説明

Fターム[2H171GA32]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 課題、目的、効果 (19,172) | 強度対策 (279)

Fターム[2H171GA32]に分類される特許

261 - 279 / 279


【課題】 保持部材を固定部材の組み付け後それに接触させるように固定し、かつ保持部材の固定を水平に対し5度から45度以下の長穴部で行うことで上下の荷重および振動が掛かっても保持部を上下に動かす力を減少させることで落ち込みを防止する画像形成装置を提供する。
【解決手段】 装置本体上部に配置するスキャナ装置24とその下方に配置され、開放部の上に伸びてスキャナ装置24を支持するスキャナ支持部25と、スキャナ装置とスキャナ支持部25を連結し、スキャナ支持部25に固定されているスキャナ固定部材27と、調整後スキャナ固定部材27の下方に接触するように前記スキャナ支持部25に固定された保持部材28を有し、長穴部28Aにより保持部材28を水平に動かすことで上下方向にも移動可能となり必ず前記スキャナ固定部材27に接触する。 (もっと読む)


【課題】 開放方向が異なる複数の開閉手段の開閉時に定着手段の重量による影響を小さくする。
【解決手段】 記録材上に形成された像を定着する定着ユニットと、記録材を定着ユニット搬送する搬送路を開放可能な第一開閉手段と、中間転写体と一体で鉛直方向の上方に開放可能な第二開閉手段と、を有する画像形成装置において、第一開閉部材と第二開閉部材が開放されるときは、定着ユニットは画像形成装置本体に配置される構成である。 (もっと読む)


【課題】 装置レイアウト等の関係で制約があっても、プロセス手段の回転部材に対して安定且つ円滑な駆動伝達がなし得る画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成の為のプロセス手段90は、回転部材9bを含んでユニット化され、画像形成装置本体1aに装着した時には、該本体1aの駆動部22に設けられた伝達ギヤ26に、上記回転部材9bの被伝達ギヤ9eが噛み合うよう構成される。前記本体側の伝達ギヤ26を支持するギヤシャフト26aが、平行な2枚のブラケット22b、22eに横架され、該ギヤシャフト26aの一端部が上記ブラケット22bの外側に突出し、その他端部が前記上記ブラケット22eに固着され、前記伝達ギヤ26はギヤシャフト26aに支持されている。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成により、薄型化を図りつつ、現像剤収容部の剛性の向上を図ることができるプロセスカートリッジ、および、そのプロセスカートリッジが着脱自在に装着される画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 現像カートリッジ32のトナー収容室92において、底壁74の内壁面から支柱部材81を天面側に向けて立設させる一方、底壁74と厚さ方向に間隔を隔てて対向配置される天壁87には、支柱部材81を嵌合する嵌合筒部91を底面側に向けて立設させる。トナー収容室92では、支柱部材81を嵌合筒部91で嵌合することにより形成される補強柱65によって、天壁87と底壁74との間で圧縮方向の応力が作用しても、補強柱65によってその応力を受け止めることができる。その結果、トナー収容室92の剛性の向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】シンプルかつ低コストな構造で原稿読取ユニットの支持剛性の向上並びに原稿読取ユニットや画像形成ユニットの保護を可能とした画像形成装置を提供する。
【解決手段】原稿読取ユニットが画像形成ユニットの上方に支持され、原稿読取ユニットと画像形成ユニットの間にシート排出用空間が形成されている画像形成装置において、前記原稿読取ユニットの複数の角部のうち少なくとも1つの角部は、前記画像形成ユニットから離間した離間角部であり、前記離間角部を挟む2つの装置側面では、前記シート排出用空間が装置外部に開放されており、前記離間角部の隣の角部であって前記画像形成ユニットに支持される支持角部では、前記原稿読取ユニットが前記画像形成ユニットに連結部材を介して間接的に連結されている。 (もっと読む)


【課題】 画像処理に関する光学機器の位置決め精度が,本体装置の設置面の状態の影響を受けにくい構造を有する画像処理装置を提供すること。
【解決手段】 画像形処理置A本体の下面を形成する底板60の縁部近傍に,4つの脚部61,62,63a,63bが,概ね三角形を形成する3箇所に突設され,光学機器が組み込まれた光学ユニットX1は,下から見て3箇所の前記脚部61〜63が形成する三角形と同方向の三角形を形成する3箇所において本体構造体の一部である前記鉛直位置決め板6a若しくは前記水平位置決め板6aにより支持され,その3箇所は,下から見て前記脚部61,62,63が設けられた3箇所各々の近傍位置に配置されている。 (もっと読む)


