説明

Fターム[2H134KH01]の内容

電子写真におけるクリーニング・その他 (67,748) | 課題、目的、効果 (7,123) | 画質の維持・向上 (2,291)

Fターム[2H134KH01]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 2,291


【課題】 ブレードクリーニング方式の画像形成装置において、像担持体及びクリーニングブレードの耐久性の向上を可能とし、長期にわたる画像形成の繰返しにおいても、クリーニング性を維持し、像担持体にフィルミングを発生させない画像形成装置及び該装置用プロセスカートリッジを提供すること。
【解決手段】 像担持体と、現像手段と、転写手段と、転写後、像担持体上に残存するトナーを清掃するクリーニングブレードを有する画像形成装置において、前記像担持体に対するクリーニングブレードの当接圧力を少なくとも2段階に変化させる機構を有し、該画像形成装置が画像形成動作中に当接圧Xでクリーニングブレードを当接し、画像形成を伴わない動作であって像担持体にトナーを微量現像し転写動作を行なわず像担持体を回転させる動作中に、Xよりも小さな当接圧Yでクリーニングブレードを当接することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 クリーニング部材の摩耗を有効に防止し、クリーニング部材による初期の接触状態を長期間維持させると共に被クリーニング部材の維持性を向上させる。
【解決手段】 像搬送体1上に残留する作像粒子2を清掃するクリーニング装置3において、像搬送体1に接触し且つ像搬送体1との接触部形状が像搬送体の移動停止に拘わらず非変形状態に保たれるクリーニング部材4と、像搬送体1の移動方向に交叉する方向に沿って前記クリーニング部材4を移動自在とする移動機構7とを備え、前記クリーニング部材4が、板状のベース基材5と、このベース基材5のうち少なくとも像搬送体1との接触部に対応する部分を被覆する被覆層6とを備え、a.ビッカース硬度が1500Hv以上であること、b.表面摩擦係数が被覆前のベース基材5の摩擦係数よりも小さいこと、c.表面粗さが被覆前のベース基材5の表面粗さ以下であること、を満たす。 (もっと読む)


【課題】別途クリーニング液供給装置や、クリーニング液を供給するための流路を別途設ける必要がなく、クリーニング装置にクリーニング液を供給でき、クリーニング不良や、画像に不具合を来すことがない液体現像装置のクリーニング装置を提供する。
【解決手段】
クリーニングブレード56が、現像ローラ52の表面から回収した液体現像剤Aを貯溜する貯溜室Tを備える。貯溜室Tにはクリーニングブレード56を配置し、貯溜された液体現像剤Aにてクリーニングブレード56の先端のエッジ部を浸漬する。 (もっと読む)


【課題】
画像形成装置全体の大型化を抑え、トナーを精度良く安定してクリーニングすることができるクリーニング装置、および画像形成装置を提供する。
【解決手段】
表面にトナーが付着して移動する被クリーニング体上のトナーを除去するクリーニング装置において、板の形状を有し、被クリーニング体の移動方向における上流側に延びて板の上流側の上端部が被クリーニング体の表面に当接し、表面からトナーを掻き落とすブレードと、ブレードの表裏面のうち被クリーニング体に対向した表面に対する裏面側に設けられてブレードの上端部よりも上流側に一部分が突き出ている、その突き出た一部分と被クリーニング体との間にトナーを保持する、その保持したトナーをブレードの裏面側へと流す流路が設けられたトナー保持部材とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置のトナーのクリーニングについて、クリーニングの安定性及びクリーニングの効果を高める。
【解決手段】 像担持体に当接して残留トナーをクリーニングするクリーニングブレードを有するクリーニング装置において、像担持体に当接するクリーニングブレードの長手方向内部にワイヤ手段を設け、ワイヤ手段に対し振動を加える。 (もっと読む)


【課題】 長期間多数枚繰り返し使用しても適正な画像濃度で地肌汚れが極めて少なく、高品位な画像を形成できる静電荷像現像用トナーと、これを用いた画像形成装置、プロセスカートリッジおよびトナー入り容器を提供すること。
【解決手段】 重合性単量体、重合開始剤、着色剤、炭化水素系離型剤および金属酸化物溶媒分散体を含有する重合性混合物を溶媒中に添加し、これを懸濁安定剤を含有する水性分散媒系中に投入し、撹拌することにより造粒した後、懸濁重合法により重合してトナー粒子を形成し、トナー粒子中の溶媒および重合性単量体を1質量%以下に調整し、前記金属酸化物溶媒分散体が、2つ以上の剛体部Aとその間を連結する連結部Bから構成されたゾル体若しくは湿潤ゲルであり、水による等倍希釈でpH2〜6になる静電荷像現像用トナーと、これを用いた画像形成装置、プロセスカートリッジおよびトナー入り容器。 (もっと読む)


