説明

Fターム[2H123BA14]の内容

Fターム[2H123BA14]の下位に属するFターム

Fターム[2H123BA14]に分類される特許

1 - 20 / 290


【課題】 下記式(1)で示される基本骨格を有するインデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン化合物と特定の紫外線吸収剤とを組み合わせ、該ピラン化合物の耐久性を向上させ、繰り返し耐久性に優れたフォトクロミック眼鏡レンズを与えることができるフォトクロミック組成物を提供する。
【解決手段】
下記式(1)
【化1】


で表される基本骨格を有するインデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン化合物100質量部に対し、最も長波長域の最大吸収波長が280〜330nmの範囲に存在する紫外線吸収剤を1〜300質量部含むフォトクロミック組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】
感光性樹脂のフォトマスクとして使用した時に、耐傷性と耐溶剤性が十分に高く、未硬化の液状感光性樹脂と接触しても傷が付いたりそのモノマーや溶剤によって侵されることがなく、また感光性樹脂が付着することもない、長時間繰り返し使用することができ耐久性が高いフォトマスクとして好適なジアゾ感光フィルムを提供する。
【解決手段】
透明支持体上に、(A)バインダー、(B)架橋剤、(C)ジアゾ化合物、及びジアゾ化合物と反応して発色する(D)カプラー成分からなる感光層を設けたジアゾ感光フィルムにおいて、該(A)成分が水酸基含有量3〜7質量%のセルロースエステル(A−1)、該(B)成分が低級アルキル化尿素樹脂(B−1)であり、その硬化物である架橋化セルロースエステル樹脂の分子量が30000以上であることを特徴とするジアゾ感光フィルム。 (もっと読む)


【課題】小型で安価なレーザを使って、二光子吸収を利用した実用用途を実現するために、高効率の二光子吸収材料を提供する。また、イオン化ポテンシャルが高い電子吸引性化合物と、電子供与性基を有することにより前記電子吸引性化合物で化学増感され得るパイ電子共役系の二光子吸収化合物とを含有する二光子吸収材料の二光子吸収を利用して書き換えできない方式で記録を行った後、光を記録材料に照射してその発光強度の違いを検出することにより再生することを特徴とする二光子吸収光記録再生方法及びそのような記録再生が可能な二光子吸収光記録材料を提供する。さらに、それらを用いた二光子吸収三次元光記録材料及び二光子吸収三次元光記録方法及び再生方法を提供する。
【解決手段】非環状で、末端の少なくとも一つが電子供与基で修飾されたパイ電子共役系からなる二光子吸収化合物と電子吸引性化合物を含有する二光子吸収材料。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、アルデヒド、特に、2−エチル−2−ヘキセナールの含有量を低減させたポリビニルアセタール及びこれを用いた熱現像性感光材料を提供することを課題とする。
【解決手段】
2−エチル−2−ヘキセナールの含有量が80ppm以下のポリビニルアセタール。このポリビニルアセタールは、例えば、酸触媒下で、3−ヒドロキシ−2−エチルヘキサナールの含有量が2000ppm以下のアルデヒドとポリビニルアルコールとをアセタール化反応させることで得られる。3−ヒドロキシ−2−エチルヘキサナールの含有量が2000ppm以下のアルデヒドは、蒸留によって高沸点成分を除去することにより得ることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、短波長でなる光ビームに対して2光子吸収反応を生じ得る。
【解決手段】本発明における光情報記録媒体100の記録層101は、一般式(2)で表される中心にσ結合で結合された2つのアセチレン基を有するヘキサジイン構造を有する化合物を2光子吸収材料として含有し、記録層101に対して記録マークRMを形成する情報記録時において、集光される短波長でなる記録光に応じて2光子吸収反応を生じることにより記録マークRMを形成するようにした。 (もっと読む)


【課題】本発明によれば、高速塗布や薄膜塗布を行った場合でも、塗布むら耐性、接着性に優れ、熱現像時の擦傷発生、熱現像装置内の汚れ発生が防止できる熱現像感光材料を提供することにある。
【解決手段】支持体の同一面側にバインダーを含有する層と有機銀塩、ハロゲン化銀粒子、バインダーおよび還元剤を含有する感光性層を支持体の側からこの順に有し、前記バインダーを含有する層のバインダーとして質量平均分子量が5000〜80000であるアクリル樹脂またはガラス転移温度(Tg)が−30℃〜10℃であるポリウレタン樹脂を含有し、かつ前記バインダーを含有する層が湿潤状態にあるうちに前記感光性層が塗布されることを特徴とする熱現像感光材料。 (もっと読む)