【課題】 複数の中空部を備えた電子機器及び画像形成装置の外装部材を良好な強度・外観で製造することができるようにすること。
【解決手段】 画像形成装置20の正面開閉扉10を合成樹脂でコアバック成型し、外装板部材11に形成される溝部16の両側に中空部1,2を備えて補強をする。外装板部材11の溝部16には前記中空部1,2の間を接続するリブ3を形成して構成し成型時の変形を防止した。また、リブ3の高さを前記中空部1,2より低く形成し、コスト削減を図る。 (もっと読む)


【課題】取っ手を用いて画像形成装置を持ち上げても、フレームの撓み変形による位置精度の低下が生じることがないようにする。
【解決手段】内蔵する画像形成部が取付けられるフレーム1に設けた取付け部14、16、20、22に、内外方向にスライドさせることにより出し入れ可能に棒状の取っ手31〜34が複数取付けられている。フレーム1は前後に設けられた側板2、3と、これらの間に配設されたステー4dとを備えており、このステー4dの近傍に前記取付け部が配設され、各取っ手31〜34で支持される構成とされている。 (もっと読む)


【課題】 フレーム材を特に変更することなく、手差し用給紙トレイを用紙受け入れ部側に入り込ませる状態でコンパクトに格納できるようにする。
【解決手段】 前側板6と後側板7とを間隔を隔てて連結した筐体Bに画像形成部と給紙トレイと用紙搬送部とを収容し、用紙搬送部を装置本体の左右方向一端側に配置し、画像形成部と給紙トレイとを用紙搬送部側に向けて上下に配置し、前側板及び後側板の用紙搬送部側上端角部17どうしを角部形状に沿った横断面形状のフレーム材9で連結し、手差し用給紙トレイ5を、フレーム材側に格納する格納姿勢とフレーム材側から離間した供給姿勢とに揺動自在に支持してある画像形成装置で、前側板及び後側板の用紙搬送部側上端部を、用紙搬送部よりも高い位置で、側板の上端に亘って用紙受け入れ部側に入り込む形状に形成して、上端角部を用紙受け入れ部側に入り込むように設けてある。 (もっと読む)


【課題】環境変動、経時安定性、耐オゾン性を持つ電子写真ローラー、ベルト用の導電性ゴム材料。
【解決手段】ウレタンゴムと、エピクロロヒドリンゴムと、エチレン−酢酸ビニル共重合体とからなるゴム混合物を、含有し、 ウレタンゴムとエピクロロヒドリンゴムとの含有比率(質量比)が、95:5〜5:95の範囲内にあり、 かつ、ウレタンゴム及びエピクロロヒドリンゴムの合計含有量と、エチレン−酢酸ビニル共重合体の含有量との含有比率(質量比)が、100:10〜100:50の範囲内にあることを特徴とする電子写真装置の弾性部材用エラストマー組成物とする。そして、これを利用した導電性弾性部材、及び電子写真装置である。 (もっと読む)


【課題】製品の運搬輸送時において低コストに確実にスキャナ部を支持するとともに、運搬輸送後には支持部材を取り外すことにより操作性を損ねることを防ぐ。
【解決手段】装置の運搬輸送時には、着脱可能な支持部材(補強部材)7をプリンタ部1の上面とスキャナ部3の下面とを結ぶように、排紙カバーの凹み18とスキャナ部3を載置しているアーム5との間に取り付ける。製品を据え付けた後の装置使用時には支持部材7を取り外すことにより、排紙部4への用紙排出及び排紙部4からの用紙取り出しの妨げにならないようにする。 (もっと読む)


【課題】ガイドレール等の別部品を設けることなく着脱部材をガイドするとともに、ボックス型の筐体ユニットであっても、任意の位置にガイド構造を形成し、かつ着脱部材の位置決めを容易に行えるようにする。
【解決手段】互いに略平行でかつ対向する状態に配置された一対の遮蔽板7A,7Bと、一対の遮蔽板7A,7Bを連結する支持板8とを一体に有する筐体部材5と、筐体部材5に着脱可能に取り付けられる着脱部材6とを備える筐体ユニット4であって、一対の遮蔽板7A,7Bは、筐体部材5の内部側に凸となる状態で各々の遮蔽板7A,7Bに絞り加工により形成された突条ガイド部9A,9Bを一体に有し、着脱部材6は、突条ガイド部9A,9Bに摺接する摺動体11を有し、支持板8は、摺動体11を突条ガイド部9A,9B側に押圧する押圧部材13を有する。 (もっと読む)


