説明

Fターム[2H171FA22]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 請求の範囲 (32,299) | 最終転写材、最終転写材の搬送 (1,565)

Fターム[2H171FA22]に分類される特許

101 - 120 / 1,565


【課題】単一のファンの吸排気を共に利用して、用紙を用紙搬送ベルトに吸着し、かつ空気を用紙束の側面に吹き付けるという構成を前提とし、用紙が用紙搬送ベルトに吸着されたときでも、用紙束の側面に吹き付けられる空気量が低減することがない給紙装置を提供する。
【解決手段】気圧センサ102によって検出された吸気ダクト85内の気圧が閾値未満に低下すると、ソレノイド106を付勢して、吸気ダクト85の開口部85kを開き、吸排気ファン84の回転速度を増速して、空気を開口部85kを通じて吸気ダクト85へと速やかに流入させ、また気圧センサ102によって検出された吸気ダクト85内の気圧が閾値以上に復帰すると、ソレノイド106を消勢して、吸気ダクト85の開口部85kを閉じ、吸排気ファン84の回転速度を通常の速度に戻している。 (もっと読む)


【課題】着脱式ユニットの連結状態、及びその状態で可能な作業を同時に且つ容易に視認可能であり、構成も簡単で低コストな画像形成装置を提供する。
【解決手段】表示部35は、本体ハウジング22に対するオプションフィーダー30の連結状態を表示する第1表示窓36a、36bと、第1表示窓36a、36bの表示に対応して実行可能な作業を表示する第2表示窓37とで構成されている。切り替え部材33を左右に往復移動させることにより、表示変更部33bも同方向に往復移動するため、第1表示窓36a、36b及び第2表示窓37に重なる第1パターン40及び第2パターン41も変化し、第1表示窓36a、36b及び第2表示窓37は切り替え部材33の位置に対応したオプションフィーダー30の状態を表示する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において画像形成が施されることなどによって形成された被加工物の被加工面にプラズマを接触させて同面の改質を行う改質装置であって、放電電極等の、改質を行うための構成を、複数組設けずとも、複数の位置で改質を行うことを可能とする改質装置、この改質装置を備えた画像形成装置又は画像形成装置の後処理装置の提供。
【解決手段】被加工物Sを搬送するベルト12を有する搬送手段11に対向配置され、被加工物Sの被加工面に接触して改質を行うプラズマを形成する放電電極51を備えた改質ユニット80と、ベルト12の移動方向に直交し改質ユニット80を回転可能に支持した回転軸38と、改質ユニット80を、回転軸38を中心に回転した複数の姿勢で位置決めし、位置決めしたそれぞれの姿勢の改質ユニット80により前記被加工面の改質を可能とする位置決め手段45とを用いる。 (もっと読む)


【課題】定着ローラ対からプロセス部への輻射による熱の伝播を抑制できるようにする。
【解決手段】定着装置10は、第2定着ローラ12、及びペーパーガイド部材40を備える。第2定着ローラ12は、互いのニップ部15を搬送される用紙を加熱することで用紙にトナー像を定着させる。ペーパーガイド部材40は、ガイド本体60及び断熱部70を有する。ガイド本体60は、第2定着ローラ12とプロセス部20との間に配置され、用紙をニップ部15へ案内するガイド部61を有する。断熱部70は、ガイド部61の用紙搬送面613の裏面614に配置される。 (もっと読む)


【課題】カバー部材に搭載されたガイド部材の、装置本体に対する位置決めを確実に行えるようにする。
【解決手段】ガイド部材30は、反転搬送のための中継搬送路44を形成する部材であって、第2ガイド面31と、カバー部材20との係合のために備えられた第1係合部32と、装置本体10との係合のために備えられた第2係合部33とを含む。第1係合部32は円柱型のボスであって、カバー部材20に備えられた長孔25に挿通されると共に、コイルバネ26で付勢されている。第2係合部33は、装置本体10に設けられた受け溝14に密に嵌合されている。第2係合部33が受け溝14に嵌合されることで、装置本体10に対するガイド部材30の位置が決まる。これに対し、第1係合部32は、長孔25内において移動可能であり、第2係合部33に対する第1係合部32の位置関係に応じて、適宜な収まり位置に逃げることとなる。 (もっと読む)


