説明

Fターム[2H171JA24]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | ユニット,プロセスカートリッジ (28,781) | 感光体を含まない多機能ユニット (440)

Fターム[2H171JA24]に分類される特許

201 - 220 / 440


【課題】本発明は、カバー部の垂直方向上側に回動可能に取り付けられるストッパ部であって、カバー部を開状態にすることで内部部材の交換時に邪魔にならない位置に回動移動するストッパ部を有する画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】コピー機1は、装置本体Mの外形を構成するケース体Cと、ケース体Cにおける側面の一部を構成し閉状態と開状態とに回動移動可能に構成されるカバー部C2と、カバー部C2における上側端部C2aに回動軸Z2を中心に回動可能に取り付けられ、カバー部C2が開状態において、重心が回動軸Z2よりも水平方向外側に位置するよう配置される第1ストッパ部101と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数個連結されたカートリッジの交換時期が到来した場合に、交換すべきカートリッジのみ分離して交換する操作を容易に行える画像形成装置を提供する
【解決手段】第1及び第2カートリッジとからなり、両者が装着状態にあるとき、作像処理が実行可能で、離脱状態にあるとき、両者の何れもが交換可能な複数の画像形成部と、それらを収納し、複数の壁体を組み合わせた構造を有し、その内の一の壁体が他の壁体から分離して開閉自在な装置筐体と、複数の画像形成部と前記一の壁体との間に設けられ、その開閉動作に連動して複数の画像形成部の第2カートリッジを個別的に第1カートリッジから着脱する方向に移動付勢する個別付勢部とを備え、各第1又は第2カートリッジの交換の要否を判定し、判定結果によって、個別付勢部を駆動させ、交換を要する第2カートリッジを第1カートリッジから離脱させる画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、着脱可能な駆動伝達装置において、省スペースでもギア同士が確実に噛み合うことが出来る機構を提供することである。
【解決手段】本体1と、本体1に着脱可能なユニット2を有し、前記本体1及び前記ユニット1が有するギア同士を噛み合わせて駆動を伝達する駆動伝達装置において、前記本体1又は前記ユニット2どちらか一方は、バネ4cによって回転軸方向に付勢されている第一ギア4aと、前記第一ギア4aの駆動伝達部に対し回転軸方向にずれた位置に配置されるガイド5とを有し、他方は第二ギア6aと、前記ガイド5によってガイドされるフランジ6bを持ち、前記フランジ6bは駆動伝達時に第一ギア4a近傍のコロ4bに接触することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来の構成に比べて、無端状部材の幅方向に沿って冷却のムラを少なくすること。
【解決手段】
駆動力を受けて回転し表裏平面状で無端状の無端状部材(B)と、前記無端状部材(B)の表面に沿って幅方向に延びる冷却路(87)と、前記冷却路(87)の気体を前記無端状部材(B)の幅方向に沿って移送する気体移送装置(53)と、前記冷却路(87)の気体移送方向下流側に形成され且つ、前記幅方向に直交する前記無端状部材(B)の表面の移動方向に対して前記移動方向の逆方向側に傾斜する下流側傾斜路(84)を有する前記冷却路(87)と、を備えたことを特徴とする無端状部材駆動装置(41)。 (もっと読む)


【課題】装置本体に対して相対的に近接する近接状態と相対的に離間する離間状態とに揺動される第1揺動体を離間状態で保持することができる、画像形成装置を提供する。
【解決手段】装置本体2には、支持部材100の一端部が揺動軸15を中心に回動可能に支持されている。また、装置本体2には、アーム21の一端部が回動可能に支持されている。アーム21の他端部は、支持部材100に対して揺動軸15と直交する方向にスライド可能に接続されている。アーム21には、アームばね45の一端部が接続されている。アームばね45の他端部は、支持部材100におけるアーム21の接続部分よりも揺動軸15側の位置に接続されている。アーム21の他端部には、アームばね45によって、揺動軸15側に引き寄せられる方向の付勢力が付与される。 (もっと読む)


【課題】電子写真装置を高速化するにつれて、機内の温度が上昇する対策として、ファン等の空調器のため、部品点数の増加、マシンが大型化してしまい、風量、風速が大きい場合は、感光体ベルトが揺動してしまうため、画像不良が発生するという課題がある。
【解決手段】感光体ベルトを有する感光体ベルトユニット1と、感光体ベルトにトナー粒子を搬送する現像ローラ30を有する現像器4と、感光体ベルトに形成されたトナー像を用紙へ転写する中間転写ベルト、中間転写ベルトを懸架する中空の大ローラ20、小ローラ21、テンションシャフト22、中間転写ベルトの端面に当接して中間転写ベルトの片寄りを規制する規制壁を有する中間転写ベルトユニット5とを備えた画像形成装置において、規制壁にフィンを設け、大ローラ20の回転と共にフィンが回転し、さらに、大ローラ20内部に貫通穴Hを設けて、フィンが回転する際に吸気または排気を行う。 (もっと読む)


