説明

Fターム[2H171FA30]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 請求の範囲 (32,299) | 特定用途に限定されない部材等 (1,696)

Fターム[2H171FA30]に分類される特許

101 - 120 / 1,696


【課題】ブラシとしての風合いを損なわず、電気抵抗値が極めて低く、導電性に優れた金属メッキブラシおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る金属メッキブラシは、少なくとも、基材と、高分子繊維からなり、かつ、前記基材の少なくとも一方の面に設けられた複数のブラシ毛とを備え、前記基材およびブラシ毛の表面には金属メッキ層が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】繰り返し変形に対する疲労耐久性が良好な無端ベルトを提供する。
【解決手段】銅を1質量%以上7質量%以下の範囲で含有するステンレス合金で構成された金属層30aと、金属層30a上に設けられた離型層30cと、を有する、無端ベルト30。 (もっと読む)


【課題】導電性支持体と弾性層との接着が良好で、高温高湿下の長期保管でも形状や電気特性などの経時変化が少ない帯電部材を提供する。
【解決手段】導電性支持体と導電性支持体上に形成された少なくとも2層の接着層と、接着層上に形成された弾性層とを有し、導電性支持体と接触している第一の接着層はフェノール系樹脂を含有し、第一の接着層の外側に形成される第二の接着層は極性ゴムを含有する帯電部材である。 (もっと読む)


【課題】複数の圧電トランスを近接させて併設した場合であっても、安定した高電圧出力を得る。
【解決手段】圧電セラミックスに一次電極および二次電極を形成し、前記一次電極に一次電圧を供給し、前記二次電極から二次電圧を発生する圧電トランスを複数備えた高圧電源装置において、前記それぞれの圧電トランスを駆動する複数のスイッチング素子を有し、前記圧電トランスの前記二次電極から前記二次電圧を発生させる際、前記それぞれのスイッチング素子を駆動して前記複数の圧電トランスのそれぞれの前記一次電極に一次電圧を供給する一次電圧供給手段を備え、前記一次電圧供給手段は、前記それぞれのスイッチング素子を同一の周波数で駆動して前記複数の圧電トランスのそれぞれの前記一次電極に一次電圧を供給する。 (もっと読む)


【課題】 非通紙部昇温を抑制しつつヒータ短手方向の温度分布の均一性を改善できるヒータ及びこのヒータを備えた像加熱装置を提供すること。
【解決手段】 基板上に基板長手方向に沿って設けられている二本の導電体間に正の抵抗温度特性を有する複数本の発熱抵抗体を並列接続した構成の第1の発熱ライン及び第2の発熱ラインを並列に接続した構成とする。 (もっと読む)


【課題】揮発性溶剤の含有が少なく、長期保管において高温多湿時の初期印字濃度変動が少ない画像形成装置用消耗品を提供し得る消耗品パックが提供される。
【解決手段】通気度が50s/ml以上3000s/ml以下である包装材と、該包装材により包装された画像形成装置用の消耗品と、を有する消耗品パック。 (もっと読む)


【課題】熱可塑性樹脂を主成分とするシームレスベルトの生産効率を改善することのできる製造方法を提供する。
【解決手段】第1の円筒と第2の円筒との間に形成された間隙に環状ダイから熔融体を押し出す工程と、間隙に押し出された熔融体を、第1の円筒及び第2の円筒で挟持する工程と、熔融体を挟持した状態で第1及び第2の円筒と、環状ダイとを軸方向に相対移動させて筒状の層を形成する工程と、筒状の層と、第1または第2の円筒の内壁とで少なくとも構成される空間に気体を充填する工程と、筒状の層を固化させる工程と、該第1の円筒または該第2の円筒に埋め込まれた環状の加熱機構で、環状ダイから押し出された熔融体と筒状の層との接続部分を周方向に連続して加熱する工程と、筒状の層が、加熱機構に対向する位置に達したことを検知する工程と、空間に充填される気体の圧力を高くすることによって接続部分を切断する工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】フッ素樹脂粒子を含んでも、ポリイミド系樹脂粒子の溶融層又は軟化層の局所的な割れが抑制された円筒状成形体を提供すること。
【解決手段】熱可塑性ポリイミド系樹脂粒子とフッ素樹脂粒子とを含む層状の混合物の前記ポリイミド系樹脂粒子の溶融層又は軟化層を有する(例えば最外層11として有する)円筒状成形体10である。 (もっと読む)