【課題】正円柱のローラ部材に比べて排出能力を向上させ、周面に凹凸を有するローラ部材に比べて媒体を傷つける可能性を低減する排出機構を提供する。
【解決手段】回転軸と、回転軸を中心とする周面を有し、当該回転軸とともに回転して当該周面に接する媒体を排出するロール部材と、媒体のうち周面に接しない部分が、周面よりも回転軸に近い位置を通過するように、当該媒体を変形させる変形手段とを備える排出機構を画像形成装置に設ける。ロール部材が有する周面は、このロール部材が回転させられたときに、媒体に接する部分が回転軸の軸方向および回転方向に沿って連続して変位するものとする。 (もっと読む)


【課題】転写手段と定着手段との間において記録用紙の搬送を案内する技術に関し、折り曲げ線と平行な方向に沿って搬送される記録用紙に折り目ズレが発生することを防止し得るガイド装置、および画像形成装置を提供する。
【解決手段】ガイド装置100は、搬送方向と平行な折り曲げ線に沿って折り曲げて形成されたフラップ部を備え定着部80から送り出される封筒90の下面96を支持するガイド板120と、ガイド板との間においてフラップ部を押さえ付ける押さえガイド部110と、を有している。 (もっと読む)


【課題】堅牢に構成されたシート搬送装置本体側のフレーム等の構造体やステー等の部品を着脱することなく、効率良くかつ安全にシート搬送ユニットを所定の位置まで案内し着脱することができるシート搬送装置、画像形成装置を実現し提供する。
【解決手段】第1給紙装置において、左右のフレーム1に設けられた凸部1aは、搬送ユニット5と一体的に設けられたユニット側板8に形成された開口部5aとのスライド・移動を介して、搬送ユニット5をシート搬送方向Xの上流側から搬送装置本体に挿入可能に案内した後、搬送装置本体の上方向に案内し、さらにシート搬送方向Xと直交するシート幅方向に案内するように構成されており、凸部1aと開口部5aとの係合によって、搬送装置本体に配設されているステー26と干渉することなく、搬送ユニット5が所定の装着位置に案内される。 (もっと読む)


【課題】記録材を定着器の記録材導入口に導入する搬送ガイドで記録材導入口を遮蔽するカートリッジ方式の画像形成装置において、搬送ガイドのガイド面と反対側の面を転写ローラ側に露出させるようにする。
【解決手段】転写手段11を通過した記録材Pを定着手段14の記録材導入口14eにガイドする搬送ガイド13を有し、前記搬送ガイドは、カートリッジ10が画像形成装置本体15に装着された状態において記録材のトナー画像形成面と反対側の裏面をガイド面13a1でガイドする第一の位置と、前記カートリッジが前記画像形成装置本体から取り外された状態において前記ガイド面と反対側の面13a2を前記転写手段と対向するように露出させて前記記録材導入口を遮蔽する第二の位置に移動可能である。 (もっと読む)


【課題】搬送ユニットと縦搬送路との間で紙詰りが生じたときのジャム解消処理時に用紙の破断を防止する。
【解決手段】装置本体11に設けられた手差しトレイ18から画像形成部12に送り込まれた用紙Pを当該画像形成部12で搬送する、装置本体11に対し挿脱可能に設けられた搬送ユニット30と、装置本体11における搬送ユニット30の下流端と対向した壁面に設けられた開閉自在のカバー部材20と、画像形成部12でトナー画像が転写された用紙Pを上方へ向けて搬送するための、カバー部材20の内面側に形成された搬送ユニット30の下流端と接続される用紙縦搬送路101とが備えられ、カバー部材20と、搬送ユニット30との間には、カバー部材20が開放されない限り搬送ユニット30の装置本体11からの引き出しを阻止するロック機構50が設けられている。 (もっと読む)