【課題】接合端部どうしの間でエア漏れを発生し難くすることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置本体に対して現像器1が取付けられることに伴って、現像器側に設けた現像器側ダクトと画像形成装置本体側に設けた画像形成装置本体側ダクト8、9とが接合される画像形成装置において、現像器側ダクトの接合端部7aと画像形成装置本体側ダクト8の接合端部8a、現像器側ダクトの接合端部7bと画像形成装置本体側ダクト9の接合端部9aが、現像器1に備わった現像ローラ4の軸方向とほぼ直交する方向Aであって、かつ互いに対向する方向に向けて設けられている。 (もっと読む)


【課題】作像ユニット(トナーカートリッジ)の着脱時に飛散するトナーを吸引することがなく、定着ユニットのフラッシュランプや保護ガラス内面へ飛散トナーが溶着して定着不良が発生するのを防止できる画像形成装置及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】定着ユニット20等の冷却のための吸気開口31、ダクト32、通気ジョイント33等を内部に有するフロントパネルAが画像形成装置本体に装着された(閉じた)状態で、現像ユニット5に収納されるトナーカートリッジ29の着脱が可能である。 (もっと読む)


【課題】画像形成部を備えた筐体を面で支持し、記録媒体の搬送精度を向上させることを目的とする。
【解決手段】画像形成装置10は、本体フレーム12の中に、画像形成部64、搬送ベルト26、及び定着装置40が配置された画像形成本体11と、給紙カセット68が配置された支持台13との上下二体の構成とされている。画像形成本体11は、画像形成本体11の重心Gの下にある支持面78と、本体フレーム12と支持台13とを位置決めする支持面76によって支持される。そのため、画像形成本体11の荷重が支持面78に集中して、支持面78にかかる荷重よりも支持面76にかかる荷重が小さくなる。従って、支持面78のたわみ量δ2と比較して、支持面76のたわみ量δ1が相対的に小さくなり、支持台13から送り出させる用紙Pの搬送ずれが抑制される。 (もっと読む)


【課題】無端状部材の配置によらず無端状部材を支持する回転支持部材の位置を決めること。
【解決手段】無端状部材(B)を支持する回転支持部材(Rj)と、前記回転支持部材(Rj)を回転可能に支持すると共に前記無端状部材(B)に張力を発生させる張架方向に対して交差する方向に前記回転支持部材(Rj)を移動可能に支持する軸受部(18)と、前記回転支持部材(Rj)を位置決めする位置決め部(18a)と、を備え、前記無端状部材(B)の回転時に回転支持部材(Rj)に作用する前記張架方向に対して交差する方向の力により前記回転支持部材(Rj)を移動させて位置決めをする無端状部材駆動装置(BM)。 (もっと読む)


【課題】クリーニングユニットのメンテナンス作業の容易化と装置の小型化を図ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】カラープリンタ1は、並列配置された複数の感光体ドラム53を有するプロセスカートリッジ50と、複数の感光体ドラム53と対面して配置され、前記各感光体上の現像剤像が転写され、当該転写された現像剤像を記録シートに転写する中間転写ベルト73と、中間転写ベルト73に接触して中間転写ベルト73に付着した付着物を回収するクリーニングローラ111と回収した付着物を収容する廃トナーボックス120とを有し、中間転写ベルト73に対しプロセスカートリッジ50と同じ側に配置されたクリーニングユニット100と、プロセスカートリッジ50とクリーニングユニット100とを保持し、装置本体10から一体的に引き出し可能に構成された保持部材150と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 トップカバー等の揺動体を装置本体に近接させるように揺動体を閉じる際に、揺動体が装置本体に衝突するように大きな速度で閉じてしまうことを防止する。
【解決手段】 揺動アーム11のうちダンパー12が接触するスライド端部11Aを、トップカバー1Bが近接状態にある場合においては、アーム軸線L3に直交する仮想平面S1に対して傾斜し、かつ、揺動アーム11の揺動中心線と平行とする。これにより、ダンパー12による離間力F3が揺動アーム11に作用するので、トップカバー1Bを装置本体1Cに近接させるようにトップカバー1Bを閉じる際に、トップカバー1Bが装置本体1Cに衝突するように大きな速度で閉じてしまうことを防止できる。 (もっと読む)


