説明

Fターム[2H171GA21]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 課題、目的、効果 (19,172) | 測定評価容易,設定容易,調整容易 (69)

Fターム[2H171GA21]に分類される特許

1 - 20 / 69


【課題】測定機構を用いることなく、正確な感光体の寿命時期を使用者に通達することができる感光体、プロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】表面にトナーにより現像される静電潜像が形成される感光体ドラム2において、感光体ドラム2の最表層であるCTL層23が経時使用により削られて感光体としての機能が低下してしまう層であるとともに、該CTL層23内の少なくとも一部に紫外光領域の光を受けると有色の蛍光を発する蛍光色材の粒子25が分散されたを含む蛍光層24が設けられている。 (もっと読む)


【課題】機体内に搭載される部品に含まれる電解コンデンサの寿命時間を精度良く且つ簡易に算出することができる寿命算出装置を提供する。
【解決手段】 機体の各動作モード時における電解コンデンサの温度上昇量と、電解コンデンサの保証寿命時間と、電解コンデンサの部品定格温度と、を関連付けて記憶する第1の記憶手段(21)と、少なくとも1つの温度センサ(14)によって計測された各動作モード時の機体内の気温の最大値を記憶する第2の記憶手段(21)と、第1の記憶手段と、第2の記憶手段(21)に記憶されている情報を基に、各動作モードの電解コンデンサの寿命時間を算出する寿命時間算出手段(20)と、を有する。 (もっと読む)


【課題】支持解除を容易に行うことができ、被支持体の移動作業を円滑に進めることができるようにする。
【解決手段】耐震用アジャスタ10は、ネジ軸20、ベース部材30、及び滑り止め部材40を備える。ネジ軸20は、ボルト部21及び操作部22を有する。ボルト部21は、脚部5に形成されたネジ孔部6Aに、長手方向の第1端部を下方からねじ込まれる。ベース部材30は、ボルト部21の長手方向の第2端部を分離自在に下方から支持する。滑り止め部材40は、ベース部材30の下面に貼り付けられる。 (もっと読む)


【課題】装置内のモータ動作司令部に送るモータ制御ゲイン値が装置のモータ交換の度に自動的に適した値に書き換わり、反映させることができるデジタル制御式モータ及びこれを用いた画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】デジタル制御式モータ及びこれを用いた画像形成装置のモータ101は、外部からアクセス可能な記憶領域が設けられたモータ用記憶媒体(記憶媒体A)102を有し、モータ用記憶媒体(記憶媒体A)102の記憶領域にモータ制御ゲイン値を記憶させている。 (もっと読む)