【課題】用紙の反転搬送路を備えていても簡単な操作にて定着部のジャム処理が行える画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100は、装置本体2の上側にて定着部14を覆うように配置され、搬送ガイド面62aにて用紙搬送路11を形成する一方、搬送ガイド面62aの反対側に向き合う反転ガイド面62bにて反転搬送路16を形成する反転ガイド部材62と、装置本体2の上面に対して回動可能に支持され、回動動作によって装置本体2の上面を開閉可能とする上面カバー51と、上面カバー51の開方向への回動動作に連動して、定着部14が反転ガイド部材62から露出するように反転ガイド部材62を揺動させる駆動機構70と、を備える。 (もっと読む)


【課題】シート搬送装置表面に取り付けられる化粧カバーを、簡素な構成で、且つ、意図せず外れることのない構造をもって着脱可能に取り付け得るシート搬送装置を提供する。
【解決手段】多機能機は、シートカバー内に、シート搬送路に沿って原稿シートを搬送するシート搬送ユニット60を有しており、ユニット本体部40と、上部カバー45を備えている。上部カバー45は、ユニット本体部40に対して開閉自在に軸支されている。上部カバー45の第1トップカバー取付面46には、装飾シートDを保持した第1トップカバー70がスライド移動により着脱可能に取り付け得る。第1トップカバー70を取り付けた状態で上部カバー45を閉じると、第1トップカバー70の第1突出片73は、上部カバー45の第1スライド孔47を介して、ユニット本体部40のスライド規制部41に接触し、第1トップカバー70のスライド移動を規制する。 (もっと読む)


【課題】垂直搬送部周辺のジャム処理操作性に優れ、且つ装置のコンパクト化及び低コスト化にも考慮した画像形成装置を提供する。
【解決手段】ロック部材40は、側面カバー33の両側端から内側に突出する一対のフック部41と、各フック部41を連結するシャフト42と、シャフト42の中央部においてフック部41と反対側に形成された解除レバー43とを有する。解除レバー43を持ち上げると、シャフト42を支軸としてフック部41も下方向に回動し、フック部41と係合部51との係合が解除される。また、フック部41の回動に伴いリンク孔45も回動し、第1リンク孔45aの上端が搬送ユニット35のボス部50に係合する。この状態で側面カバー33を開方向に回動させると、ボス部50と第1リンク孔45aとの係合によって側面カバー33と共に搬送ユニット35も同時に開方向に回動する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、装置本体の小型化が出来、コストアップせずに画像上の汚れの発生を無くすことが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 感光ドラム101と接しつつ回転する転写ローラ106と、感光ドラム101に担持されたトナー像を記録材2へ静電的に転写するために転写ローラ106に転写電圧を印加する転写電圧電源11と、記録材2上に転写されたトナー像を定着する定着装置107と、トナー像を定着した記録材2を裏返して感光ドラム101と転写ローラ106との間に再給送する再給送路301とを有し、該再給送路301の記録材2を搬送するための再給装ローラ201が転写ローラ106と対向して圧接していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ジャムアクセスカバーの開き動作に伴って手差しトレイも開く構成において、ジャムアクセスカバーを閉じた後に手差しトレイを閉じる作業を不要とする手段を提供する。
【解決手段】 本発明に係る画像形成装置20は、装置外側に向かって開閉可能に設けられた内部アクセスカバー22と、内部アクセスカバー22より外側位置を装置外側に向かって開閉可能に、且つ、閉止位置で少なくとも一部が内部アクセスカバー22の回動範囲内に位置するように設けられた手差しトレイ23と、手差しトレイ23から突出して設けられた保持用ピン29と、内部アクセスカバー22に設けられ、内部アクセスカバー22が閉止位置にある状態で保持用ピン29が嵌合する閉止位置嵌合部37、及び内部アクセスカバー22が回動する範囲内に渡って保持用ピン29が嵌合する回動範囲嵌合部38を具備したピン嵌合溝36とを備えるものである。 (もっと読む)


