説明

Fターム[2H113BC02]の内容

印刷方法 (16,708) | インキ又は塗料 (1,223) | 油性インキ (89)

Fターム[2H113BC02]に分類される特許

1 - 20 / 89


【課題】発光不良や発光ムラのない有機EL素子およびその製造方法を提供する。
【解決手段】基板と、当該基板上に形成された対向する一対の電極と、該電極間に設けられ少なくとも有機発光層を含む発光媒体層と、を有する有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法であって、発光媒体層の1層以上が印刷法を用いて形成されており、前記印刷法が、被印刷基板を搬送する移動定盤が印刷版の面方向に進行し、印刷版と被印刷基板との接触面でインキを転移することで印刷を行う印刷方式であり、前記接触面よりも移動定盤の進行方向側に位置し、基板上の印刷された領域が搬送される空間である印刷後基板空間と、前記接触面より移動定盤の進行方向逆側に位置し、基板上の印刷前の領域が搬送される空間である印刷前基板空間の少なくともどちらか一方の雰囲気を、印刷機設置空間とは独立に雰囲気制御して、印刷を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】印刷機の乾燥装置での加熱で架橋(硬化)が完了し、エージング工程を必要としない速硬化性に優れ、耐溶剤性が良好で、かつプラスチックフィルムへの密着性を有するグラビア印刷方法を提供する。
【解決手段】被印刷体上に、ポリウレタン/アクリル共重合樹脂(a)、塩化ビニル/酢酸ビニル共重合樹脂(b)、ポリイソシアネート架橋剤(c)、および金属キレート化合物(d)、溶媒(e)からなり、ポリウレタン/アクリル共重合樹脂(a)と塩化ビニル/酢酸ビニル共重合樹脂(b)が重量換算(固形)で70:30〜30:70であるグラビア印刷インキ組成物にて印刷する工程、次いで印刷皮膜を温度100℃〜170℃、時間10秒〜15秒の加熱、乾燥による皮膜架橋工程からなることを特徴とするグラビア印刷方法および該印刷法にて得られる印刷物。 (もっと読む)


【課題】 有機溶剤を大気中に排出することがないように、有機溶剤処理装置を用いて回収や燃焼などの有機溶剤処理がされる際に、印刷時に蒸発した有機溶剤蒸気を含有する混合気体中の有機溶剤の蒸気濃度をより簡便に推定することにより、有機溶剤の処理効率を向上することができる印刷時における有機溶剤処理の最適化方法を提供する。
【解決手段】 印刷時における有機溶剤処理の最適化方法は、印刷中の各印刷ユニット部10の乾燥により発生する有機溶剤の蒸気量を、印刷条件に応じた係数に置き換えて、その係数と乾燥装置103の吸引風量から、有機溶剤蒸気濃度の最も高い印刷ユニット部10を有機溶剤処理装置20の処理能力に応じて選択し、選択した印刷ユニット部10の印刷の際に発生する有機溶剤性印刷インキ組成物から蒸発する有機溶剤蒸気を、雰囲気の空気と一緒に吸引装置1037により吸引して、有機溶剤処理装置20に送り、処理する。 (もっと読む)


【課題】地球環境に配慮しつつ、流動性、機上安定性、印刷適性、経時安定性に優れた浸
透乾燥型オフセット印刷用インキ及びそれを用いた印刷物の提供。
【解決手段】顔料、バインダー樹脂、下記一般式(1)で表される化合物および石油系溶剤を含有する浸透乾燥型オフセット印刷用インキ組成物において、一般式(1)で表される化合物中の(R1+R2+R3)の全量に対して、特定の二重結合および特定の量の飽和炭化水素基および不飽和炭化水素基であることを特徴とする浸透乾燥型オフセット印刷用インキ組成物。
一般式(1)
【化1】


(一般式(1)において、R1、R2、R3は、C14〜C20の飽和炭化水素或いは三重結合を有さないC14〜C20不飽和炭化水素基を表す。) (もっと読む)


【課題】印刷画像の一部領域と、その周辺領域に光沢差が視認されてなる偽造防止印刷方法を提供する。
【解決手段】情報パターンを形成した第1印刷画像の面と、該情報パターンを転写させるインキが未乾燥の第2印刷画像の面を重ね合わせた状態で該第2印刷画像を乾燥させることにより、該第2印刷画像の中の該第1印刷画像と重ね合った領域とその周辺領域に光沢差を発現させることを特徴とする偽造防止印刷方法。 (もっと読む)


