説明

Fターム[2H171GA14]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 課題、目的、効果 (19,172) | 誤装着防止,模造品対策 (216)

Fターム[2H171GA14]に分類される特許

121 - 140 / 216


【課題】 搬送路の排出部の外側面を形成する排出部外側ガイドと、排出部より上流側の外側面を形成する上流部外側ガイドとが、装置外部側へそれぞれ開閉可能に設けられた画像形成装置において、排出部外側ガイドを閉止しなければ上流部外側ガイドを閉止不能とする手段を提供する。
【解決手段】 本画像形成装置1は、主搬送路Rsの排出部の内側面を形成する排出部内側ガイド24に、上流部外側ガイド19の閉止を抑止する閉止抑止レバー27が、回動自在に軸支されるとともに、その回動を規制するレバーストッパ28が、排出部外側ガイド23の開放時に閉止抑止レバー27の回動を禁止するロック位置Lに、排出部外側ガイド23の閉止時に閉止抑止レバー27の回動を許容するロック解除位置Kにそれぞれ位置するように設けられる一方、上流部外側ガイド19に、閉止動作に伴って閉止抑止レバー27を押圧して回動させるレバー押圧突起50が設けられたものである。 (もっと読む)


【課題】 トナーの不正な再充填を防止するトナーカートリッジを提供する。
【解決手段】 トナーカートリッジ30内部にトナー33を充填する、トナー充填路32を備えたトナーカートリッジ30であって、トナーカートリッジ30の内側から前記トナー充填路32に取り付けられることにより前記トナー充填路32を閉鎖する閉鎖体41を有しており、閉鎖体41には、トナーカートリッジ30の外側からトナー充填路32を通じて閉鎖体41を取り付け操作するための操作体42が設けらる。操作体42を操作して、閉鎖体41でトナー充填路32を閉鎖した後、閉鎖体41から操作体42が分離されるようにする。 (もっと読む)


【課題】 製品の複合化や、さまざまな付加機能をユーザー自身が行なう際に、外す必要のないビスを外して、外装カバーを外したり、外す必要のない外装カバーを不用意に外すことなく、また、サービスマンによる修理や、メンテナンス等を行なう際には、容易に外装カバーを外すことができる画像形成装置を提供することを目的としている。
【解決手段】 画像形成装置に搭載可能な機器を搭載した画像形成装置において、画像形成装置の本体フレームを覆うように配置された外装カバーと、該外装カバーを画像形成装置の本体フレームに取付けるための取付け部と、画像形成装置に搭載可能な機器を画像形成装置に取付けるための取付け部とを備え、画像形成装置に搭載可能な機器を画像形成装置から取り外した位置に、画像形成装置の本体フレームと外装カバーとの締結部を設けた。 (もっと読む)


【課題】使用者がトナーカートリッジなどの消耗品や構成部品を取り替えるとき、誤った位置に結合することを予め防止することができる画像形成機器とその動力カップリング装置を提供する。
【解決手段】この画像形成装置は、第1現像器200K及び第2現像器200Cと、動力を駆動部60から第1現像器200Kに伝達するための第1駆動カップラー310Kと、第1現像器200Kに設けられ、第1駆動カップラー310Kに結合される第1従動カップラー320Kと、動力を駆動部60から第2現像器200Cに伝達するための第2駆動カップラー310Cと、第2現像器200Cに設けられ、第2駆動カップラー310Cに結合される第2従動カップラー320Cと、を含み、第1駆動カップラー310K及び第2駆動カップラー310C、または、第1従動カップラー320K及び第2従動カップラー320Cは、異なる断面形状を有する。 (もっと読む)


