説明

Fターム[2H171GA40]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 課題、目的、効果 (19,172) | その他 (455)

Fターム[2H171GA40]に分類される特許

141 - 160 / 455


【課題】 イオン発生手段を備えた画像形成装置において、コスト増を抑制しつつ、この画像形成装置が設置された室内のイオン濃度値が、室内全体に対して、常に適切な範囲になるように制御することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 イオン発生手段70を備えた画像形成装置100を、イオン濃度を測定するイオン濃度センサ300が備えられた端末装置200とネットワーク410を介して接続し、画像形成装置100が、イオン濃度センサ300の測定したイオン濃度の値を端末装置200およびネットワーク410を介して収集して、収集した該イオン濃度の値を用いてイオン発生手段70の制御を行うようにして、構成する。 (もっと読む)


【課題】転写ニップ部における用紙の搬送反力を弱めることで、転写ニップ部において用紙の幅方向での用紙の搬送速度がアンバランスになることを防止する画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体31は、表面に像を担持する。転写装置34は、感光体31に対向して配置される転写ローラ34Aを有する。定着装置36は、加熱ローラ36Aおよび加圧ローラ36Bを有する。ペーパーガイド200は、転写装置34と定着装置36との間に配置される。感光体31および転写ローラ34Aは、感光体31と転写ローラ34Aとのニップ接線227が、感光体31と転写ローラ34Aとのニップ部と加熱ローラ36Aと加圧ローラ36Bとのニップ部とを結ぶ直線229よりもペーパーガイド200側に傾くように配置される。ペーパーガイド200は、直線229における中点220よりも感光体31と転写ローラ34Aとのニップ部に近い側に凹部211を設ける。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成にて安定して新旧か否かを検知することが可能なトナーホッパ、現像装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1からの回転動力で駆動するトナー攪拌部材及び/またはトナー搬送部材である回転駆動体Sを具備したトナーホッパである。画像形成装置側に配置されたホッパ新品検知機構50が操作される操作機構23を具備する。この操作機構23は、回転駆動体Sの駆動によって、ホッパ新品検知機構50を操作するための動作を行う。 (もっと読む)


【課題】複数の浄化手段を備えた画像形成装置において、それら浄化手段のメンテナンスにおける作業効率を向上できるようにする。
【解決手段】画像形成装置の内部の空気を浄化する内部用浄化装置201と、画像形成装置の外部の空気を浄化する外部用浄化装置202とを備え、これら内部用浄化装置201と外部用浄化装置202とが水平方向に並べて配置されている。 (もっと読む)


【課題】側面カバー部材の開方向への移動を抑制できる画像形成装置の提供。
【解決手段】ケース体Cは、ケース本体C1と、筐体Mの内部を露出させない第1閉位置と内部を露出させる第1開位置とに回動可能な側面カバー部材65と、ケース本体C1に形成される第1集積面71と、側面カバー部材65に形成される第2集積面72と、横臥した第1位置と起立した第2位置とに回動移動可能で、第1位置にある場合に第1集積面71と連続する第1面102と、第2位置にある場合に集積部M1に集積された被転写材の移動を規制する第2面103とを有するストッパ部材101と、第1面102に形成され、ストッパ部材101が第2位置にある場合、第1閉位置にある側面カバー部材65の第2集積面72に当接して側面カバー部材65における第1開位置側への回動移動を規制する第1規制部104と、を有するケース体Cと、を備える。 (もっと読む)


【課題】互いに接続または分離される電気配線に対する、外力による負荷を軽減する。
【解決手段】コネクタ18aとコネクタ18bとが接続または分離する方向(以下、コネクタの接離方向という)は、排紙トレイ151と基体1aとが分離する方向(以下、排紙トレイ151の分離方向という)に対して予め決められた角度(例えば30°)だけ傾いている。これは排紙トレイ151が基体1aから着脱される場合において、余剰の長さLに応じた長さの配線17bが、Z軸方向及びY軸方向に出し戻しされることによる。つまり、コネクタ18a,18bの接離方向がZ軸方向及びY軸方向の2成分を有する角度となるように、コネクタ18aが排紙トレイ151に固定された場合には、排紙トレイ151が基体1aに分離していない状態または分離した状態の何れにおいても、配線17a,17bに対する外力による負荷が抑制される。 (もっと読む)


【課題】本体に対して作像ユニットが着脱可能に装着されるタイプの画像形成装置において、本体と作像ユニットとの間の電気的接続の信頼性を高めること。
【解決手段】作像ユニット110Yに、記憶部301Yと、電源ラインAと通信ラインBとの間に接続されたスイッチ回路240Yと、スイッチ回路240Yを所定のタイミングで一時的にオンさせるように制御する制御部300Yが設けられている。スイッチ回路240Yがオンしたとき、本体側の電源V1から第1接点(202、197)、電源ラインA、スイッチ回路240Y、通信ラインD、第2接点(203、198)を通して電流がバイパスして、通常の動作時に流すべき通常電流よりも増加された接点腐食防止用電流I2が第2接点(203、198)を通して流れる。 (もっと読む)


