説明

Fターム[2H134HD03]の内容

電子写真におけるクリーニング・その他 (67,748) | ブレードによるもの (7,832) | 物性 (1,144) | 導電性・電気抵抗 (102)

Fターム[2H134HD03]に分類される特許

1 - 20 / 102


【課題】大型化することを抑制しながら、低コスト化を図ることができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】
トナー像を担持する4つの感光ドラム14と、4つの感光ドラム14にそれぞれ対向配置され、感光ドラム14に担持されトナー像を用紙Pに転写する転写ローラ23とを備えるプリンタ1において、4つの感光ドラム14のそれぞれの表面において残存する転写残トナーを、転写ローラ23を介して、転写残トナー収容部31に回収する。 (もっと読む)


【課題】経時使用時の異常摩耗及び異音の発生を抑制しつつ、先端稜線部のめくれを抑制し、かつ、先端稜線部の被清掃部材に対する追随性を良好にでき当接圧を維持することが可能なクリーニングブレード、画像形成装置、及び、プロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】弾性ブレード622の先端稜線部62cが感光体3に当接するクリーニングブレード62において、弾性ブレードは、tanδピーク温度が0℃以上、且つ、JIS−A硬度の23℃から10℃における変化量が5°以上であるウレタンゴムであり、弾性ブレードの先端稜線部を含む部分にマルテンス硬度が250〜500N/mm、弾性仕事率が75%以下の紫外線硬化樹脂が含浸され、且つ、先端稜線部を含む弾性ブレードの表面に弾性ブレードよりも硬い表面層623を1μm以下の厚みで設ける。 (もっと読む)


【課題】クリーニングブレードのクリーニング性能の局所的な低下を発生しないように転写ローラのクリーニングモードを実行することにより、記録材の裏汚れを阻止しつつクリーニングブレードの交換寿命を引き延ばす。
【解決手段】クリーニングブレード10bは、二次転写部T2と画像形成部Yの間で中間転写ベルト5に付着したトナーを回収する。制御部110は、二次転写ローラ24に付着したトナーを中間転写ベルト5へ電気的に移転させてクリーニングブレード10bにより回収するクリーニングモードを実行する。クリーニングモードは、二次転写ローラ24にトナー像の転写時と同一方向の電流を流した後に、トナー像の転写時と逆方向の電流を流す。クリーニングモードで二次転写部T2に流されるトナー像の転写時とは逆方向の電流を、前回のクリーニングモードからの記録材の通算の給送枚数が多いほど小さく設定する。 (もっと読む)


【課題】小径化、及び球形化したトナーを用い、連続した画像形成を行った場合でも、ブレードへの残留トナーや紙粉の付着によるクリーニング性能の低下を抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】ブレード対向ローラ14に、駆動ローラ7に印加する2次転写バイアス電圧と同極性のバイアス電圧を印加して、中間転写ベルト5に部分的な振動を与える等して、中間転写ベルト5とベルトクリーニングブレード10との相対位置、もしくは当接姿勢を変化させることにより、ベルトクリーニングブレード10の先端に付着したトナーや紙粉などの物質の除去を行う。 (もっと読む)


【課題】交換時期を確認できるように工夫が成された弾性部材を備える画像形成装置用ブレードを提供する。
【解決手段】長尺形状のプレート2上に、被接触体に当接される弾性部材3がプレート2の長手方向LDに沿って配置してある画像形成装置用ブレード1において、前記プレート2上に、異種の材料を少なくとも2層3−1、3−2に積層して、前記弾性部材3が形成してある。例えば、異種の材料は互いに色が異なる材料とすることができる。 (もっと読む)


【課題】像保持体と清掃部材との間を被清掃物が通過しにくくすることができる清掃装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置10は、清掃装置200を有し、清掃装置200は、感光体102に接触位置Pで接触し、感光体102を清掃する清掃部材202を有し、清掃部材202は、感光体102の移動方向における接触位置Pよりも上流側で感光体102に対して放電する面210と、感光体102の移動方向における接触位置Pよりも下流側で感光体102に対して放電を妨げる面212とを有する。面210には電圧が印加され、面212は、面210よりも電気伝導率が低い。 (もっと読む)