【課題】 電子写真方式プリンタ並みに簡易でありながら高速にオンデマンドで「版」を作製して、オフセット印刷並みの画質を持つ印刷装置および印刷方法を提供することである。
【解決手段】 書き換え可能な版を用いる印刷装置において、書き換え可能な版を形成する版形成体となる感光ドラムと、感光ドラムの表面上の潜像が形成されている部分に選択的に撥インキ粒子を付着させて凸部を形成する凸部形成手段となる現像器と、記録材料のインキを感光ドラムの表面に供給する記録材料供給手段となるインキローラと、感光ドラムの表面に供給された記録材料を転写する中間転写体となるブランケット胴と、該ブランケット胴の表面の記録材料を被記録媒体となる紙に転写する際に押圧する押圧手段となる圧胴と、紙を搬送する搬送手段とを備え、撥インキ粒子の表面が記録材料をはじく性質であり、かつ感光ドラムの表面が記録材料をはじかない性質としたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】撥インキ粒子が版形成体から剥がれず、高品位な印刷ができる印刷装置を提供する。
【解決手段】書き換え可能な版を形成する版形成体1と、潜像形成手段3と、版形成体1の表面上の潜像が形成されている部分に選択的に粒子を付着させて凸部を形成する凸部形成手段4と、記録材料供給手段5と、記録材料を転写する中間転写体8と、中間転写体8の表面の記録材料を被記録媒体11に転写する際に押圧する押圧手段10と、被記録媒体11を搬送する搬送手段とを備え、粒子の表面が記録材料をはじく性質であり、かつ版形成体の表面が記録材料をはじかない性質である版を用いる印刷装置であって、前記記録材料供給手段5に電圧を印加する手段50を設ける。 (もっと読む)


【課題】十分な強度を有し、多彩なデザインの透視窓が形成可能な窓付き包装袋及びそのような窓付き包装袋を簡便に製造可能な製造方法を提供する。
【解決手段】原紙2が有底の袋状に形成され、原紙2の一部に透視窓4が形成された窓付き包装袋1である。原紙2が坪量50〜110g/mの片艶晒クラフト紙であり、透視窓4は原紙2に透明化剤が含浸されて形成されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、偽造防止効果を必要とするセキュリティ印刷物である銀行券、パスポート、有価証券、身分証明書、カード、通行券等の貴重印刷物の分野において、反射光下で視認可能な印刷画像と、透過光下で視認可能な印刷画像が、変化する効果を生じる潜像印刷物に関する。
【解決手段】 基材に印刷した場合に反射光下では等色に観察されるが、透過率が異なる二つのインキを組み合わせてペアインキとして用い、反射画像と透過画像とを形成して成る真偽判別と偽造防止効果に優れた潜像印刷物を提供する。 (もっと読む)


【課題】微細なレジストパターンを反転印刷法により形成するのに適した性質を備えたレジストインキならびにそのようなレジストインキを用いたレジストパターンの形成方法を提供すること。
【解決手段】熱溶融型樹脂からなる樹脂微粒子と、前記樹脂微粒子を溶解せずかつ前記樹脂微粒子を分散可能である溶媒とを含むレジストインキ。このようなレジストインキは、粘度や表面エネルギーなどの面において、反転印刷法に用いるのに適した性質を有する。また、前記樹脂微粒子は熱溶融型樹脂からなるため、レジストインキパターンを被エッチング材上に転写した後に加熱することで前記樹脂微粒子は溶融し、形成されるレジストパターンのエッチング耐性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】低コストで製造でき、かつ所望とする位置に、均一な大きさのニス粒を形成して凹凸を形成した表面に凹凸を有し、さらには、所望の大きさで均一なニス粒が脱落せず、耐磨耗性に優れ、また、高い美匠性を有する印刷物を提供する。
【解決手段】基材と、ハジキ層と、光沢層とを少なくとも具備して構成し、光沢層は、ハジキ層上に網点版を用いてニスを網点状に塗布して形成する。 (もっと読む)


【課題】凹版オフセット印刷による連続印刷において印刷パターンの形状変動を低減し得る。
【解決手段】無機粉末又は有機粉末から構成される粉末成分、樹脂成分及び溶剤成分をそれぞれ含有したインキを凹状のパターンを有する印刷版に充填し、充填したインキを表面にシリコーンゴムシートを有する印刷用ブランケットへ転写した後、印刷用ブランケットから被転写体へインキを転写する凹版オフセット印刷法に使用する印刷用インキの改良であり、溶剤成分は溶解度パラメータ(SP値)が8.0〜12.0の溶剤を少なくとも1種以上含むことを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、40℃における粘度が3Pa.s〜15Pa.s、好ましくは5〜10Pa.sであり、ポリマー性の有機バインダー及び磁性顔料粒子を含む彫刻凹版鋼製金型印刷法のためのインクであって、前記磁性顔料粒子が少なくとも1つの別材料の層によって覆われている磁性コア材料を含むことを特徴とする、彫刻凹版鋼製金型印刷法のためのインクを開示する。被覆層は、単一で又は組み合わせで、高い正反射率又は拡散反射率、スペクトル選択性の吸収又は反射、及び角度依存性の吸収又は反射から選択される、可視及び/又は近赤外における特定の光学特性を顔料粒子に与え、広い色域及び他の光学的機能性を有するインクの調合を可能にする。
(もっと読む)