【課題】 アモルファスシリコン感光体を用いた、ドラムヒーターを使用しない中高速機複写機において、高湿下での画像流れが発生しないクリーニング方法を提供することにある。
【解決手段】 アモルファスシリコン感光体を用い、前記アモルファスシリコン感光体の温度を調整するドラムヒーターを有さず、前記アモルファスシリコン感光体表面をコロナ帯電し、露光により静電潜像を形成し、粒子形状が立方体または直方体であって、個数平均粒径が30nm以上300nm以下のチタン酸ストロンチウム粉末を外添剤として有するトナーにより前記静電潜像を現像し、現像されたトナーを転写材に転写し、転写後にアモルファスシリコン感光体上に残った転写残余トナーをアモルファスシリコン感光体上から除去するに際し、前記アモルファスシリコン感光体に当接するローラー状の部材と圧接するブレードにより、クリーニングするクリーニング方法である。 (もっと読む)


【課題】 トナーの凝集力、トナーと像担持体との付着力の増加を抑制し、残存トナーの下流側への突入量を低減して残留トナーを効率よく拭き取るクリーニング装置を提供する。
【解決手段】 支持部材8eの表裏両面にそれぞれ感光体1の回転方向に沿って上流側ブレード8aおよび下流側ブレード8bが配設されている。上流側ブレード8aの支持部材8eの先端部からの突き出し量16は、下流側ブレード8bの突き出し量17よりも大きくなっている。また、下流側ブレード8bの硬度は上流側ブレード8aの硬度よりも大きく、かつ上流側ブレード8aの厚さは下流側ブレード8bよりも厚くなっている。下流側ブレード8bの長手方向の長さ12は上流側ブレード8aの長手方向の長さ11よりも長く、下流側ブレード8bの長手方向の両端部は上流側ブレード8aの長手方向両端部からそれぞれ所定幅だけ突出している。 (もっと読む)


【課題】クリーニングブレードのクリーニング対象物への圧接力や、圧接角度を低減することができ、この結果、クリーニングブレードのスティックスリップを低減でき、ジッタ画像や、クリーニング不良、フィルミングのない鮮明な画像を得ることができる。
【解決手段】
液体画像形成装置は、現像ローラ72表面に当接するクリーニングローラ86と、クリーニングローラ86の下流側に設けられ現像ローラ72表面に当接する現像クリーニングブレード76を備える。クリーニングローラ86に対して液体現像剤のトナー成分を電界の作用で吸着するようにバイアス印加回路90でバイアス印加する。バイアス印加されたクリーニングローラ86にて、現像ローラ72表面の液体現像剤からトナー成分を分離除去し、現像クリーニングブレード76にて、下流側の現像ローラ72表面のキャリア成分を除去する。 (もっと読む)


【課題】 クリーニング部材やクリーニング部材に当接する画像形成関連部品の寿命を延ばす。
【解決手段】 プリントする画像情報が取得部により取得され(S101)、変数iに1が加算される(S102)。取得した画像情報および変数iが格納部に格納される(S103)。変数iが100を超えたか否かが判断部により判断され(S104)、変数iが100を超えているときには、判断部は、処理部に所定の処理を指示する。指示を受けた処理部は、格納部に格納されている画像密度の平均値を演算し(S105)、演算結果を判断部に送信する。クリーニング装置の切り換えの必要ありとの判断が判断部によりなされると、判断部は、図示しない駆動装置に動作指示を出す。これにより、クリーニング装置が切り換えられる(S107)。そして、判断部44は変数iを初期化する(S108)。 (もっと読む)


【課題】球形トナーのクリーニング性を向上させることができる画像形成装置の提供を目的としている。
【解決手段】本発明の画像形成装置においては、クリーニングブレードと像担持体が接触するニップ部にトナーがない状態(クリーニング動作を行なっていない状態)でのクリーニングブレードが像担持体に与える抗力をNc、クリーニング動作を行うことによりクリーニングブレードと像担持体が接触するニップ部にトナーが介在するときのクリーニングブレードが像担持体に与える抗力をNctとしたとき、Nct>Ncとなるようにクリーニング条件を設定することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電子写真プロセスにおいて、球状や小粒径のトナーを用いた場合でも余裕度をもって、感光体または中間転写体表面の残留トナーを除去することができるクリーニングブレードと、これを用いた信頼性の高い電子写真装置、プロセスカートリッジ及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】クリーニングブレードの感光体または中間転写体の表面に当接するエッジを含む端部に、有機材料および/または無機材料からなる微小粒子を主成分とする粒子層を設け、このクリーニングブレードを電子写真装置及びにプロセスカートリッジに配備する。 (もっと読む)


【課題】 潜像担持体表面への放電生成物の付着による画像欠陥や弾性ブレードのダメージを回避し、より長期に渡って安定して画像を形成することができる画像形成装置を提供することである。
【解決手段】 少なくとも帯電手段と、露光手段と、現像手段と、転写手段と、クリーニング手段6と、を有する画像形成装置であって、前記クリーニング手段が、少なくとも前記潜像担持体1に当接される弾性ブレード64と、該弾性ブレードの潜像担持体移動方向の上流側に配置され、磁界発生手段及び非磁性導電性スリーブが一体化して回転する磁性粒子搬送部材62b上に前記潜像担持体表面を摺擦する磁性粒子62cからなる磁気ブラシが形成された磁気ブラシクリーニング手段とを有し、前記非磁性導電性スリーブ表面の磁束密度が極大となる領域に、該極大となる領域以外の領域より容量の大きい溝が設けられている画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】 小粒径トナーであってもブレードクリーニングすることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 少なくとも、静電潜像を形成する感光体1と、感光体1上のトナーを除去するクリーニングブレード7aを有するクリーニング装置7を備える画像形成装置100であって、トナーの重量平均粒径Dm(μm)及び画像形成装置の像担持体の周速V(mm/sec)としたとき、下記式(1)の関係を満足する画像形成装置において、
0.10≦Dm/V≦3.41……式(1)
像担持体にクリーニングブレードを当接したときの像担持体の回転トルクT(kgf・cm)の15秒間の平均値Tave.が、下記式(2)の関係を満足する。
Tave.≦1.40kgf・cm……式(2) (もっと読む)