【課題】 カートリッジが引出部材の所定の配置で装着されなかった場合に、引出部材が装置本体に挿入される動作時に、ユーザがその誤装着を認識できるようにする。
【解決手段】 現像剤を収容するトナー容器41を有するカートリッジPと、カートリッジPを取り外し可能に装着する装着部13fを有し、カートリッジPが画像を形成するための内側位置Iと、装置本体の外側においてカートリッジPを着脱するための外側位置Oと、の間を移動可能な引出部材13と、装着部13fにカートリッジPが装着されない場合、規制壁部85と当接して引出部材13が外側位置Oから内側位置Iへ移動するのを規制する第1位置と、装着部13fにカートリッジPが装着された場合、引出部材13が外側位置Oから内側位置Iへ移動するのを許容する、第1位置から退避した第2位置との間を移動可能なストッパ80と、を備える画像形成装置100を構成した。 (もっと読む)


【課題】 帯電特性を維持し、耐汚染性に優れた導電性ゴム部材及び帯電ロールを提供する。
【解決手段】 ゴム基材100質量部に対して、粒径が5μm以上の粒子を30質量%以上含む無機充填剤を10〜120質量部配合して成形した導電性弾性層を具備し、前記導電性弾性層の表層部は、少なくともイソシアネート成分及び有機溶媒を含有する表面処理液を含浸させて形成した表面処理層となっている。 (もっと読む)


【課題】装着されたトナーコンテナが純正品であるか否かを簡単に識別すること。
【解決手段】制御部はRFID通信部に対して装着されたトナーコンテナに取り付けられたRFIDタグとの無線通信を行わせる。次に、制御部はRFID通信部に対して既に装置本体に装着済みであって非純正トナーコンテナ記憶部に記憶されていないトナーコンテナに取り付けられたRFIDタグとの無線通信を行わせ、強度検出回路は応答信号X、Y及びZの信号強度を検出する。トナーコンテナ判別部は応答信号Aの信号強度と応答信号X、Y及びZの信号強度をそれぞれ比較し、全ての比較組み合わせにおいて信号強度が同じである場合、装着されたトナーコンテナは純正品であると判断する。何れかの比較組み合わせにおいて信号強度が異なる場合、トナーコンテナ判別部は装着されたトナーコンテナは非純正品であると判断する。 (もっと読む)


【課題】トナーの付着を防止して正確な温度検出と、これに基づく定着特性の向上を図ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】原稿を走査して原稿上の濃淡情報を得る原稿画像読み取り装置と、前記原稿画像読み取り部で得られた濃淡情報をもとに感光体に帯電状態の潜像として記録し、この感光体にトナーを付着させてこれを記録媒体に転写させる感光・現像装置(140)と、前記トナーが転写された前記記録媒体に前記トナーを熱圧着して定着させる定着装置(160)とを備え、前記定着装置は加熱回転部材(1)と、前記加熱回転部材の下方から押圧する加圧ローラ(2)と、前記加熱回転部材の回転軸を通る水平面よりも下方に設置された、加熱回転部材の温度を測定する非接触温度検出器(12)と、前記非接触温度検出器の上方に設けられ、前記加熱回転部材からの落下物の付着を防止するカバー部材(40)と、を備えたことを特徴とする画像形成装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】転写前ガイドと転写部材との間でリークが発生しにくく、高品質の画像形成ができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】転写前ガイド24は、絶縁性樹脂部材からなる転写前ガイド本体25と、転写前ガイド本体25の傾斜した先端部に導電性両面テープ27によって接着された導電性シート26と、を備えている。導電性シート26は、転写前ガイド本体25の用紙Pの搬送方向下流側に突き出すように設けられている。導電性両面テープ27としては、アルミニウム箔基材と導電性粘着剤を使用した両面テープを用いる。また、導電性シート26の先端から二次転写ニップ部Nの出口までの距離をh、用紙Pの後端最小余白長さをiとしたとき、h≦iとなるように設定している。 (もっと読む)


