説明

Fターム[2H141MZ18]の内容

機械的光制御・光スイッチ (28,541) | その他 (4,576) | 製法、材質、材料 (2,069) | マイクロマシンの製造法、材質、材料 (1,935)

Fターム[2H141MZ18]の下位に属するFターム

Fターム[2H141MZ18]に分類される特許

81 - 100 / 180


ディスプレイデバイスをパッケージングする方法とそれにより得られるデバイスが開示される。一態様で、この方法は基板を用意する段階を含む。この方法はさらに、その基板の背面上にディスプレイ要素のアレイを製造する段階を含み、このアレイは、ディスプレイ要素の電極を接続するディスプレイ要素の間の複数の柱を備える。この方法はさらに、背面板を用意する段階を含む。この方法はさらに、その背面板を基板の背面に封止する段階を含み、1つまたは複数の柱が、背面板を基板の背面に封止した後に背面板と接触する。
(もっと読む)


【課題】駆動効率の向上及びデバイスの小型化が可能な、電磁駆動型の光スキャナ装置の製造方法を提供する。
【解決手段】弾性連結部13を捩り変形させながら可動板11を回動させることにより、可動板11で反射した光を対象物に走査する光スキャナ装置の製造方法であって、デバイス基板20に、可動板11、弾性連結部13、及びコイル15を形成する第1の工程と、デバイス基板20上の、支持枠12の境界にミシン目Fを形成する第2の工程と、支持枠12をデバイス基板20を支持するための支持基板30に固定することにより、デバイス基板20と支持基板30を接合する第3の工程と、デバイス基板20の一部をミシン目Fに沿って切り離し、除去する第4の工程と、支持基板30上の、第4の工程でデバイス基板20の一部を除去した領域に、コイル15に磁界を与えるための永久磁石14a,14bを配置する第5の工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】ミラーデバイスと支持基板の位置がずれないように正確に接合することが可能な光スキャナ装置を提供する。
【解決手段】光反射部213を備えた質量部21と、質量部21を支持するための支持部24,25と、質量部21を回動可能に支持部24,25に連結する、弾性部を備えた連結部22,23とが形成された基体2に凹部61a,61bが形成され、基体2と接合し、基体2を支持する支持基板3に凹部61a,61bにはまる凸部63が形成されている。凸部63は半田合金をボール状に配置することにより形成されている。凹部61aの表面には金属膜62が形成され、凹部61aの金属膜62と凸部63を半田接合することにより、凹部61aと凸部63は固定される。一方、凸部63は凹部61bにはめ込まれるが固定はされない。 (もっと読む)


【課題】部品点数を減らして組み立ておよび位置制御を容易とし、画像投影装置を効果的に小型化することができる走査型光投影装置を提供する。
【解決手段】プレーナ型アクチュエータと、該プレーナ型アクチュエータの可動部12に取り付けられた光ファイバー30と、光ファイバー30に接続される光源36とを備え、前記可動部12には、貫通孔が設けられ、前記光ファイバー30が、前記貫通孔に位置合わせして前記可動部12に固定されている。 (もっと読む)


【課題】面倒となり易い加工などを要することなく振動系の振動子の回転軸回りの慣性モーメントを可逆的に変化させことができる揺動体装置、これを用いる光偏向装置を提供する。
【解決手段】揺動体装置は、回転軸70の回りに揺動可能に支持された振動子40を含む振動系と、振動子40を回転軸70の回りに揺動させるための駆動手段とを有する。振動子40には、形状記憶合金部10を含む形状可変部60が設けられている。 (もっと読む)


【課題】ミラーのドリフトの発生を抑制する。
【解決手段】ミラー装置は、回動可能に支持されたミラー230と電極340a〜340dとミラー電圧印加部400と駆動電圧印加部401を備える。ミラー電圧印加部400は、第1の電位が継続する第1の区間と、第1の電位と絶対値が等しく極性の異なる第2の電位が継続する第2の区間とが交互に生じるように、ミラー印加電圧をミラー230に供給する。駆動電圧印加部401は、第3の電位が第1の区間と等しい時間幅だけ継続する第3の区間と、第3の電位と絶対値が等しく極性の異なる第4の電位が第2の区間と等しい時間幅だけ継続する第4の区間とが交互に生じるように、駆動電圧を電極340a〜340dのそれぞれに供給する。 (もっと読む)