【課題】 用紙押さえがトップカバー等の装置本体から外れてしまう等の不具合の発生を防止する。
【解決手段】 排出ローラ21、ピンチローラ23及び用紙押さえ25は、用紙押さえ25が外力により下方側に揺動されたときに、用紙押さえ25が排出ローラ21より先にピンチローラ23に接触するように構成する。これにより、用紙押さえ25に外力Fが作用すると、用紙押さえ25は、ピンチローラ23に接触するとともに、その外力Fは、ピンチローラ23を押圧するコイルバネ23Cの弾性変形により吸収されるので、用紙押さえ25が装置本体をなすトップカバー9から外れてしまう等の不具合が発生することを防止できる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置においてユーザ認証を行う際の操作性を改善する。
【解決手段】画像形成装置1は、指定されたジョブを実行する画像処理ユニットを備えた装置本体2と、装置本体2に取り付けられる操作パネル6と、操作パネル6に対して支持台7を介して取り付けられ、ユーザの生体情報を読み取る生体情報読取装置8と、生体情報読取装置8から得られる生体情報に基づいてユーザ認証を行い、ユーザを特定することができた場合に画像処理ユニット5に関する各種機能の実行を許可するCPU10とを備えている。生体情報読取装置8は操作パネル6に対して所定の軸周りに回動可能に取り付けられ、操作パネル6に対する姿勢を調整可能とした構成である。 (もっと読む)


【課題】生体情報読取装置を作業台に対して取り付けつつ、ユーザ認証を行う際の操作性を向上することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、指定されたジョブを実行する画像処理ユニットを備えた装置本体2と、装置本体に対して棚状に取り付けられる作業台9と、作業台9に対して支持台7を介して取り付けられ、ユーザの生体情報を読み取る生体情報読取装置8と、生体情報読取装置8から得られる生体情報に基づいてユーザ認証を行い、ユーザを特定することができた場合に画像処理ユニット5に関する機能の実行を許可するCPU10とを備えている。生体情報読取装置8は、作業台9に対して所定の軸周りに回動可能に取り付けられ、作業台9に対する姿勢を調整可能とした構成である。 (もっと読む)


【課題】電磁クラッチの取り付けに際し、前記電磁クラッチの回り止めの係止不良を生じることがなく、前記電磁クラッチの取り付けを容易に行うことのできる電磁クラッチ回り止め具を提供する。
【解決手段】本発明に係る電磁クラッチ回り止め具は、回転を規制する係止部を有する電磁クラッチを収容する円筒部材と、前記円筒部材の一端側の全周に設けられ、前記係止部をガイドするガイド部と、前記係止部と係合し電磁クラッチの回転を止める回り止め部と、前記係止部と係合し軸方向の位置を規制するスラスト規制部と、を有する突起状の弾性部材と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置のセキュリティを確保するための生体情報読取装置を作業台に設置しつつ、その作業台の上に十分な作業スペースを確保すること。
【解決手段】画像形成装置1は、装置本体2に対して棚状に取り付けられ、平坦な平板部71を有する作業台7と、その作業台7に取り付けられ、ユーザの手の指から生体情報を読み取る生体情報読取装置8とを備え、生体情報読取装置8から得られる生体情報に基づいてユーザ認証を行い、ユーザを特定することができた場合に画像処理ユニット4に関する各種の機能の実行を許可するように構成される。生体情報読取装置8は、作業台7に取り付けられた状態で平板部71の上面よりも上に突出しないことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置の大型化を抑制しつつ、一対のレジストローラ間の位置精度を高精度としながら、ドラムユニット(感光ユニット)を容易に取り外し可能とする
【解決手段】 一対のレジストローラ26A、26Bは、装置本体に保持されているとともに、仮想平面S1に対して感光ユニット12と反対側に配設され、かつ、一対のレジストローラ26A、26Bのニップ点Pが、張架方向から見て、ベルトユニット30と重なる部位に位置している。これにより、一対のレジストローラ26A、26Bが共に装置本体に保持された構造となるので、画像形成装置の大型化を招くことなく、一対のレジストローラ26A、26B間の位置精度を高精度とすることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】画像形成されて装置本体の手前側から背面側へ排出され、ステープル綴り等の後
処理を受けたシート束を装置本体の正面側から容易に取りですことができる画像形成装置
を実現する。
【解決手段】後処理部FSは、載置された状態のシートに後処理を施すための後処理載置
部114aを備え、後処理を施すときに、排出されたシートが後処理載置部114aとシ
ート積載部41とに跨って載置されるよう構成され、後処理載置部114aにおけるシー
ト排出方向下流端および、後処理部から連続して形成されたシート積載部におけるシート
排出方向の少なくとも上流端が、原稿読取部の手前側端部よりも装置手前側に位置し、後
処理載置部の最上部が、シート排出部における装置本体上面におけるシート排出方向の接
線方向よりも上方に突出しない。 (もっと読む)


【課題】本発明は、露光部材の回動軌跡を他の部材のレイアウトに適したものとすることで、装置を小型化することができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置(カラープリンタ1)は、感光体(感光体ドラム43)を有する複数のプロセスユニット4と、複数のプロセスユニット4の並列方向において、各プロセスユニット4と交互に配列されて前記感光体を露光する複数の露光部材5と、複数のプロセスユニット4の並列方向における一端側の回動軸部31を中心として回動可能に構成されるとともに、露光部材5を支持する支持部材(カバー3)と、を備えている。そして、前記支持部材は、回動に伴って、回動軸部31が軸方向に直交する方向へ移動するように構成されている。 (もっと読む)


201 - 220 / 440