【課題】回転体の駆動計測または計測に基づいた駆動制御を行い、かつ、ロータリエンコーダの取り付け偏心も検出または補正制御可能とするロータリエンコーダ装置を提供する。
【解決手段】先ず(150)では、ロータリエンコーダからのアナログ出力を(151)でA/D変換し、(152)でP1、P2、P3・・・P72等のパターンごとに出力される(153)回転パルス信号成分抽出と、(154)偏心信号成分抽出を行っており、具体的には、偏心による『当該ロータリエンコーダにおいて、回転角度に対するHとLレベルパルス幅の比率に応じて回転軸芯に対するロータリエンコーダの取り付け偏心量と、偏心位相を検出する偏心量位相検出手段』のロータリエンコーダ1周分(P1、P2、P3・・・P72)のパターンから得られるH/(H+L)のSin関数の周期変動の振幅と位相を求め、その変動成分を分離(フィルタリング)する事により求められる。 (もっと読む)


【課題】量産性に優れた、熱可塑性樹脂を主成分とするシームレスベルトを製造することが可能な製造方法を提供する。
【解決手段】第1の円筒と第2の円筒の間隙に環状ダイの吐出口から熔融体を押し出す工程と、第1及び第2の円筒で熔融体を挟持する工程と、第1及び第2の円筒と、環状ダイとを軸方向に相対移動させて筒状の層を形成する工程と、筒状の層と、第1または第2の円筒の内壁とで少なくとも構成される空間に気体を充填する工程と、筒状の層を固化させる工程と、環状冷却型を環状ダイに向かって移動させて吐出口から筒状の層まで延びた熔融体に環状冷却型を接触させる工程と、環状冷却型で熔融体を冷却させて吐出口を封止する工程と、筒状の層を切り離す工程と、冷却固化された熔融体を、第1の円筒及び第2の円筒で挟持する工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、柔軟であり、かつ、電気抵抗のムラが少ない導電性部材を提供することにある。
【解決手段】導電性基体および弾性層を有する導電性部材であって、該弾性層は、電子導電ゴム組成物と、中空粒子とを含有し、該中空粒子は、樹脂と電子導電材とを含有しているシェルを有することを特徴とする導電性部材。 (もっと読む)


【課題】省スペース化を図り、かつ、装置のコストアップを抑えつつ、導通不良を抑制することができる給電装置、並びに帯電装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】電極部材160は、断面V字状のV字溝部161を有しており、コイルスプリング180に保持されている。回転体たる帯電ローラ6の軸端部は、電極部材160のV字溝部161の両斜面161aと当接しており、このとき、コイルスプリング180は、帯電ローラ6から離間する方向へ撓んで、電極部材160を、帯電ローラ6側へ付勢した状態で保持している。 (もっと読む)


【課題】1対のギヤの磨耗量を測定するのに1つのセンサで済ませる。
【解決手段】モータにより回転駆動されるギヤ列を有し、その下流にギヤの回転を検知するセンサを有する画像形成装置であって、前記ギヤが摩耗していない初期状態において、前記モータを一時的に逆転させ、その際に得られるセンサ信号を、モータ駆動信号を基準となるタイミングにして記録領域に記録するセンサ信号記録手段と、摩耗量の測定時において、前記モータを一時的に逆転させ、その際に得られるセンサ信号と前記記録領域に記録された初期状態におけるセンサ信号とを比較して摩耗量を測定する摩耗量測定手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】軸線方向の厚さが均一な弾性薄層を備えた管体製造方法及び管体製造装置、重力方向に向かって徐々に薄くなるように管状基体に層形成材料を塗布できる塗布装置、並びに前記管体が配置されたローラを製造するローラ製造装置を提供すること。
【解決手段】管状基体104の外周面上に弾性薄層を備えて成る管体製造方法であって、管状基体104を囲繞する同心環状の間隙の間隙量が重力方向に向かって徐々に小さくなるように調整しつつこの間隙から層形成材料を供給する管体製造方法、管状基体104を起立状態に固定する固定部材4及び5と貫通孔22を有する底部21及び底部21から形成された環状空間24を有する環状塗布部材6と貫通孔22内に配置される可撓性環状部材50と可撓性管状部材50の内径を拡縮させる拡縮部材60とを備えた塗布装置1、並びに、この塗布装置を備えた管体製造装置及びローラ製造装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高品質の画像を維持したまま、クリーニングブレード等の外部摩擦等に対する優れた耐久特性、摺動特性を有する画像形成装置用ベルトを提供する。
【解決手段】樹脂製の基材層(a)の外周面に、少なくとも1層からなるゴム弾性層(b)、及び樹脂製の表面層(c)を、この順に積層してなる画像形成装置用ベルトであって、該ゴム弾性層中に繊維径1.0μm以下の針状のフィラーを含み、該フィラーが該ゴム弾性層中の該表面層側に偏在しており、該表面層のテーバー磨耗量が0.8mg以下であり、表面層側から測定したマルテンス硬さが、押込み深さ2μmの場合3.2〜6.0N/mmであって、押し込み深さ10μmの場合1.4N/mm以下であり、該表面層側から測定したIRHD硬度(JIS K6253)が82 IRHD以下である画像形成装置用ベルトに関する。 (もっと読む)


