説明

Fターム[2H134HD13]の内容

電子写真におけるクリーニング・その他 (67,748) | ブレードによるもの (7,832) | バイアス電圧の印加 (138)

Fターム[2H134HD13]の下位に属するFターム

Fターム[2H134HD13]に分類される特許

1 - 20 / 23


【課題】簡易な構成で、移動体上から残留トナーを回収することによって色味変動が発生することを防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の画像形成部のうち特定の画像形成部Pkにのみ、残留トナーを回収する回収手段70を設け、移動体5上に付着した残留トナーを、移動体5から特定の画像形成部Pkの像担持体1kに転移させて、回収手段70に回収する。 (もっと読む)


【課題】クリーニング不良を抑制することができるクリーニング装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】プレクリーニング部100aと逆帯電トナークリーニング部100bとは、第1仕切壁112bによって仕切られており、第1仕切壁112bの中間転写ベルト8との対向部には、中間転写ベルト8と当接する第1シール部材111bが設けられている。また、逆帯電トナークリーニング部100bと正規帯電トナークリーニング部100cとは、第2仕切壁112cによって仕切られており、第2仕切壁11cの中間転写ベルト8との対向部には、中間転写ベルト8と当接する第2シール部材111cが設けられている。 (もっと読む)


【課題】転写部材をバイアスクリーニングする場合において、実際の使用状況に応じてクリーニング性能が変化しても、現状のクリーニング性能に適合したバイアスクリーニング条件を低コストで決定することを課題とする。
【解決手段】所定のクリーニング条件変更時期(プロセス制御実行終了時)が到来したときに、クリーニングバイアスを所定のバイアスクリーニング条件で二次転写バックアップローラに3回印加させるとともに、この3回のクリーニングバイアス印加時それぞれの検知センサによる検出結果に基づいてクリーニングバイアスの絶対値及びクリーニングバイアスの印加回数を決定する。 (もっと読む)


【課題】 中間転写体等の表面に存在する微細な凹部にまで入り込んだトナーをも好適に除去することのできるクリーニング装置およびそれを備える画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 中間転写ベルト101の回転上流側にクリーニングローラ141を,回転下流側にクリーニングローラ142を配置する。クリーニングローラ141には,マイナスのバイアスを印加し,クリーニングローラ142には,プラスのバイアスを印加する。クリーニングローラ141,142の外層にあるポリウレタンフォームは,セル数にて30〜60個/25.4mmの範囲内のものであり,セル径にて150〜500μmの範囲内のものであり,セル壁面の開口率にて10〜50%の範囲内のものである。 (もっと読む)


【課題】 残留トナーを除去する除去効率が優れるとともに、クリーニング手段に付着した紙粉、タルク、カオリンなどの残留トナーよりも除去しにくい異物を、クリーニング手段から効率よく除去することができ、長期間にわたって高品位の画像を形成することを可能にするベルトクリーニング装置を提供する。
【解決手段】 ベルトクリーニング装置60は、クリーニングブレード601が中間転写ベルト311の外周面に当接して残留トナーを除去するとき、電源605が電極部材604に交流電圧を印加して、ブレード支持部材603を介して中間転写ベルト311を振動させるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 飛散トナー回収ローラ上のトナーを掻き取るためのシート材に掻き取られたトナーが前記シート材近傍及び両端部に堆積してしまい、トナー漏れを引き起こす。回収容量を十分生かすために省スペース且つ効率的な回収トナー搬送機構が必要となる。
【解決手段】 回収したトナーを溜める回収容器と、飛散トナーを回収するためのローラと、前記ローラ上のトナーを掻き取るための掻き取り部材と、前記ローラの長手に対して直角な方向に往復動作可能な攪拌部材と、前記攪拌部材を前記ローラの長手に対して直角な方向に力を与える加圧部材とを有し、前記掻き取り部材と前記撹拌部材の両端部に弾性部材(2)を配置し、前記攪拌部材が、前記ローラの回転に連動して前記ローラの長手に対して直角な方向に掻き取り部材の弾性部材(1)と撹拌部材の弾性部材(2)とが摺擦しながら往復動作する回収物搬送装置。 (もっと読む)


【課題】転写ベルトから取り除かれた残留トナーをトナー回収部材まで搬送する距離を短くすることができるクリーニング装置、転写ユニット及び画像形成装置を得る。
【解決手段】クリーニングブレード104は、中間転写ベルト16上の残留トナーを中間転写ベルト16から剥ぎ取り、非画像領域にある開放部106へ搬送させる。非画像領域を搬送される残留トナーは、除去ブレードによって中間転写ベルト16から取り除かれる。取り除かれた残留トナーは、残留トナー回収路116を通って回収ボックス118に回収される。残留トナーを中間転写ベルト16の非画像領域によって搬送させることで、回収ボックスまで搬送する距離が短くなる構成となっている。 (もっと読む)