【課題】 ヒケによる見栄えの悪化を防止しつつ、カバーの強度を高めること。
【解決手段】 一体成形された強度を高めるための補強リブ(26)と、外側カバー装着部(17,23)とを有し、画像形成装置のフレームに固定される内側カバー(FC2)と、前記外側カバー装着部(17,23)に装着される被装着部(3,8)を有し、前記被装着部(3,8)が前記外側カバー装着部(17,23)に装着された状態で外表面が外部に露出する外側カバー(FC1)とを備えた外装カバー。 (もっと読む)


【課題】 ポリアミドイミドを用いた半導電性ベルトにおいて、機械的強度を低下させることなく製品毎の表面抵抗値及び体積抵抗値のばらつきが少ない生産性の高い半導電性ベルト及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 対数粘度が0.4〜1.2dl/gのポリアミドイミドと導電性カーボンブラックとを含む溶液の動粘度が1000〜10000mPa・sである材料によって成形して半導電性ベルトとし、この半導電性ベルトを遠心成形法により成形する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、像担持体に接して転写を行う転写手段と、記録材を挟持して定着を行う定着手段と、本体に対して開閉し、定着手段の設けられる開閉部とを有する画像形成装置において、記録材が転写手段と定着手段に同時に挟まれた状態で滞留する場合に、開閉部が開くことを可能にすることである。
【解決手段】転写領域Tにおいて像担持体2に接して像担持体2上のトナー像を記録材Pへ転写する転写手段3と、定着領域Fにおいて記録材Pを狭持してトナー像を記録材Pへ定着する定着手段5と、本体30に対して開閉可能で、定着手段5が設けられ、開いた状態になることで、転写領域Tと定着領域Fの間に滞留する記録材Pは画像形成装置の外へ除去可能になり、開閉により定着手段5を移動させる開閉部35とを有する画像形成装置において、開閉部35が開く際、像担持体2に接する転写手段3を、像担持体2から離間する離間手段35bを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 画像形成部に画像読取部が取り付けられた場合に、画像読取部の荷重で画像形成部が歪んだり倒れたりすることを防止することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像読取装置100に位置決めピン101,102を設け、画像形成装置枠体Wの側板29,30に、それぞれ水平部29a,29b、水平部30a,30bを設ける。そして、位置決めピン101と水平部29a,29bとを嵌合させ、位置決めピン102と水平部30a,30bとを嵌合させることにより、画像読取装置100を画像形成装置枠体Wに組み付ける。 (もっと読む)


【課題】 設置スペースが小さく、用紙の取り出しやメンテナンス時の作業性がよい画像形成装置を提供する。
【解決手段】 印刷ユニットと、前記印刷ユニットの上方に伸びる支柱と、前記支柱の上部に後端部が連結され回転可能な箱形の上ケースと、前記上ケースの上部に支持された透明な原稿台と、前記上ケースに収容され、前記原稿台に載置された原稿を読み取る撮像部と、前記上ケースの底部に設けられ、前記原稿台の盤面が水平な状態において前記上ケースの回転中心線から離れる程に下方に延び前記支柱に支持される後端面を有し前後方向に延びる凸部と、を備えることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 耐磨耗性と柔軟性に優れたニップ形成部材、並びに、該ニップ形成部材を備えた現像装置、転写装置、帯電装置、画像形成装置およびプロセスカートリッジを提供すること。
【解決手段】 トナー像を担持する像担持体を押し圧して像担持体との間にニップを形成するニップ形成部材の表層をヤング率が70[GPa]以下で、0.2%耐力が700[MPa]以上のチタン合金で構成する。これにより、ニップ形成部材を耐磨耗性と柔軟性に優れたニップ形成部材とすることができる。 (もっと読む)


【課題】 電子写真装置に使用される無端ベルト表面に離型剤の塗りムラが転写されることなく、かつ短時間で無端ベルトを金型より離型することで、その生産性を向上できる電子写真装置用ベルトを提供する。
【解決手段】 ポリアミドイミドの単層構造体に0.01〜10質量%のシリコーン成分からなる離型剤を内添する。成形直後のポリアミドイミドの単層構造体の表面に、該構造体の内部より2〜5倍の高い濃度で離型剤のシリコーン成分が存在させる。 (もっと読む)


261 - 279 / 279