【課題】ポリエーテルエーテルケトンとカーボンブラックとを含む電子写真用のベルトの電気抵抗の経時安定性の評価方法の提供。
【解決手段】ポリエーテルエーテルケトンとポリエーテルエーテルケトンに分散されてなるカーボンブラックとを含む電子写真用のベルトの電気抵抗の経時安定性の評価方法であって、該ベルトの切断面から観察されるカーボンブラックの個数平均粒子径を求め、平面重心座標値を中心として半径1.2μmの円形の範囲におけるRipleyのL関数を求め、該L関数の分布様式を判定する工程を含む。 (もっと読む)


【課題】管状基体の外周面に層形成材料を均一に塗布できる塗布装置及び塗布方法、均一な層厚の弾性薄層を備えた管体の管体製造装置及び管体製造方法、並びに、この管体を備えたローラ及びこのローラのローラ製造装置を提供すること。
【解決手段】管状基体104を固定する固定部材4、5と、管状基体104との間に同心環状の間隙を形成する貫通孔22が穿孔された底部21及び底部21から軸線Cに沿って形成され管状基体104の周面を囲繞する環状開放空間24を有する環状塗布部材6とを備えて成る塗布装置1、並びに、管状基体104を周方向に囲繞する同心環状の間隙から層形成材料を周辺環境の圧力下で洩出させつつ一定速度で管状基体104の外周に層形成材料を塗布する塗布方法及び管体製造方法。また、塗布装置1を備えた管体製造装置及びローラ製造装置、並びに、このローラ製造装置で製造されたローラ。 (もっと読む)


【課題】軸線方向の厚さが均一な弾性薄層を備えて成る管体を製造できる管体製造方法、及び、この管体を備えて成るローラを製造できるローラ製造方法を提供すること。
【解決手段】管状基体の外周面に形成された弾性薄層を備えて成る管体を製造する方法であって、起立状態に配置された管状基体の外周に層形成材料をその塗布厚さが重力方向に向かって徐々に薄くなるように塗布する工程を有する管体製造方法、並びに、前記管体を備えて成るローラ製造方法であって、前記管体製造方法によって製造された管体に軸体の外周面に形成された弾性層を備えたローラ原体を挿入する工程を有するローラ製造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高品質の画像を維持したまま、クリーニングブレード、紙等の外部摩擦等に対する優れた耐久特性を有する画像形成装置用ベルト(特に、中間転写ベルト)を提供する。
【解決手段】樹脂製の基材層(a)の外周面に、少なくとも1層からなるゴム弾性層(b)、及び樹脂製の表面層(c)を、この順に積層してなる画像形成装置用ベルトであって、該ゴム弾性層中に比表面積10m2/g以下の粒子状または球状のフィラーを含み、該フィラーが該ゴム弾性層中の該表面層側に偏在しており、表面層側から測定したマルテンス硬さ(ISO14577−1)が、押込み深さ2μmの場合3.2〜6.0N/mmであって、押し込み深さ10μmの場合1.4N/mm以下であり、該表面層側から測定したIRHD硬度(JIS K6253)が82 IRHD以下である画像形成装置用ベルトに関する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に用いた場合に耐リーク性を有し、画像欠陥が低減される導電性部材を提供する。
【解決手段】導電性芯体14と、導電性芯体上に形成されたイオン導電剤を含む導電性弾性層16とを有し、導電性弾性層16は同一組成であって、導電性弾性層16の同一組成内で抵抗が厚み方向に抵抗勾配を有し、抵抗が導電性芯体14側が低く、導電性弾性層16の表面側に向かって高くなることを特徴とする導電性部材である。 (もっと読む)


101 - 120 / 1,696