【課題】特定色の外装覆いを用いた態様において外観品質を良好に保つ。
【解決手段】装置筐体1として、画像形成要素11を内蔵するための筐体枠2と、この筐体枠2の外側に固定される外装覆い3とを備え、前記外装覆い3は、筐体枠2と色相の相違する特定色の外装覆い4を有し、この特定色の外装覆い4は、筐体枠3の少なくとも一つの面に対して隣接配置される複数の覆い部材5(例えば5a,5b)を含み、複数の覆い部材5(5a,5b)の隣接部位には、両者の隙間から筐体枠2の表面が露出しないように、筐体枠2よりも特定色の外装覆い4の色相に近い色で目隠しする目隠し部6を設ける。この装置筐体1を用いた画像形成装置をも対象とする。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の連続印刷速度に応じた後処理を実施する。
【解決手段】画像形成システム1000の画像形成装置制御部100は、実行するジョブの出力部数が複数部であり、かつ、当該ジョブに対応する後処理が可能な後処理装置が搬送ユニット装置6に複数台接続されている場合に、各用紙の後処理を施すべき後処理装置を予め定められた方法に基づいて判断する。搬送ユニット装置6は、受信したこの判断結果に基づいて所定の後処理装置に排紙するように排出部切換板67を切り換える。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置を、大型化することなく、また、製造コストが増加することがない簡易な構造で、かつ、帯電チャージャー清掃具を確実に収容して紙端部汚れを発生しない構造とする。
【解決手段】感光体とこの感光体を帯電させる帯電チャージャーを備え、画像形成装置本体に着脱可能な感光体ユニットと、感光体ユニットの感光体にトナーを供給する現像ローラを備え、画像形成装置本体2に着脱可能な現像ユニットと、感光体ユニットの着脱を許容する退避位置と現像ユニットU2を感光体ユニットU1に圧接するロック位置に回動可能なロックレバーと、を備える画像形成装置であって、ロックレバーに、該ロックレバーが退避位置からロック位置に移動する間に、感光体ユニットを装着完了位置へ押圧して移動させる押圧部を設ける。 (もっと読む)


【課題】 装置に衝撃が加えられても、装置に取り付けられたディスクユニットが衝撃の影響を受けることをできる限り低減し、ディスクを含めてディスクユニットの障害の発生頻度を低減することの可能な情報処理装置を提供する。
【解決手段】 ディスクが内蔵されるディスクユニットを備えている情報処理装置において、ディスクユニットの衝撃方向の影響が少ない向きとして、ディスクユニットに内蔵されるディスクのディスク面が衝撃方向に水平方向となる向きにディスクユニットが取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】ハードウェア資源をより有効に使用することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1の画像情報を取得する取得手段(画像受信部100)と、色剤を収容し、装置本体に対して着脱される収容手段(トナーカートリッジ301Y〜K)と、収容手段に設けられ、色剤に関する情報および第2の画像情報を格納する格納手段(クラム302Y〜K)と、第1の画像情報と第2の画像情報とを合成する合成手段(画像情報合成部305)と、合成手段で合成された画像情報に基づき、記録媒体に色剤を用いて画像形成を行う画像形成手段(プリントエンジン300)とを少なくとも備える。 (もっと読む)


【課題】廃棄する部分を低減することのできるシール材を提供する。
【解決手段】シール材1は、光学筺体と蓋とをシールするためのシール材であって、光学筺体と蓋とをシール可能なシール部2〜5と、シール部2〜5の各々の間に設けられた変形部6a〜6cの各々とを備えている。変形部6a〜6cの各々を平面的に曲げ変形させることにより、シール部2〜5の各々を畳んだ状態から広げた状態へ変化可能である。広げた状態において、変形部6a〜6cはシール部2〜5から突出する。 (もっと読む)


【課題】超高速画像形成システムにも対応できる低温定着性、耐ホットオフセット性、耐熱保存性を有し、且つ防汚染性や、画像濃度安定が優れたトナー及び現像剤を提供する。
【解決手段】2価のアルコール化合物含有アルコール成分と、ロジン化合物含有カルボン酸成分から得られるポリエステル樹脂(A)と、特定の式で表されるビスフェノール化合物のアルキレンオキサイド付加物を含む2価のアルコール化合物含有アルコール成分と、カルボン酸成分から得られるポリエステル樹脂(B)を主成分とする結着樹脂、着色剤、離型剤、グラフト重合体を組成分としてトナーを得、現像剤とする。これを超高速画像形成システムの画像形成方法並びにプロセスカートリッジに用いる。 (もっと読む)


【課題】廃棄シートを発生させることなく記録シートSの記録面に層を形成し、且つ、プリント生産性を向上させることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】ロール状に巻かれたラップフィルムFをロールから引き出す帯電ローラ(不図示)と、帯電ローラによって引き出された後、現像によって表面にトナー像が形成されたラップフィルムFを記録シートSの記録面に密着させる転写ローラ7や搬送ローラ対71等からなる密着手段と、同記録面に密着した後のラップフィルムFにおける、シート先端に対応する位置と連続シート送り時紙の紙間領域の後端との境界を切断する第1ロータリーカッター90aと、同記録面に密着した後のラップフィルムF部材における、シート後端に対応する位置と連続シート送り時の紙間領域の先端との境界を切断する第2ロータリーカッター90bとを設けた。 (もっと読む)


141 - 160 / 455