【課題】ロック機構,誤装着防止機構およびメモリ装置の配置をも含めて、トナーボトルをスペース効率良く画像形成装置内に収納し、また、黒用トナーのトナーボトルを他の色のトナーボトルよりも大容量とした場合でも、容量が異なる2種類のトナーボトルを画像形成装置内に収納することによるスペース効率の低下を抑制する。
【解決手段】 画像形成装置のトナーボトル2Kにおいて、トナーボトルをトナーボトル装着部へ着脱可能にロックするロック部26と、トナーボトルのトナー情報を記憶するメモリ部27と、トナーボトル装着部へのトナーボトルの誤装着を防止する誤装着防止機構28とを備え、トナーを収容する筒状のボトル本体21の前端を閉塞する前面カバー23に、ボトル本体の前端から側方に張り出す張り出し部24を設け、該張り出し部にロック部とメモリ部と誤装着防止機構とを配置した、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の大型化、高価格化を招くことなく、廃トナー収容ボックスを簡単、確実に画像形成装置本体へ装着固定できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】廃トナー収容ボックス9の装置本体への正規装着においてボックス9を位置決めする部材95及びモーメント支持部材96を設け、位置決め部材95は、ボックス9への廃トナー搬出管Pのトナー排出口P1を開閉するシャッタs1の付勢バネs2による合力作用線より下方位置にあり、モーメント支持部材96は位置決め部材95の下方にあって該バネs2力にてボックス9に作用するモーメントを受ける。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置本体に対して着脱自在に構成された交換ユニットを備えた画像形成装置において、電気ノイズによる影響を受けずに、しかも、記憶手段に対する情報の読み出しや書き込みを素早く行うことが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置本体に対して交換可能に装着される交換ユニット45を備えた画像形成装置において、前記交換ユニットには、当該交換ユニットに関する情報を記憶したメモリ部材を着脱可能に装着し、前記交換ユニットを前記画像形成装置本体の所定箇所に装着すると共に、前記交換ユニットから取り外したメモリ部材を画像形成装置本体の所定箇所にコネクタ部材を介して装着し、前記メモリ部材に記憶された前記交換ユニットに関する情報に基づいて、画像形成装置を制御するように構成した。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、同一種の交換部材が複数装着された場合であっても、前記同一種の交換部材のメモリ手段に記憶されている情報が互いに干渉することを防止して、前記各交換部材が使用不可となることを回避する。
【解決手段】CPU101は、画像形成装置100全体の制御を司る。書込制御部102は、記録紙への書き込み動作を行うプロッタ102aを制御する。画像処理部103は、スキャナ103aから読み込まれた画像データに対して所定の画像処理を施す。I/O制御部104は、センサ104a、ドライバ104bの制御や給紙手段の選択などを行う。モデム105は、NCU105aを介して公衆網への接続を行う。インタフェース部106はPC106aとの通信を行う。操作部107は、ユーザの操作により、各種情報の装置への入力を行う。記憶部108は、画像データなどを蓄積する。 (もっと読む)


【課題】ユニット本体部に対するトナーボックスの装着状態を確実に維持することができるプロセスユニット、および、そのプロセスユニットに対して着脱可能なトナーボックス、ならびに、これらのプロセスユニットおよびトナーボックスが着脱可能な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】プロセスユニット20において、前側(トナーボックス40の現像部30に対する離脱方向下流側)からトナーボックス40に当接するプロセスユニット側把持部110を設ける。そのため、トナーボックス40に対して、トナーボックス40を前方(離脱方向)に移動させる力が作用されても、トナーボックス40の前側において、トナーボックス40の現像部30に対する前方への相対移動を規制することができる。その結果、現像部30に対するトナーボックス40の装着状態を確実に維持することができる。 (もっと読む)


【課題】作業者が設置ミスをした場合に容易に気付くことができ、簡単な構成で排紙トラブル等の不具合を未然に回避できるオプション機器、該オプション機器を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】オプション機器としての1段排紙トレイユニット38には、画像形成装置の構造体55のフランジ部53の上面部53aに挟み込んで位置決めするためのコ字形状の保持部62が一体に設けられている。保持部62の下片62bの下面には突起63が形成されており、保持部62がフランジ部53に乗り上げて設置された場合、1段排紙トレイユニット38の上面がスキャナ部50の下面に干渉してそれ以上の挿入動作ができず、これにより作業者は設置状態が異常であることに気付く。 (もっと読む)