【課題】再生ピックアップが共焦点系である場合に、簡単な構成で、記録再生時の信号変動の小さい2光子吸収光記録媒体を提供すること。
【解決手段】共焦点系再生ピックアップで再生可能な、基板上に記録層単位を1単位以上含む2光子吸収光記録媒体であって、該記録層単位は同時2光子吸収により情報を記録可能な記録層に用いられる記録材料に少なくとも(1)2光子吸収化合物、(2)重合開始剤、(3)重合性化合物、(4)高分子バインダーを含む有機記録層と無機中間層とであり、該無機中間層の膜厚が10nm以上95nm以下であり膜厚変動が5nm以下である2光子吸収光記録媒体とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、種々の異なる熱現像装置での共通に利用できる汎用性のある熱現像感光材料を提供すること、およびそれを用いた画像形成方法を提供することにある。
【解決手段】支持体の少なくとも一方の面上に、少なくとも感光性ハロゲン化銀、非感光性有機銀塩、熱現像のための還元剤、およびバインダーを含有する画像形成層を有する熱現像感光材料であって、極大吸収波長が20nm以上50nm以下異なる少なくとも2つの染料を含有し、120℃で8秒現像した時の階調と120℃で14秒現像した時の階調の差が0.5以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】記録前後での記録部分(光照射部)の蛍光強度変化量を大きくして蛍光強度変調を高めた2光子吸収重合性3次元記録材料を提供すること。さらに、それによって記録の精細度と記録感度を向上させた2光子吸収重合性記録材料を提供すること。
【解決手段】重合性基を有する蛍光色素を少なくとも1種類含むことを特徴とする同時2光子吸収記録材料。特に、前記重合性基を有する蛍光色素のほかに、2光子吸収化合物、重合開始剤、およびバインダーを含むことを特徴とする同時2光子吸収記録材料。 (もっと読む)


【課題】記録前後での記録部分(光照射部)の屈折率変化量を大きくして屈折率変調を高めた2光子吸収重合性3次元記録材料を提供すること。さらに、それによって記録の精細度と記録感度を向上させた2光子吸収重合性3次元記録材料を提供すること。
【解決手段】重合性基を有する色素を少なくとも1種類含むことを特徴とする同時2光子吸収3次元記録材料。特に、前記重合性基を有する色素のほかに、2光子吸収化合物、重合開始剤、およびバインダーを含むことを特徴とする同時2光子吸収3次元記録材料。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、表面膜特性に優れた高画質の熱現像感光材料を提供することである。
【解決手段】支持体の一方の面に、少なくとも感光性ハロゲン化銀、非感光性有機銀塩、還元剤及びバインダーを含有する画像形成層と、該支持体の該画像形成層面側に非感光性層を有し、他方の面に非感光性バック層を有する熱現像感光材料であって、前記画像形成層の塗布銀量が1.5g/m以下、前記非感光性バック層が平均粒子サイズ3μm以上15μm以下のマット剤、及び平均粒子サイズ0.1μm以上10μm以下の中空粒子を含有し、前記熱現像感光材料のヘイズが30%以下であることを特徴とする熱現像感光材料。 (もっと読む)


【課題】2光子重合方式で情報記録を行う2光子吸収3次元記録媒体において、記録ピットの安定性(記録ピットの位置の移動を抑制)を向上させること、それによって、記録後期における記録層の収縮による変形を抑制すること、さらに、記録媒体の記録後保存性(アーカイバル性)を向上させること。
【解決手段】同時2光子吸収により情報を記録する2光子記録媒体であって、同時2光子吸収により情報を記録可能な記録層に用いられる記録材料に少なくとも(1)3次元架橋構造を有する高分子マトリックス、(2)2光子吸収化合物、(3)重合開始剤、(4)重合性化合物を含むことを特徴とする2光子3次元記録媒体。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、最高濃度が高く、保存安定性が改良された熱現像感光材料を提供することである。
【解決手段】支持体の少なくとも一方面上に、少なくとも感光性ハロゲン化銀、第1の非感光性有機銀塩、第1の非感光性有機銀塩のための還元剤及びバインダーを含有する画像形成層と、少なくとも1層の非感光性層を有する熱現像感光材料であって、前記非感光性層の少なくとも1層が第1の非感光性有機銀塩とは異なる第2の非感光性有機銀塩を含有し、前記第2の非感光性有機銀塩を含有する層のバインダーの少なくとも1種がゼラチンおよびその誘導体から選ばれる少なくとも1種であり、前記ゼラチンおよびその誘導体の単位面積当りの重量を3.0g/m以上とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、表面膜特性に優れ、特に筆記性が付与された熱現像感光材料を提供することである。
【解決手段】支持体の少なくとも一方面上に、少なくとも感光性ハロゲン化銀、非感光性有機銀塩、還元剤及びバインダーを含有する画像形成層と、非感光性層とを有する熱現像感光材料であって、前記非感光性層が、前記支持体の前記画像形成層を有する面側の最外層であって、該最外層が少なくともポリマーラテックス、ポリビニルアルコールおよびコロイダルシリカを含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】現実的な反応温度、反応時間内で十分な画像濃度を与え、現像処理後の銀色調が純黒色に近く、その経時変化が少ない熱現像感光材料を提供する。
【解決手段】透明支持体の一方面上に非感光性有機銀塩、感光性ハロゲン化銀、銀イオンのための還元剤、一般式(II)で表される有機ポリハロゲン化合物およびバインダーを含有し、該還元剤の含有量が2.4〜3.5mmol/m2であり、かつ該還元剤が一般式(I)で表される化合物を少なくとも一種含み、一般式(I)で表される還元剤の含有量が0.4〜3.5mmol/m2(但し、2.4〜3.5mmol/m2の範囲を除く)である熱現像感光材料。
【化1】
(もっと読む)