【課題】転写後に像担持体に残留する転写残りトナーをより効果的に除去しつつ、バンディングや中抜けを防止しかつクリーニング部材のびびりや捲れを抑制する。
【解決手段】負帯電トナーによるトナー像の転写後に感光体2をトナーの極性と同じ負極性に帯電する帯電ローラ3aと、帯電ローラ3aで帯電された感光体2に当接して、転写後に感光体2上に残留する転写残りトナーを除去するクリーニングブレード4aと、クリーニングブレード4aを通過した感光体2にトナーの極性と逆極性の電荷を与えるコロナ帯電器5aとを少なくとも備える感光体2のクリーニング装置である。 (もっと読む)


【課題】リサイクルトナー中に正常帯電でないトナーが存在することによるトナーの飛散や地肌汚れの発生を防止できる構成を備えたクリーニング装置を提供する。
【解決手段】光導電性層表面に表面保護のための潤滑剤が供給される像担持体1を対象として、像担持体1において現像装置4から供給されるトナーにより可視像処理されたトナー像が転写された後、光導電性層上の残存トナーを除去するクリーニング装置5であって、光導電性表面の残存トナーのうちで正常帯電のみ転写トナーを回収して現像装置4に帰還させる構成を備えた第1クリーニング手段5Aと、光導電性層表面に前記潤滑剤を供給する潤滑剤供給手段5Cとに加えて、光導電性層表面に残留する未転写トナー以外の残トナーおよび異物を回収してこれら残トナーおよび異物を廃棄部に移送する構成を備えた第2クリーニング手段5Bを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、簡単な構成で、効率良く、混合トナーを各カラートナーに分離でき、ランニングコストの低減及び廃棄物の削減が可能となる。
【解決手段】 本発明のカラートナー分離装置は、混合トナーに対して正負いずれかの極性の電荷を付与する電荷付与手段と、該電荷付与手段によって付与された混合トナーの帯電極性とは逆極性に一様に帯電した感光体の表面に、混合トナーが互いに重なり合わずに付着させる混合トナー付着手段と、該混合トナー付着手段によって感光体の表面に付着した混合トナー上及び感光体の表面上に、特定色のカラートナーのみが吸収する波長の光を照射する光照射手段と、電場によって特定色のカラートナー以外のカラートナーを感光体から静電除去する静電除去手段と、感光体に残留した特定色のカラートナーを回収する回収手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】画像形成を繰り返しても多量の紙粉を含むトナーにより現像が行なわれ画質が劣化することを防止することが可能なトナーリサイクル式の画像形成装置を提供する。
【解決手段】転写後の感光体ドラム10の表面に残留したトナーを回収するクリーニングデバイス60と、回収したトナーを収容する回収トナー貯蔵槽71と、回収トナー貯蔵槽71に収容されたトナーを攪拌する攪拌パドル74と、回収トナー貯蔵槽71の下部から現像デバイス40に回収トナーを搬出する回収トナー搬出部73とを備える。 (もっと読む)


【課題】像担持体、中間転写体などのクリーニング対象物を破壊してしまうような恐れがない画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明は、キャリアとトナー粒子とを含む液体現像剤による現像像を担持する像担持体10Yと、バイアス電圧VAが印加されると共に前記像担持体10Yに当接しこれをクリーニングする像担持体クリーニングローラ16Yと、前記像担持体10Yから現像像が転写される中間転写体40と、バイアス電圧VBが印加されると共に前記中間転写体40に当接しこれをクリーニングする中間転写体クリーニングローラ46と、を有し、前記バイアス電圧VAと前記バイアス電圧VBとの間に、VA<VBの関係を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 電圧が印加されたブラシローラを用いて被清掃体上からトナーを除去するクリーニング装置で、ブラシローラによって、より確実にトナーの除去を行うことができるクリーニング装置、並びにこれを備えた画像形成装置及び像担持体ユニットを提供する。
【解決手段】 クリーニングブラシ23のブラシ繊維と接触し、ブラシ繊維に印加された電圧と同極性の電圧が印加されたブラシ用電荷付与部材39と、ブラシ用電荷付与部材39に電圧を印加するブラシ電荷付与電源34とを備え、電荷付与部材回転軸39aを中心に回転することで、芯金23aとの距離が変化可能となるようにブラシ用電荷付与部材39を配置し、ブラシ用電荷付与部材39の自重によってをクリーニングブラシ23に向けて付勢する。 (もっと読む)