【課題】画像形成部と定着器との間に気流を形成できながら、未定着の現像剤が脱落した場合に、脱落した現像剤の第1搬送経路外への散乱を抑制できる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】
画像形成部4から定着器20への用紙Pの第1搬送経路の下壁を形成する第1下壁形成部材61に、上下方向に貫通される貫通穴が形成された経路形成部64と、上下方向に貫通されるスリット71が形成され、経路形成部64の上側に間隔を隔てて対向されるカバー部材63とを設け、上下方向に投影したときにスリット71が貫通穴68に重ならないように、カバー部材63を経路形成部64に対向させる。 (もっと読む)


【課題】スキューを補正した後の記録材の位置がばらつくことを抑制可能な記録材搬送装置を提供する。
【解決手段】第4用紙搬送経路R4から第1用紙搬送経路R1へ用紙Pを単に送り込むと、第1用紙搬送経路R1における用紙Pの位置が変動する。そしてこの変動によって、スキュー補正を行った後の用紙Pの位置も変動する。このため、検知センサFS1を設け、この検知センサFS1の検知結果に基づき用紙Pを停止させる。この場合、符号8Aに示すように、第1用紙搬送経路R1の予め定められた一定の箇所に用紙Pが停止するようになり、用紙Pが第1センサS1および第2センサS2に到達する到達タイミングが用紙P毎に異なることが抑制される。そしてこの場合、スキュー補正後の用紙Pの位置の変動が抑制される。 (もっと読む)


【課題】シート材の搬送方向を反転させる反転部を有し、積載部に積載されるシート材の順番の入れ替わりを抑制することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】シート材Tが積載される積載面部520と、積載面部520と垂直方向Zにおいて対向して配置される上面部530と、積載面部520と上面部530との間の積載空間部540とを有する積載部510と、シート材Tを排出部50aから積載空間部540へ一部繰り出した後にシート材Tの搬送方向を反転させる反転部55と、上面部530に一端部201が回動可能に取り付けられ、他端部202が自由端として積載面部520に積載されたシート材Tの上面に当接して配置される押さえ部材200と、を備える。 (もっと読む)


【課題】装置本体の上部に液体がかかった場合でも、画像形成部や定着器などが濡れることを抑制できる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】
本体ケーシング2の上端部に設けられる排紙トレイ27に、上下方向に投影したときに画像形成部4と定着器20との間に配置されるように、本体ケーシング2の内外を連通する隙間42を形成し、画像形成部4と定着器20との間に設けられ、画像形成部4から定着器20への用紙Pの第1搬送経路を形成する第1下壁形成部材に、隙間42と上下方向に対向するように後側貫通穴68Rを形成し、排紙トレイ27の上にかかった液体を、隙間42および後側貫通穴68Rを介して、画像形成部4と定着器20との間を通過するように、画像形成部4および定着器20よりも下側へ流下させる。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、装置本体に対して開閉可能なドアの部品点数を削減し、装置の小型化・コストダウンを図ることができるシート搬送装置及び画像処理装置を提供する。
【解決手段】装置本体に開閉可能に設けられ、シートを案内する搬送面を持つ両面ドア53や、両面ドア53を閉じた状態で装置本体に係止可能なロック部材32など、を備えたシート搬送装置において、ロック部材32を装置本体側の両面ローラと対向するドア側の両面コロ15bの軸35の両端部に設けるとともに、ロック部材32は、両面コロ軸35を両面ローラ15aの方向に移動可能に案内する案内部32dを有し、両面コロ軸35は、ロック部材32を設ける軸方向両端部に、案内部32dに沿って移動可能に、且つ、両面コロ軸35に対するロック部材32の回転を規制するように案内部32dに係合する係合部35aを有する。 (もっと読む)


101 - 120 / 1,565