【課題】本発明は、硬度、モジュラスの低下及びイオン導電剤のブリードの発生が抑制されたブレード部材を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、像担持体に当接して残留したトナーを除去するためのポリウレタンエラストマーからなるブレード部材であって、前記ポリウレタンエラストマーは、少なくとも、ポリイソシアネート、アジペート系ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール、及びイミドリチウム塩からなり、前記イミドリチウム塩の含有量は前記ポリウレタンエラストマー中0.1〜5質量%であり、前記ポリウレタンエラストマーの体積抵抗率は1×10^5〜1×10^12Ω・cmであることを特徴とするブレード部材である。 (もっと読む)


【課題】 画像形成中の画像流れと長期放置時の画像流れを同時に解決し、長期にわたり高画質な画像形成を行えるようにする。
【解決手段】 個数平均粒子径が30乃至300nmの疎水化処理炭酸カルシウム粒子と個数平均粒子径が30乃至300nmの疎水化処理チタン酸ストロンチウム粒子を該像担持体表面に塗付する。 (もっと読む)


【課題】初期掻き取り不良を抑制することのできるクリーニング装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】クリーニングブラシローラからトナーを回収する回収部材たる回収ローラと、回収ローラに摺擦して回収ローラ表面のトナーを掻き取る掻き取りブレードとが金属材料で形成されている。また、掻き取りブレードを回収ローラの軸方向から見たとき、掻き取りブレードは、掻き取りブレードの使用初期から、回収ローラ表面と当接する先端稜線部に隣接し、回収ローラ表面と僅かな隙間をもって対向するか、回収ローラ表面と当接するかして、回収ローラ表面のトナーを堰き止める堰き止め面を有する。 (もっと読む)


【課題】高いクリーニング性とクリーニング手段の長寿命化を達成し、かつ装置を小型化する。
【解決手段】プロセスカートリッジ23は、感光体8の表面の異物を清掃するクリーニングブレード31と、クリーニングブレード31より感光体8の回転方向下流で感光体8表面に固形潤滑剤502供給するブラシローラ801と、ブラシローラ801より感光体8の回転方向の下流に配置され、前記像担持体の表面に供給された前記潤滑剤を薄膜塗布すると共に前記像担持体を所定の電位に帯電させるブレード部材9とを備える。 (もっと読む)


【課題】トナー一時回収手段から放出されたトナーを感光体に移動させて回収する際に、回収するトナー量が過多となることによる感光体のクリーニング不良の発生を抑制することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー一時回収手段27に回収したトナーをトナー一時回収手段に電圧を印加することで中間転写体13に放出させ、そのトナーを1次転写手段10に電圧を印加することで1次転写部N1で中間転写体から電子写真感光体1に移動させて回収する回収動作を行う画像形成装置100は、その回収動作においてトナー一時回収手段から中間転写体上に放出されたトナーを検知手段29で検知した結果に基づいて、1次転写部で中間転写体から電子写真感光体に移動させるトナー量を減少させるように電子写真感光体の表面と1次転写手段との電位差を制御する制御手段51を有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】従来よりも良好に中間転写ベルト8をクリーニングする。
【解決手段】ベルト移動方向におけるクリーニングニップ(点F〜点C)の中心(中心線L1)を、ベルト移動方向におけるベルト掛け回し領域(点B〜点G)の中心(中心線L2)よりもベルト移動方向の上流側に位置させ、且つ、少なくとも、中間転写ベルト8における前記掛け回し領域からそれよりもベルト移動方向上流側のベルト展張領域に至るまでの範囲にクリーニングブラシ102を当接させて前記クリーニングニップを形成した。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、中間転写ベルト2aのクリーニング性を良好にすると共に、中抜け現象を防止できる構造を実現する。
【解決手段】中間転写ベルト2aの弾性層2Bと表層2Cを、副走査方向yの弾性率が主走査方向xの弾性率よりも大きくなるように構成する。これにより、中間転写ベルト2aにトナー像が転写される際にトナーに作用する加圧力を軽減しつつ、中間転写ベルト2aのクリーニングブレードとの摺接部での変形を抑えられ、上記課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】電気特性が安定し、耐摩耗性に優れ、中抜けや濃度むら、色むらのような異常画像がなく、高品質なフルカラー画像を提供するクリーニング装置の提供。
【解決手段】感光体表面に接触し、かつ、感光体表面上のトナーを印加された電圧によって静電的に除去する静電クリーニング部材と、静電クリーニング部材に電圧を印加するクリーニング電圧印加手段と、静電クリーニング部材が、前記感光体と接触する位置に対して感光体の表面移動方向上流側で感光体表面に接触し、感光体表面上のトナーの帯電極性をクリーニング電圧印加手段が静電クリーニング部材に印加する電圧とは逆極性となるように制御するトナー極性制御ブレードとを有し、トナー極性制御ブレードは2層構造であり、感光体の表面に当接する側の層は電子導電性高分子を添加した第1の導電層であり、感光体に当接しない側の層はカーボンブラックを添加した第2の導電層であるクリーニング装置である。 (もっと読む)