【課題】像担持体を駆動するモータの出力軸のねじり共振モードの影響を抑制して回転数を検出することができ、モータの回転速度制御を広い周波数帯域で高精度に行い、高品質の画像形成が可能となる画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体70と、前記像担持体に結合して回転駆動させる出力軸が形成されたモータ101と、を備えた像担持体ユニットを1つ以上有する画像形成装置であって、前記モータの出力軸には、前記出力軸の回転速度を検出する回転速度検出手段361が設けられ、前記回転速度検出手段が、前記モータの出力軸261のねじり共振モードの節近傍に配置されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電磁アクチュエータが接続されているか否か、接続されている電磁アクチュエータのソレノイドが断線しているか否かを検査する。
【解決手段】画像形成装置1は、CPU11の制御下で、トランジスタTr1が、電磁アクチュエータ20のソレノイド21への入力電力をPWM制御して、該電磁アクチュエータ20をPWM駆動するとともに、該電磁アクチュエータ20のPWM駆動におけるオフのタイミングにおいて、フィルタFt、ダイオードD1及び抵抗R1からなる電圧検出部30によって、電磁アクチュエータ20のソレノイド21に発生する電圧を検出してCPU11の入力端子に入力し、CPU11が、該検出電圧に基づいて電磁アクチュエータ20の接続の有無及びソレノイド21の断線の有無を判定する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置やオプション装置等の用紙取扱い装置を連結する場合に、ユーザが設置状態を容易に最適化できる技術を提供する。
【解決手段】用紙取扱い装置は、第1の外部用紙取扱い装置の外部排紙口から排紙された用紙を導入する給紙部又は第2の外部用紙取扱い装置の外部給紙口に向けて用紙を排出する排紙部を備え、給紙部の給紙面と第1の外部用紙取扱い装置の排紙面が対向する状態で連結される、又は排紙部の排紙面と第2の外部用紙取扱い装置の給紙面が対向する状態で連結される。また、連結された第1の外部用紙取扱い装置又は第2の外部用紙取扱い装置との連結状態を検出する連結状態検出部と、連結状態検出部による検出結果に基づいて連結状態の適否を判定する制御部と、制御部による判定結果を通知する通知部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】感光体とトナー担持体とを対向させた後に、感光体とトナー担持体との隙間の大きさを測定できる現像装置及び画像形成装置を提供することである。
【解決手段】感光体ドラム4Kにトナー画像を現像する現像装置。現像ローラ72Kは、感光体ドラム4Kに対向している。飛散トナー防止部材80Kは、現像ローラ72Kよりも感光体ドラム4Kの移動方向の下流側において、感光体ドラム4Kに対して所定の隙間を介して対向している対向面S1を有している。飛散トナー防止部材80Kには、感光体ドラム4Kと現像ローラ72Kとが対向している部分を対向面S1の裏面側から観察可能とするための窓w1,w2が設けられている。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の組み立てが完成した後でも位置決めを必要とするユニットの位置精度の測定及び精度検証が可能な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置の組み立て完了後に測定器を用いて、一対のパネルの各々に固定された本体骨格軸と位置決めを必要とするユニットとの位置関係を測定する際に、測定器の測定箇所となる露呈部が本体骨格軸に設けられているので、画像形成装置の組み立て完了後であっても、ユニットの位置測定、及び精度検証を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】像担持体として中間転写体、転写搬送体または感光体ベルトが用いられる画像形成装置において、ベルトに傷が付いたり、裏当て部材(対向手段・対向部材)がベルトに貼り付いたりする問題を改善し、ひいては高信頼かつ容易で正確な濃度制御や位置制御等が可能となる画像形成装置を提供する。
【解決手段】センサ対向部材49と中間転写ベルト10の裏面とを互いに接離自在とする対向手段接離手段としてのセンサ対向部材接離機構50を有する。センサ対向部材接離機構50は、センサ対向軸48と、センサ対向軸48の一端部に連結された駆動源としての駆動モータ51と、センサ対向部材49のホームポジションを検知する図示しないホームポジションセンサとから構成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、搬送対象の媒体の搬送位置を正確に検出する媒体搬送装置及び画像形成装置に関する。
【解決手段】画像形成装置1は、2次転写ローラ部26の用紙搬送方向手前にレジスト部25が配設されており、レジスト部25は、用紙Pを狭持して搬送する下レジストローラ25aと上レジストローラ25bが相対向して配設されている。上レジストローラ25bは、軸方向において所定の間隔を空けて2つのローラ部25baとローラ部25bbに分割されており、ローラ部25baとローラ部25bbの間に、下レジストローラ25aのローラ部25aaとローラ部ba、bbfによる用紙Pの狭持線上付近を検出位置としてレジストセンサ25hが配設されている。レジストセンサ25hは、ローラ部25aaとローラ部ba、bbによって狭持されて搬送される用紙Pの先端を検出する。 (もっと読む)


【課題】感光体ユニットの管理を行うことのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】管理情報記憶部108と、画像を形成する感光体200と、感光体200に取り付けられ、感光体200の動作管理に用いる管理情報を記憶するIDチップ210と、IDチップ210から管理情報を取得し、管理情報記憶部108に記憶するIDチップ通信部106と、管理情報記憶部108に記憶されている管理情報にしたがい感光体200の動作を管理する感光体管理部114とを備えた。 (もっと読む)


【課題】、センサにより基準位置を検出できるマーキングを備えつつ射出成型上で生じる歯面の偏心を小さく抑えることができ、軸心のずれない駆動伝達装置及びこの駆動伝達装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】プリンタAの感光体ドラム1に結合されるドラム駆動ギヤ33と、ドラム駆動ギヤ33を介して感光体ドラム1を回転駆動する駆動モータ31と、ドラム駆動ギヤ33に配置された検知用マーク35と、この検知用マーク35を検知して前記被駆動部材の回転位置を検出する位置検出センサ34とを備えるものとし、検知用マーク35を、ドラム駆動ギヤ33の表面状態を荒くした領域として構成した。検知用マーク35は、ドラム駆動ギヤ33の側面に複数を円周上複数個形成することができる。 (もっと読む)