【課題】小型化が可能で高速な光減衰量の調整が可能な可変光減衰器を内蔵した光受信器を提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態による可変減衰器102を内蔵した光受信器100は、光ファイバ120からの入射光を集光する集光レンズ104と、集光レンズ104からの入射光を受光する受光素子106とを備える。集光レンズ104は、MSAパッケージ110内で収束光学系を形成するように配置され、可変減衰器102は、光ファイバ120からの入射光の光路を変えて受光素子106で受光する光の減衰量を調整するように構成される。これにより、収束光学系を用いることにより、従来のコリメート系と比較して、光受信器の小型化が可能となり、高速に光減衰量を調整できる磁気光学素子やMEMS素子などの可変光減衰器を光受信器のデファクト化されたMSAパッケージに内蔵することができる。 (もっと読む)


【課題】性能の低下を抑制できる光学フィルタ装置を提供する。
【解決手段】光学フィルタ装置は、ギャップを介して対向する一対のミラーを有するエタロン素子と、ギャップを調整するために、駆動信号に応じて、ミラーを移動可能な駆動装置と、駆動装置に駆動信号を供給する供給装置と、エタロン素子を通過する光の光路上の少なくとも一部に配置され、特定波長の光を通過させる、エタロン素子とは別の波長選択素子と、エタロン素子及び波長選択素子を介した光を受光可能な位置に配置された受光装置と、受光装置の出力信号に基づいて、駆動信号を補正する補正装置とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光学反射素子を小型化することを目的とする。
【解決手段】この目的を達成する為本発明は、ミラー部8と、このミラー部8の一方の端部8Aと連結された第一ミアンダ形振動子9と、この第一ミアンダ形振動子9と連結され、この第一ミアンダ形振動子9およびミラー部8を囲む可動枠10と、この可動枠10の一方の端部10Aと連結された第二ミアンダ形振動子11と、この第二ミアンダ形振動子11を支持する支持体12とを備え、第一ミアンダ形振動子9の回転軸13と第二ミアンダ形振動子11の回転軸14とは直交するとともに、ミラー部8は、第一ミアンダ形振動子9によって可動枠10に支持される片持ち構造であって、可動枠10は、第二ミアンダ形振動子11によって支持体12に支持される片持ち構造であるものとした。これにより本発明は、素子の面積が小さくなり、結果として光学反射素子を小型化できる。 (もっと読む)


光学特性を有する複数の電極マイクロメカニカルアクチュエータを備えた画素のマトリクスを有するガス放電アドレスディスプレイである。
(もっと読む)


【課題】常に安定した駆動を行うことができる光スキャナ装置を提供する。
【解決手段】回動可能に構成された光スキャナ部1と、光スキャナ部1を回動駆動させるための駆動部4とを備え、光スキャナ部1を回動させることにより、光スキャナ部1で反射した光を対象物に走査する光スキャナ装置10であって、光スキャナ部1の駆動状態を検出する駆動検出部5と、光スキャナ部1周辺の温度を測定する温度測定部8と、光スキャナ部1に照射される光の照射量を出力する照射量提供部9と、測定された周辺温度と光の照射量に基づいて、熱の影響による光スキャナ部1の共振周波数の変化を補正するための補正値を算出する補正値演算部7と、駆動検出部5の検出結果と補正値演算部7によって算出された補正値に基づいて、駆動部4が光スキャナ部1を自己の共振周波数で捩り変形させるよう制御する駆動制御部6を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ポリマー材料を用いてアクチュエータを単純な構造で実現することにより破損や故障し難くすること、また、その製造工程及び工数を削減することを目的とする。
【解決手段】本発明のポリマーMEMSアクチュエータ1は、シリコン基板10の上にポリマー材料により電気で駆動可能な微小機械構造を成しており、シリコン基板10の上に固定した導電材料による第1の電極11と、光反射用の鏡14が固定された先端部がシリコン基板10上の空間で当該基板10に対して垂直方向に可動可能なポリマー材料によるポリマー可動部12と、このポリマー可動部12及びシリコン基板10の上に、ポリマー可動部12で第1の電極11と電気的に絶縁状態に固定した導電材料による第2の電極13とを備えて構成されている。 (もっと読む)


固定反射体と電極との間に配置された離隔層を備えた干渉型変調器デバイスが提供される。離隔層が、可動反射体と電極との間の短絡を防ぎ、フィルタリングキャビティを提供し、彩度が改善する。
(もっと読む)


【課題】本発明は二軸駆動の光学反射素子において、振動の周波数比を大きくすることを目的とする。
【解決手段】この目的を達成するため本発明は、ミラー部1と、このミラー部1と支持部2で連結された音叉形振動子3と、この音叉形振動子3と支持部5で連結され、音叉形振動子3およびミラー部1の外周を囲う枠体6と、この枠体6を介して対向し、この枠体6とそれぞれ支持部7で連結される対の音叉形振動子8と、これらの音叉形振動子8とそれぞれ支持部10で連結された支持体11とを備え、音叉形振動子3の回転軸18と音叉形振動子5の回転軸17とは垂直な関係であって、音叉形振動子8のアーム14、15の先端には、それぞれ外側へ突出する突起部16A、16Bが形成されているものとした。これにより本発明は、二軸駆動の光学反射素子において、振動の周波数比を大きくすることができる。 (もっと読む)