【課題】トナーカートリッジおよびプロセスカートリッジが純正品であるか否かの判定結果を単に操作パネルなどに表示するだけでなく、使用者にその判定結果を確実に伝える。
【解決手段】感光体10、帯電手段11、現像手段13およびクリーニング手段16を一体化したプロセスユニット2と、露光手段12と、転写手段14と、剥離手段15と、定着手段18とを含む画像形成装置1において、プロセスユニット2に装着される記憶媒体24の近傍に読取手段25を設け、記憶媒体24から読み取られる製造物責任に係る表示情報である読取結果と、不図示の制御手段の記憶部に記憶される比較情報とを比較判定手段によって比較判定し、読取結果および比較判定結果を表示手段に表示し、かつ該ユニット2が純正品または推奨品でないという比較判定結果に応じて、印字制御手段によって、印刷出力される記録媒体における画像を形成しない部分に通知表示を印字する。 (もっと読む)


【課題】 不具合の発生や大型化を有効に防止して、メンテナンス性の向上を図った画像形成装置を提供する。
【解決手段】 装置本体2の開口部13を塞ぐバックカバー14が着脱自在に装着され、バックカバー14の内側に装置1を駆動制御するための制御基板32が配置され、制御基板32の内側に電磁クラッチ20a,20b,20cやモータ21が配置される。制御基板32が、電磁クラッチ20a,20b,20cやモータ21の存在しない領域に対応して配置されたメイン基板32Aと、それらが存在する領域に対応して着脱自在に配置された電力供給停止許容素子実装用サブ基板32Bとに分割されている。 (もっと読む)


【課題】 USBコネクタの誤使用が有効に防止できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 装置本体2の一側面に外部機器接続用のUSBコネクタ23が備えられている。装置本体2にUSBコネクタ23を覆う蓋カバー18が開閉操作自在に備えられている。蓋カバー18におけるUSBコネクタ23に対応する部分のインターフェースカバー領域18aが、その周囲に沿って配置された切断ライン部26で切り離し可能に形成されている。 (もっと読む)


【課題】作業者によるプロセスカートリッジの交換ミスをなくし、また、交換ミスして無理矢理カバーを閉止した場合でも、プロセスカートリッジが破損することのない画像形成装置を得る。
【解決手段】プロセスカートリッジ52に色毎に異なる係合リブを設け、本体フレーム12には係合リブに対応する係合孔を形成し、互いに係合させることで、プロセスカートリッジ52が正規の位置で装着されるようにしているが、間違った位置ではプロセスカートリッジ52は途中で移動規制される。一方、搬送ユニット18にスプリング56を設け、搬送ユニット18をカバー体14に対してフローティング状態となるようにする。これにより、正規の位置とは異なる位置にプロセスカートリッジ52を装着した状態でカバー体14を閉止すると、搬送ユニット18が正規の位置から退避して、プロセスカートリッジ52には、所定値以上の衝撃力が作用しないようにしている。 (もっと読む)


【課題】螺旋翼片がハウジング内で吸気面側に偏寄した位置に組み付けられているボックス型のファンユニットを送風要素とする排熱装置において、簡単な構成でもって、ファンユニットの表裏方向の誤組付けを確実に防ぐことができるようにする。
【解決手段】ダクトケース5の空気排出口3に対するファンユニット7の正逆方向の誤った組み付けを防止するための規制部材59をカバーケース8の内面に突出状に形成する。ファンユニット7の吸気面30の側がカバーケース8に対向するような逆姿勢で組み付けられた場合には、螺旋翼片36の螺旋始端部42の回動軌跡に規制部材59が干渉して、回転翼体34が回転不能となるようにする。 (もっと読む)