【課題】入力情報に従って形成された静電潜像を、入力情報との関係で画像評価する画像評価方法を実現する。
【解決手段】帯電させた光導電性の感光体157に対し、入力パターンの形状および面積に関する情報を少なくとも有する入力情報に基づき、光画像書き込みを行なって、入力パターンに対応する対応静電潜像161を形成し、この対応静電潜像161の面積を測定し、入力情報の面積と対応静電潜像161の面積との面積差を測定することにより画像評価を行なう。 (もっと読む)


【課題】プロセスユニットの装着状態の検出の際のリーク検出の回数を抑える画像形成装置を提供する。
【解決手段】プリンタ1では、感光体を含むカートリッジに含まれる記憶素子との通信が行ない(S101)、通信が不成功であったカートリッジ(S105)に対してのみリーク検出動作が行なわれる(S107)。リーク検出動作において、通信が不成功であったカートリッジのうち所定電圧が印加されてもリーク電圧が検出されなかったカートリッジについてはプリンタ1に適切に装着されていないと判断され、該当するカートリッジがある場合にはエラー出力される(S111,S113)。 (もっと読む)


【課題】 表面層を適度に粗面化した弾性体ローラの構成においても所定の凹みを検出でき、また弾性体ローラの軸方向のどの位置でも所定の凹みを検出できる弾性体ローラの表面状態の検査方法
【解決手段】 弾性体ローラの軸方向で検査ローラの侵入量が等しくなるように荷重を調整する工程を含むことを特徴とする弾性体ローラの表面状態の検査方法 (もっと読む)


【課題】検知精度の高いトナー残量検知手段を提供することを目的とする。
【解決手段】トナー像が形成される像担持体と、該像担持体にトナー像を形成するための少なくとも1つの作像装置とが一体的に組み付けられ、現像剤収納部が像担持体の下方に位置するプロセスカートリッジを有し、プロセスカートリッジは、画像形成装置本体に対して像担持体の長手方向に脱着可能に構成されており、プロセスカートリッジのトナー残量を光学的に検知する手段を有する画像形成装置において、トナー残量を光学的に検知する手段は、プロセスカートリッジの長手方向中央近傍に配置され、トナー残量を光学的に検知する手段は、プロセスカートリッジの装着状態において、プロセスカートリッジのトナー検知部に付勢されている。 (もっと読む)


【課題】現像ローラを感光ドラムに向け付勢するために押圧を受ける被押圧部材の配置スペースを、現像カートリッジにおいて良好に確保し、かつトナー残量の検知精度を高くする。
【解決手段】現像カートリッジ28の左側第二側板38,右側第二側板39から透明材料で形成された導光部材85が突出している。現像カートリッジ28がドラムカートリッジ27に収容された状態においては、ドラムカートリッジ27に設けられた押圧部材149が導光部材85の側面部855を押圧し、現像ローラ32を感光ドラム92に向けて付勢する。また、トナー残量検知時には発光素子301から出射されたセンサ光Lは導光部材85内を導光されて受光素子302に受光される。つまり、導光部材85は被押圧部材とトナー残量検知用のセンサ光の窓の役割を兼用する。 (もっと読む)


【課題】原稿読み取り装置本体又は電子装置本体に対して一時的に固定された走査部又は移動部の固定を解除し忘れにくい原稿読み取り装置、画像形成装置、電子装置、原稿読み取り装置の出荷方法、画像形成装置の出荷方法、及び電子装置の出荷方法を提供する。
【解決手段】画像形成装置10は、光学読み取り装置本体509と、光学読み取り装置本体509内で移動して原稿を走査するフルレートキャリッジ532と、画像形成装置本体12外に設けられ、電力供給に用いられるプラグ404とを有し、プラグ404は、光学読み取り装置本体509に対して、フルレートキャリッジ532を一時的に固定する固定部として用いられる。 (もっと読む)


【課題】工具を用いることなく容易に支持部材の高さ調整を行うことができる画像形成装置に用いる構造体及びその構造体を有する画像形成装置を提供する。
【解決手段】本体の底部であるベース6に設けられ本体が設置される設置面と接して本体を支持する複数の支持部材である設置足8と、本体に格納された格納位置と本体から引き出された引き出し位置との間を本体に設けられた第1の回転軸である固定軸11を中心に回動可能な取手部材である揺動運搬取手9とを備え、設置足8の少なくとも1つがベース6に直交する自身の軸線を中心に回転可能であり、設置足8が回転することでベース6の設置面側に対して設置足8を上記軸線の方向に伸縮自在に構成した画像形成装置である複写機100に用いる構造体において、揺動運搬取手9は設置足8を回転させる回転手段を兼ねるものである。 (もっと読む)


1 - 20 / 69