【課題】常に安定した駆動を行うことができる光スキャナ装置を提供する。
【解決手段】回動可能に構成された光スキャナ部1と、光スキャナ部1を回動駆動させるための駆動部4とを備え、光スキャナ部1を回動させることにより、光スキャナ部1で反射した光を対象物に走査する光スキャナ装置10であって、光スキャナ部1周辺の温度を測定する温度測定部71と、光スキャナ部1に照射される光の照射量を出力する照射量提供部72と、測定された周辺温度と光の照射量に基づいて、光スキャナ部1周辺の温度変化量を算出する温度変化量演算部7と、温度変化量に基づいて、光スキャナ部1周辺の温度を一定に保つように制御する周辺温度制御部8を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ポリマー材料を用いてアクチュエータを単純な構造で実現することにより破損や故障し難くすること、また、その製造工程及び工数を削減することを目的とする。
【解決手段】本発明のポリマーMEMSアクチュエータ10は、シリコン基板11の上にポリマー材料により電気で駆動可能な微小機械構造を成しており、長手板状のポリマー材料によるポリマー可動部12と、このポリマー可動部12と概略同形状を成してその上面に固着された金属ヒータ13と、ポリマー可動部12及び金属ヒータ13の先端部に固定された光を反射する鏡面14aを表裏面に有する鏡14とを備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】 変位角を高精度に制御するのに適した揺動体装置を提供する。
【解決手段】 揺動体装置は、第1揺動体101と、第2揺動体102と、第1揺動体101を第2揺動体102に対してねじり軸を中心にねじり振動可能に支持する第1弾性支持部111と、第2揺動体を固定部に対してねじり軸を中心にねじり振動可能に支持する第2弾性支持部112と、を有する振動系100と、振動系を駆動する駆動手段120と、駆動手段に駆動信号を供給する駆動制御手段150とを有する。駆動制御手段は、振動系の共振周波数をf1、f2、低周波側の駆動周波数をDf1、高周波側の駆動周波数をDf2、Δf=f2−2×f1とした場合、Df1×2=Df2、及び、f2−|Δf/2|<Df2<f2+|Δf/2|を満たす駆動信号を駆動手段に供給する。 (もっと読む)


【課題】印加電圧に応じて透過光量を調節すると共に、低電圧駆動および高速応答化を実現することが可能な光学絞りを提供する。
【解決手段】光学絞り1は、対向配置された下部基板10と上部基板11との間に、下部基板10の側から、下部電極12と、絶縁膜13と、この絶縁膜13上の領域を複数のサブ領域に区画する隔壁14と、透明な極性液体層15と、各サブ領域ごとに設けられると共に着色された無極性液体層16と、上部電極17とが設けられ、これらが封止層18によって封止されている。下部電極12と上部電極17との間に電圧が印加されると、絶縁膜13の極性液体層15に対する濡れ性が変化し、極性液体層15は絶縁膜13との接触面積を増大するように変形する。この極性液体層15の変形によって、区画された各サブ領域内で、無極性液体層16は、絶縁膜13との接触面積を縮小するように変形(移動)する。 (もっと読む)


【課題】調芯工程を簡素化して工程時間を短縮すると共に、実装の際に発生した過剰損失を補正することができる光送信器及びその光路調整方法を提供する。
【解決手段】光送信器において、LDチップ5から出射されたレーザ光の光路を調整する光路調整器7を設け、LDチップ5、レンズ4、光路調整器7及び光ファイバ1が、各々の光学的中心が略一直線となるように配置されて、パッケージ3に固定された後に、光ファイバ1へのレーザ光の光結合が最大となるように、レーザ光の光路が光路調整器7により調整される。 (もっと読む)


【課題】観測者の顔の向いた方向の壁部上に画像を投影することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置1は、投影領域21を設定し得る壁部2のある環境下に置かれて使用され、前記壁部2に光を投射して画像を投影する投影部30と、前記壁部2の形状を含む壁部情報が記憶される記憶部を有し、前記壁部2に、画像を投影する投影領域21を設定する投影領域設定手段と、観測者200の顔の位置および顔の向いた方向を検出する観測者情報検出手段とを備え、前記投影領域設定手段は、前記検出された顔の向いた方向の前記壁部2上に前記投影領域21を設定し、前記投影部30は、前記設定された投影領域21に画像を投影するよう構成されている。 (もっと読む)


81 - 100 / 180