙1を使用して作成された書類P1を改ざんしようとして、偽造防止用紙1上に定着している文字の一部を削り取ると、蛍光層4も共に削り取られてしまう。蛍光層4の剥がれの有無は、書類P1に紫外線を照射して、蛍光を発しない領域が存在するか否かを確認することにより簡易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】版の凹部が孤立していてもブランケットへのパターン転写を良好に行うこと。
【解決手段】本発明は、凸部11aが形成された硬質基材11と、硬質基材11より軟らかい材質から成り、硬質基材11と貼り合わされ、硬質基材11の凸部11aの位置の厚さが他より薄く設けられた軟質基材であるPDMS層12とを有する転写パターン形成用ブランケット(ブランケット1)である。ここで、硬質基材11の凸部11aの幅は、PDMS層12の表面に塗布されるインクを形成するパターンに対応して残すための版の凹部の幅より広く形成されている。 (もっと読む)


【課題】
加熱ダレを防止してマスキングパターンの精度を向上させ、また、はんだペーストの転写量を多くすることができ、さらに、加熱硬化後の洗浄性に優れたマスキング材料及び該マスキング材料を用いたはんだペーストの印刷方法を提供することを目的とする。
【解決手段】
基板に形成された電極にはんだペーストを印刷するために用いるマスキング材料であって、前記はんだペーストに用いるビヒクルと、無機質の粉体とを含有することを特徴とするマスキング材料。 (もっと読む)


【課題】印刷部分が硬貨または爪先で擦ることで容易に変色し、かつ、芳香を発する、印刷物に使用できる印刷適性を備えたスクラッチ変色用香料インキおよびそれを用いたスクラッチ変色芳香印刷物を提供する。
【解決手段】染料前駆体、電子受容性顕色剤、着色剤及びワニスを含有し、フォーム紙上にインキ着肉量0.4cm/mで展色した展色物を爪で擦ったときの摩擦前後における展色部のJIS−Z8730による色差(ΔEab)が4.0以上であり、染料前駆体、電子受容性顕色剤、香料内包カプセルの合計質量がインキ全体の30質量%以下であるスクラッチ変色香料インキ。 (もっと読む)


【課題】パターン化されためっき物の製造方法及びそれに用いる下地塗料を提供する。
【解決手段】基材上に無電解めっき法によりパターン化された金属膜を形成するための下地塗料であって、
前記下地塗料は、導電性又は還元性の高分子微粒子、バインダー及び無機系フィラーを含み、前記導電性又は還元性の高分子微粒子と前記バインダーとの質量比は、1:11ないし1:60の範囲であり且つ50cps以上の粘度を有する
下地塗料及びそれを用いるパターン化されためっき物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】基板上に線状積層体を形成した後に加熱して電極を形成することにより、加熱工程が1回で済み、また基板上にライン状に形成された各線状積層体の位置合わせが不要になり、電極を形成するための工程を大幅に簡略化する。
【解決手段】導電性インク組成物は、導電性粒子と、樹脂組成物及び溶剤を含む有機系ビヒクルとを含有する。上記溶剤に室温で揮発する低温揮発性溶剤が総量100質量%に対して5〜30質量%含まれる。また導電性インク組成物の粘度は0.5〜15Pa・sの範囲内である。更に上記低温揮発性溶剤はグリコールエーテル系溶剤であり、樹脂組成物は、エポキシ樹脂組成物、アクリル樹脂組成物、ウレタン樹脂組成物及びフェノール樹脂組成物からなる群より選ばれた1種又は2種以上の単一組成物又は混合組成物であり、導電性粒子はAg粒子であることが好ましい。 (もっと読む)


41 - 60 / 198