【課題】コスト削減及び刊行問題を減らす使用可能な印刷用紙を提供する。
【解決手段】画像形成媒体は、基板と、溶媒またはポリマーバインダー中に溶解もしくは分散しているフォトクロミック材料またはフォトクロミック−サーモクロミック材料を含む画像形成組成物を含む、前記基板上にコートされているかまたは前記基板中に含浸されている画像形成層と、を含み、画像形成組成物が、第1の波長の光によって画像形成が可能であり、熱と第2の波長の光の組合せによって短時間での消去が可能であり、熱と第2の波長の光による同時の消去が、熱単独による消去より速く、無色の状態と着色した状態の間での可逆的転移を示す。 (もっと読む)


【課題】媒体に形成された画像が長期間にわたって安定である一方、望むときに画像を消去することが可能であって、その媒体に再び画像形成することができる画像形成媒体を提供する。
【解決手段】基材と、前記基材の上にコーティングまたはその中に含浸させた画像形成層と、を含み、前記画像形成層が、アイオノマーの中に分散されたフォトクロミック物質を含む、画像形成媒体。前記フォトクロミック物質が、熱および場合によっては光に応答して、無色状態と着色状態との間で可逆的な転移を示す。 (もっと読む)


【課題】周囲の紫外線への露出によって画像または画像コントラストが劣化することなく長時間安定なままである画像再形成可能な画像形成媒体を提供する。
【解決手段】基材と、基材上にコーティングした、または基材に含浸させた画像化層であって、少なくとも1つのフォトクロミックユニットがその中にグラフト化されたポリマを含み、任意選択でポリマ結合剤に分散させたフォトクロミックポリマを含む画像化層と、を含み、画像化層は、熱および光に反応して無色状態と着色状態との間で可逆的な遷移を示し、画像化層は、光がない中で加熱された場合には、着色状態から無色状態への遷移を示さない画像形成媒体である。 (もっと読む)


【課題】コスト削減及び刊行問題を減らす使用可能な印刷用紙を提供する。
【解決手段】画像形成可能な印刷用紙は、紙基板と前記紙基板に塗布又は含浸されてなる画像形成層とを有し、画像形成層は画像形成層組成物により形成され、画像形成層組成物は、溶媒またはポリマーバインダー中に溶解または分散されているアルコキシ置換ジアリールエテンフォトクロミック材料を含み、画像形成層組成物は、無色の状態と着色した状態の間で可逆的転移を示す。 (もっと読む)


【課題】周囲の熱または可視光への露出によって画像または画像コントラストが劣化することなく長時間安定なままである画像再形成可能な画像形成媒体を提供する。
【解決手段】基材と、基材上にコーティングした、または基材に含浸させた画像化層であって、溶媒またはポリマ結合剤と、溶媒またはポリマ結合剤に溶解または分散させた、置換フルギド類および置換ジチエニルエテン類からなる群から選択されるフォトクロミック材料と、を含む画像化層組成物を含む画像化層と、を含み、画像化層組成物が、無色状態と、中間の無色または消去可能な着色状態と、最終的な安定した着色状態との間の可逆的な均一−不均一遷移を示し、フォトクロミック材料が、第1の波長の光で照射されると無色状態から安定した着色状態へと変換し、熱および光にさらされると安定した着色状態から無色状態へと変換する画像形成媒体である。 (もっと読む)


1 - 20 / 290