【課題】書籍、チラシ、カタログ、ポスター等を印刷するオフセット印刷に使用される印刷インキ組成物(以下、「インキ」と略す。)に関するものであり、特に、添加剤によって乳化適性を向上されたインキに関するものであり、更に詳しくは水有り印刷において発生する湿し水に係る印刷トラブルを低減して印刷紙面の品質を改善し、印刷の作業効率を向上させ、印刷作業環境を向上させる為のインキを提供する。
【解決手段】ロジン・エチレンオキサイド付加物、バインダー樹脂、植物油類、石油系溶剤および顔料を含有してなるオフセット印刷インキ組成物。 (もっと読む)


【課題】顔料が均一に分散されながら、溶剤アタックによる感熱発色層の発色が防止されたグラビア印刷物、当該印刷物の製造方法、並びに、当該製造方法のための管理方法及びインキ組成物を提供する。
【解決手段】グラビア印刷方法は、インキ用樹脂、顔料、及び、溶剤を含むインキを調製する工程と、基材(14)上に積層された感熱発色層(16)及び保護層(20)を有する感熱体(10)に、インキをグラビア印刷して印刷層(22)を形成する工程とを備える。溶剤は、17質量%以上30質量%以下のケトン系成分と、芳香族系成分とを含む。 (もっと読む)


【課題】本発明の解決しようとする課題は、溶剤を含むインキによって耐熱性の十分でない合成樹脂基材に印刷を行った場合に、基材に浸透した溶剤を効率的に乾燥除去する方法および、この方法によって製造された印刷物を提供することである。
【解決手段】熱可塑性合成樹脂基材上に、溶剤を含むインキにより印刷層を形成する工程、基材の温度が該基材に用いる熱可塑性合成樹脂のガラス転移温度より低い温度となる範囲内で1次乾燥する工程、真空中で基材の温度が該基材に用いる熱可塑性合成樹脂のガラス転移温度より低い温度となる範囲内で2次乾燥する工程、を有することを特徴とする印刷物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】印刷領域が大きなフレキシブルプリント配線基板でも、ソルダーレジストのスクリーン印刷の際に、印刷パターンにインク飛び散りや滲み印刷不良が発生し難く、良好な印刷品質を確保できるフレキシブルプリント配線基板の製造方法を提供する。
【解決手段】配線パターンが形成されたフレキシブルプリント配線基板4にソルダーレジスト9をスクリーン印刷する工程を含むフレキシブルプリント配線基板4の製造方法において、先ず、スキージ7摺動開始側の印刷テーブル2上面、又はスクリーン版8下面の所定位置に、印刷テーブル2とスクリーン版8とのクリアランス値よりも高さが低い板状の突起部1を取り付け、次に、該印刷テーブル2上にフレキシブルプリント配線基板4を載置し、スクリーン版8を0.5mm以上のクリアランスを持たせて当接した後、引き続き、スキージ7を摺動させて、該スクリーン版8を介してソルダーレジスト9を印刷する。 (もっと読む)


【課題】地球環境に配慮しつつ、流動性、乾燥性、機上安定性、経時安定性に優れたオフセットインキ及びそれを用いた印刷物の提供。
【解決手段】バインダー樹脂、植物油および溶剤を含有するオフセット印刷インキ組成物において、特定の、植物油を含有するヒートセットオフ輪インキ組成物。
すなわち、前記植物油が、植物油全体に対して90〜100重量%の一般式(1)で表される化合物を含有するヒートセットオフ輪インキ組成物。
一般式(1)
【化1】
(もっと読む)


【課題】普通紙のような非塗工印刷用紙へのインクの浸透乾燥を利用した印刷方式において、簡便な方法で画像の印刷濃度及び光沢を向上させる。
【解決手段】非塗工印刷用紙の少なくとも一方の面をフィブリル化処理に付した後、このフィブリル化処理された面に印刷インクを転移させる。フィブリル化処理は、非塗工印刷用紙の面に摺動摩擦を加えることにより行える。摺動摩擦は、ブレードで印刷用紙の面を擦ることにより与えられる。印刷インクは、水性インク、油性インク及びエマルジョンインクからなる群より選ばれたものであってよい。印刷インクの転移は、例えば、インクジェット印刷または孔版印刷によって行うことができる。非塗工印刷用紙の印刷しようとする面に摺動摩擦を与えてフィブリル化処理する手段を備えてなる、非塗工印刷用紙のフィブリル化処理装置、及び、この処理装置を備えた印刷装置も提供される。 (もっと読む)


【課題】 オフセット印刷に用いる印刷版であって、オペレータの熟練された技能を必要とせず、誰にでも簡単に湿し水供給量の調整が可能なオフセット印刷版を提供する。
【解決手段】 オフセット印刷版1には、線幅が15〜25μmであり、印刷方向と直交する方向に延びる複数の画線が、15〜25μmの間隔をあけて印刷方向に配列する第1カラーパッチ3が形成されている。そして、第1カラーパッチ3は、レーザー光線の最低焼付け光量を100%としたとき、80%以上の光量で焼付けられた第1領域31と、55〜75%の光量で焼付けられた第2領域32と、第2領域32の焼付け光量よりも低い光量であり40〜60%の光量で焼付けられた第3領域33とからなる少なくとも3つの領域を有する。 (もっと読む)


1 - 20 / 89