【課題】 中間転写体等の表面に存在する微細な凹部にまで入り込んだトナーをも好適に除去することのできるクリーニング装置およびそれを備える画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 中間転写ベルト101の回転上流側にクリーニングローラ141を,回転下流側にクリーニングローラ142を配置する。クリーニングローラ141には,マイナスのバイアスを印加し,クリーニングローラ142には,プラスのバイアスを印加する。クリーニングローラ141,142の外層にあるポリウレタンフォームは,セル数にて30〜60個/25.4mmの範囲内のものであり,セル径にて150〜500μmの範囲内のものであり,セル壁面の開口率にて10〜50%の範囲内のものである。 (もっと読む)


【課題】静電クリーニング方式において、転写残トナーの帯電量制御を安定化させ、クリーニング性能を維持することができるクリーニング装置及びこれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写ベルト1に当接して印加された電圧によって中間転写ベルト1上のトナーを所定極性に帯電させる極性制御部40と、極性制御部40よりも中間転写ベルト1の移動方向下流側で中間転写ベルト1に接触して印加された電圧によって中間転写ベルト1上の所定極性に帯電したトナーを静電的に付着させることにより、中間転写ベルト1をクリーニングするクリーニングブラシ32とを備えるクリーニング装置30において、極性制御部32は、複数の極性制御ブレード41,42,43,44を有し、中間転写ベルト1に当接する極性制御ブレードを切り替え可能である。 (もっと読む)


【課題】帯電器およびクリーナユニットの省スペース化を実現する画像形成装置を提供する。
【解決手段】電極51は、フレーム52、および板金42の一部により囲まれて設置されている。フレーム52のL字内面の一方の面が感光体ドラム3の表面に対向することとなり、他方の面が板金42の一部の面に対向する。この板金42の一部の面にクリーニング用ブレード41が固定されている。スクリーングリッド53は、電極51と感光体ドラム3の表面との間に設けられている。板金42は、クリーニング用ブレード41が掻き落としたトナーを収容する収容ケースの一部となっている。つまり、帯電器5のシールドケースの一部が感光体のクリーニング用ブレードを固定する板金で構成されている構造となっている。 (もっと読む)


【課題】無端状ベルト体のクリーニング性能を長期にわたって維持させる。
【解決手段】張架手段により張架回転する無端状ベルト体に当接して該無端状ベルト体の付着物を除去するクリーニング手段を備えた画像形成装置において、前記無端状ベルト体は、押し込みヤング率を5.5GPa以上かつ10.0GPa以下とし、前記クリーニング手段との当接面の鏡面度を50以上かつ100以下として形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】潜像担持体表面の帯電処理およびクリーニング処理を少ない部品数で、しかも良好に行うことができる画像形成装置および画像形成方法を提供する。
【解決手段】クリーニング帯電位置P1で感光体2表面と当接する導電性ブレード4により感光体2表面からトナーをクリーニング除去するとともに、感光体2表面を第1電位に一次帯電している。このように導電性ブレード4により一次帯電処理とクリーニング処理を同時に行っているため、少ない部品点数で帯電処理とクリーニング処理を行うことができ、装置の小型化を図ることができる。また、導電性ブレード4に対してトナーの正規帯電極性と同極性の直流電圧(ブレード印加電圧)を印加して感光体2表面が一次帯電されるため、感光体2の劣化やクリーニング不良などを抑制しながら、一次帯電処理およびクリーニング処理を良好に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】潜像担持体表面の帯電処理およびクリーニング処理ならびに潜像担持体表面への潤滑剤の塗布処理を行う画像形成装置および方法において、少ない部品数で帯電均一性を長期間にわたって維持する。
【解決手段】導電性ブレード4と塗布ブラシローラー31の少なくとも一方に一次帯電バイアスVcg1を印加して一次帯電処理を行っているため、少ない部品点数で一次帯電処理を行うことができる。また、導電性ブレード4による感光体2表面の一次帯電を継続して行うと、導電性ブレード4の耐久進行により帯電均一性が劣化するが、その前に導電性ブレード4による一次帯電から塗布ブラシローラー31による一次帯電に切り替えているので、帯電均一性を長期間にわたって維持することが可能となる。 (もっと読む)


1 - 20 / 102