【課題】 感光体表面のクリーニング性、フィルミング防止効果の一層の向上を図り、高画質で高精細の画像を形成する画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 クリーニングブラシ17aは押厚されている潤滑剤17bを摺擦し、感光体11表面に一様に塗布しているが、クリーニングブラシ17aの表面が一様に潤滑剤に被覆されてしまうとブラシの毛先端部の摩擦係数も低下するので、潤滑剤17bを摺擦しづらくなってしまい、感光体11表面への潤滑剤供給量が低下する。そこで、トナーをクリーニングブラシ17aに積極的に供給することで、潤滑剤17bを安定して摺擦することを可能とし、感光体11表面への潤滑剤供給量を一定に保ち、感光体11の表面摩擦係数を十分に低下させることができる。 (もっと読む)


【課題】 中抜け防止やトナーフィルミング防止のため、潤滑材の塗布は必要最小限とし、供給過剰とならないようにし、更に潤滑材除去のための動作モードを設定して生産性を落とすようなことを避け、また、潤滑材塗布手段とは別に機械的に潤滑材除去のための除去手段を設けるようなことをせず、製作コストを低減した画像形成装置を提供する。
【解決手段】 像担持体に接し、該像担持体の駆動軸に平行な軸に設けられ、該軸の回転位置によって、前記像担持体の前記駆動軸の方向での塗布領域を異ならせる円柱状の潤滑材と、該潤滑材を任意の塗布領域位置に回転停止させる駆動手段及びその制御手段と、前記潤滑材を前記像担持体に塗布する潤滑材塗布手段と、プリントされる画像の画像幅を検知して処理する画像幅信号処理手段とを有し、画像幅に相当する潤滑材塗布領域でのみ、該潤滑材が塗布されることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 2次転写残トナーを再利用できるとともに、色再現性が良好な高品位な画像を得ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 K色のトナーを主に含有し2色以上のトナーが混ざり合った2次転写残トナーを回収する回収用現像装置としての第2の現像装置5Kbと、K色のみのトナーを収容した現像装置(第1の現像装置)5Kaとを備えている。この第2の現像装置5Kbを用いて画像形成を行えば、2次転写残トナーを再利用することができ、廃トナーを無くすことができる。また、この第2の現像装置5Kbに換えて、第1の現像装置5Kaで画像形成を行えば、色再現性の高い高品位の画像を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 長期に渡って感光体から帯電生成物を良好に除去できるクリーニング性を維持し、画像流れ等の画像欠陥を防止し、一方で安定した潜像特性を高水準で維持できる画像形成方法を提供する。
【解決手段】 帯電工程と、静電潜像形成工程と、現像工程と、転写工程と、クリーニング工程を有する画像形成方法において、該像担持体表面のユニバーサル硬さ値(HU)が150以上240以下(N/mm)であり、かつ弾性変形率(We)が40%以上65%以下であり、上記帯電工程からクリーニング工程を繰り返し経た後、該帯電部材表面に付着された平均粒径が50〜200nmのペロブスカイト型結晶を有する無機微粒子の付着量(△)が特定の範囲にあることを特徴とする画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】クリーニングブレードそのものに長期的に優れた研磨効果を持たせ、クリーニングブレードと像担持体の耐久性を向上させ、前記クリーニングブレードによって像担持体表面の付着物を除去するクリーニング装置、これを備えたプロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】クリーニングブレード11に無機粒子を含有させ、像担持体1と接触させたときの摩擦によって無機粒子が剥がれることにより、クリーニングブレード11の接触部の表面形状が容易に凸凹になることでクリーニングブレード11の接触部に長期的に粗さを持たせ、像担持体1表面の付着物を削り取る構成にした。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、電子写真方式の画像形成装置で電子写真感光体の感度変化に基づく画像むらを解決することであり、より詳しくは、高感度の電荷発生物質を用いた電子写真感光体で、電子写真感光体とクリーニングブレードの当接部で発生する画像むらを解決し、高速で且つ良好な電子写真画像を提供できる電子写真方式の画像形成装置及び該画像形成装置に用いられるクリーニング装置、該クリーニング装置を組み込んだプロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 電子写真感光体上の残留トナーを除去するクリーニング装置において、該クリーニング装置のクリーニングケースが通気性であり、該クリーニングケースの中にクリーニングブレードを設置したことを特徴とするクリーニング装置。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 2,291