【課題】感光体上へ塗布する潤滑剤の量を感光体長手方向・回転方向で適量とし、潤滑剤塗布ムラのない画像形成方法の提供する。
【解決手段】感光体11表面への帯電と露光による書き込みと潤滑剤側のバイアス印加による電位差によって感光体11長手方向に選択的に潤滑剤を、作像履歴情報に感光体11長手方向の積算書き込みドット面積とすることで、感光体11長手方向のトナー入力量バラツキ(ドット部/非ドット部)によって生じる長手方向の潤滑剤塗布ムラ(トナー入力が多い部分(ドット部)はトナーによる研磨効果により感光体11表面の潤滑剤が削り取られる)に応じて、必要なタイミングに潤滑剤塗布を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】現像ローラから強制排出されたトナーのクリーニング時間を短縮するとともに感光体表面の研磨効果を有効に機能させる画像形成装置を提供する。
【解決手段】リフレッシュ工程実行時に感光体ドラム1上に印字率に応じて形成されるトナー吐出パターンTの周方向の印字長さL(トナー吐出量)、若しくは粒径や研磨材の有無等のトナー特性に応じてトナーの回収先を感光体クリーニング部(クリーニングローラ8a及びクリーニングブレード8b)とベルトクリーニング部(ベルトクリーニングブレード15)とに切り換える。 (もっと読む)


【課題】クリーニングブレードの寿命および信頼性を確保したまま,放電ノイズを確実に抑制した画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成ユニット1Kは,感光体ドラム2を有し,その周囲には,その回転方向に沿って,帯電装置3,現像装置4,転写装置5,イレース装置70,クリーニング装置6が順次配置されている。イレース装置70は,感光体ドラム2上の転写装置5とクリーニング装置6との間の表面領域を照射する。さらに,感光体ドラム2の表層にはシリカ微粒子が分散され,耐久初期段階においては表面が微小凹凸をなしている。また,感光体ドラム2には,トナーに添加された潤滑剤が付与される。クリーニング装置6は,誘電体のクリーニングブレード62と,導体のブレードホルダ63とを備えている。さらには,ブレードホルダ63は接地されている。 (もっと読む)


【課題】長期間に渡ってクリーニング不良による画像劣化を抑制し、感光体表面へのトナーのフィルミングを抑制でき、良好な画像が出力できる電子写真感光体及びトナーを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】電子写真感光体は、導電性支持体上に感光層を有し、最表層にフッ素樹脂微粒子を含有し、フッ素樹脂微粒子が最表層膜中において、一次粒子、及び一次粒子が複数個凝集して形成された二次粒子の(、表面に露出した部分の投影像の)平均直径をDとした場合、0.15≦D≦3μmの範囲にある粒子の、表面にしめる(投影)面積比の合計が初期状態及び経時で最表層が研磨されていった状態でも常に10%〜60%を維持し、現像手段で使用されるトナーは、トナーバインダーが重縮合ポリエステル樹脂からなり、該ポリエステル樹脂が、特定の構造のチタン含有触媒の存在下に形成されてなる樹脂である。 (もっと読む)


【課題】 電子写真方式を利用した画像形成装置において、像担持体の表面の摩耗や傷の発生を少なくし、転写後の像担持体の表面に残留するトナーなどが像担持体の表面に固着してフィルミングされるのを適切に防止する。
【解決手段】 回転駆動される像担持体1の表面を帯電装置2により帯電させ、この像担持体の表面に潜像形成装置3により静電潜像を形成し、現像装置4により静電潜像の部分にトナーtを供給してトナー像を形成し、このトナー像を転写装置5により転写媒体6に転写させる画像形成装置において、転写装置よりも像担持体の移動方向下流側で帯電装置との間における像担持体の表面に、発泡弾性体11を用いた非回転式の研磨部材10を接触させ、この研磨部材を像担持体の移動方向と交差する方向に往復移動させた。 (もっと読む)


【課題】液体現像剤の液体キャリアを利用して、転写ローラ上の紙紛、ほこり、残留トナー等の異物および転写ローラに堆積し付着する同様の異物を効果的に除去する。
【解決手段】前の紙16と次の紙との紙間距離Sが二次転写ローラ46の外周の周長より長く設定されているとともに、複数枚の紙16への連続画像形成時に二次転写ローラ46および二次転写ローラクリーナ47に対して異物除去モードが実行される。この異物除去モードでは、前の紙16と次の紙との紙間が中間転写ベルト10と二次転写ローラ46との当接部に位置するとき、不揮発性の液体キャリアを中間転写ベルト10から二次転写ローラ46に通常の画像形成時に付着する量より多量に付着させる。この二次転写ローラ46上の多量の液体キャリアが、二次転写ローラ46に圧接された二次転写ローラクリーナ47によって異物とともに除去される。 (もっと読む)


【課題】クリーニング部材の磨耗を軽減するとともに良質なトナーの回収が可能な画像形成装置および像担持体の清掃方法を提供すること。
【解決手段】画像形成装置は,感光体ドラム101の周囲にクリーニング装置108が配置されている。クリーニング装置108は,廃トナーボックス1と,感光体ドラム101に当接するクリーニングブレード2と,クリーニングブレード2の上流に位置し,進行波交番電界(いわゆる電界カーテン)を生じさせる電界カーテン発生部3とを備えている。この画像形成装置は,電界カーテン発生部3によってトナーを回収し,さらにその後にクリーニングブレード2によってトナーを回収する。 (もっと読む)


1 - 20 / 23