説明

Fターム[2H123BA41]の内容

Fターム[2H123BA41]の下位に属するFターム

補助層の材料 (3)
中間層 (57)
最外層 (88)
表面層 (42)
裏面層 (83)
保護層 (62)
滑性層 (8)
記録保持層
筆記層、印刷層
剥離層、粘着層
磁性層
導電層 (11)
発熱層、吸熱層 (1)
光制御層 (24)
蛍光層、発光層 (2)
透過層

Fターム[2H123BA41]に分類される特許

1 - 14 / 14


【課題】 フォトクロミック化合物を発色物質として感光層中に有する画像表示媒体であって、かかる感光層の少なくとも一方の面に耐水性、耐有機溶剤性、水蒸気バリア性に優れる層を有する画像表示媒体を提供すること。
【解決手段】 感光層の少なくとも一方の面に、アセト酢酸エステル基含有ポリビニルアルコール系樹脂のグリオキシル酸塩による架橋物を含有する層を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明によれば、高速塗布や薄膜塗布を行った場合でも、塗布むら耐性、接着性に優れ、熱現像時の擦傷発生、熱現像装置内の汚れ発生が防止できる熱現像感光材料を提供することにある。
【解決手段】支持体の同一面側にバインダーを含有する層と有機銀塩、ハロゲン化銀粒子、バインダーおよび還元剤を含有する感光性層を支持体の側からこの順に有し、前記バインダーを含有する層のバインダーとして質量平均分子量が5000〜80000であるアクリル樹脂またはガラス転移温度(Tg)が−30℃〜10℃であるポリウレタン樹脂を含有し、かつ前記バインダーを含有する層が湿潤状態にあるうちに前記感光性層が塗布されることを特徴とする熱現像感光材料。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、表面膜特性に優れた高画質の熱現像感光材料を提供することである。
【解決手段】支持体の一方の面に、少なくとも感光性ハロゲン化銀、非感光性有機銀塩、還元剤及びバインダーを含有する画像形成層と、該支持体の該画像形成層面側に非感光性層を有し、他方の面に非感光性バック層を有する熱現像感光材料であって、前記非感光性バック層がマット剤を含有し、前記画像形成層面側のいずれか一層が中空粒子を含有することを特徴とする熱現像感光材料。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、小型かつ低コストの熱現像装置により、熱現像感光材料を、迅速に熱現像した場合でも熱現像装置の機内汚染及びフィルム傷の発生が低く、搬送性に優れ、かつ、画像濃度に優れる熱現像感光材料を提供することにある。
【解決手段】支持体上にハロゲン化銀粒子、有機銀塩、還元剤およびバインダーを含有する感光性層、該感光性層の上に設けられた非感光性層を有し、かつ支持体の反対側の面にバックコート層を有する熱現像感光材料において、前記感光性層の乾燥膜厚が9〜16μmであり、前記感光性層を有する側の最表面の中心線平均粗さ(Ra)が120〜170nmであって、前記感光性層の上に設けられた非感光性層または前記バックコート層に分子量が550以上10000以下の潤滑剤を含有することを特徴とする熱現像感光材料。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、画像濃度が高く、熱現像装置の機内汚染、フイルム傷の発生、低湿下での搬送性、湿度変化に伴う濃度変動に優れる熱現像感光材料を提供することにある。
【解決手段】支持体上にハロゲン化銀、有機銀塩、還元剤およびバインダーを含有する感光性層を有し、かつ支持体の反対側の面にバックコート層を有する熱現像感光材料において、前記バックコート層中に平均粒径の異なる少なくとも2種のマット剤、および分子量が550以上10000以下の潤滑剤を含有することを特徴とする熱現像感光材料。 (もっと読む)


【課題】小型かつ低コストの熱現像装置により、熱現像感光材料を、迅速に熱現像した場合でも熱現像装置内の機内汚染及びフィルム傷の発生が低く、低湿下での搬送性、湿度変化に伴う濃度変動及び画像濃度に優れる熱現像感光材料を提供する。
【解決手段】支持体上にハロゲン化銀粒子、有機銀塩、還元剤およびバインダーを含有する感光性層を有し、かつ支持体の反対側の面にバックコート層を有する熱現像感光材料において、該感光性層の乾燥膜厚が9〜16μmであり、該バックコート層側の最表面の中心線平均粗さ(Ra)が100〜150nmであって、該バックコート層が分子量550以上10000以下の潤滑剤を含有することを特徴とする熱現像感光材料。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、表面膜特性に優れた高画質の熱現像感光材料を提供する。
【解決手段】支持体の一方面上に、感光性ハロゲン化銀、非感光性有機銀塩、還元剤及びバインダーを含有する画像形成層と、該支持体の該画像形成層より遠い側に1層の非感光性層を有する熱現像感光材料であって、前記画像形成層が一般式(S)で表される化合物を含有し、前記非感光性層が平均粒子サイズが1.0μm以上6.0μm以下の第1のマット剤および平均粒子サイズが4.0μm以上20.0μm以下の第2のマット剤を含有する。
(もっと読む)