【課題】排熱装置の画像形成装置本体に対する取付作業を、誰もが正確にしかも少ない手間で簡単に行うことができるようにする。
【解決手段】画像形成装置の内フレーム9と排熱装置1との間に、該排熱装置1を仮止め保持するための仮止め手段Tを設ける。これにより、ビス10による装着固定作業に先立って、排熱装置1を内フレーム9に対して仮止め状態に先組みすることができるので、組立作業者は排熱装置1を下支えることなく、両手でビス止め作業を行うことができる。したがって、排熱装置1の画像形成装置に対する取付作業を正確にしかも少ない手間・時間で合理的に行うことができるので、画像形成装置の組立作業の作業効率の向上を図ることができ、画像形成装置の製造コストの低減化に貢献できる。 (もっと読む)


【課題】保護シートをプロセスカートリッジを装置本体から取り出す動作と同時に処理することで、ユーザーによる外し忘れを回避し、ユーザビリティ性を向上させる。
【解決手段】プロセスカートリッジCを装置本体100に装着した状態で輸送する際に、装置本体100に設けられたコネクタ12とプロセスカートリッジCとの接触部間に保護シート11を挟んで接触部を保護し、使用時にプロセスカートリッジCを取り出して保護シート11を取り外し、再度プロセスカートリッジCを装着してコネクタ12とプロセスカートリッジCを接触させる画像形成装置において、プロセスカートリッジCと保護シート11を着脱自在に連結する連結部40を設け、連結部40を介して保護シート11をプロセスカートリッジCと一緒に取り出し可能とした。 (もっと読む)


【課題】 新品のトナー容器(トナーコンテナ)の外部への発注が、トナーがほぼ完全に無くなる前に行われるようにすることで、サービスマンは緊急の対応が迫られることが無く、画像形成装置の使用不能期間が極力発生しないように考慮された画像形成装置、画像形成システムを提供する
【解決手段】 本発明の画像形成装置1または画像形成システム2は、画像形成に使用されるトナー容器の脱着を検出する第一検出手段107と、前記脱着されたトナー容器が同一であるか否かを検出する第二検出手段108と、外部装置800と通信する通信手段(ネットワーク)と、を備え、第一検出手段107がトナー容器の脱着を検出し、第二検出手段108が前記脱着されたトナー容器が同一であることを検出した場合、通信手段によりその検出を外部装置800に通知する。 (もっと読む)


【課題】各色のカートリッジが保持ユニットに水平に配置され,保持ユニットごとカートリッジの配置方向に沿ってほぼ直線的に着脱される画像形成装置であって,簡単な構成で確実に各カートリッジの誤挿入や誤配置を判断することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】本発明のカラープリンタ10は,収納部13を有する本体11と,本体11に収納される消耗品部12とを有している。消耗品部12は,保持ユニット30に複数のトナーカートリッジ21〜25を進退方向に沿って配置して搭載するものであり,本体11における収納部13には,複数のトナーカートリッジ21〜25に対応して,収納状態でそれぞれに接続する複数の接続部52〜55が,消耗品部12の収納時の移動の向きに奥のものほど,収納状態での保持ユニット30から各カートリッジ21〜25の搭載位置の方向に近い位置に配置されている。 (もっと読む)


【課題】現像装置にあって、現像剤の撹拌により生ずる熱を効率よく現像装置外に放出する。
【解決手段】現像装置14は、左上ケース40と左下ケース41とよりなる現像筐体内に、2本の現像剤撹拌部材であるアジテータ42、43と、感光体11に近接して配置した現像剤担持体44などを備え、トナーとキャリアとからなる二成分現像剤を収容してなる。現像剤を囲む筐体である左下ケース41は、ヒートシンクを用いて形成する。ヒートシンクは、金属製で、金属板45に多数の冷却フィン46を付けて構成する。多数の冷却フィン46は、それぞれ現像剤担持体44の軸方向にまっすぐのびる板状で、金属板45の下面から下向きに突出して形成してなる。 (もっと読む)


121 - 140 / 216