【課題】 この発明は、光による画像の書き込み・消去を行い、画像保持性に優れた書き換え型の画像表示媒体と画像方法を提供することを目的とするものである。
【解決手段】 フルギド化合物と、ルイス酸部位と長鎖アルキル構造部位とを有する電子受容性化合物と、からなる感光層を支持基体上に形成した画像表示媒体1に対し、水銀ランプ30により、紫外光を照射することによって感光層に含有されるフルギド化合物を発色させる工程と、発色したフルギド化合物の極大吸収波長に対応した波長域の可視光を発光ダイオードアレイ41、42、43からを照射してフルギド化合物を選択的に消色する工程と、フルキド化合物を選択的に消色した電子受容性化合物の融点温度以上に加熱する工程と、を施すことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 熱現像時の亀裂の発生を防止した熱現像材料、特に熱現像感光材料を提供する。
【解決手段】支持体上に少なくとも1層の画像記録層を含む構成層を有する熱現像材料において、前記画像記録層が少なくとも有機銀塩と銀イオン用還元剤と感光性ハロゲン化銀粒子とバインダーとを含有する銀画像形成感光性層であり、溶媒の30重量%以上が水である塗布液で塗布し、乾燥して形成され、前記画像記録層の主バインダーが25℃60%RHの平衡含水率2重量%以下のポリマーであり、前記構成層のなかの画像記録層側の最表面層がポリビニルアルコールを0.3g/m2以上2.0g/m2以下含有し、マット剤を1〜400mg/m2含有することを特徴とする熱現像材料。 (もっと読む)


7位および8位における2つの隣接する中程度〜強い電子供与体置換基、5位における中程度〜強い電子吸引置換基、ならびに、2位において、弱い電子供与体である1つの置換基、および、弱い〜中程度の電子供与体である別の置換基によって特徴づけられるフォトクロミック性の2H−ナフト[1,2−b]ピラン類が記載される。必要に応じた置換基が6位に存在し、これらの位置のそれぞれは、フォトクロミック材料がホストポリマーに対してより適合性を有することを可能にする反応性置換基を有することができる。前記置換基の選択および配置は、フォトクロミック性能試験において490ナノメートル未満のλ極大を示すためにナフトピランにおいて行われる。置換基の選択および配置はまた、フォトクロミック性能試験において測定されるとき、強度などのフォトクロミック特性を均衡させることを可能にする。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、面状が改良され、高画質で画像保存性に優れた熱現像感光材料を提供することである。
【解決手段】 支持体上に、少なくとも感光性ハロゲン化銀、非感光性有機銀塩、および有機銀塩のための還元剤を有する画像形成層、および非感光性層を有する熱現像感光材料であって、該非感光性層がアニオン性の水溶性染料、該水溶性染料の固定化剤、および酸発生剤を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】塗布面状が改良された高品質の熱現像感光材料及びその製造方法を提供する。
【解決手段】支持体上に、感光性ハロゲン化銀、非感光性有機銀塩、銀イオンのための還元剤及びバインダーを含有する画像形成層と1層の非感光性層を有してなる熱現像感光材料であって、置換フェノキシポリエチレンオキシアルキル(またはアリール)スルホン酸塩、一般式(II)の化合物、およびスルホコハク酸エステルから選ばれる1種の界面活性剤を含有することを特徴とする熱現像感光材料:


(式中Lは結合手または−O(CH2CH2O)m3−を表し、Y1はH、−CH3または−COOMを表す) (もっと読む)


【課題】湿度耐性、保存性が良好で現像処理ラチチュードに優れた熱現像写真感光材料を提供すること。
【解決手段】支持体上に、有機銀塩粒子、ハロゲン化銀粒子、還元剤を含有する感光層を有する熱現像写真感光材料において、感光層あるいは感光層に隣接して設けられた層に一般式(1)で表される化合物と融点が50℃以上200℃以下の熱溶剤を含有させ、かつ、感光層側の最外層にラテックスとワックスエマルジョンで構成された防湿層を有することを特徴とする熱現像写真感光材料。


11、R12、R13はH、置換基、X11は電子供与性のヘテロ環基、シクロアルキルオキシ基、シクロアルキルチオ基、シクロアルキルアミノ基またはシクロアルケニル基を表す。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、記録の読み出し光の照射によっても記録情報が失われにくいメモリ素子及び該メモリ素子の初期化、記録及び消去を行う画像処理方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 少なくともフォトクロミック化合物及び電子受容性化合物を含むマイクロカプセルを含有する記録層を支持基板上に形成したメモリ素子であって、電子受容性化合物は、ルイス酸化合物であり、ルイス酸部位を除く長鎖構造部位の炭素数が12以上である。 (もっと読む)


1 - 14 / 14